牛丼屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/30(水)22:46:33 No.634885868
牛丼屋のちょい飲みって手軽なのに満足度高いけどいつも締めに牛丼大盛り2杯食ってしまうから結局割高になる
1 19/10/30(水)22:47:07 No.634886042
痩せろデブ
2 19/10/30(水)22:47:51 No.634886285
それは明らかに食いすぎだデブ
3 19/10/30(水)22:47:56 No.634886323
ちゃんと語尾にでぶぅを付けろ
4 19/10/30(水)22:48:18 No.634886456
締めを何だと思ってるんだデブ
5 19/10/30(水)22:49:21 No.634886825
思うんだけど別にデブだからって飯いっぱい食えるわけじゃない むしろ胃が小さくて間食多く摂って太るデブゥ
6 19/10/30(水)22:51:25 No.634887629
おれ100キロあるけどさすがに大盛り二杯も食えないよ…
7 19/10/30(水)22:52:09 No.634887887
牛丼の匂いに釣られてデブが集まってきた
8 19/10/30(水)22:52:18 No.634887969
意外とデブの人の方が一度に量は食わんよな…
9 19/10/30(水)22:54:09 No.634888599
おれ「」が牛丼関連の話する時一番客観的にもの考えられないのかデブ!って思ったのは 牛丼頼むと必ずお持ち帰りですかって聞かれるのウゼェって言ってるデブだった 3杯一気に頼んでた
10 19/10/30(水)22:54:31 No.634888722
デブは一度に量は食わない 常に何かを食べているからだ
11 19/10/30(水)22:54:33 No.634888740
デブのくせにスレ立てするとは生意気だな
12 19/10/30(水)22:56:01 mk7h3xiw No.634889157
このスレなんか気温高くね
13 19/10/30(水)22:56:21 No.634889266
何で酒飲みはあらゆる料理で飲みたがるんだろう 酒に合うとか合わないとかじゃなく単に酒があれば合うことにして飲みたいだけだろうに
14 19/10/30(水)22:56:30 No.634889311
>思うんだけど別にデブだからって飯いっぱい食えるわけじゃない >むしろ胃が小さくて間食多く摂って太るデブゥ デブの癖に食えないとかデブの恥晒しめ! 米3合くらいなら1食で食え!
15 19/10/30(水)22:57:27 No.634889596
>このスレなんか気温高くね 室温とか湿度だぞ高くなるのは 一つ賢くなったなガリ
16 19/10/30(水)22:59:35 No.634890240
デブには2種類あってな いいもの食ってるデブとそうでないデブだ 後者は臭い
17 19/10/30(水)23:00:09 No.634890431
食えるのは才能だってダンベルのアニメで言ってたし
18 19/10/30(水)23:01:40 No.634890916
デブってそんなに食えるのか そりゃ太るわ
19 19/10/30(水)23:01:48 No.634890960
>おれ「」が牛丼関連の話する時一番客観的にもの考えられないのかデブ!って思ったのは >牛丼頼むと必ずお持ち帰りですかって聞かれるのウゼェって言ってるデブだった >3杯一気に頼んでた 客観的にもの考える頭あるならデブにならないからね
20 19/10/30(水)23:02:30 No.634891213
〆に牛丼二杯はそのままじゃ無理だ 二敗目はお茶漬けで食うから
21 19/10/30(水)23:03:37 No.634891592
カロリーボンバー!
22 19/10/30(水)23:04:12 No.634891784
大学時代ガッツリ体育会系部活やってた時でも並×2で満腹だったよ…
23 19/10/30(水)23:05:01 No.634892092
牛丼屋で飲むのは底辺の仲間入りした感強すぎて
24 19/10/30(水)23:05:31 No.634892284
三倍食わせる拷問かよ
25 19/10/30(水)23:05:49 No.634892392
並2は大盛り頼むよりお得って聞いて持ち帰りで一時期やってた 大盛り食ったほうがいいわってはなった
26 19/10/30(水)23:07:03 No.634892762
逆にスレ「」みたいなのは痩せの大食いだと思うデブゥ
27 19/10/30(水)23:07:22 No.634892899
>牛丼屋で飲むのは底辺の仲間入りした感強すぎて どんな偏見だよ そういうのはワンカップ片手にスーパーで買ったつまみをフードコートに持って行って飲むような事言うんだ
28 19/10/30(水)23:08:18 No.634893181
あっすいません 三色チーズ牛丼の特盛温玉のせをください
29 19/10/30(水)23:08:26 No.634893226
牛皿はつまみにすると全然足りなくて困惑する こんなに少ないの!?って
30 19/10/30(水)23:08:27 No.634893232
>牛丼屋で飲むのは底辺の仲間入りした感強すぎて 定食屋でチューハイ頼むのと変わんないだろ
31 19/10/30(水)23:09:00 No.634893425
「」が底辺を気にするとは笑わせる
32 19/10/30(水)23:09:42 No.634893656
>そういうのはワンカップ片手にスーパーで買ったつまみをフードコートに持って行って飲むような事言うんだ これ底辺なんだ… ほぼ毎日夕食そんな感じだわ…
33 19/10/30(水)23:09:48 No.634893700
>牛皿はつまみにすると全然足りなくて困惑する >こんなに少ないの!?って 少しのつまみで少しの酒を飲むからいいんだ ガッツリ食べて飲んでは家でやる
34 19/10/30(水)23:10:15 No.634893840
心が貧しいから偏見を持つ
35 19/10/30(水)23:10:35 No.634893946
どこで飲むのは底辺とか考えてるようなのが一番底辺よ
36 19/10/30(水)23:10:48 No.634894028
飲みたいけど徒歩圏内に牛丼屋が無い…
37 19/10/30(水)23:11:12 No.634894151
>これ底辺なんだ… >ほぼ毎日夕食そんな感じだわ… まずは買った酒と総菜をフードコートで食べずに家に持って帰ってから食べる所から変えていかない?
38 19/10/30(水)23:12:05 No.634894432
下手に例をあげると誰かが傷付く誰も幸せにならない世界だ…
39 19/10/30(水)23:12:27 No.634894555
>まずは買った酒と総菜をフードコートで食べずに家に持って帰ってから食べる所から変えていかない? でもゴミが出るし… フードコートで食べて捨てていきたいし…
40 19/10/30(水)23:13:01 No.634894713
>これ底辺なんだ… >ほぼ毎日夕食そんな感じだわ… スーパーで買ったものをフードコートに持ち込むな ちゃんと併設されてる店の買って食え
41 19/10/30(水)23:14:11 No.634895071
>でもゴミが出るし… 自宅のゴミをこまめに片付けられない程ズボラなのはどうかと思うのでそこ含めて改善したらどうだろう
42 19/10/30(水)23:15:28 No.634895491
フードコートって普通にスーパーのフードコートの話じゃねーのかな
43 19/10/30(水)23:15:51 No.634895627
>>そういうのはワンカップ片手にスーパーで買ったつまみをフードコートに持って行って飲むような事言うんだ >これ底辺なんだ… >ほぼ毎日夕食そんな感じだわ… フードコートにああいうおっさんたまにいるけど「」が正体だったのか
44 19/10/30(水)23:16:47 No.634895938
嘘だろ 家で飲む開放感とゴミ捨ての手間で手間を取るの!?
45 19/10/30(水)23:17:15 No.634896087
せめて飯をぬけ
46 19/10/30(水)23:17:28 No.634896156
>スーパーで買ったものをフードコートに持ち込むな >ちゃんと併設されてる店の買って食え こういう子には何が見えてるんだろう…
47 19/10/30(水)23:19:06 No.634896673
夜勤明けに皆が朝定食とか牛丼とか頼んでるの横目にハンバーグ定食食いながらビールとハイボール2杯ずつ飲んで酒の匂いさせながら満員のバスに乗った時はうわ俺本当にやべえ奴じゃん…ってなった
48 19/10/30(水)23:20:03 No.634896960
俺はフードコートじゃなくて帰り道につまみながら飲んでるから風流人だよ
49 19/10/30(水)23:20:47 No.634897140
>夜勤明けに皆が朝定食とか牛丼とか頼んでるの横目にハンバーグ定食食いながらビールとハイボール2杯ずつ飲んで酒の匂いさせながら満員のバスに乗った時はうわ俺本当にやべえ奴じゃん…ってなった 朝方だったらまあ夜勤明けの空気を察してくれるんじゃないかな… 昼間だったら服装によってはギルティだったかもしれない
50 19/10/30(水)23:20:58 No.634897191
電車で飲むのは正直やめてほしい…
51 19/10/30(水)23:22:21 No.634897566
>電車で飲むのは正直やめてほしい… 地下鉄はギルティ 総武線ならセーフという風潮
52 19/10/30(水)23:22:52 No.634897708
俺は夜勤明けの呑みは家の近くまで行かないとできないチキン野郎だったな
53 19/10/30(水)23:23:23 No.634897861
電車で飲んでる人はなぜビニール袋で缶を包むのだろう……
54 19/10/30(水)23:23:24 No.634897866
>電車で飲むのは正直やめてほしい… 電車通勤だけど乗ってる時間長いから行き帰り飲んでてすまない…
55 19/10/30(水)23:23:33 No.634897918
>地下鉄はギルティ >常磐線ならセーフという風潮
56 19/10/30(水)23:23:47 No.634897975
>こういう子には何が見えてるんだろう… いやフードコートに他所の店で買ったもん持ち込むのはマナー違反じゃねえの!? 念のため言っておくがスーパー併設のイートインとフードコートは別物だぞ
57 19/10/30(水)23:23:56 No.634898023
混まない鈍行なら飲んでいいよ…
58 19/10/30(水)23:25:19 No.634898405
電車の中での飲食に対する認識はしばしば論争の種になるよね…
59 19/10/30(水)23:25:31 No.634898466
>念のため言っておくがスーパー併設のイートインとフードコートは別物だぞ ??
60 19/10/30(水)23:25:41 No.634898506
ワンカップ電車内で飲んでるおっちゃんって若い頃からそんなかんじだったわけでもないだろうしどんなだったか気になる
61 19/10/30(水)23:26:10 No.634898632
>?? ショッピングモールとか知らない人?
62 19/10/30(水)23:26:11 No.634898634
個人的感覚でいうと飲酒は新幹線だけだな…
63 19/10/30(水)23:26:23 No.634898689
どこの牛丼が好き?
64 19/10/30(水)23:26:55 No.634898811
>地下鉄はギルティ 成田からの帰り道は許したってくれんか…
65 19/10/30(水)23:27:15 No.634898869
牛丼はなんだかんだで吉野家だな 松屋はカレー食いに行くとこ
66 19/10/30(水)23:27:21 No.634898901
おにぎりとかの臭いが出ないものなら電車内でもまぁ 家で飯食う余裕がない時とかもあるしね
67 19/10/30(水)23:27:21 No.634898902
>電車の中での飲食に対する認識はしばしば論争の種になるよね… 立ち状態の時は普通にやめといたほうがいいと思う 座ってたらいいかと言われれば微妙な所だけど
68 19/10/30(水)23:28:20 No.634899180
京急線だと三崎口行きは飲酒OKだけど品川行きはギルティだと思う
69 19/10/30(水)23:28:34 No.634899235
クソ空いてるローカル線なら割と何食ってても許すよ
70 19/10/30(水)23:28:40 No.634899267
ふたのついてない飲み物はこぼすんじゃないかとハラハラする
71 19/10/30(水)23:29:02 No.634899360
松屋かな… 丼もの全体で言うとなか卯なんだけど近所に店がねえ
72 19/10/30(水)23:29:13 No.634899408
電車内での飲酒は鉄道会社というか国鉄が推奨してたんだよな…
73 19/10/30(水)23:29:16 No.634899421
でも終電で転がってるチューハイの空き缶が加減速で車内を移動するのは趣があるし…
74 19/10/30(水)23:30:12 No.634899719
でも日頃からご飯3杯くらいおかわりするならそんなにカロリー変わんなくない?
75 19/10/30(水)23:30:17 No.634899740
そういえば名古屋駅にいったときに駅のホームに普通に立呑があってビビったな……
76 19/10/30(水)23:30:54 No.634899936
>でも日頃からご飯3杯くらいおかわりするならそんなにカロリー変わんなくない? 食べ すぎ
77 19/10/30(水)23:31:04 No.634899987
>でも終電で転がってるチューハイの空き缶が加減速で車内を移動するのは趣があるし… 誰だよポイ捨てしたやつ…という不快感の方が強い
78 19/10/30(水)23:33:32 No.634900754
ゆで太郎の牛丼が割と好き
79 19/10/30(水)23:34:18 No.634901045
>そういえば名古屋駅にいったときに駅のホームに普通に立呑があってビビったな…… 終電逃したりしないしいいかもしれない
80 19/10/30(水)23:34:30 No.634901115
> 電車通勤だけど乗ってる時間長いから行き帰り飲んでてすまない… 出勤中に飲んでんじゃないよ! …酒じゃないよね?
81 19/10/30(水)23:34:37 No.634901171
ゆで太郎に牛丼なんかあるのか そばの出汁を流用してるのかな
82 19/10/30(水)23:35:48 No.634901561
名古屋駅ホームにあるのは立呑じゃなくてちょっと酒とツマミの揃えが異常な立ち食いきしめん屋なので安心してほしい
83 19/10/30(水)23:35:56 No.634901620
>牛丼屋で飲むのは底辺の仲間入りした感強すぎて お前いっつもそれしか言わないのな
84 19/10/30(水)23:35:56 No.634901623
夜勤明けに松屋の朝定食のお新香と牛皿をつまみにして150円のビールを飲むのが俺にとってのささやかな幸せなんだ…
85 19/10/30(水)23:37:02 No.634901968
そば屋に酒とつまみがあるのは当然だからな じつに伝統的かつ趣ある
86 19/10/30(水)23:37:19 No.634902055
>夜勤明けに松屋の朝定食のお新香と牛皿をつまみにして150円のビールを飲むのが俺にとってのささやかな幸せなんだ… 朝から酒飲むの?
87 19/10/30(水)23:38:05 No.634902329
>朝から酒飲むの? 夜勤明けだから構わんだろ なんなのお前
88 19/10/30(水)23:38:35 No.634902469
>朝から酒飲むの? うん あともう家帰って寝るし
89 19/10/30(水)23:39:28 No.634902760
平日の朝や昼に呑む酒はめっちゃおいしい
90 19/10/30(水)23:40:53 No.634903176
モーニングつまみに飲める仕事がちょっとうらやましい 近所のタクシー会社の人が夜勤明けにファミレスでモーニングつまみにビール飲んでて超おいしそう
91 19/10/30(水)23:41:06 No.634903255
もしかしたらタイの人かもしれない あそこ夜6時以降しか酒買えないし飲めないし
92 19/10/30(水)23:41:24 No.634903370
明るい時間に飲むお酒は何であんなに美味しいのだろう