19/10/31(木)03:52:01 ロボ娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)03:52:01 No.634941620
ロボ娘は爆散してほしいから こんな事もあろうかとメモリのコピーを取ってたので無事でしたー! 展開には生ぬるく感じてしまう
1 19/10/31(木)03:54:59 No.634941748
自分が消滅することで人間に命の尊さを教えるのが ロボ子やマシンやトイ的な無機物の存在理由かと思う
2 19/10/31(木)03:58:07 No.634941863
コピーがあっても爆散できるじゃん
3 19/10/31(木)04:14:37 No.634942488
命は限りあるから尊いとか、そんな思想はこれっぽっちも賛同できない 死を崇高なものとして意味付けようとしているのは、死から逃れられない人間が自分の限りある命を儚んで慰めているだけだ 異なるシステムで動いてるものに対してまで人類の“ヒューマニズム”を押し付けたくはない
4 19/10/31(木)04:17:13 No.634942583
ロボ娘に命の尊さを教えられた人間が新しいロボ娘に命の尊さを伝えて 更にその新しいロボ娘が爆散するときに死の恐怖でおびえて欲しいだけだよ
5 19/10/31(木)04:19:29 No.634942661
ロボ子Aが爆散するのをロボ子Bが目撃しても別に死の恐怖や命の尊さは発生しないんだよね所詮は機械だから でもロボ子Aとロボ子Bの間に人間が挟まるとあらふしぎ! 余計な命の尊さや死の恐ろしさを伝授してしまいロボ子Bが曇るって寸法よ
6 19/10/31(木)04:19:37 No.634942672
ロボ子に命は宿ってないからいくらでも壊せるっていうのは逆転の発想だよね
7 19/10/31(木)04:20:52 No.634942726
俺はあくまでロボ娘を曇らせるためのエッセンスとして命の尊さを持ち出しているから 人間の命の尊さとか押し付けられたヒューマニズムとかは正直どうでもいい ロボ子を曇らせてえ
8 19/10/31(木)04:26:51 No.634943001
ロボ娘を曇らせてえんだよ たかだか鉄と石油と0と1の塊のくせして人間に近づいたとか「これが…心…?」的なおままごとしてるロボ子を曇らせてえんだよ 機械のくせに疑似的な人間の思考回路に限りなく近付いてしまい そのためにいらん恐怖を味わって取り乱して爆散してほしいんだよ 爆散前にメモリーのコピーとかそういう逃げ道は用意したくないんだよ 人間にインプットされたいらんプログラムによって機械本来の良さを奪われたみっともない最期を与えたいんだよ 人間は正直どうでもいい ロボ子に曇ってほしい…
9 19/10/31(木)04:27:32 No.634943036
「」よ 分かれ
10 19/10/31(木)04:28:42 No.634943081
よさぬかベイマックス!
11 19/10/31(木)04:28:52 No.634943088
機械でもない人間でもない中途半端な存在として美しい最期を迎えて欲しいんだよ
12 19/10/31(木)04:29:35 No.634943122
ロボットでもない人間でもない悲しみが零れ落ちる姿を見たいんだな わかったよ
13 19/10/31(木)04:33:31 No.634943292
ロボットだから人間みたいに安らかな最期は迎えられないんだ 俺の脳内設定だとプロトタイプは戦闘用ロボなのを家庭用に改造して市販されてるロボ子だから 所有者に看取られて機能を停止するんじゃなくて 戦場でみじめに爆散して欲しいんだよ それがロボ子がこの世で一番美しくなる瞬間なんだ
14 19/10/31(木)04:33:41 No.634943298
まずは自分が目の前で爆散しろ
15 19/10/31(木)04:36:14 No.634943409
でもあんまり爆散爆散いうときちがいと思われるから自重してメカバレとかに妥協してるんだよ…
16 19/10/31(木)04:39:01 No.634943549
ロボ娘に心なんていう残酷なもんを悪意なく与える所有者には反吐が出るぜえ… そういう悪い奴は自分の死をロボ娘が看取る時のことなんざこれっぽっちも考えちゃいないんだぜえ…
17 19/10/31(木)04:47:18 No.634943891
人間に心なんて禍々しいもんを植え付けられ 人間のように振る舞うことをプログラムされ 機械のアイデンティティーを次第に失い 人と鉄の間にたゆたう不確かな漂流物に成り果てたかわいそうなロボ娘を救うただ一つの救済手段が爆散なんだぜえ… 似非人間として死ぬことすら許されない終身刑のような生を過ごすより 役目を終えたらゴミみたいに捨てられる機械としてこの世から消滅できる爆散が何より尊く何よりも美しいんだぜえ…
18 19/10/31(木)04:48:09 No.634943939
分かるか「」…分からなくてもいい…
19 19/10/31(木)05:08:38 No.634944776
ちょっと前のコピーは取ってあるから物語は普通に進行していくんだけど 爆散した機体にだけ目覚めた感情は永遠に失われたみたいなのがいいんじゃないか
20 19/10/31(木)05:10:30 No.634944853
>爆散した機体にだけ目覚めた感情は永遠に失われたみたいなのがいいんじゃないか yes! それならスピンオフで本編と関係なく思う存分アフターストーリーできるね
21 19/10/31(木)05:12:53 No.634944936
作る人の思うままだから別にロボ娘はかくあるべきというより そこら辺は自由だと思う
22 19/10/31(木)05:13:40 No.634944969
爆散した神姫って漢字で喋るまおちゃおくらいじゃない?
23 19/10/31(木)05:16:17 No.634945066
神姫やFA:Gが爆散したって文面だと 何故かギャグオチしか浮かばねぇ…
24 19/10/31(木)05:17:07 No.634945094
俺はよお ロボ娘にとっての愛情表現ってえのは人間に抱かれて喘ぐことでなく 人間をかばい機械として爆散していくことだと思ってるんだよお 人間ごっこをやめてよお 所有者にロボットとして…機械として一番きれいで偽りない姿を見せられるのが爆散なんだよお… 爆散するときのロボ子は可憐で儚くいやらしいんだ だからよお…爆散した後のロボ娘ととにかくイチャイチャしてえんだよお…叶わぬ夢だけどな
25 19/10/31(木)05:18:23 No.634945144
みぎぃ
26 19/10/31(木)05:18:30 No.634945150
歪んだ性癖過ぎる…
27 19/10/31(木)05:19:27 No.634945178
>ちょっと前のコピーは取ってあるから物語は普通に進行していくんだけど >爆散した機体にだけ目覚めた感情は永遠に失われたみたいなのがいいんじゃないか キスしてグッバイ
28 19/10/31(木)05:19:28 No.634945180
漫画版エレメントハンターはとても良い感じの曇らせだった覚えがあるな…復活しちゃうけども
29 19/10/31(木)05:21:41 No.634945271
なんでスレ画アイネス…と思ったけどバトマスでみぎぃされてたかそういや
30 19/10/31(木)05:22:04 No.634945280
バトマスは陰惨すぎる
31 19/10/31(木)05:23:47 No.634945338
殺人用アーンヴァルがトキ兄さんになって死んで 次のヒロイン神姫も殺されて 3巻でやっとボロボロの状態でサブヒロインが生き残ったんだっけ
32 19/10/31(木)05:25:32 No.634945412
爆散つってもよお…粉々に跡形なく消えちまうんじゃないぜえ 破片がバラバラ飛び散って転がったベアリングが人間の靴にコツンと当たるんだぜえ それをよお…人間が拾ってロボ娘の形見にすんだよなあ ロボ娘同士なら爆散した片方のパーツをもう片方に移植してパワーアップ展開がお約束だがよお これの場合爆散したロボ子の遺ったパーツを組み込まれるのが所有者の人間ってわけだよなあ 人間の体内にパーツが入るわけねえから指輪みたいに欠かさず身に着けるんだけどよお そうすることでロボ子の死に意味が生まれるんだよお 人間が悲しみ懐かしみ愛おしく思うことでロボ娘は機械としても人間としても報われるんだよお… 分かるか「」…
33 19/10/31(木)05:27:29 No.634945497
糞みたいな内容でうんこ付けてもらって構ってもらおうとしたんだろうけどそれすらうまくいってない無様さはすごいと思う
34 19/10/31(木)05:28:50 No.634945548
俺は寝るから 後は好きなロボ子の話でもしといてくれ
35 19/10/31(木)05:29:38 No.634945585
待てよいきなり凹んで寝ようとするなよもっと頑張れよ
36 19/10/31(木)05:47:25 No.634946192
>バトマスは陰惨すぎる 陰惨な展開がことごとくギャグ風味で繰り出される独特のシュールさが好きだった
37 19/10/31(木)05:56:41 No.634946500
ラスボスが高層ビルの上層階から窓に向かって突進してガラスを破って自殺したあとラスボスのパートナーのメカ娘が後を追って飛び降りるシーンは感動的だったね…
38 19/10/31(木)06:09:34 No.634947028
どこからが感情でどこからがプログラムか 人間ですら分かってない事に爆破による死の云々なんて滑稽もいい所だぞ
39 19/10/31(木)06:13:35 No.634947171
ロボ娘じゃないけど真っ先に腹筋崩壊太郎を連想してしまった…
40 19/10/31(木)06:27:29 No.634947730
涙流せるのはそういう機能付けたから 人間を守るのもそういう設定したから と考えると本来ロボ子に意志などないわけだな 成長型AIとかだとその問題は回避できるかもだが
41 19/10/31(木)06:37:31 No.634948190
むしろ無数のバックアップとデータ移行による擬似的な不死者に近いロボの方が好きだな スワンプマン問題やテセウスの船問題に個人的にじっくりと悩んでいて欲しい
42 19/10/31(木)06:41:25 No.634948360
嗜好がズレてると言うつもりはないが なんか言い回しのせいかなりきっているだけと言うか そういうのが好きな自分に酔ってるタイプのそれに見てむず痒い
43 19/10/31(木)06:47:40 No.634948702
パーツが生産されなくなればロボも普通に寿命で死ぬ ということは某犬型ロボットで広く知られた
44 19/10/31(木)07:04:57 No.634949648
>そういうのが好きな自分に酔ってるタイプのそれに見てむず痒い 深夜だからそういうテンションになるのも仕方ないんじゃね …もう朝だったわ
45 19/10/31(木)07:05:10 No.634949661
なんの為に機械になるのかって考えると死が永遠のロボ娘なんてサイボーグ人間でもいいと思うんだよね
46 19/10/31(木)07:07:30 No.634949788
次の私も大切にしてくださいね
47 19/10/31(木)07:14:43 No.634950230
>むしろ無数のバックアップとデータ移行による擬似的な不死者に近いロボの方が好きだな >スワンプマン問題やテセウスの船問題に個人的にじっくりと悩んでいて欲しい 過去の記憶はデータとして残ってるけど、知り合った人間たちへの愛着とかは断絶されてて新たに築き直さないといけないのも好き
48 19/10/31(木)07:18:57 No.634950510
バーニング首里城で三千円札つくろう
49 19/10/31(木)07:22:36 No.634950761
>過去の記憶はデータとして残ってるけど、知り合った人間たちへの愛着とかは断絶されてて新たに築き直さないといけないのも好き 人でさえ記憶に基づいて感情が作られるからなぁ… それだとむしろ完全な記憶同期は失敗してて他人として記憶を眺めてるみたいだ
50 19/10/31(木)07:29:55 No.634951316
でもコピーがあってなんやかんやで元どおりの完全復活なんてのは幸せ濃度が濃いのでぼくは一番好きです
51 19/10/31(木)07:31:20 No.634951436
明確なストライクゾーンはちょっと違うけど結構わかる
52 19/10/31(木)07:34:25 No.634951639
一見感情豊かだけど本質的には0と1の塊でああ言われたらこう言うの集合体でしかないのいいよね…
53 19/10/31(木)07:46:15 No.634952635
10回倒れると修理不可になって代わりに最強のパーツとして生まれ変わるメタルサーガの展開好き
54 19/10/31(木)07:51:42 No.634953143
ひどかったよねDOUBLE DECKER!
55 19/10/31(木)07:53:51 No.634953346
みぎぃ