19/10/31(木)07:41:06 世の中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)07:41:06 No.634952170
世の中生まれつき社会の中で生きづらい人ってやっぱり存在するよね… こういう風に生まれた人ってどうやって生きていけばいいんだろうか?
1 19/10/31(木)07:42:12 No.634952273
頑張りすぎないくらいに頑張る
2 19/10/31(木)07:43:16 No.634952373
慣れもしない内に張り切りすぎてすぐ壊れるのいいよね…
3 19/10/31(木)07:45:42 No.634952586
img見て笑う余裕がある「」は間違いなく障害者ではないから安心してほしい 本当にハンデがある人は地獄だから
4 19/10/31(木)07:45:50 No.634952599
別にスレ画みたいな障害がなくても生きやすくはないから本人の性質によるところが大きいんじゃないかと思う
5 19/10/31(木)07:48:37 No.634952833
健常者だって馬鹿で無能なゴミは辛い世の中だ
6 19/10/31(木)07:48:42 No.634952841
自分の怠け癖の言い訳に障害を持ち出す人多いよね
7 19/10/31(木)07:49:49 No.634952957
無能さを上回る有能さを身につければある程度相殺できる 苦手なことを克服するのなんて時間の無駄なので得意な事を伸ばしなさる
8 19/10/31(木)07:50:27 No.634953017
ただの怠け者の健常者が一番辛い
9 19/10/31(木)07:50:44 No.634953046
あんまりに生きづらいからこの前お医者さんにかかったらASDとADHDの特徴が見られるって言われて何か腑に落ちたけど これってお薬飲む事で治ったりするのかな…?一生このままだったら自力で治さなきゃいけないの…?
10 19/10/31(木)07:50:47 No.634953054
>img見て笑う余裕がある「」は間違いなく障害者ではないから安心してほしい >本当にハンデがある人は地獄だから そうやってハードルを上げていくから地獄が余計に広まるんだぞ
11 19/10/31(木)07:51:17 No.634953100
>あんまりに生きづらいからこの前お医者さんにかかったらASDとADHDの特徴が見られるって言われて何か腑に落ちたけど >これってお薬飲む事で治ったりするのかな…?一生このままだったら自力で治さなきゃいけないの…? 医者に聞けや!
12 19/10/31(木)07:52:11 No.634953197
やれば出来る事をやらなかった怠け者の言い訳って悪印象が強すぎる
13 19/10/31(木)07:53:03 No.634953276
お医者さんの「」はいらっしゃいますか?
14 19/10/31(木)07:55:32 No.634953510
自分を病気だと思い込んで本当に心の病気になっちゃうのが一番まずい
15 19/10/31(木)07:56:15 No.634953583
欠点のない優秀な人間になりたかったなあ
16 19/10/31(木)07:56:25 No.634953593
これ+回避性と多分HSPも併発しててこの世は地獄だぜヒャッハー!
17 19/10/31(木)07:56:47 No.634953628
親ガチャ失敗の時点で無理ゲー
18 19/10/31(木)07:59:46 No.634953914
つらい思いをしても障害があっても真面目な人は真面目だから個人の素養次第だよね
19 19/10/31(木)08:04:27 No.634954327
親もまあ愛の結晶がまさか中年になってもまだ一人で歩けもしないとは夢にも思わんだろうし
20 19/10/31(木)08:08:42 No.634954706
>親もまあ愛の結晶がまさか中年になってもまだ一人で歩けもしないとは夢にも思わんだろうし その理屈だと洗脳やマインドコントロールは自力で脱出できない奴が悪いことになるな
21 19/10/31(木)08:10:33 No.634954895
?
22 19/10/31(木)08:10:38 No.634954903
割と真面目に死ぬしかないと思う
23 19/10/31(木)08:11:54 No.634955042
>その理屈だと洗脳やマインドコントロールは自力で脱出できない奴が悪いことになるな それらって他社の介在によるものじゃん…
24 19/10/31(木)08:13:27 No.634955207
殺
25 19/10/31(木)08:13:36 No.634955231
死ぬくらいなら死ぬまで働いてから死ぬべきだよ 何のために生きてきたのってなるじゃない
26 19/10/31(木)08:14:34 No.634955338
ADHDかと思ってたけど睡眠時間増やしたら治った
27 19/10/31(木)08:14:38 No.634955351
働くために生きてる人ってそんなに多くないよ
28 19/10/31(木)08:16:00 No.634955498
>死ぬくらいなら死ぬまで働いてから死ぬべきだよ 出産子育てにコスト掛かってるんだからせめてその分社会に奉仕してから死んでほしいよね
29 19/10/31(木)08:17:46 No.634955668
>>死ぬくらいなら死ぬまで働いてから死ぬべきだよ >出産子育てにコスト掛かってるんだからせめてその分社会に奉仕してから死んでほしいよね ナチかよ…
30 19/10/31(木)08:21:12 No.634956014
自分に子供が居てその子が穀潰しのクズだと分かったら大抵の人は泣くと思う…
31 19/10/31(木)08:23:29 No.634956246
>>出産子育てにコスト掛かってるんだからせめてその分社会に奉仕してから死んでほしいよね >ナチかよ… 社会に産まれて社会に助けられて生きてきたのにその社会に損をさせて死ねる感覚がわからない
32 19/10/31(木)08:28:57 No.634956803
そもそもなんで怠け癖なんてつくようにできてるんだろう人類 こんなの害しかもたらさないじゃん
33 19/10/31(木)08:31:00 No.634956999
ADHDは狩猟時代は獲物をいち早く仕留めることに長けていて良かったんだけど 今の時代では騒音に弱かったりで時代に向かなくなった人に病名をつけられてるだけなんだよね
34 19/10/31(木)08:31:26 No.634957035
>HSP これ初めて知ったけどちょっと当てはまる所があってしんどくなった 自分と関わりない人でも人間関係が悪化してるの見るとめっちゃしんどくなる…
35 19/10/31(木)08:32:51 No.634957181
>そもそもなんで怠け癖なんてつくようにできてるんだろう人類 >こんなの害しかもたらさないじゃん 働きすぎてぶっ壊れるより長い目で見ればプラスだからかな…
36 19/10/31(木)08:34:33 No.634957353
>ADHDは狩猟時代は獲物をいち早く仕留めることに長けていて良かったんだけど >今の時代では騒音に弱かったりで時代に向かなくなった人に病名をつけられてるだけなんだよね 今の時代を生きにくい個性からくる不便を生きる上での障害って認定して補助してあげようねという話のはずなんだが 障害持ちという言葉が罵倒語になってしまっているのが人間のアレさというかなんというか
37 19/10/31(木)08:35:40 No.634957474
>そもそもなんで怠け癖なんてつくようにできてるんだろう人類 >こんなの害しかもたらさないじゃん 頑張る人が多ければ頑張らずにフリーライドする方が有利になるのは 進化生物学とかで数理モデル使って示されているので 多様性として怠け癖を本質的に持つ形質の保存は社会的にはともかく生物的には有意義なんだ だから人間に限らず色んな生き物で怠けてるやつが見られる 頑張らない奴には施さないっていうしっぺ返し戦略すればフリーライドは抑えられるけど フリーライドの数が少なくなるとコストかけてるしっぺ返しよりただ頑張る人が有利になって 頑張る人が増えるのでまたフリーライドも増える
38 19/10/31(木)08:38:27 No.634957795
そもそも精神科医が金儲けしたいから人に元来ある欠点に名前をつけてるだけであって本来は社会に揉まれて克服するものなんだよ 死ぬまで耐える耐久レースなんだよ
39 19/10/31(木)08:38:41 No.634957813
日本の医者は無料テストとかでADHDのお薬は割とカジュアルに出してくれる 何ヶ月か飲んでから断薬してみると結構差が出て面白いよ 俺は料理の腕が落ちた(というより元に戻った)
40 19/10/31(木)08:38:45 No.634957818
どれにも当てはならないクズが「」
41 19/10/31(木)08:39:41 No.634957912
怠けてる個体は予備兵力として有益なんだと思いたい 自分にそれだけの能力があるかはまた別として…
42 19/10/31(木)08:40:30 No.634958011
お薬飲むとそんなにブーストがかかるんだ…ちょっと試してみたいな…
43 19/10/31(木)08:42:28 No.634958221
>そうやってハードルを上げていくから地獄が余計に広まるんだぞ 甘えんなよ
44 19/10/31(木)08:43:25 No.634958314
ぬるま湯からちょっとずつレベル上げていきたい…いきなり熱湯入ったら死ぬよ俺
45 19/10/31(木)08:43:32 No.634958323
ただのバカでは?ただのドジでは?ってなるのは不理解なの分かってるんだけど…
46 19/10/31(木)08:43:38 No.634958332
精神疾患は診断のため基本的に その症状により社会生活上著しい困難や苦痛を自分または周囲の人が感じていることを要するから なんかこういう特徴当てはまりそうだなって思っても程度問題で普通の人ということはよくある 気軽に病院行って検査受けるのがいいと思う
47 19/10/31(木)08:43:55 No.634958365
生きやすい生き方をするのがいい マジョリティになろうとする必要はない
48 19/10/31(木)08:44:41 No.634958447
NHKスペシャルの詐欺の子という番組で詐欺師役の男が裁判中に検察の指摘を遮ってまともに生きていけない奴らもいるんだよと叫ぶのが何か刺さった その後検察が冷静にそれはあなたの甘えでしょうと言うのも含めて
49 19/10/31(木)08:46:11 No.634958614
大丈夫大丈夫どんだけ健康で才能ある人に生まれても周りの妬み嫉妬で潰れる人もたくさんいるから
50 19/10/31(木)08:47:01 No.634958715
ちなみにADHDのお薬は海外ではエリート層が徹夜で勉強やお仕事するのとかゲームの大会で集中して凡ミス無くす為に服薬されてる(なので最近はドーピング検査するようになった) もちろん向こうは処方する基準がかなり厳しいからイケナイ方法で入手したりする
51 19/10/31(木)08:50:20 No.634959083
甘ったれも居るんだよどうしても 甘ったれでも生きていきたいんだよ
52 19/10/31(木)08:51:16 No.634959191
まあ障害とかそういう世間で認められてる特徴を持ってない人間が自分を問題視してほしいなら路上で包丁振り回すしかないよ 世間は自分の基準にあった問題がない限り問題はないという扱い方をするんだから自分から問題を起こすしかない
53 19/10/31(木)08:51:50 No.634959257
鬱だとかADHDなんて医者と薬屋が楽な仕事を増やすためにでっち上げた病気だからな それに踊らされるアホのなんとまあ多いこと
54 19/10/31(木)08:51:51 No.634959260
昔は手書きで1日かけて書類作りあげたりで事務職の人が山ほどいたりしたのに 今は仕事にありつける基準も上がったよね
55 19/10/31(木)08:53:29 No.634959419
ちょっと変わってるくらいで病気って押し付けられてもなあ
56 19/10/31(木)08:54:15 No.634959510
>鬱だとかADHDなんて医者と薬屋が楽な仕事を増やすためにでっち上げた病気だからな >それに踊らされるアホのなんとまあ多いこと つまらない逆張りはいらないんですよ
57 19/10/31(木)08:54:23 No.634959524
根性がないみたいな性格と症状を結びつけるのはどうなんだろうとはおもう とりあえず扱いやすいように画一化したいのかなとは思う
58 19/10/31(木)08:55:39 No.634959644
>昔は手書きで1日かけて書類作りあげたりで事務職の人が山ほどいたりしたのに >今は仕事にありつける基準も上がったよね だいたいコンピューターが悪い せっかく工場の仕事以外でぼんくらができる仕事ができたのにあっという間に奪いやがった
59 19/10/31(木)08:56:09 No.634959689
人間こんなにいらねえな!
60 19/10/31(木)08:56:45 No.634959753
もうすぐ人間の数はどっと減るよ
61 19/10/31(木)08:57:21 No.634959826
>もうすぐ人間の数はどっと減るよ 少なくとも日本は滅茶苦茶減るから希望がもてる
62 19/10/31(木)08:57:34 No.634959850
甘えさせてーな
63 19/10/31(木)08:58:21 No.634959940
可愛い女の子ならともかくおっさんが甘えてきてもな…
64 19/10/31(木)08:59:59 No.634960121
俺もうおっさんなのにそこらの高校生より何も出来ない…
65 19/10/31(木)09:00:17 No.634960151
「」くぅん♡(モワァ)
66 19/10/31(木)09:05:49 No.634960755
>>そうやってハードルを上げていくから地獄が余計に広まるんだぞ >甘えんなよ お前のようなやつがいるから…
67 19/10/31(木)09:06:12 No.634960806
一瞬ニチアサかと思った
68 19/10/31(木)09:07:43 No.634961001
自分がやりたいことだけじゃなく 他人が求めてることも考えてやりなさい
69 19/10/31(木)09:07:44 No.634961003
>少なくとも日本は滅茶苦茶減るから希望がもてる 半分に減っても五千万だぜ?
70 19/10/31(木)09:14:29 No.634961798
LSD
71 19/10/31(木)09:14:45 No.634961820
福祉や支援に頼りながら生きていけばいいと思う
72 19/10/31(木)09:15:23 No.634961886
俺ひょっとしたら軽度の知的障害入ってるとかあるのかな…
73 19/10/31(木)09:17:05 No.634962055
昔は体の麻痺なんかもこう言う扱いだったんだろうか
74 19/10/31(木)09:17:37 No.634962118
マジで適した環境を見つけるしかないと思う見つけるまでが茨の道だけど
75 19/10/31(木)09:18:46 No.634962253
世界の人口一万人くらいでいいんじゃないのと最近1時間に一回くらいのペースで思ってる 一万の根拠はないけど
76 19/10/31(木)09:21:00 No.634962481
怠け癖って普通にどぎつい枷よね
77 19/10/31(木)09:22:32 No.634962619
怠けてるだけに見えても脳内のホルモン足りてなかったりするから障害だよ
78 19/10/31(木)09:23:16 No.634962687
>俺ひょっとしたら軽度の知的障害入ってるとかあるのかな… ただの馬鹿の可能性もある
79 19/10/31(木)09:23:44 No.634962742
先延ばしなんかは対策しやすい 問題は注意しようとしてもしきれない注意欠陥とかだと思う
80 19/10/31(木)09:24:40 No.634962829
>ただの馬鹿の可能性もある 馬鹿ってなんかそこら辺の草を雑草と呼ぶような大雑把な言葉じゃないか 馬鹿には理由があると思う…
81 19/10/31(木)09:25:21 No.634962906
疲れてると活動しにくくなって怠けやすくなるから適度に怠けて休めよ 怠けるのはいけないって自分を追い込み過ぎると鬱が悪化して薬無しでは生きられなくなるぞ
82 19/10/31(木)09:26:47 No.634963045
>馬鹿には理由があると思う… 両親の教育が悪かったとかな
83 19/10/31(木)09:27:07 No.634963086
生まれもった障害じゃないけど教育失敗で歪んだようなのはどうするべきなんだろうね
84 19/10/31(木)09:27:46 No.634963143
発達障害って適当が苦手だから突然爆発したりする
85 19/10/31(木)09:27:54 No.634963154
>馬鹿ってなんかそこら辺の草を雑草と呼ぶような大雑把な言葉じゃないか >馬鹿には理由があると思う… 理由があっても社会的に認められなきゃただの馬鹿で終わりだし…
86 19/10/31(木)09:28:25 No.634963210
ただの馬鹿って軽度の池沼なのでは…?
87 19/10/31(木)09:28:48 No.634963249
>理由があっても社会的に認められなきゃただの馬鹿で終わりだし… だからただの馬鹿で諦めないで検査しないとね…
88 19/10/31(木)09:29:25 No.634963332
>生まれもった障害じゃないけど教育失敗で歪んだようなのはどうするべきなんだろうね 治療を受ける
89 19/10/31(木)09:30:27 No.634963448
精神って治療で治るんです?
90 19/10/31(木)09:31:23 No.634963527
>精神って治療で治るんです? 完治はしないよ
91 19/10/31(木)09:31:40 No.634963552
パワプロのサボり癖もリセット確定レベルのバッドステータスだもんね…
92 19/10/31(木)09:32:29 No.634963644
認知の歪みなんかは行動療法で改善が見られるぞ