虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スーパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/31(木)03:28:35 No.634940641

    スーパービックリマンのOPが急に聞きたくなってですね そしてらストーリーを思い出して懐かしくなって暫くWiki眺めてたんですよ スーパーフェニックス→アンドロココ→旧ビックリマン→新ビックリマンって感じで彷徨って 今この時間です

    1 19/10/31(木)03:32:38 No.634940806

    2000もいいぞ!

    2 19/10/31(木)03:33:12 No.634940832

    ビックリマンのWikiとか考察サイトは本当に沼だから気をつけよう

    3 19/10/31(木)03:34:03 No.634940873

    >2000もいいぞ! ガッツリつながってるんだよね…

    4 19/10/31(木)03:35:52 No.634940948

    このOPのベース超かっこいいよね https://www.youtube.com/watch?v=Oi-1dz8yRgA

    5 19/10/31(木)03:37:23 No.634941021

    草尾さんの歌が結構好きだ

    6 19/10/31(木)03:46:37 No.634941397

    元ネタ調べると古典、神話、聖書とかだけでも膨大でこの知識とストーリーやキャラの発想がほぼ反後博士一人から出てるってすごいなと

    7 19/10/31(木)03:59:52 No.634941931

    シールの裏面のストーリーや各アニメって続いてるの

    8 19/10/31(木)04:02:16 No.634942009

    世代が変わったりして続いてるよ 新キャラクターもだいたい前作とか前前作にルーツがあるよ

    9 19/10/31(木)04:03:46 No.634942065

    ビックリマンから続けてみてたから 話がとにかく暗くてびっくりした

    10 19/10/31(木)04:05:46 No.634942137

    ビックリマン世界のTSするとパワーアップする設定すごく良いと思う

    11 19/10/31(木)04:17:11 No.634942580

    ハピラキでも最後の最後にTSしたり男女で合体したり元に戻ったりやりたい放題だったな

    12 19/10/31(木)05:42:50 No.634946053

    正直ほぼ理解してなかった 魔皇サラジンがコンバトラーVのガルーダみたいに実は量産型だったのは覚えてる あとフリーザみたいなチビがラスボス

    13 19/10/31(木)07:08:11 No.634949831

    スーパービックリマンは面白かったなあ 有澤さんのサントラも素晴らしかった

    14 19/10/31(木)07:09:10 No.634949897

    スーパービックリマンの世界はちょっと可哀想だよね世界創造したのに滅びるし

    15 19/10/31(木)07:20:16 No.634950614

    公式に聞いて書いてある書籍でも本ごとに細かい所が違ってたりする

    16 19/10/31(木)07:22:58 No.634950784

    なんもかんもザイクロイドアノドが悪い