ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/30(水)19:45:19 No.634825358
泥のユニヴァース
1 19/10/30(水)19:51:09 No.634827149
よもや公式が宇宙機の活躍の場を与えてくれようとはな…
2 19/10/30(水)19:52:53 No.634827648
泥のユニフォーム
3 19/10/30(水)19:58:22 No.634829213
鍛冶屋はビキニがユニフォーム ※アパッチ野球軍のOPメロディーで
4 19/10/30(水)19:59:28 No.634829549
>鍛冶屋はビキニがユニフォーム 火傷するわ!
5 19/10/30(水)20:02:08 No.634830390
>火傷するわ! ──だがここに例外が存在する 冗談はおいておいてクラススキルで錬成の際に発生するダメージやデバフやバッドステータスを軽減するとかありそうだね
6 19/10/30(水)20:08:11 No.634832280
wikiみたけどメッサーシュミット自体はいないのね スミスの名を冠するクラスだとボーナス貰えそうなのにね
7 19/10/30(水)20:13:07 No.634833864
サーヴァントを投げてもよろしいか?
8 19/10/30(水)20:13:43 No.634834061
よかよ
9 19/10/30(水)20:13:51 No.634834106
フフ…これはまこ六ちゃんのイラストがwikiに登録しておくねと言われて嬉しい待ち遠しいのサインだよ
10 19/10/30(水)20:15:53 No.634834754
>wikiみたけどメッサーシュミット自体はいないのね >スミスの名を冠するクラスだとボーナス貰えそうなのにね >鍛冶師或いは技術者のクラスで伝説や民話逸話、歴史上に置いて“名を残すなにかを作ったもの”が該当する。 だから技術者のブラックスミスもありか
11 19/10/30(水)20:17:26 No.634835239
>サーヴァントを投げてもよろしいか? 来るがよい
12 19/10/30(水)20:18:28 No.634835576
>だから技術者のブラックスミスもありか もうちょっと解釈幅の広い名前だと使いやすかったのかな メタルスミスだと機械系も行きやすそうだけど金属限定に取られちゃいそうで難しいな… スミスから離れて考えた方がいいのかなあ
13 19/10/30(水)20:20:20 No.634836193
まぁ弓兵と言っておきながら弓持ってない奴が多いアーチャーってクラスもあるし 最も近いクラスだからってことで普通にブラックスミス扱いしてもいいんじゃないかな
14 19/10/30(水)20:20:36 No.634836275
真名隠し版 su3401123.txt
15 19/10/30(水)20:23:19 No.634837165
あっちはまだ他も何かイメージしやすいのでそこまで気にならなかったな 初出がギルだとか派生でガンナーもいたせいかもしれないが ブラックスミスもそこまで気になるってほどでもないんだが
16 19/10/30(水)20:24:06 No.634837463
extraは宇宙要素に含まれもす?
17 19/10/30(水)20:25:07 No.634837829
火星探査機のぞみと見たァ!
18 19/10/30(水)20:26:34 No.634838355
むっ!宇宙機泥!
19 19/10/30(水)20:27:51 No.634838789
ハービンジャーでない宇宙機とは珍しい
20 19/10/30(水)20:28:33 No.634839004
真名看破 su3401125.txt
21 19/10/30(水)20:30:13 No.634839509
>火星探査機のぞみと見たァ! のぞみかな?とは思ったけどのぞみだと英雄作成EXが説明でないんだよな■あるから正しくはないんだけど ロストであることもあわせて人々の名前を届ける…ところが役目を果たせなかったという意味ではあってもいいけどEXか?って■の内容次第か のぞみだと星舞踏はC+よりも囚われてしまったという点でもっと低そう舞踏を踊り続けてはいるが
22 19/10/30(水)20:33:22 No.634840526
たった1つの冴えたやり方…どっかで聞いいたような…
23 19/10/30(水)20:33:36 No.634840587
>───のぞみの遺志は、こうして後に続くものに確実に受け継がれているのだ。 いい…
24 19/10/30(水)20:34:46 No.634840917
>たった1つの冴えたやり方…どっかで聞いいたような… 有名なSFだな
25 19/10/30(水)20:36:44 No.634841589
>有名なSFだな ハンショク!ハンショク!
26 19/10/30(水)20:40:56 No.634842835
たったひとつの冴えたやり方とは言うけど取れる選択肢は一つしかなかったから冴えたやり方だと思うしかないんだ…