虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/30(水)21:34:28 骨伝導... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/30(水)21:34:28 No.634861292

骨伝導ってどうなの?

1 19/10/30(水)21:35:21 No.634861569

なんで流行らないか分かるか?

2 19/10/30(水)21:36:05 No.634861804

わからない

3 19/10/30(水)21:36:31 No.634861955

先ずは使ってみては 人によって求める物は違うし

4 19/10/30(水)21:36:33 No.634861968

政府の陰謀!

5 19/10/30(水)21:36:58 No.634862102

盛大に音漏れするとか聞いた

6 19/10/30(水)21:39:52 No.634863162

流行らなかった

7 19/10/30(水)21:41:27 No.634863721

骨伝導が流行らなかった世界だ

8 19/10/30(水)21:44:41 No.634864798

周りの音が普通に聞こえるからそこにメリットを感じない人はいらない物

9 19/10/30(水)21:48:33 No.634865994

周りの音が聞こえる骨伝導じゃないヤツあるしね…

10 19/10/30(水)21:50:03 No.634866484

>周りの音が聞こえる骨伝導じゃないヤツあるしね… なにそれ

11 19/10/30(水)22:10:22 No.634873459

>なにそれ 耳穴に突っ込まないイヤホンだよ ネックスピーカーじゃ無いヘッドホンというかスピーカーも昔あったね

12 19/10/30(水)22:22:43 No.634877788

というかこれは骨伝導じゃねえ

13 19/10/30(水)22:32:08 No.634881121

耳に突っ込むイヤホンでもマイクで周りの音拾ってスピーカーに流すタイプもある 骨伝導は音質よくないというか悪いのと聞こえ自体もあまりよくなくて 無線機とかの方の需要に舵切ったほうが良さそうに思う

↑Top