虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/30(水)22:45:40 なんち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/30(水)22:45:40 No.634885612

なんちゃらかんちゃらに行く為のポートキーを貰う為に研究所おつかい頑張ったのに おこづかいくれるだけでキーの値段は変わんねえ!!もう歩いていく!!! ってしたら街に辿り着くまでに敵倒すだけでレベルが3も上がった

1 19/10/30(水)22:51:18 No.634887580

あのキー別に買わなくてもどうにでもなるのね…

2 19/10/30(水)22:52:44 No.634888106

めんどくせえ殺して奪おうぜ! そういえばまだやった事ないけどできるのかな

3 19/10/30(水)22:54:10 No.634888610

>めんどくせえ殺して奪おうぜ! >そういえばまだやった事ないけどできるのかな 奪えない エイダにしょうがねえからカスカディアから行けこのサイコパスがって言われる

4 19/10/30(水)22:56:31 No.634889316

カスカディアからの横断は一直線にベガス行くのを思い出す

5 19/10/30(水)22:58:41 No.634889944

これ改良代は初期レベルから離れれば離れる程高くなるのかな? お気に入りの防具使い続けたかったらさっさと改良費90%取るのが賢いんだろうか

6 19/10/30(水)23:00:08 No.634890429

ある程度レベル上がるとHPで受けれるから適当でいいよ

7 19/10/30(水)23:02:49 No.634891324

これ装備変えると露出狂みたいな反応されるけどPC版ではTMRみたいな服すらない素っ裸なんだろうか

8 19/10/30(水)23:03:50 No.634891660

>これ改良代は初期レベルから離れれば離れる程高くなるのかな? >お気に入りの防具使い続けたかったらさっさと改良費90%取るのが賢いんだろうか 90オフにしても30付近になると2000超えとかするから防具はともかくいっぱい強化するならサイエンスあげるに越したことないね あと80なれば科学兵器は小銭レベルで最大値までいけるからオススメ

9 19/10/30(水)23:03:51 No.634891665

蜂の巣にされながらも頑張って進めてたのに欠点だらけって煽られた…

10 19/10/30(水)23:04:16 No.634891814

>奪えない >エイダにしょうがねえからカスカディアから行けこのサイコパスがって言われる 無理なのか残念 ところで船長なぜそれを知っているのだ

11 19/10/30(水)23:05:20 No.634892201

[オトボケ] 肩をすくめる

12 19/10/30(水)23:05:33 No.634892289

グラディス殺すとアガンテにナビキーもらうルートも消えるからな…

13 19/10/30(水)23:06:30 No.634892604

スーパーノヴァやってみたけど何もかも辛過ぎる 歴戦のハンターが仲間に加わって一安心かと思ったら最初の野獣に殺されやがった

14 19/10/30(水)23:06:54 No.634892727

>無理なのか残念 >ところで船長なぜそれを知っているのだ [騙し15]動画で見たんだよ

15 19/10/30(水)23:06:55 No.634892733

スーパーノヴァはソロ安定だとか

16 19/10/30(水)23:08:53 No.634893384

>スーパーノヴァはソロ安定だとか ソロはソロで被弾するたびに出血だの脳震盪だので可搬重量がゴリゴリ削られてストレスがやべえ ノーマルに帰りたい…

17 19/10/30(水)23:09:25 No.634893574

ステルスもいまいち弱いしスーパーノヴァだと遠距離狙撃主体になるのかね

18 19/10/30(水)23:11:10 No.634894134

リッツォの秘密工場で機械いじろうとするとエリーちゃんがO2下げて工場内のマンティスをコロコロしてくれてエリーちゃん賢いやったー!だったけどこれこんな感じで他のロケーションで特定の仲間を連れてくると楽に進めたり逆にやからして難易度跳ね上がったりするのかな

19 19/10/30(水)23:11:23 No.634894211

ステルスアタックが弱いだけでステルス自体は価値あると思う 施設に忍び込んで機密データ取って来るのとか出来た

20 19/10/30(水)23:13:30 No.634894854

重量きついんだけどこれって死体とかにアイテム詰めて運ぶとかできないの?

21 19/10/30(水)23:15:00 No.634895334

ノーマル周回しかやるつもりないや俺…

22 19/10/30(水)23:15:26 No.634895486

>重量きついんだけどこれって死体とかにアイテム詰めて運ぶとかできないの? 死体は無理 船とかの空のコンテナに視線向けて三角ボタンなりなんなり押せば移せるぞ

23 19/10/30(水)23:15:28 No.634895493

さっさと売るか分解するかコンパニオン連れてくかパーク取るか

24 19/10/30(水)23:16:22 No.634895779

敵の強さはノーマルのまま空腹とかのシステム導入した難易度がほしい

25 19/10/30(水)23:16:26 No.634895806

>重量きついんだけどこれって死体とかにアイテム詰めて運ぶとかできないの? 死体運びできないから重量関連のパーク取るか仲間連れてくるか船内に置いてくるか要らないもの売るなり解体するなりしないといけない

26 19/10/30(水)23:16:50 No.634895947

ジャンクに行かないラプティドンの肉が60キロくらい圧迫してたことがある

27 19/10/30(水)23:17:09 No.634896058

肉重いよね

28 19/10/30(水)23:17:10 No.634896063

1万払ってワクワクしながら危険な方に降りたよ

29 19/10/30(水)23:18:12 No.634896377

選択肢は多いけど善人プレイになっちゃうな ウィンクウィンクは〈片目を殴る〉したけど

30 19/10/30(水)23:18:35 No.634896487

>敵の強さはノーマルのまま空腹とかのシステム導入した難易度がほしい スーパーノヴァだと船でしか睡眠できないのに他の難易度だと睡眠要らないのが謎すぎる

31 19/10/30(水)23:19:37 No.634896836

>ジャンクに行かないラプティドンの肉が60キロくらい圧迫してたことがある ラプティドンの肉は吸引器に回復薬と一緒にセットするのオススメ

32 19/10/30(水)23:20:19 No.634897029

腐食は万能な属性ってことなのかな

33 19/10/30(水)23:20:28 No.634897066

ものを持ち歩けないとなると盗む時どうやって人目につかないところまで持ってけばいいんだろうか

34 19/10/30(水)23:20:33 No.634897078

エッジウォーターとか高速で進めないと寝不足になりそうだ

35 19/10/30(水)23:22:06 No.634897497

人の目わりとザルだからあんま気にしないと思う 真後ろにある扉の鍵こじ開けて中のもの盗んでてもこっちに顔が向いてないとなんも言われないし

36 19/10/30(水)23:22:18 No.634897546

そこかしこに安全そうなベッドあんのに船でしか休めないのは謎すぎる

37 19/10/30(水)23:22:25 No.634897578

船を起動するまでは船の中に入れ物がないので最序盤は重量キツイかも 武器種を各一ずつ持つだけでもステータスによっては重量オーバーだし

38 19/10/30(水)23:22:43 No.634897663

このゲームひょっとして戦闘はおまけでは?

39 19/10/30(水)23:24:49 No.634898265

自動回復あるし夜でも真っ暗じゃないしで寝たことないぜー!

40 19/10/30(水)23:26:13 No.634898640

同じ布団と枕じゃないと安心できないのはわかる

41 19/10/30(水)23:27:07 No.634898845

UIのセンスだけはどうにかして!

42 19/10/30(水)23:28:36 No.634899252

わかったわ

43 19/10/30(水)23:28:52 No.634899320

初めて恐怖症になって治療しますよ!みたいな画面出てきて承認したけどもしかしてこれ拒否にしとかないと治らない?

44 19/10/30(水)23:29:07 No.634899380

ベンダーが売ってる限定ストックってもしかしてパークないと買えないやつ?

45 19/10/30(水)23:29:24 No.634899453

>初めて恐怖症になって治療しますよ!みたいな画面出てきて承認したけどもしかしてこれ拒否にしとかないと治らない? あれは恐怖症を受け入れるかの選択だ

46 19/10/30(水)23:29:33 No.634899508

このゲームは住人が生活して寝たりはしないけどメタに考えると24時間労働しててみんな偉いね!

47 19/10/30(水)23:29:38 No.634899537

>初めて恐怖症になって治療しますよ!みたいな画面出てきて承認したけどもしかしてこれ拒否にしとかないと治らない? 承認したら治らないよ

48 19/10/30(水)23:30:39 No.634899865

比較的デメリットきつくない欠点って何がある?

49 19/10/30(水)23:30:51 No.634899917

>ベンダーが売ってる限定ストックってもしかしてパークないと買えないやつ? 人間の場合は友好度自販機はhackじゃない?

50 19/10/30(水)23:31:02 No.634899980

ムーンマン関連のクエ欲しい 具体的に言うと本物のムーンマンになるため研修とか受けてみたい

51 19/10/30(水)23:32:21 No.634900389

早期退職制度はどうせボロボロの町なんだろうなと思ったらもっと酷かった

52 19/10/30(水)23:32:30 No.634900436

>あれは恐怖症を受け入れるかの選択だ マジか... 高所恐怖症ならまだマシだけどロボット恐怖症だからめんどくさいな

53 19/10/30(水)23:32:42 No.634900493

ぶっ殺さないと手に入らないユニークもあるんだな… アデレードおばさんの所の帽子の人のユニーク序盤から便利だ

54 19/10/30(水)23:33:33 No.634900758

一番左の仲間どこで入るかわかんねえ

55 19/10/30(水)23:34:09 No.634900990

まさかアンデールの再来を目にするとは思わなかったよ

56 19/10/30(水)23:34:45 No.634901212

>一番左の仲間どこで入るかわかんねえ グラウンドブレーカーの医療棟行け

57 19/10/30(水)23:35:18 No.634901391

>早期退職制度はどうせボロボロの町なんだろうなと思ったらもっと酷かった 依頼主に素晴らしい場所だったって言ったら牧師そういう運命でしょうっていってくれていい落ちが付いた

58 19/10/30(水)23:36:08 No.634901695

走れなくなる+移動速度-30%の欠点が出てきて誰がそんなもん承認するか!ってなった

59 19/10/30(水)23:37:16 No.634902039

そもそも欠点取ってまで欲しい特性が…

60 19/10/30(水)23:37:18 No.634902053

欠点エグいのばっかな上に不可逆ってクソ過ぎる

61 19/10/30(水)23:37:43 No.634902199

食料定期的に食べるやつとかはデメリット少なそう

62 19/10/30(水)23:38:14 No.634902370

ちょこっと特性取って他みてもあんまり欲しいのないのがな HP増えるやつはとらんやつおるのかってレベルだが

63 19/10/30(水)23:38:35 No.634902473

馬鹿だから牧師のクエストは「水の流れに逆らってもどうにもならんから身を任せるしか無いんや」 みたいなノリで理解した

64 19/10/30(水)23:39:26 No.634902752

被ダメアップ系は割とカジュアルに取ってる でもtier3のパークってなんかピーキー過ぎる気がする

65 19/10/30(水)23:39:33 No.634902784

薬中は吸入器使えばしばらくはデメリットなくなるので比較的マシ

66 19/10/30(水)23:39:35 No.634902794

10000出してキー買ったけど別エリアだと思って降りたカスカディア探検してたら街についてズコーッってなった

67 19/10/30(水)23:39:39 No.634902809

TTDは極めると仮面ライダーカブトになれる

68 19/10/30(水)23:40:01 No.634902922

デメリットきつい欠点になってもそれがこのゲームの面白みのような気がする

69 19/10/30(水)23:40:22 No.634903033

イヌ恐怖症とかは取っても良くない?大した脅威じゃないし

70 19/10/30(水)23:40:54 No.634903185

ショックマイナス、腐食マイナス、イヌ恐怖症はとっといた

71 19/10/30(水)23:41:16 No.634903315

N線強すぎる ロボ以外なら速攻溶けるわ

72 19/10/30(水)23:41:20 No.634903336

>馬鹿だから牧師のクエストは「水の流れに逆らってもどうにもならんから身を任せるしか無いんや」 >みたいなノリで理解した 逆じゃない? 大きな流れなんてものはない人生は自分でどうにかしろって感じだと思ったけど

73 19/10/30(水)23:41:24 No.634903362

これのVATSがコマンド戦闘じゃなくなっててつらい

74 19/10/30(水)23:41:44 No.634903488

高い層のを低レベルで取れるってとこに意味があると思う 序盤でハーベスト取ったり中盤で近接完成させたり

75 19/10/30(水)23:41:52 No.634903528

ED2通り見たけど片方ちょっと立ち直れないのでは…

76 19/10/30(水)23:41:55 No.634903552

牧師は明確な答え教えてくれるものなんて無いんだよって気づくまでの話だった気もする

77 19/10/30(水)23:43:37 No.634904078

弱視を受け入れたから近接ビルドに変えた 目や足じゃなく頭がおかしくなる欠点ってやつを一回見てみたいんだがどうやれば提示されるんだ

↑Top