19/10/31(木)00:40:07 北極圏... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)00:40:07 No.634919108
北極圏でゆるきゃん(氷点下)してきたよ 画像は北極圏のトイレ
1 19/10/31(木)00:42:38 No.634919653
何故北極圏に…?
2 19/10/31(木)00:43:27 No.634919830
su3401704.jpg フィンランドのラップランドにあるロヴァニエミ 金曜の午後7時過ぎくらいなんだけど最早真っ暗 su3401706.jpg 街のメインストリートだけど人はほとんどいない
3 19/10/31(木)00:43:59 No.634919962
東南アジア俺といい楽しそうなことしてるなー
4 19/10/31(木)00:43:59 No.634919965
ホッキョクグマいた?
5 19/10/31(木)00:44:31 No.634920087
>何故北極圏に…? 極地って言ったことないなって… 南極と北極だと北極の方が難易度が低かったから北極圏に行ってみたよ
6 19/10/31(木)00:44:40 No.634920115
夜で歩いてたら危なくないの?
7 19/10/31(木)00:44:40 No.634920116
風俗行った?
8 19/10/31(木)00:44:43 No.634920130
金持ちはいいな…
9 19/10/31(木)00:46:13 No.634920476
>南アジア俺といい楽しそうなことしてるなー 東南アジア行ってみたい >ホッキョクグマいた? su3401727.jpg 剥製しか見れなかった 残念
10 19/10/31(木)00:46:19 No.634920498
>金持ちはいいな… LCCと乗り継ぎ使えば安くいけるぞ 韓国経由だとめちゃくちゃ安い そもそも韓国まで700円セールとかある
11 19/10/31(木)00:46:41 No.634920578
まあ北極圏は北極いかなくても何とかなるけど南極圏は南極上陸しないとダメだからな…
12 19/10/31(木)00:47:09 No.634920706
>そもそも韓国まで700円セールとかある バスかよ!
13 19/10/31(木)00:47:17 No.634920737
ロヴァニエミとかHOIやってる時にしか聞かんわそんな地名
14 19/10/31(木)00:48:38 No.634921073
どれくらいの期間行ってきたんだい? どんなキャンプしたのかみたいな
15 19/10/31(木)00:49:26 No.634921280
ウユニ塩湖「」もいたし楽しんでるなぁ
16 19/10/31(木)00:49:41 No.634921322
ゆるきゃんなので地元の人に火おこししてもらってソーセージ焼いたりしてもらったよ su3401736.jpg su3401737.jpg 吹雪の中ではこのたき火だけが頼り 滑ったりすると凍った池にダイブして帰ってこなくなれるよ
17 19/10/31(木)00:50:07 No.634921428
焼きおぺにす…
18 19/10/31(木)00:50:33 No.634921516
うんこだこれ
19 19/10/31(木)00:50:59 No.634921612
極地はゆるくなくない…?
20 19/10/31(木)00:51:41 No.634921783
もいもい?
21 19/10/31(木)00:53:14 No.634922082
人生楽しんでるなぁ
22 19/10/31(木)00:53:32 No.634922136
>夜で歩いてたら危なくないの? いろんなところ行ったけど治安はすこぶるいい 断トツかもしれない 個人的にはラスベガスよりも安全な夜だったよ >風俗行った? そもそも町の規模が歩いて数分圏内なのでなかなかお店がないよ >まあ北極圏は北極いかなくても何とかなるけど南極圏は南極上陸しないとダメだからな… 南極はどうしてもクルージングになるからね 次は行きたい >ロヴァニエミとかHOIやってる時にしか聞かんわそんな地名 出かけることなければ知らなかった土地だと思う >どれくらいの期間行ってきたんだい? 今回は3泊だけ キャンプそのものの写真は実はほとんどとってなかったことに後で気付いたよ…なにせ寒くて…
23 19/10/31(木)00:54:28 No.634922339
英語通じる?
24 19/10/31(木)00:54:32 No.634922352
GAIJIN沢山いそう
25 19/10/31(木)00:55:08 No.634922473
>GAIJIN沢山いそう 日本人がGAIJINなのでは?
26 19/10/31(木)00:55:19 No.634922513
人がいなけりゃ争いが起きないとかの治安のよさじゃない?
27 19/10/31(木)00:55:22 No.634922518
オーロラ見たい
28 19/10/31(木)00:56:06 No.634922641
su3401762.jpg su3401763.jpg 緯度が違うせいか日本と星空の見え方が違う su3401764.jpg 街の明かりと車の明かりとほんのり緑色のオーロラと
29 19/10/31(木)00:56:11 No.634922658
>個人的にはラスベガスよりも安全な夜だったよ アクティブすぎる…
30 19/10/31(木)00:57:02 No.634922797
北極圏まで行ってうんこ食べてる…
31 19/10/31(木)00:59:13 No.634923181
>ウユニ塩湖「」もいたし楽しんでるなぁ 年末年始に行ってきたよ めっちゃよかった >焼きおぺにす… >うんこだこれ でもおいしいのだ >極地はゆるくなくない…? (準備とか覚悟は)ゆるかった >もいもい? もいもい号は曜日が合わなくて乗れなかったんだ… >人生楽しんでるなぁ 人生で実績解除できる期間は思ったよりも短く取り返しの効かない要素かもしれない
32 19/10/31(木)00:59:43 No.634923280
ガチキャンじゃねーか
33 19/10/31(木)01:00:27 No.634923412
若者は金がなくて年寄りは体力がねえんだ…
34 19/10/31(木)01:01:06 No.634923507
>英語通じる? 結構通じてたような気がする >人がいなけりゃ争いが起きないとかの治安のよさじゃない? その側面があることは否めないけど 例えば街中に浮浪者とかいないしスラムとかもない そしてみんな重装備なので動きがのんびりしている…
35 19/10/31(木)01:01:09 No.634923516
>>ウユニ塩湖「」もいたし楽しんでるなぁ >年末年始に行ってきたよ >めっちゃよかった そうじゃないかと思ったが本人だったか
36 19/10/31(木)01:03:13 No.634923858
>例えば街中に浮浪者とかいないしスラムとかもない 死ぬからね…
37 19/10/31(木)01:04:02 No.634924019
英語どのくらいできるとこういう旅行できる?
38 19/10/31(木)01:06:55 No.634924543
ウィンナーが酷い言われようである そういや食べ物が今まで行った国でバツグンにおいしかった ファンタジーに出てきそうな黒パン su3401780.jpg トナカイの塩漬けと揚げパンのプレート su3401781.jpg サーモンソテーと貝の燻製入り麦ポリッジ su3401782.jpg トナカイのローストと木イチゴジャム su3401784.jpg
39 19/10/31(木)01:08:24 No.634924815
>ガチキャンじゃねーか さむさって人が死ぬんだなっておもった >若者は金がなくて年寄りは体力がねえんだ… 左様 案外良い期間は短いかもしれない >英語どのくらいできるとこういう旅行できる? でぃすいずあぺんくらいしかできないけど何とかなってるよ
40 19/10/31(木)01:10:46 No.634925276
行動力の化身かよ…
41 19/10/31(木)01:11:40 No.634925439
旅は人を魅力的にするというがスレ「」がどんどんかっこよく見えてきたぜ
42 19/10/31(木)01:12:15 No.634925548
su3401794.jpg 夜は星ばっか撮ってました 新月だったのもあって肉眼でタイゲタが見えたよ >オーロラ見たい ご用意がございます あんま強いオーロラじゃなくて申し訳ないけど su3401796.jpg su3401797.jpg su3401799.jpg
43 19/10/31(木)01:12:32 No.634925610
バスタオル振り回した?バナナで釘打った?
44 19/10/31(木)01:13:11 No.634925737
写真を通さない生のオーロラは白いって本当?
45 19/10/31(木)01:14:19 No.634925935
今年の年末は曜日の関係で9連休になる予定だから俺もオーロラ見に行ってみるかな
46 19/10/31(木)01:14:59 No.634926054
北極圏いいなぁ 俺も極夜ってやつを一度体験してみたい
47 19/10/31(木)01:16:05 No.634926235
あれだな 北極圏に限らないけど星が見えすぎるとどれが何座かさっぱり分からなくなるな!
48 19/10/31(木)01:16:44 No.634926354
>行動力の化身かよ… >旅は人を魅力的にするというがスレ「」がどんどんかっこよく見えてきたぜ みんな旅行に行こう 「」の旅は面白いのでもっとききたい >バスタオル振り回した?バナナで釘打った? ドアノブ掴んで指のかわもってかれた >写真を通さない生のオーロラは白いって本当? 白くてもやっとしてたよ 強いと緑に見えるらしいけど
49 19/10/31(木)01:18:31 No.634926643
>みんな旅行に行こう >「」の旅は面白いのでもっとききたい 観光は行かないけど 海外のオタクイベントはめっちゃ行く 割と最近はオタクイベントも多いのでオススメ 日本語めっちゃ通じる人もいる
50 19/10/31(木)01:20:49 No.634927065
su3401811.jpg su3401812.jpg su3401813.jpg su3401814.jpg 昼間は特にやることなくてロヴァニエミの街をうろうろしたり といっても何せ10分もあれば回れちゃう規模しかない 屋外には人は本当にいない
51 19/10/31(木)01:21:53 No.634927228
オーロラ死ぬまでに生で見てえなあ… 動画サイトのは早回しばかりで丁度良いのが無い
52 19/10/31(木)01:23:09 No.634927440
言葉とかどうしてんの?
53 19/10/31(木)01:23:34 No.634927493
>今年の年末は曜日の関係で9連休になる予定だから俺もオーロラ見に行ってみるかな 冬場はかなり寒さヤバいらしいけど行くならそのころの方が絶対いいだろうなって思う いってきて! >俺も極夜ってやつを一度体験してみたい まだギリギリ昼間がある時期だったけど凄い短かった 極夜ってどんな気分なんだろうね >北極圏に限らないけど星が見えすぎるとどれが何座かさっぱり分からなくなるな! 緯度が違うのもあってどんどんわからなくなる 写真は多分おうし座のあたりだと思う オーロラと一緒に写ってるのは多分おおぐま座
54 19/10/31(木)01:23:37 No.634927505
出ない日は出ないと聞いて躊躇うね…
55 19/10/31(木)01:23:44 No.634927522
もう日本に帰ってる?
56 19/10/31(木)01:24:08 No.634927586
>ファンタジーに出てきそうな黒パン >su3401780.jpg >トナカイの塩漬けと揚げパンのプレート >su3401781.jpg パン硬そうだな…
57 19/10/31(木)01:24:13 No.634927617
トナカイって食べるんだあ…
58 19/10/31(木)01:24:37 No.634927699
旅行なんてもう国内の行きつけの宿でのんびりする位しかしてねえなあ
59 19/10/31(木)01:24:45 No.634927725
合計おいくらくらいかかったの?
60 19/10/31(木)01:25:06 No.634927772
オーロラはツアー組んでるから割と見やすいぞ
61 19/10/31(木)01:25:15 No.634927798
あれだね フィンランドの人は物静かって聞くけど寒すぎて外に出ないからあんまコミュニケーション取らなくなるのかね
62 19/10/31(木)01:25:18 No.634927810
>海外のオタクイベントはめっちゃ行く >割と最近はオタクイベントも多いのでオススメ トランスフォーマーのイベント行きたいんだよね 行動力が羨ましい >オーロラ死ぬまでに生で見てえなあ… 実績解除した気分になるよ >言葉とかどうしてんの? どうにもならないのでどうにもしてないよ
63 19/10/31(木)01:26:14 No.634927948
>トナカイって食べるんだあ… フィランドやノルウェー北部に住むサーミ人はトナカイの遊牧民で今でも売買してるとTVでやってたなあ
64 19/10/31(木)01:26:20 No.634927963
そりゃあ治安はいいだろうよ! 長時間外に居たら死ぬからな!
65 19/10/31(木)01:27:07 No.634928113
ザ・テラーってドラマ見た事ある?
66 19/10/31(木)01:27:12 No.634928137
su3401825.jpg su3401826.jpg su3401828.jpg 定番観光地のサンタクロース村
67 19/10/31(木)01:28:27 No.634928341
ぐぐるまっぷだとどの辺なんだろう
68 19/10/31(木)01:28:35 No.634928367
青森県民が長い冬の鬱憤をねぶたで晴らすように北欧人はメタルで鬱憤を晴らすと聞く
69 19/10/31(木)01:28:36 No.634928369
旅費は総額でいくらかかった?
70 19/10/31(木)01:28:36 No.634928371
ホッキョクグマの剥製っぽいの見た記憶があるんだけど ああいうでかい生物の剥製とか骨格を見上げる時って威圧感がすごくてチビりそうになる
71 19/10/31(木)01:29:16 No.634928479
TOKIO… サンタクロースだったのか…
72 19/10/31(木)01:29:24 No.634928502
>トナカイって食べるんだあ… 要はでっけー鹿だから食べるでしょ
73 19/10/31(木)01:29:38 No.634928548
ファッキンホットとかしてんのか
74 19/10/31(木)01:30:01 No.634928609
>トランスフォーマーのイベント行きたいんだよね >行動力が羨ましい アメリカなら韓国経由のユナイテッド航空で行くのが安いぞ まぁアメリカで直近だとコレかな 仕事で行けなくなったけど・・・ トランスフォーマーもあると思う 日本のコミケと違ってジャンルがごちゃ混ぜだから http://animenyc.com/
75 19/10/31(木)01:30:25 No.634928671
su3401830.jpg su3401831.jpg su3401832.jpg su3401833.jpg サンタクロースさんのオフィスとか サンタさんと握手&チェキで60ユーロ 世界中で最も推される人物のひとりなのにファンサが充実していたよ
76 19/10/31(木)01:30:34 No.634928700
ぜんぜんゆるくねえなあ!!