19/10/31(木)00:13:23 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/31(木)00:13:23 No.634912767
やっぱ武器持ち前提か・・・
1 19/10/31(木)00:14:40 No.634913093
暗殺系は素手って時点でハンデだよね
2 19/10/31(木)00:15:51 No.634913399
つまり怪腕流こそ真理…
3 19/10/31(木)00:16:53 No.634913670
弱き者で駄目だった
4 19/10/31(木)00:17:18 No.634913775
ソシャゲ告知ページのダイヤに囲まれた牙で駄目だった
5 19/10/31(木)00:17:27 No.634913807
芸がない…殺すか
6 19/10/31(木)00:17:39 No.634913847
スペシャルログインボーナス配布中!の牙が似合わなすぎて笑っちゃったよ
7 19/10/31(木)00:18:19 No.634914047
キラキラした背景背負いやがって
8 19/10/31(木)00:18:33 No.634914092
大丈夫だ トナメ優勝者も暗殺拳だ
9 19/10/31(木)00:18:38 No.634914119
>芸がない…殺すか 芸を出すしかない…殺すか
10 19/10/31(木)00:19:01 No.634914213
開幕キキーッFUCK!! でなんかだめだった
11 19/10/31(木)00:19:21 No.634914288
途中まで地伏龍と同じ軌道なのはいいね 相手の相性が悪いが
12 19/10/31(木)00:19:26 No.634914298
やっぱポリは強いっすね
13 19/10/31(木)00:19:29 No.634914309
阿古屋以外は直撃らしいが 割とあれぐらいなら耐えそうだけど大丈夫かな…
14 19/10/31(木)00:19:55 No.634914419
反射神経おじさんに奇襲はきついよね
15 19/10/31(木)00:20:00 No.634914439
>開幕キキーッFUCK!! なんか言語化してる!?
16 19/10/31(木)00:20:57 No.634914664
ワンパすぎる…
17 19/10/31(木)00:21:17 No.634914757
こーが君よくアレみてポリってわかったな あの反応だとポリだって聞いてないだろうに
18 19/10/31(木)00:22:35 No.634915051
こーがはワルだったからポリと何度か戦っててもおかしくないし… 習ってたとこの総本山にポリいるしな
19 19/10/31(木)00:22:35 No.634915053
>途中まで地伏龍と同じ軌道なのはいいね >相手の相性が悪いが コウガくんの必殺技と性質が同じ…キテル…
20 19/10/31(木)00:22:40 No.634915066
ネトフリアニメ来てねーぞ!?
21 19/10/31(木)00:23:06 No.634915172
ハラショーファックは万能言語だからな
22 19/10/31(木)00:23:33 No.634915309
>ネトフリアニメ来てねーぞ!? 日付変更と同時には来ないよ!
23 19/10/31(木)00:24:27 No.634915513
今回の事を考えると見切られてもそれなりに対処難しい因幡とか見切る意味があんまりない呉と怪腕流とサスケェは優秀だな…
24 19/10/31(木)00:24:27 No.634915514
可愛い兄ちゃんになってるアダムもかなり強くなってるだろうしどこかで一戦して欲しいな
25 19/10/31(木)00:25:19 No.634915724
格ゲーの派生技みたい
26 19/10/31(木)00:26:14 No.634915931
大して似てないのに謎の説得力がある正義マンのポリの構え
27 19/10/31(木)00:26:25 No.634915972
>格ゲーの派生技みたい 李烈火の無駄ですからの糞二択思い出した
28 19/10/31(木)00:26:47 No.634916046
初見殺しは初見だから効くってのは割りと徹底してるよねこの作者
29 19/10/31(木)00:27:34 No.634916227
>>格ゲーの派生技みたい >李烈火の無駄ですからの糞二択思い出した 俺はストZEROのガイ思い出した
30 19/10/31(木)00:30:02 No.634916722
最初のFUCKと最後のキラキラアギトのインパクトが強すぎる…
31 19/10/31(木)00:30:07 No.634916740
初見殺しじゃなくなるには大久保さんクラスまで鍛えりゃいいのかな
32 19/10/31(木)00:31:04 No.634916963
とりあえず船の壁を仏像に出来るようになるまで部位鍛錬しないと
33 19/10/31(木)00:32:03 No.634917177
ファンシーな色の宝石に囲まれてる牙でダメだった
34 19/10/31(木)00:32:11 No.634917209
>初見殺しは初見だから効くってのは割りと徹底してるよねこの作者 なんか浮雲さんがいじめられてるみたいでダメだった
35 19/10/31(木)00:32:24 No.634917269
己をスカッドミサイルにできれば防げない奇襲だった
36 19/10/31(木)00:32:39 No.634917319
がおうってお爺さんあんなムキムキで正統派ゴリラみたいな外見だったのに初見殺し流派だったのか…
37 19/10/31(木)00:33:03 No.634917400
>己をスカッドミサイルにできれば防げない奇襲だった 俺あの拳法好きだから引退しないか後継者見つけてほしかった…
38 19/10/31(木)00:33:50 No.634917577
殺し無しな環境じゃ初見殺しの技もそりゃ対策されるわな 周囲の目もあるけど
39 19/10/31(木)00:33:58 No.634917608
上からの蹴りおろしと下からのアッパーで2択迫れるんならまぁ通用するんじゃないだろうか 正義マンには厳しいけど
40 19/10/31(木)00:34:17 No.634917690
>がおうってお爺さんあんなムキムキで正統派ゴリラみたいな外見だったのに初見殺し流派だったのか… ムキムキパワーで初見殺し技使えばかなり手堅いからな…
41 19/10/31(木)00:34:43 No.634917782
もう何パターンか択と派生ありそうだけど相手がね…
42 19/10/31(木)00:35:10 No.634917910
正義マンは初見の技避けれるる人だからな…
43 19/10/31(木)00:35:49 No.634918049
上位陣は初動が同じなら初動の内に潰せばいいとか言い出すよ…
44 19/10/31(木)00:35:53 No.634918068
それこそコスモみたいに寝技絞め技系に持ち込むのが一番じゃないかな
45 19/10/31(木)00:36:26 No.634918216
改めて考えると初見殺し避けれるとか糞キャラ過ぎるだろ正義マン
46 19/10/31(木)00:37:22 No.634918443
クッボなら投げ絞め打撃に派生するしそこからさらに派生するぞ
47 19/10/31(木)00:37:56 No.634918580
正義マンはおうまさんでも勝てるかわからんくらいの強キャラだしな…
48 19/10/31(木)00:38:23 No.634918696
というかよくコスモ正義マンに勝ったな…
49 19/10/31(木)00:39:16 No.634918882
コスモは正義マンに実力勝ちしたわけじゃないから
50 19/10/31(木)00:39:18 No.634918895
>上位陣は初動が同じなら初動の内に潰せばいいとか言い出すよ… 自己レスだけどそれ見越したカウンター派生あるのかなひょっとして
51 19/10/31(木)00:39:58 No.634919066
>というかよくコスモ正義マンに勝ったな… 反射速度ほぼ無視できるゾーンと絞め技主体だったからじゃない?
52 19/10/31(木)00:40:04 No.634919092
改めて考えると二虎流頭おかしいな
53 19/10/31(木)00:40:09 No.634919116
締め技は当たれば即死みたいな技だから…
54 19/10/31(木)00:40:21 No.634919158
あいつポリか!?ってひと目で分かる光我くんすごいね
55 19/10/31(木)00:42:19 No.634919580
>改めて考えると二虎流頭おかしいな 打も極もいけるかなりバランスいい流派だよね
56 19/10/31(木)00:43:40 No.634919875
>改めて考えると二虎流頭おかしいな 性質を見破られても問題ない鬼鏖が奥義として優秀過ぎる
57 19/10/31(木)00:43:58 No.634919959
FUCK!! わかった!先に行っとく! ????
58 19/10/31(木)00:44:12 No.634920010
初見回避系はまだいいけどトナメ参加者だと普通に受けても大丈夫そうなレスラーとかいるし…
59 19/10/31(木)00:44:50 No.634920160
光我くんは黒狼の技を二回で見切ったり他にもたびたび目利きがいい描写はあるから今作の拳眼枠だと思う 地伏龍も既に何度も見てるし防ぐまではいかなくても反応して致命傷避けるぐらいは出来そう
60 19/10/31(木)00:44:52 No.634920166
やっぱりみんな牙で笑っちゃうよね…
61 19/10/31(木)00:45:33 No.634920330
>初見回避系はまだいいけどトナメ参加者だと普通に受けても大丈夫そうなレスラーとかいるし… というかレスラー以外でもあれで勝負決めれる気がしない
62 19/10/31(木)00:46:55 No.634920638
>開幕キキーッFUCK!! >でなんかだめだった ハラショーちゃんみたいになりつつあるな…
63 19/10/31(木)00:48:37 No.634921068
この臥王流をどうアレンジしたら二虎流になったんだ… 黒木の師匠も編纂手伝ったって言ってたけど編纂というかむしろ一から全く新しい流派に仕上げてません?
64 19/10/31(木)00:48:42 No.634921091
同じ技ばっか使うな…引き出しそんだけなら殺すか…ってアコヤは龍鬼に何求めてるんだっけ…
65 19/10/31(木)00:50:06 No.634921425
冷静に殺すマンになってたらコスモが普通に殺されてたけど 暴走してまず罰を与えてから殺すマンしてたのでかくなる上は…の時点で本領発揮前に負ける 無様ではあったけど底知れない負け方ではあった
66 19/10/31(木)00:51:05 No.634921638
>同じ技ばっか使うな…引き出しそんだけなら殺すか…ってアコヤは龍鬼に何求めてるんだっけ… 正義執行者として正義執行し終わったあとに自分殺せるぐらい強いのを期待…なのかな…? キチガイの考えることはわからん
67 19/10/31(木)00:52:52 No.634922013
>この臥王流をどうアレンジしたら二虎流になったんだ… >黒木の師匠も編纂手伝ったって言ってたけど編纂というかむしろ一から全く新しい流派に仕上げてません? スタート地点が臥王流の初見殺しが通じなかったらやばくね?だったら行けるんじゃない? 臥王流の動きで初見殺しとか関係なく使える動きを抽出するとか
68 19/10/31(木)00:55:20 No.634922514
光我君の応援でヤンホモパワー発揮して逆転するかもしれんし…
69 19/10/31(木)00:57:28 No.634922872
武術系は初見殺しネタで完殺に頼るんだよな
70 19/10/31(木)00:58:27 No.634923050
アダムくんは今日もかわいいなぁ
71 19/10/31(木)00:58:31 No.634923066
二代目正義執行マンを求めてるのかもしれない
72 19/10/31(木)00:58:57 No.634923140
爺ちゃんとの約束は種が割れるから技使うなってやつだったのね
73 19/10/31(木)00:59:05 No.634923161
アダムくんって理人みたいに才能だけで戦ってきたタイプだっけ?
74 19/10/31(木)00:59:22 No.634923215
古武術だから武器から出発するのはよくあるとして 弱いから武器で奇襲すればよくね?が究極の奇襲って素手じゃね?になって もう奇襲しなくても強ければ最強じゃね?に至ったのだろうか…
75 19/10/31(木)00:59:38 No.634923262
富田流の煉獄もそうだったけど試合で見せるのはご法度だからな…
76 19/10/31(木)01:00:48 No.634923471
>正義マンは初見の技避けれるる人だからな… 初見とやったっけ?
77 19/10/31(木)01:01:15 No.634923535
そういやこういう試合系の格闘漫画って公開されて間合い丸わかりなのに強い時点でプロはくそ強いって解説はみたことないな
78 19/10/31(木)01:03:32 No.634923920
古武術の強さは神秘性と知らない技が多いところってのは真島クンでも餓狼伝でもやってたしな 弱点は門下生いないぐらいドマイナーだと生活できないところ…
79 19/10/31(木)01:03:49 No.634923977
処刑リニンサンがコスモ戦で温存してた奥の手を今度こそ見れるのかなあ
80 19/10/31(木)01:04:11 No.634924043
マイナーじゃないと初見殺ししづらいから…二律背反やね
81 19/10/31(木)01:05:50 No.634924330
だからケンガン会では殺すなっつってんだろ!何ですぐ殺そうとするの!
82 19/10/31(木)01:06:02 No.634924369
補足 臥王流の初見殺し駄目だったら説については二虎流の各奥義がやたら汎用性が高い所からの推測になります
83 19/10/31(木)01:07:07 No.634924585
煉獄も対戦相手以外に見てるやついたら使うなって掟だったしやっぱり人がいるところで使ったら技が死ぬ
84 19/10/31(木)01:07:43 No.634924679
初見殺しの固まりな上に目的というか任務が殺害だった英先生
85 19/10/31(木)01:08:50 No.634924891
殺してえ~~~ 殺すか~~~
86 19/10/31(木)01:09:04 No.634924933
>初見殺しの固まりな上に目的というか任務が殺害だった英先生 初見殺しというか対策できないじゃねーか!
87 19/10/31(木)01:09:13 No.634924958
ケンガンカイの中枢に入り込んでる虫ってあの製薬会社の社長かなって あと六代目牙の骨格で顔がなんか張り付けたマスクっぽいのも気になる まぁこんなん当たるわけないけど