虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゼディ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/30(水)19:57:53 No.634829063

    ゼディルガスさんは天測できるから小説3部でも役に立てただろうに…

    1 19/10/30(水)19:59:12 No.634829464

    この人の火力じゃ上位魔族の相手出来ないんじゃね

    2 19/10/30(水)20:00:11 No.634829773

    ゼルディガスさんは剣に魔法から聞き込み潜伏鍵開けと汎用性が売りだから

    3 19/10/30(水)20:01:17 No.634830127

    ゼガールディスさんですよ!間違えないで下さい!

    4 19/10/30(水)20:01:20 No.634830152

    ゼルアメは幅広いサポートが売り 神様側ならミックスジュースを分解する方法もあったかもしれない…

    5 19/10/30(水)20:01:44 No.634830269

    一応ラ・ティルトは撃てるはず

    6 19/10/30(水)20:03:17 No.634830745

    しかし物理ほぼ無効のゼルディガスさんに回復役のアメリアって完全にリナが魔法パなすためのデコイだよね…

    7 19/10/30(水)20:03:37 No.634830853

    17巻を読むとTRYは神坂が関わってただけあって結構近いなと感じた 結界の外!ドラゴン!神託!神様の術!

    8 19/10/30(水)20:03:40 No.634830865

    色々混ぜ合わさってるのにメンバー中一番の常識人だよね

    9 19/10/30(水)20:04:13 No.634831029

    >色々混ぜ合わさってるのにメンバー中一番の常識人だよね でもなぜかギャグ要員にされる

    10 19/10/30(水)20:04:20 No.634831073

    でも正義を愛する心はないぞ

    11 19/10/30(水)20:04:38 No.634831171

    他メンバーの頭がとろけすぎてるんだ

    12 19/10/30(水)20:05:25 No.634831411

    ツッコミ担当

    13 19/10/30(水)20:06:41 No.634831794

    >神様側ならミックスジュースを分解する方法もあったかもしれない… ゼロスはやろうと思えばできるって設定で温室修理がその証拠としてやったものだったはずなんで高位神族なら余裕でできるはず

    14 19/10/30(水)20:07:15 No.634831970

    >一応ラ・ティルトは撃てるはず 効かない相手にあって中ボス以上だと認識する奴じゃん!

    15 19/10/30(水)20:07:26 No.634832040

    >他メンバーの頭がとろけすぎてるんだ もともと悪人側だからね…

    16 19/10/30(水)20:07:34 No.634832088

    >17巻を読むとTRYは神坂が関わってただけあって結構近いなと感じた >結界の外!ドラゴン!神託!神様の術! つまりフィリアとヴァルガーブが出てくる...? 更にセーラー服ガーブ様も...?

    17 19/10/30(水)20:07:35 No.634832091

    この人って斥候得意だよね

    18 19/10/30(水)20:07:49 No.634832170

    ブロウデーモン 邪妖精

    19 19/10/30(水)20:08:23 No.634832337

    ガゼルディスさんは肉壁も出来るから

    20 19/10/30(水)20:08:34 No.634832402

    トライって監督オリジナルじゃなかったんだ…一番好きなんだあれ

    21 19/10/30(水)20:09:03 No.634832554

    上位の魔族って光の剣と金色の魔法以外でなんか有効打ってあったっけ?

    22 19/10/30(水)20:09:11 No.634832594

    ダグハウトとアストラルヴァインおじさん

    23 19/10/30(水)20:09:28 No.634832672

    ガウリイの強さは人外領域に突入したので強さにおいてはあんまり必要性が薄い感じがある

    24 19/10/30(水)20:09:29 No.634832679

    ノース卜はさぁ…

    25 19/10/30(水)20:09:49 No.634832791

    光の剣も大して効かんぞ ブラストソードのほうが強いっぽい

    26 19/10/30(水)20:10:06 No.634832881

    さすがに結界の外舞台だと18巻以降でアメゼル合流は無理だよね うっかりノーストさんがアメゼルとエンカウントしてなんやかんやしてまた飛ばしたりするかもしれんが

    27 19/10/30(水)20:10:44 No.634833089

    >上位の魔族って光の剣と金色の魔法以外でなんか有効打ってあったっけ? レゾ倒したフラグーン+ブレスブレード+リカバリィあたりか?

    28 19/10/30(水)20:10:50 No.634833122

    光の剣は人間が使っても限度がある 人間以外が使うと魔王を殺せるポテンシャルがあるけど

    29 19/10/30(水)20:11:03 No.634833187

    >上位の魔族って光の剣と金色の魔法以外でなんか有効打ってあったっけ? ザナファアーマーでアストラルサイド遮断して倒すって割とどんな連中にも有効だと思う

    30 19/10/30(水)20:11:46 No.634833420

    光の剣はガウリイが使うよりリナのほうが出力だけなら強いってのはかなり最初のほうで言ってたな

    31 19/10/30(水)20:12:36 No.634833690

    >ノース卜はさぁ… あいつに関しては騙して飛ばしたよりもうっかりで飛ばした方があり得そうなのがひどい

    32 19/10/30(水)20:12:50 No.634833761

    本編そんなインフレしてたのか

    33 19/10/30(水)20:13:06 No.634833853

    光の剣は魔力を刀身にする剣だから大して魔力のないガウリィが持っても並でしかないんだ でもガウリィのパワーに耐えられる剣がないから使ってるんだ

    34 19/10/30(水)20:13:11 No.634833881

    >光の剣も大して効かんぞ >ブラストソードのほうが強いっぽい 使い方が間違ってる あれは魔法上乗せして使うもんだ …階級的には覇王とか冥王級の筈なのに他の魔王の術重ねられて大丈夫なんですかねアレ

    35 19/10/30(水)20:13:22 No.634833940

    >この人の火力じゃ上位魔族の相手出来ないんじゃね 上位魔族がリナ達避けるのが三部だから 別に問題なくない?

    36 19/10/30(水)20:13:24 No.634833954

    ウェイトレスの姉ちゃんが使えばガーヴともやり合えるらしいな

    37 19/10/30(水)20:13:26 No.634833962

    >光の剣も大して効かんぞ >ブラストソードのほうが強いっぽい あれ魔力吸って切れ味再現なく上がるから相手が魔王だろうと魔王自身の魔力吸ってバッサリ行くからな 赤竜神の武器だから魔王切るぐらいは出来て当然かもしれんが

    38 19/10/30(水)20:13:27 No.634833970

    まぞまたリナがおかしいだけで高位魔族が本腰入れて活動すると降魔戦争発生する勢いで世界が荒らされるからな…

    39 19/10/30(水)20:13:50 No.634834102

    逆にブラストソードは敵が強いほうが有効なんだとかなんとか

    40 19/10/30(水)20:14:20 No.634834256

    >…階級的には覇王とか冥王級の筈なのに他の魔王の術重ねられて大丈夫なんですかねアレ そもそも対戦相手を求めたダークスターが作ってばらまいたもんだったはずだから気にしないんじゃね?

    41 19/10/30(水)20:14:58 No.634834457

    >ウェイトレスの姉ちゃんが使えばガーヴともやり合えるらしいな 姉ちゃんに伝説級の武器もたせたらルビーアイのひと柱位なら落とせそう

    42 19/10/30(水)20:15:07 No.634834517

    >上位魔族がリナ達避けるのが三部だから >別に問題なくない? 高位魔族も跨いで通っててダメだった あいつ現存する魔族の中でも十指に入るだろうに…

    43 19/10/30(水)20:15:22 No.634834594

    最終戦とかガウリィの剣術に全く追いつけていけてない感じだったかリナは

    44 19/10/30(水)20:15:56 No.634834778

    リナもかなり強いらしいのだがガウリイは最初からメチャクチャ強いので全く勝負になっていない

    45 19/10/30(水)20:16:18 No.634834886

    裏ボスみたいな強さの相手しか出てこないからなあ…

    46 19/10/30(水)20:16:41 No.634835016

    だから脳みそがクラゲに...

    47 19/10/30(水)20:16:42 No.634835020

    光の剣は自分依存で ブラソは環境(相手)依存だからな

    48 19/10/30(水)20:16:48 No.634835057

    >ウェイトレスの姉ちゃんが使えばガーヴともやり合えるらしいな 光の剣は異世界の神官級の神族が戦いを求めて暴走するダークスターの撃破に使ったもんだからその程度じゃないよ

    49 19/10/30(水)20:16:55 No.634835087

    ゼルガディスさんがガウリイの旦那と慕うくらい強い あの頭脳で

    50 19/10/30(水)20:17:17 No.634835196

    純粋な剣技でガウリィ以上がそこそこ出てくるあの世界は魔境か

    51 19/10/30(水)20:17:26 No.634835237

    >まぞまたリナがおかしいだけで高位魔族が本腰入れて活動すると降魔戦争発生する勢いで世界が荒らされるからな… 5/7VS3/4で戦力差そこまで無いんだよな

    52 19/10/30(水)20:17:40 No.634835309

    三部の当面の敵はドラゴンで 襲ってくる理由に正当性あるから なんとかして地元と連絡取って身内のお茶目なドラゴンさんから無害ですって証明してもらわないと

    53 19/10/30(水)20:17:46 No.634835339

    あのガウリイにゼル何とかまで覚えて貰ってて安堵するガゼルディスさん

    54 19/10/30(水)20:18:01 No.634835432

    地竜王火竜王空竜王の力を借りた術身につけてパワーアップする展開だと思いますね私は

    55 19/10/30(水)20:18:01 No.634835433

    ゼルディガスさんじゃ火力不足でどうにもならん相手はそれこそ神官や将軍クラスからだからなぁ

    56 19/10/30(水)20:18:02 No.634835440

    ズーマみたいな人間は3部には出ないだろうなあ流石に

    57 19/10/30(水)20:18:06 No.634835471

    でも適当に落とすと石畳とか切り裂きながら沈み込んでいくとか下手に腰に下げてたら全自動辻切り装置と化すとか人間が持ち歩いていい作りしてない

    58 19/10/30(水)20:18:20 No.634835531

    光の剣の最大出力ががどうあれ姉ちゃんも人間カテゴリだし 剣持ってガーヴと互角の時点で頭おかしいから

    59 19/10/30(水)20:18:21 No.634835532

    今回みたいな連中が相手ならそうそう死なない岩は凄い助かる味方だろうけどな 2部に出てくるサブキャラみんな死んだし 名前が出て生き残った人間って門番その1くらいじゃね

    60 19/10/30(水)20:18:26 No.634835566

    >5/7VS3/4で戦力差そこまで無いんだよな 本来マウントの取り合いこそしたいだけで魔族さんは致命的な打撃を土地に与えたいわけじゃないだろうしな… 食糧枯渇するし

    61 19/10/30(水)20:18:50 No.634835692

    >襲ってくる理由に正当性あるから そうかな…そうかも 宗教はまずいですよ

    62 19/10/30(水)20:18:59 No.634835733

    >>5/7VS3/4で戦力差そこまで無いんだよな >本来マウントの取り合いこそしたいだけで魔族さんは致命的な打撃を土地に与えたいわけじゃないだろうしな… >食糧枯渇するし 関係ねえ自分たち込みでぜんぶ滅ぼしてえ

    63 19/10/30(水)20:19:15 No.634835846

    人間相手には本気出せない魔族よりもそんな縛りのないドラゴンのがリナ達には怖い相手なのかもなあ ミルさんジョーク言えば爆笑するけど

    64 19/10/30(水)20:19:35 No.634835940

    ブレスソードに近いと思しき武器なのにクソダサい名前の棒

    65 19/10/30(水)20:19:39 No.634835965

    >食糧枯渇するし みんなー!一緒に滅ぼうぜー!だから滅べるならいつでもウェルカムだろう

    66 19/10/30(水)20:19:41 No.634835985

    神と違って魔王側は大半封印状態だから現状はもっと深刻

    67 19/10/30(水)20:19:48 No.634836021

    クラゲ頭はあえてガウリイ演じてる部分もあるっぽいし…

    68 19/10/30(水)20:19:59 No.634836068

    最終的に世界諸共心中したいのであって その前に自分たちだけ滅ぼされるのは嫌だから 食料確保は大事だよ

    69 19/10/30(水)20:20:21 No.634836197

    >名前が出て生き残った人間って門番その1くらいじゃね ワイザーのおっちゃんとか王国で肉塊2つの世話をしながら国治めてる将軍とかそこそこいるよ

    70 19/10/30(水)20:20:36 No.634836273

    >>上位の魔族って光の剣と金色の魔法以外でなんか有効打ってあったっけ? >レゾ倒したフラグーン+ブレスブレード+リカバリィあたりか? コピーレゾと融合させられた魔族って下級だしな フラグーン自体がフィブリゾの瘴気に耐えられず壊れてるから上位には通じないと思う

    71 19/10/30(水)20:20:55 No.634836370

    ドラゴンは結構強いと認識されてるからこそ魔族にしっかり力出されてボコられたという…

    72 19/10/30(水)20:21:13 No.634836463

    アストラルサイドからの攻撃解禁されるしな…

    73 19/10/30(水)20:21:34 No.634836586

    2部終わったあとのすぺしゃる最後まで読んでないんだけど読んだほうがいい話あるかな

    74 19/10/30(水)20:21:43 No.634836628

    原作はサブキャラ気軽に死にすぎる

    75 19/10/30(水)20:21:57 No.634836696

    アストラルサイドアタックはガウリイが直感で切り裂いて防ぐくらいしかやられたら対策がない

    76 19/10/30(水)20:22:15 No.634836798

    >名前が出て生き残った人間って門番その1くらいじゃね ランツ君が生き残ってるよ

    77 19/10/30(水)20:22:20 No.634836836

    結界の外はドラゴン無双なんだなーって マジックアイテムに使える植物もエルフとドラゴンが抜いて回ったと考えた方がよさげ

    78 19/10/30(水)20:22:27 No.634836877

    ルークとミリーナの末路を思うとゼルとアメリアが同窓会できて生存してるのはかなり運がいい… アニメで4人組な印象ができたおかげだろうか

    79 19/10/30(水)20:22:30 No.634836894

    せめてブラストソードみたいな武器を持ってたら…

    80 19/10/30(水)20:22:51 No.634837015

    >原作はサブキャラ気軽に死にすぎる 二部のサブキャラの死にっぷりは中々凄まじい まあ一部もそれなりに死ぬけど

    81 19/10/30(水)20:23:14 No.634837137

    >2部終わったあとのすぺしゃる最後まで読んでないんだけど読んだほうがいい話あるかな すぺしゃるだいたいが1部前と2部の時代のリナ以外の話だから読まなくても3部への支障は無い

    82 19/10/30(水)20:23:26 No.634837204

    作者の名前めっきり見なくなったけど引退したわけじゃなかった?

    83 19/10/30(水)20:23:43 No.634837315

    流石に今更ゼルアメ殺すってことは無いだろう…

    84 19/10/30(水)20:23:44 No.634837323

    神vs魔王ってアストラルサイドばっかりで人間視点だとなにやってるか全くわからない可能性もあるのかもな...

    85 19/10/30(水)20:23:45 No.634837326

    ランツくんって1部の3巻じゃなかったっけ セレンティアのリザレクション使えなかった司祭さんも生き残ってたな

    86 19/10/30(水)20:23:48 No.634837345

    本人たちも思ってるけど1巻で分かたれたとはいえほぼその世界のラスボスみたいなの相手にしてるのひどい

    87 19/10/30(水)20:24:04 No.634837451

    正直アストラルサイドからの攻撃って直接任意の地点から攻撃が出現するもんだと思ってたわ ただ知覚できない攻撃だったのアレ

    88 19/10/30(水)20:24:08 No.634837475

    >作者の名前めっきり見なくなったけど引退したわけじゃなかった? すぺしゃるずっと出続けてたし 三部もう2巻目だぞ 1巻目三部にカウントする必要感じないけど

    89 19/10/30(水)20:24:11 No.634837491

    みんなー! くだらない権力争いでミリーナを殺した人間なんてクソだよねー!

    90 19/10/30(水)20:24:18 No.634837529

    >まあ一部もそれなりに死ぬけど 死人の数は一部の方が多いよ 主にサイラーグとディルスで

    91 19/10/30(水)20:24:25 No.634837568

    油断してると今回のモーガンさんとかも次巻で死んだりするからな…

    92 19/10/30(水)20:24:57 No.634837751

    ランちゃんは本編なのにすぺしゃるの住人みたいだ...

    93 19/10/30(水)20:25:03 No.634837792

    全ステータスは平均より高いけど決め手に欠けると役に立たなくなる

    94 19/10/30(水)20:25:13 No.634837866

    >みんなー!一緒に滅ぼうぜー!だから滅べるならいつでもウェルカムだろう 分かりました エル様呼びます

    95 19/10/30(水)20:25:23 No.634837916

    リナはなんとかして地元に帰るか ドラゴン達による追跡を振り切るから ドラゴン達全滅させるか 現地の後ろ盾を得ないといけないんだろうな

    96 19/10/30(水)20:25:35 No.634837993

    SFC版はオフィシャルなん?

    97 19/10/30(水)20:25:59 No.634838143

    >SFC版はオフィシャルなん? 作者監修してなかった?

    98 19/10/30(水)20:26:01 No.634838154

    >SFC版はオフィシャルなん? 3部最新刊後書き読みなさる

    99 19/10/30(水)20:26:19 No.634838251

    まじか終わるのが嫌で15巻だけ買わずにいたけど今17巻まで出てるのか・・・

    100 19/10/30(水)20:26:24 No.634838278

    >SFC版はオフィシャルなん? アニメ3部とか漫画3部とかいろいろあるから小説3部も含めてパラレルだと思ってくだちってあとがきで言ってた だからゲーム3部もオフィシャル

    101 19/10/30(水)20:26:26 No.634838302

    >正直アストラルサイドからの攻撃って直接任意の地点から攻撃が出現するもんだと思ってたわ >ただ知覚できない攻撃だったのアレ 攻撃しようと思ってから攻撃が発生するのにラグがあるだけ ガウリイはそのラグの間に斬れる

    102 19/10/30(水)20:27:14 No.634838581

    子供ながらジェイド君は衝撃だった

    103 19/10/30(水)20:27:25 No.634838646

    魔力増幅系のアイテムがあればリナがだいぶ戦力持ち直せるんだが魔血玉クラスのは外の世界でも早々ないだろうな

    104 19/10/30(水)20:27:26 No.634838651

    >>まあ一部もそれなりに死ぬけど >死人の数は一部の方が多いよ >主にサイラーグとディルスで 一部は街ごと大勢逝ったからな 二部も街中で市街戦になってたりしたけど

    105 19/10/30(水)20:27:46 No.634838768

    2部はすぺしゃる読んだほうがいい話がいくつかあったのは覚えてる ナーガの思い出もちょくちょく出てくるけど名前出さないように配慮されてたな

    106 19/10/30(水)20:28:30 No.634838996

    >魔力増幅系のアイテムがあればリナがだいぶ戦力持ち直せるんだが魔血玉クラスのは外の世界でも早々ないだろうな 今のリナの実際使える最大火力のドラグスレイブで十分な火力だと思うんよ三部 防がれはしたものの

    107 19/10/30(水)20:28:32 No.634839003

    2部もゲスト含めて全滅するクリムゾンシティとか本当に碌な事になってない

    108 19/10/30(水)20:28:55 No.634839112

    ラ・ティルトはなんであんな取り敢えず撃って効かねえ!要因になったんだろうな…結構強いはずなんだが…

    109 19/10/30(水)20:29:25 No.634839274

    セイルーンでリナが黒コゲになって手足がもげかけてる挿絵で目覚めた人も多いはず・・・

    110 19/10/30(水)20:29:39 No.634839348

    三部で重要になるのは単純な破壊力より 今進んでる方向が帰路かどうかな気がする

    111 19/10/30(水)20:29:56 No.634839426

    下級魔族までならラティルトで1発だけど中級から一気に強くなりすぎだからな魔族…

    112 19/10/30(水)20:30:11 No.634839499

    >魔力増幅系のアイテムがあればリナがだいぶ戦力持ち直せるんだが魔血玉クラスのは外の世界でも早々ないだろうな エルフの助力があればラグナブレード使えるようにはなったけどね

    113 19/10/30(水)20:30:22 No.634839561

    >ラ・ティルトはなんであんな取り敢えず撃って効かねえ!要因になったんだろうな…結構強いはずなんだが… 精霊魔法自体魔族相手には噛ませなところあるから

    114 19/10/30(水)20:30:31 No.634839607

    ラティルトはリナが趣味じゃないから覚えなかったと言うようにドラグスレイブみたいな広域破壊をもたらさないから気軽に撃てるからだと思う

    115 19/10/30(水)20:30:34 No.634839624

    最近アニメ観たけどそこそこ長い期間出ててギャグもこなしてたミイラ男の魔術師がすごい呆気なく死んでびっくりした 死体残らなかったしあまりに呆気なさすぎたんで実は生きてるかと思ったよ…

    116 19/10/30(水)20:30:39 No.634839664

    >ラ・ティルトはなんであんな取り敢えず撃って効かねえ!要因になったんだろうな…結構強いはずなんだが… 普通のモンスターとか人間レベルには抜群に効くんだ リナが相手するような上位魔族には殆ど効かないだけで

    117 19/10/30(水)20:30:48 No.634839708

    ドラグスレイブもラティルトと似たようなもんだけどアニメ補正がある

    118 19/10/30(水)20:30:53 No.634839735

    3部なら北の魔王もラ・ティルトで一撃だから復権してるだろ?

    119 19/10/30(水)20:31:27 No.634839891

    アニメだとそこそこ目立ってるシーンあった気がするけど原作だとマジで効かないイメージしかないラティルト

    120 19/10/30(水)20:31:32 No.634839916

    そしてほかの魔術と比べたラ・ティルトの有用性自体アストラル体にダメージいれられるってところだけだからな…

    121 19/10/30(水)20:31:44 No.634839980

    リナって上級魔族相手にしすぎなのでは?

    122 19/10/30(水)20:32:20 No.634840176

    >リナって上級魔族相手にしすぎなのでは? 今後2度と相手にされないと思う

    123 19/10/30(水)20:32:29 No.634840224

    >アニメだとそこそこ目立ってるシーンあった気がするけど原作だとマジで効かないイメージしかないラティルト 二部だと不意打ちでだけどそれなりに倒してる

    124 19/10/30(水)20:32:46 No.634840307

    作者の作風なんだけど味方キャラあっさり死ぬからな…

    125 19/10/30(水)20:32:54 No.634840355

    >リナって上級魔族相手にしすぎなのでは? 上級からうんこ扱いされてえんがちょされたよ

    126 19/10/30(水)20:33:12 No.634840467

    知らないうちに魔族がまたいで通るようになってドラゴンと戦ってるのかリナ

    127 19/10/30(水)20:33:28 No.634840553

    上級魔族自体数がだいぶ減ったし将軍神官以上は本当に絶滅危惧種だからな…

    128 19/10/30(水)20:33:41 No.634840621

    ラティルトよりもアストラルヴァインの方が強いと錯覚してくる

    129 19/10/30(水)20:33:54 No.634840669

    リナ対策簡単だからな 100年待てば死ぬ

    130 19/10/30(水)20:34:15 No.634840772

    17巻出てたの!?

    131 19/10/30(水)20:34:15 No.634840775

    リナガウリイ相手に手加減強いられる魔族は凄まじい理不尽感じてそう

    132 19/10/30(水)20:34:19 No.634840791

    じゃあさ…そろそろ覇王をころころしない?

    133 19/10/30(水)20:34:27 No.634840825

    出たよ

    134 19/10/30(水)20:34:52 No.634840952

    ラティルトの次に強い精神系魔法はエルメキアフレイムなのかフェルザレードなのか

    135 19/10/30(水)20:34:56 No.634840980

    なんならゼルアメだってフィブリゾの時にあのまま死んでてもおかしくなかった訳で

    136 19/10/30(水)20:35:06 No.634841033

    17巻もサクッとドラゴン倒しててこれは…関わり合いたくない…

    137 19/10/30(水)20:35:25 No.634841140

    ミズさんが強そうな精霊魔法使ってなかったっけ

    138 19/10/30(水)20:35:47 No.634841251

    精神系はエルメキアランスで十分感がある

    139 19/10/30(水)20:36:10 No.634841371

    各ゲームでもラティルト半端だった記憶がある

    140 19/10/30(水)20:36:13 No.634841385

    >ミズさんが強そうな精霊魔法使ってなかったっけ ゼラスブリッドの上位版じゃなかった?

    141 19/10/30(水)20:37:03 No.634841692

    >リナガウリイ相手に手加減強いられる魔族は凄まじい理不尽感じてそう つっても本編で雑魚扱いされたヴァイダァツとかミルさんとメンフィスいなかったら詰むレベルのヤバさだからなぁ アストラルサイドからの直接攻撃できなくてもやっぱ魔族強いよ

    142 19/10/30(水)20:37:15 No.634841752

    >ミズさんが強そうな精霊魔法使ってなかったっけ ゼラスファランクスは獣王系黒魔王でカオティックディスティングレイトとヴラバザード・フレアは神聖魔法だな トカゲのおっちゃんは神聖魔法普通に使ってたんだよな…

    143 19/10/30(水)20:37:38 No.634841876

    魔族が暗躍する結界内よりドラゴンからいらない子扱いされて下級魔族にも対抗策少ない外の方が生きづらそうな不思議

    144 19/10/30(水)20:38:25 No.634842103

    異世界転生みたいなことしやがって…

    145 19/10/30(水)20:38:29 No.634842117

    >100年待てば死ぬ 大丈夫?剣の腕が超一流で魔術もL様魔法使いこなす超絶ハイブリッドな子孫が生まれたりしない?

    146 19/10/30(水)20:38:32 No.634842135

    >トカゲのおっちゃんは神聖魔法普通に使ってたんだよな… 結界解けたから開発始めてたんだったような 昔の設定では人間が結界解けたのを知るのはだいぶ後で

    147 19/10/30(水)20:38:37 No.634842162

    アニメはギャグ月間とかでモブ下級魔族がわりとひょいひょい出るからな ラティルトの活躍が原作よりだいぶ多い

    148 19/10/30(水)20:38:43 No.634842190

    下級魔族と人間の融合体なズーマがめっちゃ強かったじゃん!

    149 19/10/30(水)20:38:48 No.634842207

    ミズさんと連絡さえつけば 今の不当な状態なんとかなりそうだけど 電話役になれる魔族いないもんかね

    150 19/10/30(水)20:39:34 No.634842421

    >結界解けたから開発始めてたんだったような おっちゃんはそもそも封印戦争の頃のゼロス虐殺みてるくらい長寿だしドラゴンは神聖魔法失伝してない

    151 19/10/30(水)20:39:36 No.634842431

    あれは神聖魔法だったのか そりゃミズさんなら結界前から魔法習得してるか

    152 19/10/30(水)20:39:49 No.634842491

    >下級魔族と人間の融合体なズーマがめっちゃ強かったじゃん! 人間混ざると手加減て枷無くなるから強いんだよアストラルサイドからは来ないけど

    153 19/10/30(水)20:39:56 No.634842531

    ラティルト欲しいなあって状況自体は結構多いっちゃ多い アニメのギャグと違って街中でドラスレぶっぱしない良識があるせいで

    154 19/10/30(水)20:40:01 No.634842551

    アサシンはあの世界なら飛び抜けて強いんだろうけどクラゲのせいで意味がねえ

    155 19/10/30(水)20:40:03 No.634842568

    結界外のドラゴンはどれだけ結界内の事知ってんだろ

    156 19/10/30(水)20:40:12 No.634842612

    原作読むまでラティルトはラッティルトだと思ってましたよグリリバ

    157 19/10/30(水)20:40:18 No.634842640

    >大丈夫?剣の腕が超一流で魔術もL様魔法使いこなす超絶ハイブリッドな子孫が生まれたりしない? ゾンビの知力と天才魔術師の剣技を合わせたハイブリット種が生まれそう

    158 19/10/30(水)20:40:26 No.634842682

    すぺしゃるだと純魔族とは一体しか遭遇してないんだよね

    159 19/10/30(水)20:40:35 No.634842721

    屋内戦闘じゃドラスレブッパはできないからな

    160 19/10/30(水)20:40:38 No.634842743

    本気ルーク見ちゃったら仲間要員としちゃ見劣りする

    161 19/10/30(水)20:40:52 No.634842812

    いたなあペット飼ってたやつ...

    162 19/10/30(水)20:40:53 No.634842816

    人魔相手にしてる時とかラティルトあれば楽だったけどなくてブラストアッシュ直撃とか苦労してた覚えがある

    163 19/10/30(水)20:40:56 No.634842833

    トライ要素で異世界関連でないかな というかトライの壺毒世界に嫌気をさし神と魔王が融合したて原作知らんと分けわからんネタだったよな

    164 19/10/30(水)20:41:02 No.634842864

    ズーマの短剣折りの挿絵はスレイヤーズの挿絵で一番好き

    165 19/10/30(水)20:41:36 No.634843037

    リナも異世界の宮廷魔導士になって贅沢しました オワリ でいいやってメンタリティさえあればな

    166 19/10/30(水)20:41:49 No.634843104

    魔族って精神体だからド根性パワーが強い方が勝つんだっけ

    167 19/10/30(水)20:41:55 No.634843131

    リナの剣術はふつうに強いぞ一流には無理なだけで

    168 19/10/30(水)20:42:01 No.634843161

    >魔族って精神体だからド根性パワーが強い方が勝つんだっけ うn

    169 19/10/30(水)20:42:13 No.634843221

    真正面から戦ったら中級魔族のカンヅェルにすら勝てなかったからな

    170 19/10/30(水)20:42:17 No.634843245

    >本気ルーク見ちゃったら仲間要員としちゃ見劣りする 仮にも魔王と比べんなや!ゼガルディスさんただのキメラやぞ!

    171 19/10/30(水)20:42:21 No.634843266

    そういえばリナの旅の目的って何だっけ 探求欲?

    172 19/10/30(水)20:42:37 No.634843351

    >リナの剣術はふつうに強いぞ一流には無理なだけで メインメンバーの中じゃ一番接近戦苦手だけどね

    173 19/10/30(水)20:42:39 No.634843365

    なんかガウリイ剣の腕が成長し続けてない?

    174 19/10/30(水)20:42:45 No.634843406

    一流とでもある程度打ち合えるくらいの腕はあるけど周りが超一流しか襲ってこない…

    175 19/10/30(水)20:42:51 No.634843435

    強すぎて名乗っただけで魔族が逃げ出す少女が異世界に転移してチートみたいな魔法で無双するとかなろう系みたいだな

    176 19/10/30(水)20:42:59 No.634843472

    ギャグもできるクロコダインってイメージがある

    177 19/10/30(水)20:42:59 No.634843478

    >そういえばリナの旅の目的って何だっけ >探求欲? 見聞を広めろってねーちゃんに言われたから まあ探究心もあるかも

    178 19/10/30(水)20:43:02 No.634843496

    人相手に本気だしちゃうと精神的にヤバいので本気出せないて設定好き

    179 19/10/30(水)20:43:32 No.634843627

    ガウリィとリナどこまですすんだの

    180 19/10/30(水)20:43:39 No.634843657

    >原作読むまでラティルトはラッティルトだと思ってましたよグリリバ ドラグスレイブもドラグスリームって聞こえてた

    181 19/10/30(水)20:43:53 No.634843721

    >真正面から戦ったら中級魔族のカンヅェルにすら勝てなかったからな 光の剣が無かったら詰み過ぎる…

    182 19/10/30(水)20:44:04 No.634843775

    人が混ざっちゃったガーヴって人間的に物凄くやばい魔族だったけど 混ざっちゃったせいで魔族から離反しちゃった

    183 19/10/30(水)20:44:06 No.634843781

    >強すぎて名乗っただけで魔族が逃げ出す少女が異世界に転移してチートみたいな魔法で無双するとかなろう系みたいだな 日帰りクエスト書いてたしな 過激宗教団体に狙われてるから無双感全然なかったけど…

    184 19/10/30(水)20:44:16 No.634843834

    短剣程度しかないラグナブレードを当てられるんだぞリナ

    185 19/10/30(水)20:44:21 No.634843865

    これから3部読もうと思うんだけど 魔族って精神体だから弱気な態度取ったら弱体化しちゃうんじゃなかったっけ? リナは例外判定くらったの?

    186 19/10/30(水)20:44:24 No.634843885

    ゼロスが同行してる時は大体の魔族がほぼ問題なくなるのは改めてあいつろくでもないな...ってなる

    187 19/10/30(水)20:44:33 No.634843927

    >ガウリィとリナどこまですすんだの リナさえいれば結界の外でも困らないなってガウリィがリナを信頼するぐらい

    188 19/10/30(水)20:44:33 No.634843929

    >なんかガウリイ剣の腕が成長し続けてない? 剣の腕というより対人外戦での勝負勘がどんどんすごくなってる感じ

    189 19/10/30(水)20:44:34 No.634843937

    ドラゴンは手加減縛りないから高位相手に本当に敵対したらやばい でも中級魔族以上も手加減されたところで本来なら勝てない差なんだけどね…

    190 19/10/30(水)20:44:41 No.634843966

    リナはもう完全にガウりょすラブだよ

    191 19/10/30(水)20:44:58 No.634844081

    読み直してるけど無駄にレイプされそうになってて笑った

    192 19/10/30(水)20:45:00 No.634844092

    >これから3部読もうと思うんだけど >魔族って精神体だから弱気な態度取ったら弱体化しちゃうんじゃなかったっけ? >リナは例外判定くらったの? 人間相手に全力出すとかじゃなければそうでもないんだろう

    193 19/10/30(水)20:45:15 No.634844161

    >これから3部読もうと思うんだけど >魔族って精神体だから弱気な態度取ったら弱体化しちゃうんじゃなかったっけ? >リナは例外判定くらったの? とっとと読みなさる

    194 19/10/30(水)20:45:52 No.634844329

    >>ガウリィとリナどこまですすんだの >リナさえいれば結界の外でも困らないなってガウリィがリナを信頼するぐらい ヒモよ!

    195 19/10/30(水)20:46:07 No.634844426

    >ドラゴンは手加減縛りないから高位相手に本当に敵対したらやばい >でも中級魔族以上も手加減されたところで本来なら勝てない差なんだけどね… 中級魔族がその気になれば町ごと吹き飛ばして終了だしね

    196 19/10/30(水)20:46:11 No.634844453

    >これから3部読もうと思うんだけど >魔族って精神体だから弱気な態度取ったら弱体化しちゃうんじゃなかったっけ? >リナは例外判定くらったの? 悔しいから嫌がらせで遠くに飛ばしてプライドを満たしたんじゃないかな

    197 19/10/30(水)20:46:15 No.634844473

    リナ以上の剣の腕を持ち魔法も一流って言えばすげー強そうなんだけどなぁセディルガスさん

    198 19/10/30(水)20:46:15 No.634844476

    >読み直してるけど無駄にレイプされそうになってて笑った ヒロインレイプはエンタメ小説のお約束でスレイヤーズ出た当時もその名残が

    199 19/10/30(水)20:46:18 No.634844487

    サクラ大戦といいスレイヤーズといい何が起こってるんだ・・・

    200 19/10/30(水)20:46:51 No.634844703

    「人間ごときに対して嘘をつかない」 という対面守りつつ リナに最大限の嫌がらせしたのは 過去の魔族の中でも上位の知略だと思うわ

    201 19/10/30(水)20:46:51 No.634844704

    いれぐいの術で喜びましたよ俺は

    202 19/10/30(水)20:46:57 No.634844735

    >サクラ大戦といいスレイヤーズといい何が起こってるんだ・・・ ワタルも新しいのやるとか言ってなかった?

    203 19/10/30(水)20:47:00 No.634844753

    基本収録一緒にやってるのに松本さんが来れなかった日があって あたしとの収録来ないでどこ言ってんのよ!って怒鳴ったら サザエさんです・・・って言われてじゃあ仕方ないなってなった話好き

    204 19/10/30(水)20:47:07 No.634844798

    あんなちんちくりんのペチャパイで勃つのかね

    205 19/10/30(水)20:47:43 No.634844994

    >悔しいから嫌がらせで遠くに飛ばしてプライドを満たしたんじゃないかな もしアレで無関係な土地に飛ばしたり 精神破壊してたら自滅してたと思う

    206 19/10/30(水)20:47:46 No.634845017

    やべえ…17巻出てたのに気が付かなかった 明日買わないと

    207 19/10/30(水)20:47:46 No.634845019

    リナ今何歳?

    208 19/10/30(水)20:47:58 No.634845090

    >あんなちんちくりんのペチャパイで勃つのかね リナは割と胸がある あの世界基準だと貧乳扱いなだけで

    209 19/10/30(水)20:47:59 No.634845103

    >サクラ大戦といいスレイヤーズといい何が起こってるんだ・・・ スレイヤーズに関しては常に何かしらやっててからマジで すぺしゃるっていうかスマッシュがおわってから16巻までだって5年くらいだし

    210 19/10/30(水)20:48:03 No.634845123

    ちんちくりんって馬鹿にされてるけどランツからナンパされたりしてるからロリコン多いんだろう

    211 19/10/30(水)20:48:08 No.634845143

    スレイヤーズは何年も前の作品なのに貧乳インフレし過ぎなんだよ

    212 19/10/30(水)20:48:08 No.634845145

    >リナ今何歳? 2部終了の時点で18だったはず

    213 19/10/30(水)20:48:11 No.634845160

    こいつはほぼ無敵状態だから良いんだ

    214 19/10/30(水)20:48:12 No.634845173

    >セイルーンでリナが黒コゲになって手足がもげかけてる挿絵で目覚めた人も多いはず・・・ そこの挿絵あったっけ? 中級に服は破れてない程度にリョナられてる終盤の挿絵はあったけど

    215 19/10/30(水)20:48:18 No.634845196

    ノースト自身はスペック自体は勝ってる事自覚したうえで相性とかよくわからないものとして避けとこうって認識だからセーフなんじゃない? それこそうんこの絵踏んでも実害はないけど何かばっちいし縁起悪いから跨ごうって感覚

    216 19/10/30(水)20:48:33 No.634845280

    ガウリイは攻撃力不足感があるだけで割りとすぐ無双するからな… 16巻もザナッファー出てこなければ楽勝だっただろうし

    217 19/10/30(水)20:48:39 No.634845317

    >>サクラ大戦といいスレイヤーズといい何が起こってるんだ・・・ >スレイヤーズに関しては常に何かしらやっててからマジで >すぺしゃるっていうかスマッシュがおわってから16巻までだって5年くらいだし その間も漫画とかグッズとかは出続けてたしね スマホアプリコラボやらもあるし

    218 19/10/30(水)20:48:49 No.634845370

    >リナ以上の剣の腕を持ち魔法も一流って言えばすげー強そうなんだけどなぁセディルガスさん 並大抵の攻撃なら余裕で耐えられる人外の耐久力もあるぞ!

    219 19/10/30(水)20:48:57 No.634845423

    オーフェンに感化されて続き書いたとかなの?

    220 19/10/30(水)20:49:03 No.634845457

    来年30周年イベントあるからスレイヤーズが青春だったおじさんは申し込むんだぞ https://fantasiabunko.jp/sp/slayers_anniversary/event.php

    221 19/10/30(水)20:49:35 No.634845626

    貧乳に見えないのはあらいずみのせいだろ!

    222 19/10/30(水)20:49:49 No.634845700

    そういやオーフェンは初アニメ化だったね...

    223 19/10/30(水)20:49:53 No.634845724

    >オーフェンに感化されて続き書いたとかなの? すぺしゃる描けなくなるぐらいに死期を悟った感じ きっかけは体調不良

    224 19/10/30(水)20:49:53 No.634845729

    >なんかガウリイ剣の腕が成長し続けてない? 剣に見合った技術を習得してるんだろう 今までは炎の矢とかを切り落とすのがせいぜいだったけど今はブラソが引っ張る方向でアストラルサイドからの攻撃感知できるし …何でできるんだ

    225 19/10/30(水)20:49:58 No.634845756

    どんだけ実力差あってもじゃんけんはしょうがないくらいに思っときゃいいんだろう

    226 19/10/30(水)20:50:08 No.634845813

    えっスレイヤーズって15年位前じゃないの Evolutionが5年位前な気がするんだけど

    227 19/10/30(水)20:50:08 No.634845816

    今だともっときっちり貧乳にかけや言われそう

    228 19/10/30(水)20:50:10 No.634845827

    ドラマガ側から記念だから続き書いてみませんか? から始まって 書いて出した前巻がびっくりするくらい売れたからなら続き書いてみるかって

    229 19/10/30(水)20:50:13 No.634845841

    >ガウリイは攻撃力不足感があるだけで割りとすぐ無双するからな… ブラストソードのおかげで攻撃力不足が解消されて手がつけられない状態に… アストラルサイドからの攻撃も剣と勘で防ぎ始めたし

    230 19/10/30(水)20:50:13 No.634845842

    これでもプロトタイプから見るとだいぶ削ってるし

    231 19/10/30(水)20:50:25 No.634845906

    お空コラボはめっちゃ話題になった記憶

    232 19/10/30(水)20:50:40 No.634845999

    キッズステーションかなんかでアニメ3期までしか見てなかったけど 残存最高戦力っぽい冥王と魔竜王やられた時点で魔族ジリ損じゃねと当時思いました

    233 19/10/30(水)20:50:53 No.634846067

    そろそろスレイヤーズふぁいとの新エキスパンションとか出ないかな…

    234 19/10/30(水)20:51:01 No.634846113

    小説出てなかった期間でもゲームのコラボとかやっていた ブラストソードがスィーフィードの剣だって設定をそこで初出するの!?ってなった

    235 19/10/30(水)20:51:03 No.634846128

    >各ゲームでもラティルト半端だった記憶がある ろいやるだとドラグスレイブは制限多いしラグナブレードは射程1しかないから ラティルトそこそこ強かったはず…

    236 19/10/30(水)20:51:03 No.634846133

    >サクラ大戦といいスレイヤーズといい何が起こってるんだ・・・ スレイヤーズと創竜伝と十二国記とハイスクールオーラバスターの新刊が同じ月に出たらしいな

    237 19/10/30(水)20:51:26 No.634846251

    ノーストの嫌がらせの怖いところは外側のこともきちんと把握してるってわかるところ 次のルビーアイの転生体がお外で生まれないとも限らないもんなあ

    238 19/10/30(水)20:51:27 No.634846255

    >ドラマガ側から記念だから続き書いてみませんか? から始まって >書いて出した前巻がびっくりするくらい売れたからなら続き書いてみるかって それも老眼とか生活習慣病とかで作家生命長く無いなって自覚からだった気がする

    239 19/10/30(水)20:51:27 No.634846256

    >お空コラボはめっちゃ話題になった記憶 あのコラボでブラストソードが赤の竜神ゆかりの品だと知った人がそれなりにいそう

    240 19/10/30(水)20:51:43 No.634846356

    そういや林原の曲随分と聽いてない気がする

    241 19/10/30(水)20:51:45 No.634846365

    ゼルはそれこそ対人戦では最も安定感あるんだけどな… リナでもアメリアでもまず敵わないだろうしガウリイだって光の剣の頃なら不利だったろうから 今だとブラソ相手に為す術ないからガウリイ有利だけど

    242 19/10/30(水)20:51:49 No.634846399

    >>オーフェンに感化されて続き書いたとかなの? >すぺしゃる描けなくなるぐらいに死期を悟った感じ >きっかけは体調不良 まだ全然若いだろうに

    243 19/10/30(水)20:51:50 No.634846407

    今ブラストソードって封印解かれた状態で鞘の方に封印あるんだっけ?

    244 19/10/30(水)20:51:53 No.634846422

    >ラティルトそこそこ強かったはず… 単体マス狙いだから回避高いと1マス横に逃げられてかわされるし…

    245 19/10/30(水)20:52:02 No.634846470

    ガウりょすが意外にまともな感性してたのにビックリした エルダーロッドだのエンシェントスタッフだの… もかもけ棒なのに

    246 19/10/30(水)20:52:12 No.634846521

    >キッズステーションかなんかでアニメ3期までしか見てなかったけど >残存最高戦力っぽい冥王と魔竜王やられた時点で魔族ジリ損じゃねと当時思いました その通りだからリナが死ぬまで大人しくしてるのが一番だな!ってなった SFC版だとリナにちょっかいだした結果ボコボコにされてるから魔族

    247 19/10/30(水)20:52:12 No.634846522

    >ブラストソードがスィーフィードの剣だって設定をそこで初出するの!?ってなった あれファンブックか何かで一応公開済みの情報だったはず

    248 19/10/30(水)20:52:13 No.634846527

    >オーフェンに感化されて続き書いたとかなの? 記念同窓会を16 巻で開いたら割りと受けたんでじゃあ出しちまうか続き!ってなった

    249 19/10/30(水)20:52:17 No.634846553

    ブラストソードはみんなから作ったやつ馬鹿じゃないの?って言われるのはひどい

    250 19/10/30(水)20:52:56 No.634846747

    >ノーストの嫌がらせの怖いところは外側のこともきちんと把握してるってわかるところ >次のルビーアイの転生体がお外で生まれないとも限らないもんなあ そういや魔族は結界フリーパスの可能性あるのか...

    251 19/10/30(水)20:53:16 No.634846888

    まぁ神が使う武器だから人間基準で考えるものじゃないしね…

    252 19/10/30(水)20:54:08 No.634847137

    >まぁ神が使う武器だから人間基準で考えるものじゃないしね… まあ携帯性なんて考える必要ないしな…

    253 19/10/30(水)20:54:13 No.634847158

    >ブラストソードはみんなから作ったやつ馬鹿じゃないの?って言われるのはひどい だってあれ下手すると地面に立てたらそのまま刺さって潜り続けて混沌の海に沈むかもしれないシロモノだよ? バカなの?

    254 19/10/30(水)20:55:02 No.634847409

    >ブラストソードがスィーフィードの剣だって設定をそこで初出するの!?ってなった アクアロードじゃなかった? だから水属性の剣だったし

    255 19/10/30(水)20:55:14 No.634847474

    >人魔相手にしてる時とかラティルトあれば楽だったけどなくてブラストアッシュ直撃とか苦労してた覚えがある ラティルトもブラストアッシュも任意の空間に突然出現する即死攻撃で対人間なら怖すぎる術よね 術者の手元に出現して射線状に打ち込まれる魔法なら避けたり撃墜なりガードなりできそうだけど 敵魔導士がこれらの術使ってきたらリナたちどうするのやらって思ってた

    256 19/10/30(水)20:55:21 No.634847513

    >だってあれ下手すると地面に立てたらそのまま刺さって潜り続けて混沌の海に沈むかもしれないシロモノだよ? >バカなの? 刃の部分だけ取り外せたら間違いなくそうなるよな…

    257 19/10/30(水)20:55:42 No.634847604

    てか光の剣は形ある程度好きになるだろうけど ブラストソード使ってたならスィーフィードも戦うときは人間サイズなのか

    258 19/10/30(水)20:56:29 No.634847823

    >>キッズステーションかなんかでアニメ3期までしか見てなかったけど >>残存最高戦力っぽい冥王と魔竜王やられた時点で魔族ジリ損じゃねと当時思いました >その通りだからリナが死ぬまで大人しくしてるのが一番だな!ってなった >SFC版だとリナにちょっかいだした結果ボコボコにされてるから魔族 ゼロス、獣王、北の魔王まで滅んだからなSFC版

    259 19/10/30(水)20:56:30 No.634847826

    >ブラストソード使ってたならスィーフィードも戦うときは人間サイズなのか 飢骨杖も人間サイズになったし