19/10/30(水)17:44:53 うーn… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/30(水)17:44:53 No.634794731
うーn…
1 19/10/30(水)17:47:11 No.634795162
エスケープって条件満たせば何回でも使えるのか コントロールの蓋用かね
2 19/10/30(水)17:48:14 No.634795350
うざすぎる というかリークはえーな
3 19/10/30(水)17:48:20 No.634795367
6点クロックはお強い
4 19/10/30(水)17:51:29 No.634795937
トークン撒いてもう一回撒いて強化するもしくはライフゲインして即落として使い回しって繰り返すの自体は強いな
5 19/10/30(水)17:51:47 No.634795998
復活後の姿なんだろうが黄金の仮面は被らなくていいのか?
6 19/10/30(水)17:52:53 No.634796234
墓地をどれだけ使いやすい環境なのかってのが問題だ アショク居るのがすでに逆風だが
7 19/10/30(水)17:53:21 No.634796345
俺には復活後の姿というより彫像に見える…
8 19/10/30(水)17:54:02 No.634796475
>俺には復活後の姿というより彫像に見える… あっち側からリモート操縦?
9 19/10/30(水)17:54:49 No.634796638
番号が255だからコレクターブースター用の別イラスト版なんでない?
10 19/10/30(水)18:01:07 No.634797928
>エスケープって条件満たせば何回でも使えるのか エレボスが管理する冥界からescapeするってフレーバーだろうから 冥界に連れ戻されてはまた逃げ出すってことなんだろう
11 19/10/30(水)18:02:47 No.634798267
4マナでビートダウンにしか使えなさそうなのは少しな コントロールで使う際には赤単相手にはそりゃ強いだろうけどアグロやミッドレンジ相手には弱そうだ
12 19/10/30(水)18:03:39 No.634798444
4マナ5点回復2体トークンから入ってそこから何度でも ライフ回復してきてフィニッシャーにもなるのは赤単が死んでしまう
13 19/10/30(水)18:03:56 No.634798501
エスケープ持ったパーマネントを多数用意してるのか
14 19/10/30(水)18:05:19 No.634798802
墓地から出てくるPWってのは強そうだけどやることがしょぼいな…
15 19/10/30(水)18:05:27 No.634798839
これむしろビートダウンで+2/+1使いまくるのが本線だと思う 打点+4だから実質4マナパワー4速攻みたいなもんだし escapeは息切れ防止だけ
16 19/10/30(水)18:06:10 No.634798984
横に並べて次のターン+2/+1できるとか 宝剣と合わせろというメッセージに見えるんだけど
17 19/10/30(水)18:07:02 No.634799159
エスケープ持ちは呪文コスト以上で間違いなく設計されてるよね
18 19/10/30(水)18:07:09 No.634799194
4マナなら妥当な能力 6マナなら微妙
19 19/10/30(水)18:08:40 No.634799554
エルズペスが再登場しただけでもうれしい
20 19/10/30(水)18:09:52 No.634799847
白入りアグロで-1連打するのが一番強いかな まぁ環境で頻繁に見るカードにはなりそうだ
21 19/10/30(水)18:09:57 No.634799873
黒混じるかと思ったのに真っ白だな…
22 19/10/30(水)18:09:59 No.634799883
アグロ向けPWを模索してますって感じだな
23 19/10/30(水)18:10:54 No.634800092
サンズネメシスで笑ってしまう
24 19/10/30(水)18:11:16 No.634800178
日本語だと名前は《太陽の宿敵、エルズペス》になるのか?
25 19/10/30(水)18:11:29 No.634800236
ターン終了時までの一文でPWデッキ感あるけど4点は強いな…
26 19/10/30(水)18:12:18 No.634800421
>ターン終了時までの一文でPWデッキ感あるけど4点は強いな… 何言ってんの!?
27 19/10/30(水)18:12:55 No.634800567
オーコ見習って全部プラスにして出直してこい
28 19/10/30(水)18:13:20 No.634800674
Lyceeのエスケープは場からの任意退場効果なので全く逆で面白いな
29 19/10/30(水)18:14:18 No.634800893
ヘリオッド様も大変だなぁ
30 19/10/30(水)18:14:56 No.634801044
4マナで忠誠5かよクソ硬いなって思ったけど-で使い捨てて戻してって運用なのか 兵士2体出るのは強そう
31 19/10/30(水)18:17:03 No.634801542
打ち消しても墓地たまり次第何回でも墓地から唱えられるの強いなあ 青単ドレッジで使えるカードあったら楽しそう あのデッキのナルコ弱いから
32 19/10/30(水)18:17:11 No.634801568
>Lyceeのエスケープは場からの任意退場効果なので全く逆で面白いな 普通はその方向だろうから冥界からの脱出って概念がある次元ならではだ
33 19/10/30(水)18:17:29 No.634801628
冥界から脱走して人助けして自殺して またエルズペスの奴が逃げ出しておるぞー!
34 19/10/30(水)18:17:44 No.634801689
ヘリオッドがエルズペスに恨まれるようなことやったかやってないかよくわかってない 元々ダクソス戻すために自分の命捧げてたんじゃなかったっけ
35 19/10/30(水)18:18:16 No.634801803
手軽に元のま蘇ったら超人墓場になっちまうー!
36 19/10/30(水)18:18:21 No.634801819
墓地から使い回すのが前提のデザインか 面白いな
37 19/10/30(水)18:18:22 No.634801823
既存のPWはだいたい奥義でプレッシャーかけつつ長くいてアド稼ぐのが一般的だったから アグロには入れ辛い設計だけれど新ペスはその問題点をクリアしてるね
38 19/10/30(水)18:18:22 No.634801827
ぶっさ デッキから抜くわ
39 19/10/30(水)18:18:46 No.634801914
何回も使えるのはいいね
40 19/10/30(水)18:19:31 No.634802088
ちょっとパワー不足かなぁ
41 19/10/30(水)18:19:33 No.634802099
メインのイラストはあの広告の半分仮面かぶってるカッコイイ(笑)絵でしょ
42 19/10/30(水)18:19:40 No.634802126
ゾンビ超人とかなぜ黒が入らないのか不思議なレベル
43 19/10/30(水)18:19:56 No.634802196
>エスケープ持ちは呪文コスト以上で間違いなく設計されてるよね マナとは別に追加コスト付けられるっぽいしエスケープで安くなるカードもあるんじゃない?
44 19/10/30(水)18:20:03 No.634802226
>Lyceeのエスケープは場からの任意退場効果なので全く逆で面白いな 何時代の話だよ…と思ったらなんか復活しててだめだった
45 19/10/30(水)18:20:09 No.634802254
>エスケープ持ちは呪文コスト以上で間違いなく設計されてるよね 基本そうだけど開発部がその基本を破りたいかというと絶対破りたがってるし 再録キーワードになったらワームの咆哮とか綿密な分析みたいなカードは出る奴
46 19/10/30(水)18:20:15 No.634802272
まあ今の環境だと害悪な掌握で巻き添え食うんだけどな 戻せるけど
47 19/10/30(水)18:20:20 No.634802285
太陽の宿敵ってわりに信心高いっすね
48 19/10/30(水)18:20:29 No.634802317
たんけもが天敵かな? 象さん出てない白ウィニー全般そうだろうけど
49 19/10/30(水)18:21:09 No.634802483
これ日本語訳が脱出とかだとダサいよね
50 19/10/30(水)18:21:25 No.634802536
今回も信心みたいなのあるのかな
51 19/10/30(水)18:21:34 No.634802558
黒かと思ったけど白単なんだね
52 19/10/30(水)18:21:35 No.634802565
>ヘリオッドがエルズペスに恨まれるようなことやったかやってないかよくわかってない やってない ダクソスが死んだのはゼナゴスのせい エルズペスの死の運命を決定づけたのはエレボス エルズペスは殺されるつもりでヘリオッドに剣を返した ヘリオッドは理由のない殺しはできない裁判の神なので罪状(神を上回るのは許されない)を付けてエルズペスを殺した アジャニは殺す場面だけ見てヘリオッド恨んでる
53 19/10/30(水)18:21:38 No.634802588
まるでテストプレイして設計したようなデザインだな
54 19/10/30(水)18:21:41 No.634802598
還魂だったりして
55 19/10/30(水)18:21:41 No.634802603
スレ画のエスケープはマナはともかく4追放がかなり重いから実際どれぐらい行けるかちょっとわからんな
56 19/10/30(水)18:21:47 No.634802628
>今回も信心みたいなのあるのかな 信心あるよ
57 19/10/30(水)18:22:23 No.634802753
>アジャニは殺す場面だけ見てヘリオッド恨んでる は?一向に許しませぬがぬ?
58 19/10/30(水)18:22:24 No.634802757
>これ日本語訳が脱出とかだとダサいよね 割と好き
59 19/10/30(水)18:22:26 No.634802767
正直nemesisに宿敵って訳は微妙だと思う
60 19/10/30(水)18:22:42 No.634802825
まぁ脱出じゃない? 二文字でそれより適した言葉はないと思う
61 19/10/30(水)18:22:46 No.634802837
リーク早すぎない?大丈夫?
62 19/10/30(水)18:22:55 No.634802875
これパックから出るの? PWデッキのカードじゃないの?
63 19/10/30(水)18:22:55 No.634802877
>信心あるよ 楽しみだよな! 上陸!同盟者!マッドネス! みんな好きさ!
64 19/10/30(水)18:23:01 No.634802896
ヴラスカの侮辱が恋しくなりますね
65 19/10/30(水)18:23:01 No.634802902
-1がめちゃくちゃ圧あるから多分強いと思う
66 19/10/30(水)18:23:16 No.634802964
>これパックから出るの? >PWデッキのカードじゃないの? 多分コレクターズパック パックから出るアートはまた別と思われる
67 19/10/30(水)18:23:17 No.634802966
死の国から戻ってくるんだし帰還とか
68 19/10/30(水)18:23:54 No.634803087
脱走!
69 19/10/30(水)18:23:56 No.634803099
>やってない >ダクソスが死んだのはゼナゴスのせい >エルズペスの死の運命を決定づけたのはエレボス >エルズペスは殺されるつもりでヘリオッドに剣を返した >ヘリオッドは理由のない殺しはできない裁判の神なので罪状(神を上回るのは許されない)を付けてエルズペスを殺した >アジャニは殺す場面だけ見てヘリオッド恨んでる やっぱりそうだよね?なんでネメシスって名前なんだろうな MTGのストーリーってちょくちょく設定変わることもあるけどエイスリオスあたりになんか仕込まれたのかしら
70 19/10/30(水)18:23:57 No.634803105
俺には2/3飛行になって飛んでくるガチョウが見える
71 19/10/30(水)18:24:01 No.634803116
FFLの人HS飽きて出社したんかな ちゃんとカードになってるやん
72 19/10/30(水)18:24:05 No.634803129
>スレ画のエスケープはマナはともかく4追放がかなり重いから実際どれぐらい行けるかちょっとわからん 2回以上は現実的ではないと考えて調整してるよね
73 19/10/30(水)18:24:08 No.634803145
>死の国から戻ってくるんだし帰還とか 死の国のエレボスから逃げないと生き返れないんだから帰還は違う
74 19/10/30(水)18:24:20 No.634803200
これ4枚固定なのかな エスケープ4とかだったらそうなのかなって思えるけど それともフレイバーに4の意味あるのかな
75 19/10/30(水)18:24:46 No.634803288
ベナ史ばりの英雄譚は出るかな…
76 19/10/30(水)18:25:13 No.634803402
これ本人じゃなくて像でアジャニがヘリオッドは悪ですぞーって吹き込んだ結果できたんじゃない?
77 19/10/30(水)18:25:47 No.634803524
ホモ像の英雄譚はあるだろうな
78 19/10/30(水)18:25:49 No.634803527
エルズペスもしかして2種類いるのでは
79 19/10/30(水)18:25:49 No.634803528
キテオン史とかほしくない……? ほしい……
80 19/10/30(水)18:25:55 No.634803551
おもらしちらっと見たけど英雄譚はどれもそこそこ強そう そもそもシステム的に強いからよっぽどひどくないと使い物にならなくはならないけど
81 19/10/30(水)18:26:10 No.634803605
像はゼナゴス討伐伝説の像でしかないでしょ これイラスト違い版だし
82 19/10/30(水)18:26:17 No.634803636
>やっぱりそうだよね?なんでネメシスって名前なんだろうな ギリシア神話にネメシスって女神は人間に対する神罰の擬人化なのよね だからこのSun's Nemesisは「太陽神に罰された者」の意味だと思う
83 19/10/30(水)18:26:26 No.634803665
>おもらしちらっと見たけど英雄譚はどれもそこそこ強そう どこ?
84 19/10/30(水)18:26:39 No.634803716
エスケープ大丈夫? オコ許さないカーンがサイドから檻持ってこない?
85 19/10/30(水)18:26:46 No.634803746
>ギリシア神話にネメシスって女神は人間に対する神罰の擬人化なのよね >だからこのSun's Nemesisは「太陽神に罰された者」の意味だと思う へ~そうなのか
86 19/10/30(水)18:27:04 No.634803820
白のウィニー生物が多いなら強いと思う 単独じゃ採用する価値は感じないな
87 19/10/30(水)18:27:04 No.634803821
マジックのストーリー班が1ブロック以上昔の内容覚えてるわけねえだろうがよえーっ!
88 19/10/30(水)18:27:10 No.634803851
うわぁ!急に落ち着くな!
89 19/10/30(水)18:27:10 No.634803852
>どこ? なんとなく探せば画像が出てくるから探して 転載したいものではないし
90 19/10/30(水)18:27:15 No.634803874
>だからこのSun's Nemesisは「太陽神に罰された者」の意味だと思う そんな高尚な翻訳できるのかな
91 19/10/30(水)18:27:23 No.634803911
これよわ…
92 19/10/30(水)18:27:46 No.634803994
>これ4枚固定なのかな エルズペスのescapeコストが4ww4枚追放ってだけで マナだけのescape持ちやマナ+手札コストのescape持ちもいる
93 19/10/30(水)18:27:49 No.634804005
redditみたらめっちゃリークされとる これはいけない
94 19/10/30(水)18:27:53 No.634804021
英雄譚また出るの!?
95 19/10/30(水)18:28:04 No.634804066
リーク見たけどオーコに鹿にされるために生まれてきたゴミ多すぎ問題のなかで払拭の光がありがたい あの超高額レアカードだった地獄界の夢がアンコとは泣けるで
96 19/10/30(水)18:28:17 No.634804117
正直英雄譚好き
97 19/10/30(水)18:28:35 No.634804195
テーロスもといギリシャ神話なんて英雄の話なんだから再登場には申し分ないでしょ英雄譚
98 19/10/30(水)18:28:44 No.634804224
絶対太陽の宿敵って訳する 絶対だ そもそも意訳はルール違反だし
99 19/10/30(水)18:28:54 No.634804256
The Herosでテーロスだもんな
100 19/10/30(水)18:29:03 No.634804299
>これ4枚固定なのかな 固定だったら4枚追放の部分も注釈文になりそう?
101 19/10/30(水)18:29:08 No.634804319
escapeは「還魂」と予想
102 19/10/30(水)18:29:13 No.634804341
払拭の光あるんか バントフードが強くなるな
103 19/10/30(水)18:29:17 No.634804357
やっぱつええぜ…ベナリア史!
104 19/10/30(水)18:29:26 No.634804399
厚切り肉もエスケープしてくるのかな…
105 19/10/30(水)18:29:39 No.634804459
>escapeは「還魂」と予想 ダサさ加減がそれっぽい
106 19/10/30(水)18:29:40 No.634804464
うぁああエ…エルズペスが戦場を練り歩いてる
107 19/10/30(水)18:29:43 No.634804475
>キテオン史とかほしくない……? >ほしい…… うーん…でも我と関係ないところで活躍した英雄の話とかムカつかない?
108 19/10/30(水)18:29:43 No.634804476
エレボスの国から逃げ出すフレーバーなんだから直訳の脱出や脱走でいいと思うんです
109 19/10/30(水)18:29:59 No.634804552
なまじ意訳するとアスマディみたいな問題が起こるからな…
110 19/10/30(水)18:30:07 No.634804577
123スレ画って展開して-1と-2連打するだけでも白ウィニーの働きとしては十分じゃない? -3は対赤専用
111 19/10/30(水)18:30:30 No.634804683
>厚切り肉もエスケープしてくるのかな… テーロスで死んでないので無理
112 19/10/30(水)18:30:52 No.634804775
>うぁああエ…エルズペスが戦場を練り歩いてる エルズペスは荼毘に付したよ 遺骨はある場所に置いてある
113 19/10/30(水)18:30:55 No.634804787
>123スレ画って展開して-1と-2連打するだけでも白ウィニーの働きとしては十分じゃない? >-3は対赤専用 123に強いのがいればね
114 19/10/30(水)18:31:12 No.634804860
リークが相次いでる? はぁ~プレイヤーの想像力が足りないからな~
115 19/10/30(水)18:31:18 No.634804883
ウィニーに4マナって時点でウルトラ重いのに効果がしょっぱい
116 19/10/30(水)18:31:29 No.634804927
>123スレ画って展開して-1と-2連打するだけでも白ウィニーの働きとしては十分じゃない? うーん食べ物産みながら鹿にして殴る方が強くない?
117 19/10/30(水)18:31:46 No.634804988
「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? ss340775.jpg
118 19/10/30(水)18:31:56 No.634805038
それで何ブロックなんでしょうかね エンチャントブロックに再挑戦してるように見えないけど
119 19/10/30(水)18:32:17 No.634805122
>「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? ポケカかよ
120 19/10/30(水)18:32:17 No.634805126
何度も逃げ出されるとエレボスさんがお間抜けみたい
121 19/10/30(水)18:32:23 No.634805144
こんなんで白ウィニーが蘇るかいな
122 19/10/30(水)18:32:23 No.634805149
>英雄譚また出るの!? ドミナリアぶりか…思ったほど期間たってねぇな
123 19/10/30(水)18:32:35 No.634805194
初代アジャニ普通に強かったしスレ画も強いと思う
124 19/10/30(水)18:32:37 No.634805202
>うーん…でも我と関係ないところで活躍した英雄の話とかムカつかない? サイクロプスやらハーピーに襲われてた街助けたりしてたじゃん! 英雄譚の最後は悲劇的な傲慢でどうよ
125 19/10/30(水)18:32:40 No.634805220
>「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? >ss340775.jpg ポケモンのエネルギーかな?
126 19/10/30(水)18:32:43 No.634805230
>「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? >ss340775.jpg めっちゃ直球なイラストだなオイ!
127 19/10/30(水)18:32:44 No.634805235
どっちかっていうとコントロール向けじゃない?
128 19/10/30(水)18:32:44 No.634805239
>123スレ画って展開して-1と-2連打するだけでも白ウィニーの働きとしては十分じゃない? ちょっと前の白ウィニーなら3マナで同じこと出来たからな…
129 19/10/30(水)18:32:44 No.634805240
>「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? >ss340775.jpg ポケモンのパクリ
130 19/10/30(水)18:32:50 No.634805267
土地がエネルギーカードみたいに割りきってて好きかな
131 19/10/30(水)18:33:05 No.634805339
>「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? >ss340775.jpg マナシンボルまんまかよ! いや雰囲気はいいと思う
132 19/10/30(水)18:33:08 No.634805356
使い捨て再利用前提の割に-小地味過ぎる 全体強化にして
133 19/10/30(水)18:33:13 No.634805382
>「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? うーん…
134 19/10/30(水)18:33:23 No.634805434
1つ目が+じゃないの珍しくない?
135 19/10/30(水)18:33:25 No.634805439
>ウィニーに4マナって時点でウルトラ重いのに効果がしょっぱい まあ全体パンプみたいなもんだからな ウィニーが組めるかわからないけど置きパンプしながらトークン複数出すのはなかなか悪くはない
136 19/10/30(水)18:33:38 No.634805498
>「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? >ss340775.jpg このフルアートは人を選びそうだな…
137 19/10/30(水)18:34:02 No.634805597
>「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? >ss340775.jpg 嫌いじゃない 嫌いじゃないけど...土地?
138 19/10/30(水)18:34:09 No.634805632
>「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? >ss340775.jpg もうこれは土地っていうもんじゃないな ただのマナシンボルだ でもイラストはいいと思う
139 19/10/30(水)18:34:10 No.634805639
ポケモン言われまくってて笑う
140 19/10/30(水)18:34:15 No.634805663
屋敷の踊りが超パワーアップだな 有用なエンチャ増えれば強くなる
141 19/10/30(水)18:34:27 No.634805714
もしこの基本土地そのままで来るならバンドル複数買うわ
142 19/10/30(水)18:34:38 No.634805754
テーロスの雰囲気あじわいたいから使うと思う 今おじいちゃんのクソダサ土地使ってるし
143 19/10/30(水)18:34:38 No.634805756
>「」的にテーロス土地のイラストはどう思う? >ss340775.jpg 土地…土地とは一体?
144 19/10/30(水)18:34:51 No.634805811
マローがエルドレインとかどうでもいいしテーロス行きたい ってぶっちゃけた理由わかった これはクリエイティブだわ
145 19/10/30(水)18:34:55 No.634805818
エルズペスはオーコと比べられるよねそりゃ
146 19/10/30(水)18:34:55 No.634805821
土地 土地ってなんだ
147 19/10/30(水)18:35:01 No.634805847
クソダサ瓶型フルアート枠じゃないだけで評価できる
148 19/10/30(水)18:35:11 No.634805893
トークン4体撒けるからコストが4マナなのは妥当なわだけどちょっと物足りない でもオーコ見てるとそれが適正かなとも思う
149 19/10/30(水)18:35:17 No.634805913
ポケモンカードだこれ
150 19/10/30(水)18:35:27 No.634805952
間違えにくいのは悪くないよね
151 19/10/30(水)18:35:58 No.634806079
ポケモンカードに混ぜてもバレなさそう
152 19/10/30(水)18:36:02 No.634806094
オーコがテーロスの頃には死んでるなら使えるんじゃね
153 19/10/30(水)18:36:16 No.634806158
とりあえずオーコに強いカードがまだ見えないのがつらめ
154 19/10/30(水)18:36:24 No.634806191
PWのデザイン領域の広がりは実感できる しかし奥義のプレッシャーがないのは目玉としては物足りなくも感じる
155 19/10/30(水)18:36:30 No.634806218
なんていうかフルアートとしては個人的に嫌いじゃないしなににましても一番わかりやすい ただこれはもう土地じゃないな
156 19/10/30(水)18:36:40 No.634806264
ボロスカラーにするならスレ画よりトーブランのほうが強そう
157 19/10/30(水)18:36:51 No.634806310
ぶっちゃけマナシンボルはダサいけど分かりやすいという意味ではアリだと思う
158 19/10/30(水)18:37:02 No.634806369
オーコは流石に禁止くるから考えなくていいよ… su3400952.jpg
159 19/10/30(水)18:37:05 No.634806379
>間違えにくいのは悪くないよね っていうかめっちゃ直球だよねテーロスランド なんか要望でもあったんだろうか?
160 19/10/30(水)18:37:17 No.634806430
これニクス内の各土地ってイメージなんじゃない ニクスはいわば宇宙だから「土地」なんてないと思えばこういう抽象的な概念として土地を表現してくるのはクリエイティブが過ぎてて僕は好きです
161 19/10/30(水)18:37:34 No.634806505
>とりあえずオーコに強いカードがまだ見えないのがつらめ ぶっちゃけ対策に関して掌握以上のカードはないので地力でまさるデッキがでてくるしかない
162 19/10/30(水)18:37:41 No.634806534
さすがに今回も基本地形に日本人イラストレーターは無しか
163 19/10/30(水)18:38:06 No.634806627
ペスとオーコ組ませたら出てくるトークン3/3にできるし息切れしなくて楽しそう 強いかはともかく
164 19/10/30(水)18:38:22 No.634806701
>su3400952.jpg …セーフ!
165 19/10/30(水)18:38:24 No.634806710
基本地形といえば灯争大戦の基本地形はなんていうか「違う!そうじゃない!」みたいなのばかりだった なんでリゾートだったりミサイル飛んでるんだ?って
166 19/10/30(水)18:38:34 No.634806743
星原っぽいしニクスだろうね とりあえず他のカード関係なく土地セットのためにバンドルは買うよ
167 19/10/30(水)18:38:42 No.634806780
この土地はコレクターズパック限定とかじゃない? と勝手に思ってる
168 19/10/30(水)18:38:59 No.634806849
>オーコは流石に禁止くるから考えなくていいよ… >su3400952.jpg ヤソがシミックフード使ってるってのが環境のパパのなさを物語る
169 19/10/30(水)18:38:59 No.634806850
次のテーロスはちょっと土地集めたくなるな
170 19/10/30(水)18:39:06 No.634806867
スタンから連続で禁止出して買い控えとデフレによる魅力減少で売れない気がする 今以上にインフレしたらそれはそれでヤバいけど
171 19/10/30(水)18:39:07 No.634806874
Treacherous Blessingがヤバすぎない?壊滅で生け贄に捧げる完璧なカードなんだけど
172 19/10/30(水)18:39:11 No.634806885
凄い数の鹿が集まってる状況だもんな
173 19/10/30(水)18:39:24 No.634806941
>ペスとオーコ組ませたら出てくるトークン3/3にできるし息切れしなくて楽しそう >強いかはともかく ペス無くても出来ますよね
174 19/10/30(水)18:39:28 No.634806958
ヤソがシミック選択したのは少し意外 スゥルタイが横行するのは知ってたはずだし厚かましい借り手さえあればスゥルタイ相手有利取れるっていう公算があるのかな
175 19/10/30(水)18:39:29 No.634806963
>ヤソがシミックフード使ってるってのが環境のパパのなさを物語る ママは?
176 19/10/30(水)18:39:29 No.634806964
>この土地はコレクターズパック限定とかじゃない? >と勝手に思ってる フルアート土地が普通のエキスパンションに入ってる事ってないんだっけ?
177 19/10/30(水)18:39:47 No.634807026
>フルアート土地が普通のエキスパンションに入ってる事ってないんだっけ? ある
178 19/10/30(水)18:39:59 No.634807071
>>ヤソがシミックフード使ってるってのが環境のパパのなさを物語る >ママは? ごめん幅ね
179 19/10/30(水)18:40:16 No.634807135
>Treacherous Blessingがヤバすぎない?壊滅で生け贄に捧げる完璧なカードなんだけど せめて効果書いてくれ
180 19/10/30(水)18:40:40 No.634807217
英雄譚また出るのか! 好きなデザインだし嬉しい
181 19/10/30(水)18:40:40 No.634807220
またオーコみたいなんじゃなくて良かった
182 19/10/30(水)18:40:43 No.634807231
>なんでリゾートだったりミサイル飛んでるんだ?って ミサイル飛んでるのは頭イゼット団で悪くなかったと思います
183 19/10/30(水)18:40:52 No.634807265
>>>ヤソがシミックフード使ってるってのが環境のパパのなさを物語る >>ママは? >ごめん幅ね ババアか…
184 19/10/30(水)18:41:00 No.634807299
>>ヤソがシミックフード使ってるってのが環境のパパのなさを物語る >ママは? ヤソはオーコにバブみを感じている…?
185 19/10/30(水)18:41:13 No.634807363
大量リークすぎてフェイクな可能性もあるからなんとも言えないリークだ
186 19/10/30(水)18:41:41 No.634807461
>大量リークすぎてフェイクな可能性もあるからなんとも言えないリークだ ここまで手が込んだフェイクなら騙されてもいい
187 19/10/30(水)18:41:49 No.634807490
ご飯作ってくれるだけで愛してくれるとかお母さんしかないからな
188 19/10/30(水)18:41:51 No.634807499
日本人イラストレーターは基本地形かけるような奴がいないからな 人物画と背景画は別の能力が求められる
189 19/10/30(水)18:41:57 No.634807517
金仮面付けたダクソスそっくりのゾンビが森の中に突っ立ってた みたいなオチだった気がするけどダクソスどうなってるんだろう