虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/31(木)01:51:36 夜食っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/31(木)01:51:36 No.634932042

夜食ってどうしてこう麺類に走りがちなのか

1 19/10/31(木)01:52:29 No.634932191

食べるの楽だから?

2 19/10/31(木)01:52:30 No.634932193

米とおかずの用意がめんどい パックごはんはコスパ悪い

3 19/10/31(木)01:53:51 No.634932415

体が油を求めるんだよ やばいぞ

4 19/10/31(木)01:54:45 No.634932572

>体が油を求めるんだよ >やばいぞ つまりバターをそのまま…?

5 19/10/31(木)01:56:51 No.634932883

夜食もヘルシーにしようとして豆腐一丁に生姜醤油にしたつもりが気が付いたら袋ラーメン追加してた

6 19/10/31(木)01:57:14 No.634932942

スープが出るの嫌だから焼きそばか冷凍パスタになりがち

7 19/10/31(木)01:57:35 No.634932994

夜にカップ麺いいよね…

8 19/10/31(木)01:59:44 No.634933280

>スープが出るの嫌だから焼きそばか冷凍パスタになりがち 逆にスープだけ作って飲むのもありだぞ この時期は温まっていい

9 19/10/31(木)02:01:28 No.634933527

>逆にスープだけ作って飲むのもありだぞ >この時期は温まっていい いいねえ…

10 19/10/31(木)02:02:39 No.634933694

この時期はほうじ茶ラテ(無糖)を作って飲んで終わりにしてる

11 19/10/31(木)02:19:01 No.634935511

オニオンスープをつくろうとするじゃろ? なんか具が欲しいと思ったら切り餅を見つけるじゃろ? せっかくだしとチーズも大量にのっけるじゃろ? オニオン餅グラタン出来た!

12 19/10/31(木)03:18:18 No.634940165

加 莫

13 19/10/31(木)03:32:14 No.634940789

醤油味の袋ラーメンに酢とか卵入れて酸辣湯麺作ったよ 罪の味がする

14 19/10/31(木)03:34:24 No.634940891

米はやり過ぎ…汁飲むのも…ってなると焼きそばはちょうどいい…

15 19/10/31(木)03:36:03 No.634940956

米や汁の方がマシなんじゃねえかな…

16 19/10/31(木)03:44:30 No.634941284

カップ焼きそばの塩分濃度は非常に高く カップ麺の汁を丸々飲み干した方がマシな程です

17 19/10/31(木)03:46:05 No.634941372

カロリーもカップラーメンよりカップ焼きそばの方が高いぞ

18 19/10/31(木)03:48:51 No.634941481

塩分はほどほどなら健康に良い

19 19/10/31(木)03:50:26 No.634941547

カロリーとか気にするようになると真っ先に切り捨てなければいけない食べ物がカップ焼きそばだからな

20 19/10/31(木)03:51:26 No.634941591

夜食なんだから塩分カロリーなんて気にしなくていいんだぜ!

21 19/10/31(木)03:56:08 No.634941797

1日の塩分摂取推奨量を単品でレイプしてくる

22 19/10/31(木)03:58:26 No.634941873

麺量多いから仕方ないね

23 19/10/31(木)04:30:49 No.634943173

カップ麺はスープを飲まないことで軽減できる塩分とカロリーもカップ焼きそばは漏れなく全部摂取することになるぞ!美味しい!

24 19/10/31(木)04:37:34 No.634943480

カラダがね…求めているからね…

25 19/10/31(木)04:44:54 No.634943793

冷凍野菜をなんとかしてスープを作って我慢する

↑Top