ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/30(水)16:05:02 No.634778905
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/30(水)16:05:53 No.634779043
なにこれ
2 19/10/30(水)16:06:18 No.634779104
この漫画のサイト前にどっかで偶然見かけた気がするのに何をきっかけで知ったのか思い出せない
3 19/10/30(水)16:06:28 No.634779134
>なにこれ わからない…わかっていたことがわからない…
4 19/10/30(水)16:07:08 No.634779245
>わからない…わかっていたことがわからない… スレ立てを繰り返すたびに劣化してる…
5 19/10/30(水)16:07:09 No.634779251
>この漫画のサイト前にどっかで偶然見かけた気がするのに何をきっかけで知ったのか思い出せない 2000年ごろから一部で有名な人ではあるから
6 19/10/30(水)16:07:42 No.634779334
アルマイーター周りの人
7 19/10/30(水)16:08:00 No.634779379
カタ摂理に反してる傲慢な脳みそ
8 19/10/30(水)16:08:17 No.634779430
傲慢脳味噌
9 19/10/30(水)16:08:56 No.634779522
こいつの知能が足りなくて転生ユニットが完全じゃないのが悪い
10 19/10/30(水)16:09:51 No.634779661
ヒでも作者が宣伝してるしそれじゃない?
11 19/10/30(水)16:09:59 No.634779680
「」はこの脳味噌が好きすぎる…
12 19/10/30(水)16:10:00 No.634779681
傲慢なんでテストとかしなかったんだろうな
13 19/10/30(水)16:10:05 No.634779696
カタオエエエエ
14 19/10/30(水)16:10:06 No.634779701
主人公の名前はエドワードハインリッヒだ!
15 19/10/30(水)16:10:12 No.634779713
>カタ摂理に反してる傲慢な脳みそ カビくさい考え方の同志del
16 19/10/30(水)16:10:34 No.634779772
>傲慢なんでテストとかしなかったんだろうな は?超知性にテストとか必要ないんですけお
17 19/10/30(水)16:10:50 No.634779808
作中のワードでググっても出ないからタイトル忘れると辿り着けなくなりそう
18 19/10/30(水)16:11:12 No.634779858
ドキュンサーガでしょ?
19 19/10/30(水)16:11:14 No.634779870
てっきり「」には中村ちゃんとかが人気出ると思ったのになんでこの脳味噌のスレばっかり立つんだ
20 19/10/30(水)16:11:17 No.634779878
この神を概念として理解できてますみたいな余裕が剥がれていくのが面白い
21 19/10/30(水)16:11:20 No.634779887
何サーガか毎回忘れるんだよな 昨日チンピラサーガで必死な探してた
22 19/10/30(水)16:11:30 No.634779915
>作中のワードでググっても出ないからタイトル忘れると辿り着けなくなりそう 内容とタイトルがさっぱり紐づかないな…
23 19/10/30(水)16:11:54 No.634779992
まぁ「」に比べたら賢いし
24 19/10/30(水)16:12:19 No.634780059
>こいつの知能が足りなくて転生ユニットが完全じゃないのが悪い 知能があってもミスする時はミスするよ にんげんだもの めんざ
25 19/10/30(水)16:12:28 No.634780082
http://hasama.hippy.jp/dqn/009.html ブクマするといい
26 19/10/30(水)16:12:34 No.634780101
カタログだとドラえもんに出てくるキャラ感あるな…
27 19/10/30(水)16:12:51 No.634780152
以前だったらタイトル覚えていられていたのに思い出せない… こんな簡単な文字列を…!
28 19/10/30(水)16:12:52 No.634780158
神の領域に反するっていうのが俺もよくわからなかった 宗教でそういうの禁じてる所ってあるの?
29 19/10/30(水)16:12:53 No.634780162
>>傲慢なんでテストとかしなかったんだろうな >は?超知性にテストとか必要ないんですけお そうじゃなくて装置の仕様上のこされた時間的にもモルモット役がいないって意味でもテストのしようがないし 4世代繰り返すまで劣化に気づかなかったくらいだからたとえしていたとしても気付けない
30 19/10/30(水)16:13:07 No.634780202
>まぁ「」に比べたら賢いし 屈辱なんですけおおおおおおおおお!11!1!!!
31 19/10/30(水)16:13:19 No.634780233
>てっきり「」には中村ちゃんとかが人気出ると思ったのになんでこの脳味噌のスレばっかり立つんだ 一番BUZAMAだからじゃないかな
32 19/10/30(水)16:13:29 No.634780255
だってこの脳味噌めっちゃ良いキャラしてるし… 納得がいく頭の良さを感じるし…
33 19/10/30(水)16:13:33 No.634780270
ドキュンがエドワードだけを指しているのか 魔王様などを指しているのかまだ分からんからな
34 19/10/30(水)16:13:36 No.634780276
>まぁ「」に比べたら賢いし オ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛エ゛!
35 19/10/30(水)16:13:42 No.634780294
>神の領域に反するっていうのが俺もよくわからなかった >宗教でそういうの禁じてる所ってあるの? 賢いからなんだって出来ますよなんて言って実際に人間にしてやられたんだからただの傲慢でしょ
36 19/10/30(水)16:14:05 No.634780349
あいつ乗り込んでくるまで あと何年だっけ…
37 19/10/30(水)16:14:06 No.634780354
>神の領域に反するっていうのが俺もよくわからなかった >宗教でそういうの禁じてる所ってあるの? キリスト教は禁止してたような…
38 19/10/30(水)16:14:10 No.634780362
この流れだと他の仲間も転生が原因で絶望の中で死ぬのかな…
39 19/10/30(水)16:14:28 No.634780419
神がどうとか議論し始めることが低脳化の証だ!!
40 19/10/30(水)16:14:46 No.634780461
まおうちゃんはその…服装のセンスがね…
41 19/10/30(水)16:15:00 No.634780494
劣化する自分が耐えられないって他人や外部要因からの死も自殺からもどうやっても生き残れないね…
42 19/10/30(水)16:15:04 No.634780501
カタログが傲慢になったと思ったら
43 19/10/30(水)16:15:13 No.634780534
本当に賢いなら人間とちゃんと共存できたはずだしな…
44 19/10/30(水)16:15:19 No.634780550
クラーブといい人から離れてる奴ほど幸せに死ねるな
45 19/10/30(水)16:15:22 No.634780560
>まぁ「」に比べたら賢いし 「」の知性と比べてまだマシ...? 比較される事自体が恥辱なんだよ!!
46 19/10/30(水)16:15:23 No.634780564
>てっきり「」には中村ちゃんとかが人気出ると思ったのになんでこの脳味噌のスレばっかり立つんだ 中村ちゃんも子供ぼこぼこ生んでててエロいと思うよ
47 19/10/30(水)16:15:24 No.634780566
>神の領域に反するっていうのが俺もよくわからなかった >宗教でそういうの禁じてる所ってあるの? アリさんとはスタイルの違いによる対立だけど 根本的問題としてこのタコは能力過信して謙虚さが足りなかった
48 19/10/30(水)16:15:24 No.634780569
9話から100ページ超えてる
49 19/10/30(水)16:15:39 No.634780617
金曜か土曜に更新したいって言ってたね
50 19/10/30(水)16:15:47 No.634780634
昔の私だったら間違いに気づけば直せた!
51 19/10/30(水)16:15:48 No.634780639
そういえば人間側も地下生活なんだろうけどその中でミュータント?が生まれたら酷いことになるね
52 19/10/30(水)16:15:51 No.634780647
一神教では生物を作り出しそのあり方を定めたのが神で 人の罪はそれに反したことなので
53 19/10/30(水)16:16:23 No.634780722
>内容とタイトルがさっぱり紐づかないな… モッコスも魔族もみんなドキュンだし・・・
54 19/10/30(水)16:16:24 No.634780724
あのグロ肉の言葉が呪いのように
55 19/10/30(水)16:16:32 No.634780742
>この流れだと他の仲間も転生が原因で絶望の中で死ぬのかな… 解凍失敗とかもあるかもしれない
56 19/10/30(水)16:16:35 No.634780746
発症区の人か
57 19/10/30(水)16:16:38 No.634780752
>>まぁ「」に比べたら賢いし >屈辱なんですけおおおおおおおおお!11!1!!! 「」と比較で慰められること自体が恥辱なんだよ!!
58 19/10/30(水)16:16:42 No.634780764
CV中尾隆聖
59 19/10/30(水)16:16:52 No.634780782
設計図とか資料残しとけば何とかなっただろうに まあ頭いいし全部理解出来てるから要らねえか!
60 19/10/30(水)16:17:05 No.634780811
8話までの主人公が魅力ないからしょうがないね
61 19/10/30(水)16:17:14 No.634780827
「」は生き地獄味わってるやつが出てくる漫画好きだよね
62 19/10/30(水)16:17:45 No.634780903
頭いいならどうして人間が放射性物質を地球全体に散布するのがもっと前の段階で見抜けなかったんですか?
63 19/10/30(水)16:18:00 No.634780949
いっきーと魔王ちゃんのレズが欲しいわ!
64 19/10/30(水)16:18:00 No.634780952
>設計図とか資料残しとけば何とかなっただろうに >まあ頭いいし全部理解出来てるから要らねえか! 後に残すってことが何もできてねえ! 恨みばっかり残しやがって!技術や知識を残せないのかこいつらは…
65 19/10/30(水)16:18:09 No.634780979
私はステーシー姐さんがいいと思う
66 19/10/30(水)16:18:11 No.634780986
>設計図とか資料残しとけば何とかなっただろうに >まあ頭いいし全部理解出来てるから要らねえか! 傲慢すぎる
67 19/10/30(水)16:18:20 No.634781008
>頭いいならどうして人間が放射性物質を地球全体に散布するのがもっと前の段階で見抜けなかったんですか? 頭良すぎてそんな非合理すぎる行動は予測できないんだ
68 19/10/30(水)16:18:25 No.634781023
>根本的問題としてこのタコは能力過信して謙虚さが足りなかった 過信はしてないだろ 核シェルターの用意とかをはじめ思いつく限りできる限りのことはやって その上でいくら努力しても届かない限界があっただけで
69 19/10/30(水)16:18:39 No.634781056
コイツ一人頼りだった時点で詰んでた
70 19/10/30(水)16:18:45 No.634781077
幹部に学が足りないから危険性に気付けないか 気付いても言語化できんかった
71 19/10/30(水)16:18:55 No.634781099
>解凍失敗とかもあるかもしれない 初代メンサが失敗してるんだし次のメンサが作った冷凍施設も危ういよね
72 19/10/30(水)16:18:56 No.634781103
人間がそこまで愚かとは思わなかった
73 19/10/30(水)16:19:02 No.634781115
子孫たちに愛着はあるけど信頼全くねえなこいつら
74 19/10/30(水)16:19:13 No.634781148
設計図残しても理解できないんじゃないかな 「」は門外漢の建築図面とか見て家立てられる?
75 19/10/30(水)16:19:18 No.634781163
>設計図とか資料残しとけば何とかなっただろうに >まあ頭いいし全部理解出来てるから要らねえか! 設計図や資料残してたけど知能劣化したから読んでも仕組み理解できなくてバグ発見とか無理…って感じだったと思う
76 19/10/30(水)16:19:24 No.634781184
>頭いいならどうして人間が放射性物質を地球全体に散布するのがもっと前の段階で見抜けなかったんですか? 警戒すべきだと断じていたしシェルターも準備していたじゃないですか 具体的な内容までわかったらそれはもう予知じゃん…
77 19/10/30(水)16:19:32 No.634781205
>「」は生き地獄味わってるやつが出てくる漫画好きだよね スレ画の9話以降は単純に生き地獄ってだけじゃなくてテーマ性とか色々考えさせられるからな…
78 19/10/30(水)16:19:34 No.634781210
昨日見たアドレスがもうわからないんだ…
79 19/10/30(水)16:19:36 No.634781219
いや本当に重要だったのは15分先の事を予知できる一つ目ちゃんの方だと思うよ あの人居なかったら何にも出来ないよ…
80 19/10/30(水)16:19:38 No.634781225
>設計図とか資料残しとけば何とかなっただろうに >まあ頭いいし全部理解出来てるから要らねえか! たとえ残していても何書いてるかわからないから…
81 19/10/30(水)16:19:39 No.634781228
>恨みばっかり残しやがって!技術や知識を残せないのかこいつらは… グロ映画作るね…
82 19/10/30(水)16:19:40 No.634781230
桐生は丸くなったのに日村はさぁ…
83 19/10/30(水)16:19:58 No.634781261
鳥頭の遺書が辛い 最後の一言もだけど自分の弁解だらけだったのが
84 19/10/30(水)16:20:06 No.634781280
面白いんだけどドキュンサーガだからオチは多分面白くないだろうなって思ってしまった この主役は好きじゃない
85 19/10/30(水)16:20:08 No.634781283
>警戒すべきだと断じていたしシェルターも準備していたじゃないですか >具体的な内容までわかったらそれはもう予知じゃん… じゃあ完璧でもなんでもないじゃないですか…
86 19/10/30(水)16:20:14 No.634781305
>頭いいならどうして人間が放射性物質を地球全体に散布するのがもっと前の段階で見抜けなかったんですか? ここまで人間が馬鹿だとは思わなかったし…
87 19/10/30(水)16:20:16 No.634781313
人類側は仮に降伏受け入れても日村いるからどの道滅ぼされてただろうなって
88 19/10/30(水)16:20:21 No.634781329
>後に残すってことが何もできてねえ! >恨みばっかり残しやがって!技術や知識を残せないのかこいつらは… 誰もまともな教育受けてないんだ 勇者も魔王もみんなドキュンなんだ
89 19/10/30(水)16:20:25 No.634781340
むしろ対人間では完封してるわ
90 19/10/30(水)16:20:32 No.634781358
絶対忘れない自信があるとパスワードとかメモらないよね 大体忘れるけど
91 19/10/30(水)16:20:36 No.634781372
魔族は人間文化の利用ばかりで自分達の知識の継承怠ってるよね…
92 19/10/30(水)16:20:53 No.634781418
魔王レイプは!?魔王レイプはまだなのかしら!?
93 19/10/30(水)16:21:30 No.634781502
個人差の大きさが魔族のベースだから一子相伝以外は系譜も難しいしな
94 19/10/30(水)16:21:34 No.634781513
自分の設計書を見て何書いてあるのかわかんね!って言ってるシーンあるやん つっこむならもうちょっと読んでから突っ込んでくれ
95 19/10/30(水)16:21:38 No.634781524
魔王レイプ屈服落ちからの今まで孕めなかったのが劣化で孕めるといいよね
96 19/10/30(水)16:21:42 No.634781537
頭良くても学問の大事さも人の心も分からないので 一番リーダーの資格あったの魚類の人かなって
97 19/10/30(水)16:21:44 No.634781541
目に見える人間全部殺したせいで次世代への教育ができない 倫理が育たない 内部分裂で殺し合い始める
98 19/10/30(水)16:21:50 No.634781558
若返りしてすぐ後にめっちゃ難しい考えごとでもあれば 知能の劣化に気付けたろうにのう
99 19/10/30(水)16:21:54 No.634781568
>人間がそこまで愚かとは思わなかった 読み返すとヤケクソ反撃を愚かって言っちゃう辺りから割と詰んでるんだよね… 人間の政治家並の学があるやつが一人でも幹部にいたら絶滅戦争なんて何されるかわからんからやめたほうがいいってのはわかるはずで完全に魔族側のミスなのに人間がバカすぎたのが悪いって論調になった辺りで…
100 19/10/30(水)16:21:55 No.634781573
こいつが対人間用に調整した動物が魔物って事になるのか
101 19/10/30(水)16:22:04 No.634781592
まだ終わってなかったの?ワンパンマンが新都社で連載してた頃の作品じゃなかったっけ?
102 19/10/30(水)16:22:09 No.634781606
前はこの程度のギンガ算一瞬で解けてたんだ…
103 19/10/30(水)16:22:30 No.634781656
魚類語翻訳機とか作ってやれよメンザ
104 19/10/30(水)16:22:46 No.634781702
>いや本当に重要だったのは15分先の事を予知できる一つ目ちゃんの方だと思うよ >あの人居なかったら何にも出来ないよ… これに関しては高知能マンも能力だよりの不安定な作戦って言ってたしね…
105 19/10/30(水)16:22:48 No.634781706
>>警戒すべきだと断じていたしシェルターも準備していたじゃないですか >>具体的な内容までわかったらそれはもう予知じゃん… >じゃあ完璧でもなんでもないじゃないですか… 私は完璧だなんてそんなザマンみたいな事言ってたっけ
106 19/10/30(水)16:22:58 No.634781737
アーメン(ニッコリ)
107 19/10/30(水)16:23:09 No.634781766
モッコスさんは必ずひどいことになる要員だから…
108 19/10/30(水)16:23:39 No.634781849
>まだ終わってなかったの?ワンパンマンが新都社で連載してた頃の作品じゃなかったっけ? 作者が商業連載してる期間に停止してて それが打ち切られた後に再開した
109 19/10/30(水)16:23:40 No.634781850
自分の脳力を過信して転生機のテストしないわ自分が馬鹿になっていくのが耐えられなくて他の幹部を残して死のうとするわ傲慢さが…
110 19/10/30(水)16:23:44 No.634781867
予知はマーキングが便利すぎる よく一人で処理できるな
111 19/10/30(水)16:23:57 No.634781899
>たとえ残していても何書いてるかわからないから… 頭が良いから多少知力で劣る者でも理解出来る書き方は出来るはずだ! >傲慢 うn…
112 19/10/30(水)16:23:58 No.634781900
モッコスさんは過去編から考えるに絶対ロクでもないストレスフルの人生送ってるわけで
113 19/10/30(水)16:24:02 No.634781909
>目に見える人間全部殺したせいで次世代への教育ができない >倫理が育たない >内部分裂で殺し合い始める 南アフリカで見た!
114 19/10/30(水)16:24:03 No.634781912
別に他人を見下してもないし自分を完璧だとも思ってないよ ただ自分の知能が低下していくのに耐えられないだけ
115 19/10/30(水)16:24:05 No.634781913
>個人差の大きさが魔族のベースだから一子相伝以外は系譜も難しいしな その魔族も似た様なのとくっついてる気がする
116 19/10/30(水)16:24:23 No.634781960
強い奴が偉くなるよくあるバトル漫画のアンチテーゼ的な部分もあるのかなって考えさせられたりする 個人が強くてもあとに続かねえ!教育と技術継承大事だね!
117 19/10/30(水)16:24:32 No.634781985
>私は完璧だなんてそんなザマンみたいな事言ってたっけ >神なんて存在しないよ >読み物としての聖書や仏典は面白いがねアーメン(ニコッ)
118 19/10/30(水)16:24:35 No.634781995
ノヴァ教授も言っていた バックアップは基本だと
119 19/10/30(水)16:24:45 No.634782022
次世代に負債を残さない今俺たちでカタをつける!ってのは立派な志だけど幹部加入とかそっちまでやらなくなったのが痛い 冷凍措置使わずに地下で世代積み重ねてたら完全な若返り能力持ちが生まれてくるとか空間を創造するとか除染能力持ちとか生まれてきてどうにかなった可能性もあった
120 19/10/30(水)16:24:53 No.634782039
転生機つくる余裕で コスモクリーナー性能革新させて行けば400年もっと短縮出来たんじゃないのー
121 19/10/30(水)16:25:02 No.634782067
>>じゃあ完璧でもなんでもないじゃないですか… >私は完璧だなんてそんなザマンみたいな事言ってたっけ 全盛期の自分を劣化した自分と比べてあの頃は完璧と称したことはあっても この高知能マンが自分を完璧だと思いこんで失敗した馬鹿ってのは単にスレ画をBUZAMAして楽しみたい「」達の妄想だよ
122 19/10/30(水)16:25:09 No.634782089
>>まだ終わってなかったの?ワンパンマンが新都社で連載してた頃の作品じゃなかったっけ? >作者が商業連載してる期間に停止してて >それが打ち切られた後に再開した えらく画力が上がったのはそういうことか…
123 19/10/30(水)16:25:11 No.634782093
>作者が商業連載してる期間に停止してて >それが打ち切られた後に再開した また連載決まったら停止するのかな… 連載決まるのはめでたいことだけどちゃんと完結させてほしいわ
124 19/10/30(水)16:25:39 No.634782161
jpegみたいな天才
125 19/10/30(水)16:25:40 No.634782164
魔王 メンザ で検索できるだろ甘ったれるな
126 19/10/30(水)16:25:44 No.634782174
まおうちゃんにエッチなことはさせないでほしいです
127 19/10/30(水)16:25:44 No.634782175
>ノヴァ教授も言っていた >バックアップは基本だと バックアップしてもバックアップした内容の意味わからないのでは…?
128 19/10/30(水)16:25:52 No.634782192
まともな教育受けてない力自慢が狭い地下で問題起きないわけもなく・・・ どの道崩壊してたと思う
129 19/10/30(水)16:25:54 No.634782197
作者の話だとメンザの話が終わってからまた一つ酷いことがあって回想が終わるらしい
130 19/10/30(水)16:25:56 No.634782204
>次世代に負債を残さない今俺たちでカタをつける!ってのは立派な志だけど幹部加入とかそっちまでやらなくなったのが痛い 立派っちゃ立派だけど種族全体とした方針としてはそりゃ衰退しちゃうというね…
131 19/10/30(水)16:26:08 No.634782241
カビ臭い価値観だなぁとかくらいだよねスレ画
132 19/10/30(水)16:26:08 No.634782243
>>個人差の大きさが魔族のベースだから一子相伝以外は系譜も難しいしな >その魔族も似た様なのとくっついてる気がする 美的感覚も個人差があるんだろうか
133 19/10/30(水)16:26:13 No.634782250
>まおうちゃんにエッチなことはさせないでほしいです でも目の前にいる男はレイパーですよ…?
134 19/10/30(水)16:26:28 No.634782290
完璧じゃない時点と自覚してるならやっぱり何がしかの対策は残しておくべきだったと思うよ >傲慢 うn…
135 19/10/30(水)16:26:39 No.634782322
お前がもう一人いたらもっと楽に事が進むのになーとか言われた事ないぐらい完璧にやれてたのかな
136 19/10/30(水)16:26:43 No.634782330
俺も3か月前に組んだプログラムの修正できなくなるからメンザの気持ちわかった!
137 19/10/30(水)16:26:46 No.634782339
暗記していた定形が分からない…
138 19/10/30(水)16:26:56 No.634782362
教育って大事だね…
139 19/10/30(水)16:27:06 No.634782391
幹部会も同じメンツばかりで次の世代まったく入れてないしそりゃ断裂起きるよ
140 19/10/30(水)16:27:07 No.634782395
ミスらないはどうあがいても無理! なのでミスを許容出来るマージンを作るが唯一出来るミスへの対策なんだけど まあ無理だよね思想的に
141 19/10/30(水)16:27:24 No.634782436
ところで子供つくった幹部は薮内夫婦とアリバタと日村だけかな
142 19/10/30(水)16:27:30 No.634782457
見た目から年齢分かんないけど20歳か30歳前ぐらいだと思うと人間だとどんな感じかよく理解できて更に笑えるよね
143 19/10/30(水)16:27:32 No.634782466
>次世代に負債を残さない今俺たちでカタをつける!ってのは立派な志だけど幹部加入とかそっちまでやらなくなったのが痛い だって強い新幹部作るということは子孫にストレスかけなきゃだめだからそんなの嫌だし…
144 19/10/30(水)16:27:49 No.634782510
400年もあれば自分達の文化形成したり異能に頼らない兵器等の研究する時間もあろうもんなのに…
145 19/10/30(水)16:28:03 No.634782544
本来年単位の難問が10秒で解けるなら十分じゃん… と思ったけど思考スピードが1/10以下に落ちたと考えるともの凄いつらい気がする
146 19/10/30(水)16:28:17 No.634782583
見てくれの割にアリの人間性がまとも過ぎる…
147 19/10/30(水)16:28:41 No.634782636
こいつの傲慢のせいで問題が起きたみたいに言ってるやつは難癖つけ過ぎだし内容理解してなさすぎる…
148 19/10/30(水)16:28:49 No.634782659
悲劇…劣化した状態で作られた冷凍保存技術…
149 19/10/30(水)16:29:07 No.634782705
文化面の成熟を軽視しすぎだと思う
150 19/10/30(水)16:29:07 No.634782706
>400年もあれば自分達の文化形成したり それは娯楽で失敗して冷凍になったんで… >異能に頼らない兵器等の研究する時間もあろうもんなのに… メンザが作ってた新種の生物がそれなんじゃ?
151 19/10/30(水)16:29:13 No.634782717
>だって強い新幹部作るということは子孫にストレスかけなきゃだめだからそんなの嫌だし… ストレス説も事実か不明だけど人体実験されまくったせいで実験とかで実証出来なくなってそうだよな
152 19/10/30(水)16:29:18 No.634782727
>美的感覚も個人差があるんだろうか 極端な話人型と分裂マンみたいなのでで子供作れるのか?ってのは気になる
153 19/10/30(水)16:29:23 No.634782747
あの大静粛祭りもほっとけば強い個体が出てきたんだよね… なので先延ばしにせず好きなだけやらせるかいっそのこと武力で大静粛かけるしかなかった
154 19/10/30(水)16:29:28 No.634782761
>本来年単位の難問が10秒で解けるなら十分じゃん… >と思ったけど思考スピードが1/10以下に落ちたと考えるともの凄いつらい気がする 人間なんかと比較しないでほしいんですけおおおお!!
155 19/10/30(水)16:29:38 No.634782787
スレ画が傲慢というか 現実でもIQ高すぎると会話が成り立たないレベルでコミュニケーションに支障がでるとか聞くから そう考えるとスレ画の場合は自分以外の生物全部赤ん坊みたいな差はあったはずだろうしきちんと仲間意識をもってただけマシではあった
156 19/10/30(水)16:29:44 No.634782796
こいつの傲慢さが招いたとかではなく どのみち詰んでるものを900年長引かせただけだよね
157 19/10/30(水)16:29:53 No.634782818
昨日はじめて読んでテキサスちゃんでズボン下ろしたけど9話でスンッてなった
158 19/10/30(水)16:29:54 No.634782820
読み返してみると日村の危機感が真っ当で笑う
159 19/10/30(水)16:29:59 No.634782833
戦争起こした時は間違いなく若くて何にも理解してなかったし 間違いなく若さの無知と先っ走りが原因ではあるよ
160 19/10/30(水)16:30:04 No.634782852
でもメンスより鳥頭…日村の方がよっぽど傲慢だよね
161 19/10/30(水)16:30:13 No.634782867
>だって強い新幹部作るということは子孫にストレスかけなきゃだめだからそんなの嫌だし… 腕っぷしなくても思考の柔軟さがあるなら人材として充分 そこに思い至らない…
162 19/10/30(水)16:30:21 No.634782889
日村は平和な時代に生きる場所なくて早めに処分しておかないといけない存在だよね
163 19/10/30(水)16:30:30 No.634782920
ありゃメンザがメンスになっちゃったごめん
164 19/10/30(水)16:30:30 No.634782922
転生機だけじゃなくて他の設備でも次々と不備が見つかりそうでゾクゾクするね
165 19/10/30(水)16:30:32 No.634782929
スレ画読んだあとオススメされたから発症区読んでみたらスレ画と設定も展開も同じようなもの読まされてああこの作者引き出しないんだなって思った
166 19/10/30(水)16:30:44 No.634782959
メンザはいわゆる創作のマッドサイエンティストみたいなキャラの中では情緒も理解してるほうだと思う
167 19/10/30(水)16:31:10 No.634783034
>そこに思い至らない… 強くなければ殺される環境にいたからそこから抜け出せない…
168 19/10/30(水)16:31:14 No.634783043
>そう考えるとスレ画の場合は自分以外の生物全部赤ん坊みたいな差はあったはずだろうしきちんと仲間意識をもってただけマシではあった 見下してることと仲間意識を持ってて友情を感じてることは両立するからね
169 19/10/30(水)16:31:23 No.634783061
メンサの最盛期の力でもどうにもならんわな
170 19/10/30(水)16:31:24 No.634783063
娯楽を封じたら過激な内部闘争はじめちゃうのがなんというか・・・ ガス抜きって大事ね
171 19/10/30(水)16:31:27 No.634783074
神なんているわけないよから神よ…ってなって絶望するのいいよね
172 19/10/30(水)16:31:35 No.634783092
日村がステイシーに仲間じゃねぇって言われて黙る所 あれ後の展開みるとかなりショック受けてたんだなっていう そういう所細かいよねこの漫画
173 19/10/30(水)16:31:35 No.634783094
読み直しと子孫の劣化ぶりに目がいく…
174 19/10/30(水)16:32:01 No.634783139
>スレ画読んだあとオススメされたから発症区読んでみたらスレ画と設定も展開も同じようなもの読まされてああこの作者引き出しないんだなって思った 能力も同じようなの出てきたりセルフパロと言えば聞こえが良いけど引き出しが無い感じだよね
175 19/10/30(水)16:32:03 No.634783148
仮に人間が滅びたってまた別の問題が出てくるのはわかる
176 19/10/30(水)16:32:06 No.634783157
>腕っぷしなくても思考の柔軟さがあるなら人材として充分 >そこに思い至らない… 幹部=強いってゲームとかラノベの魔王軍みたいだな
177 19/10/30(水)16:32:07 No.634783159
>だって強い新幹部作るということは子孫にストレスかけなきゃだめだからそんなの嫌だし… 神の視点である読者からの意見でしかないけど米軍みたく能力解析して兵器化して子孫が戦えるようにすればよかったんだよなあ… 放射線除去装置とかコールドスリープとか作れるなら米軍が作った装置くらいなら作れただろうし 人体実験が必須になるとしても最悪覚悟決まった幹部の能力だけでやっても十分強いし
178 19/10/30(水)16:32:07 No.634783160
見下してはいるけど魔王のこと大好きだし尊敬してるフシもあるんだよなメンサ…
179 19/10/30(水)16:32:10 No.634783172
ここまでマッドっぽいのに悪い方向に暴走してないのはレアだとすら思う
180 19/10/30(水)16:32:15 No.634783184
>メンザはいわゆる創作のマッドサイエンティストみたいなキャラの中では情緒も理解してるほうだと思う でもスレ画の場面だと半端に理解してるのが裏目に出てる気がする キレてて冷静じゃなかったのはあるだろうけど
181 19/10/30(水)16:32:28 No.634783210
理解力は高いけど理解力が高いからと言ってなんでも上手くいくわけではない事はあんまり理解してなかったからやはり傲慢だとは思うよ
182 19/10/30(水)16:32:31 No.634783215
閉塞感ある環境だとヘイトが娯楽になりがちみたいなのはある
183 19/10/30(水)16:32:48 No.634783250
大丈夫?人間達がシェルター内で滅亡しているだけならまだしも総ミュータント化してたらどうする?
184 19/10/30(水)16:32:52 No.634783262
設計図とか論文は残してるよ ただ当時の自分以外だと読み解くだけで100年以上かかるし理解できるかわからない
185 19/10/30(水)16:33:05 No.634783290
>ここまでマッドっぽいのに悪い方向に暴走してないのはレアだとすら思う 本当に頭良くて一歩引いた視点から俯瞰して物事見られてたんだと思う
186 19/10/30(水)16:33:07 No.634783296
何が悪いかっていうと大した考え持たずに力だけで全部すすめちゃったのと お友達感覚で組織運営できなかったので リーダーの魔王ちゃんの頭が悪かったのが…
187 19/10/30(水)16:33:34 No.634783359
>幹部=強いってゲームとかラノベの魔王軍みたいだな 現実に魔王軍がいるようなレスだな
188 19/10/30(水)16:33:34 No.634783360
力を持ったドキュン集団って怖いね
189 19/10/30(水)16:33:39 No.634783377
>スレ画読んだあとオススメされたから発症区読んでみたらスレ画と設定も展開も同じようなもの読まされてああこの作者引き出しないんだなって思った 多分そっちが打ち切りだからこっちで出し切ろうとしてるんじゃないかな
190 19/10/30(水)16:33:40 No.634783379
>見下してはいるけど魔王のこと大好きだし尊敬してるフシもあるんだよなメンサ… だから見下してもねーって
191 19/10/30(水)16:33:40 No.634783381
本当に若い時のノリと勢いで戦争始めただけだったからな…
192 19/10/30(水)16:33:52 No.634783410
>大丈夫?人間達がシェルター内で滅亡しているだけならまだしも総ミュータント化してたらどうする? 大丈夫人類も王国制で剣と魔法の環境になってる程度に衰退してる
193 19/10/30(水)16:33:56 No.634783418
これから悪い方に転がるとしか思えない展開 魔王ちゃんは簡単なメンテと操作方法しか教わってないし
194 19/10/30(水)16:33:59 No.634783428
創作をしようとする奴らはいなかったのかな 人間由来だからタブーなのか
195 19/10/30(水)16:34:05 No.634783442
魚の人が転生してたら段々魚類が言うこと聞かなくなってたのかな
196 19/10/30(水)16:34:11 No.634783459
「」はこいつ好きすぎない?
197 19/10/30(水)16:34:48 No.634783548
>魚の人が転生してたら段々魚類が言うこと聞かなくなってたのかな 話せる範囲が減っていったのでは 世界中のお魚と話せたのが水族館の魚だけになるとか
198 19/10/30(水)16:34:55 No.634783564
>魚の人が転生してたら段々魚類が言うこと聞かなくなってたのかな だんだん魚になるかもしれない
199 19/10/30(水)16:34:57 No.634783565
モッコスは突然変異であって魔王軍と出自に関わりはないのかな
200 19/10/30(水)16:35:12 No.634783607
メンザ自体は超知能なだけでマジで仲間思いの良いやつなんすよ… 知性の劣化=人格じゃなかったらまだ全然やれただろうし
201 19/10/30(水)16:35:16 No.634783615
>「」はこいつ好きすぎない? 割と珍しい読者から見て頭のいい高知能キャラで自らの失敗と傲慢で滅ぶとか「」が好きになる要素しかないじゃん!
202 19/10/30(水)16:35:28 No.634783644
寂しがり屋の少女をボスと祭り上げるお遊びグループ
203 19/10/30(水)16:35:29 No.634783648
>創作をしようとする奴らはいなかったのかな >人間由来だからタブーなのか こいつらの経歴を考えると作り方を知ってるのが誰もいない 教えられる奴がいないから自分がやろうって考えに至れない
204 19/10/30(水)16:35:45 No.634783690
IQ高いんだろうけどかなりアスペなんだよな 「人格を失って赤子として転生することを助かったと言うのなら」とかはやばすぎる
205 19/10/30(水)16:35:51 No.634783705
もう一つ酷いことってなるといよいよ予知ちゃん死にそう
206 19/10/30(水)16:35:51 No.634783707
分かったことがわからない…!!はぞくっと来た
207 19/10/30(水)16:36:05 No.634783740
メンサが死にたいって言ってるのが分からないやつは 若年性アルツにでもかかったら理解できると思うよ
208 19/10/30(水)16:36:05 No.634783742
幹部はともかく子世代孫世代は創作やってたかもしれないな でもそれは人間的だからって大静粛の時に殺されてそう
209 19/10/30(水)16:36:10 No.634783755
>創作をしようとする奴らはいなかったのかな >人間由来だからタブーなのか 多分みんなロクな教育を受けてないからキツいんじゃないかなぁ… 日村も漢字すらロクに書けてなかったし
210 19/10/30(水)16:36:20 No.634783783
全盛期の頭脳でも人間の自爆戦法は見抜けなかったしどうしようもない時はどうしようもないんだ
211 19/10/30(水)16:36:23 No.634783788
>でもスレ画の場面だと半端に理解してるのが裏目に出てる気がする 人間と戦争やってた頃 メンザは「妖しいって!絶対罠だって!」って主張したけど 周りの大丈夫!に押されて ちゃんと我慢したくらいには友達の意見聞くんだよな… 実際メンザの考えが正しくて地下生活に以降だから すっげ裏目
212 19/10/30(水)16:36:23 No.634783791
メンザかわいいからな
213 19/10/30(水)16:36:25 No.634783799
>モッコスは突然変異であって魔王軍と出自に関わりはないのかな 母親の出自が不明だから何かあるかもね 個人的にはアリバタの子孫説がアリだと思います
214 19/10/30(水)16:36:25 No.634783800
そういや島に上陸した勇者に殺された魔物がお金持ってたのどうしてなんだ? ギャグなのか複線なのか微妙な感じだけど
215 19/10/30(水)16:36:28 No.634783811
そもそも娯楽って健全な社会ありきの概念だから最初から健全な社会が存在しない魔族側に自家製の娯楽なる概念は成立しない
216 19/10/30(水)16:36:34 No.634783823
飛くらいだよね創作できそうなくらい色々読み込んでるの
217 19/10/30(水)16:36:43 No.634783838
>モッコスは突然変異であって魔王軍と出自に関わりはないのかな 親が過度なストレス抱えて子供産めば魔力で突然変異だし関わりは薄そう
218 19/10/30(水)16:37:18 No.634783916
>メンザ自体は超知能なだけでマジで仲間思いの良いやつなんすよ… メンザがいいやつなのは否定はしないよ… ただ人類見下して学ばなきゃだめだった部分を学ばず痛い目見て緩やかな詰みの流れを作ってしまったってだけで…
219 19/10/30(水)16:37:33 No.634783958
>メンサが死にたいって言ってるのが分からないやつは >若年性アルツにでもかかったら理解できると思うよ 分かってもそれは相手に同情するのとはまるで別の話ですから…
220 19/10/30(水)16:37:33 No.634783960
少し賢い奴だと人間と人間が作った物は分けて考えるべきだって考えに至れるけど そういう奴は感情的なだけの過激派に吊るされる
221 19/10/30(水)16:37:36 No.634783967
>親が過度なストレス抱えて子供産めば魔力で突然変異だし関わりは薄そう 父親もクズそうだったしな…
222 19/10/30(水)16:37:55 No.634784018
>そういや島に上陸した勇者に殺された魔物がお金持ってたのどうしてなんだ? >ギャグなのか複線なのか微妙な感じだけど 人間殺して持ち物飲み込んだとかかな
223 19/10/30(水)16:37:56 No.634784023
中村ちゃん1分後しか予知できなくなって自分が死ぬのが見えて魔王に電話で遺言残してしんでほしい
224 19/10/30(水)16:37:58 No.634784030
書き込みをした人によって削除されました
225 19/10/30(水)16:38:02 No.634784048
>もう一つ酷いことってなるといよいよ予知ちゃん死にそう 腹心のゴキちゃんはなんで現代にいないんですか…
226 19/10/30(水)16:38:02 No.634784049
果たして転生機のそれは本当にバグなのでしょうか 摂理に反してるしバグつぶしたら別の不具合出たりしない?
227 19/10/30(水)16:38:04 No.634784052
モッコスは異形化してないから間引かれなかっただけで人間側も魔族は産まれてたと思う
228 19/10/30(水)16:38:29 No.634784115
>IQ高いんだろうけどかなりアスペなんだよな >「人格を失って赤子として転生することを助かったと言うのなら」とかはやばすぎる アスペって言うかガチで他人が赤子かぬに見えてるレベルの知能差だろうから共感性が…
229 19/10/30(水)16:38:42 No.634784148
桐生は数百年後に歴史と軍事に絡んだオタクになってそうで不安
230 19/10/30(水)16:38:46 No.634784160
メンザはアルジャーノン読んだ後だとああ~ってなる
231 19/10/30(水)16:38:54 No.634784172
>大丈夫?人間達がシェルター内で滅亡しているだけならまだしも総ミュータント化してたらどうする? 400年後外に出てみたら人間なんていませんでしたEND
232 19/10/30(水)16:38:57 No.634784178
>ただ人類見下して学ばなきゃだめだった部分を学ばず痛い目見て緩やかな詰みの流れを作ってしまったってだけで… これは集団としての欠点というか こいつらの成り立ち的に他者から学ぶって概念すら怪しい
233 19/10/30(水)16:39:07 No.634784199
いや破綻の流れ自体はメンザの責任にはできないだろ…
234 19/10/30(水)16:39:14 No.634784217
>少し賢い奴だと人間と人間が作った物は分けて考えるべきだって考えに至れるけど >そういう奴は感情的なだけの過激派に吊るされる 現実の人類もそんな感じになった歴史があるからな…
235 19/10/30(水)16:39:15 No.634784220
>>そういや島に上陸した勇者に殺された魔物がお金持ってたのどうしてなんだ? >>ギャグなのか複線なのか微妙な感じだけど >人間殺して持ち物飲み込んだとかかな そういや人間相手には凶暴なんだっけなあいつら…
236 19/10/30(水)16:39:16 No.634784221
テキサスレイプしてるとこでシコった こんなんで興奮してるとか俺は中学生かよ
237 19/10/30(水)16:39:34 No.634784252
>アスペって言うかガチで他人が赤子かぬに見えてるレベルの知能差だろうから共感性が… 無神論も論理的に考えたのもあるけど共同体の共通認識を持てないって感じあるよね みんなの信じるものを信じられない
238 19/10/30(水)16:39:42 No.634784267
生まれた時から異形なんで教育受けた経験ないから…
239 19/10/30(水)16:39:44 No.634784273
桐生がバランス感覚あるしそこそこ賢いし非情な判断も出来る上で人格がマトモだから学さえあればアイツが一番リーダー向いてるんだと思う
240 19/10/30(水)16:39:46 No.634784278
>あそこでメンザの方信じてたら核止められてたんだろうか でもあれを止めるってどうやるのかわからない… 先んじて核を放り込んで根絶やしにしようとしても放射能ばら撒きはするだろうし
241 19/10/30(水)16:39:46 No.634784279
馬鹿になる事に耐えられ無いけど仲間の為にやれることはやってから死ぬって選べる時点で良い奴なんだよな
242 19/10/30(水)16:39:49 No.634784293
神がいるならそれは私だよ とか言いそう だからもっと完璧な動物を造る
243 19/10/30(水)16:40:08 No.634784349
魔王ちゃんも摂理に反しているって友の言葉思い出してたけど他の幹部はどうなんだろう
244 19/10/30(水)16:40:09 No.634784351
五木ちゃんが魔王と薮の3人でいる時はマスク外すのすごい可愛い
245 19/10/30(水)16:40:11 No.634784353
メンザがいなかったら地球の除染すら出来てなかったんだぞ 功績面を無視してやらかしだの傲慢だの見下したいだけの奴が多いな…
246 19/10/30(水)16:40:14 No.634784360
人類側文明衰退してるっていってもガトリング仕込んだ棍棒やら暴力的な部分だけ特化してるよな
247 19/10/30(水)16:40:17 No.634784375
テキサスがアキレス腱になってるのは四天王の誰かの忘れ形見だからとかかな…
248 19/10/30(水)16:40:37 No.634784436
>桐生がバランス感覚あるしそこそこ賢いし非情な判断も出来る上で人格がマトモだから学さえあればアイツが一番リーダー向いてるんだと思う 学がないせいでグロ映像見せちゃうからな…
249 19/10/30(水)16:40:40 No.634784440
放置されてたのが急に再開してこの展開って割と本気で同じ名前の新連載始まった感じなんだな… 明らかにほぼ全部後付けなのに面白い…
250 19/10/30(水)16:40:43 No.634784447
相手の苦悩分かった!だから俺達同類!友達!はそれこそ転生機のバグを生むような結果に繋がるんだよ だから神様信じる?信じない?とかそういう会話になる
251 19/10/30(水)16:40:55 No.634784476
>そういや人間相手には凶暴なんだっけなあいつら… フリードリヒさんのつまんねぇ過去回想にでてきた怪物がそれらしい
252 19/10/30(水)16:41:02 No.634784490
>人類側文明衰退してるっていってもガトリング仕込んだ棍棒やら暴力的な部分だけ特化してるよな 魔物いるから必要ではあるんだろうな
253 19/10/30(水)16:41:20 No.634784527
>もう一つ酷いことってなるといよいよ予知ちゃん死にそう 予知の時間のズレを時計見るまで判断できなかったんだから能力の退化具合が同じを鵜呑みにしてそれが違ってたらヤバイよね
254 19/10/30(水)16:41:21 No.634784529
400年たったら決戦してるはずなのに一話人類側元気すぎるし 人類勝手に滅んでて今の人類側の王国って穏健派の子孫とかの可能性もあるのか
255 19/10/30(水)16:41:22 No.634784533
>魔物いるから必要ではあるんだろうな 誰だよ魔物なんか作ったの
256 19/10/30(水)16:41:29 No.634784554
ワンピの魚人島のアイツらが四皇並の力を永続的に得て世界を滅ぼしかけたらこんな感じになると思う もっとひどくなるとも思う
257 19/10/30(水)16:41:32 No.634784561
遠慮せずにこっちが先に核撃ってれば勝てたのかな
258 19/10/30(水)16:41:48 No.634784593
>親が過度なストレス抱えて子供産めば魔力で突然変異だし関わりは薄そう つまり日村に異常な虐待教育受けてた日村の息子が DVの末に殺され転生機で幼くなった日村の嫁と結婚して 子を産めば…!
259 19/10/30(水)16:42:01 No.634784626
幹部がこれだけいるのにみんなのキャラがすごいわかりやすくてそれでいていいキャラ揃っててすごいと思う
260 19/10/30(水)16:42:13 No.634784653
>果たして転生機のそれは本当にバグなのでしょうか >摂理に反してるしバグつぶしたら別の不具合出たりしない? むしろ性能が良すぎてDNAのミュータント部分を正常に戻しつつあるんじゃねぇかな…って気がする 怪我とか病とかを無くして正常に生まれ変わらせる機能の弊害
261 19/10/30(水)16:42:16 No.634784656
>放置されてたのが急に再開してこの展開って割と本気で同じ名前の新連載始まった感じなんだな… >明らかにほぼ全部後付けなのに面白い… 未来だとコードが極刑級の禁忌になってるの拾ったり後付けの仕方がさすがにプロだな…ってなった
262 19/10/30(水)16:42:21 No.634784668
>遠慮せずにこっちが先に核撃ってれば勝てたのかな 勝って地上に君臨しても自分達がたかが人間である事からは永遠に逃れられないから…
263 19/10/30(水)16:42:33 No.634784708
ごきちゃん中村魔王でハーレムしたい テキサスはぺっと
264 19/10/30(水)16:42:36 No.634784712
スレ画は笑顔だけどブチ切れてるんだよな ここで表面だけでも取り繕おうと努力できるところがメンザの良いところだし欠点でもあると思う
265 19/10/30(水)16:42:48 No.634784738
>魔物いるから必要ではあるんだろうな 仮に人間じゃなく穏健派思想なら人間まで劣化したことになるんだな
266 19/10/30(水)16:43:17 No.634784809
仮に人間滅ぼしててもその後絶対内ゲバはあっただろうな…
267 19/10/30(水)16:43:20 No.634784819
まぁあの島の形からも人類の知能の低下の方が深刻だが
268 19/10/30(水)16:43:24 No.634784828
能力劣化バグ自体はさほど問題かな 900年ぐらい使いまくって劣化しまくっても魔王様圧倒的だったし
269 19/10/30(水)16:43:27 No.634784833
速攻で裏切った奴が初期メンバーの子孫なのが味わい深い
270 19/10/30(水)16:43:41 No.634784864
正直序盤はつまんな…
271 19/10/30(水)16:43:44 No.634784869
>スレ画は笑顔だけどブチ切れてるんだよな >ここで表面だけでも取り繕おうと努力できるところがメンザの良いところだし欠点でもあると思う 本人のいう俯瞰してクリアに見られている状態だから怒らなかっただけだろうな…
272 19/10/30(水)16:43:48 No.634784886
傲慢ではあると思うけど最後も後の仲間のためにシステムを整備するって言ってるし自分の能力と同じくらい同士を大切に思ってるっぽいのが憎めなさ作ってるよね 本当に自分本位だったら魔族とか人間とか事情関係なく好奇心のまま勝手に色々研究してそうだし根っこにはちゃんと魔族の存続への強い思いがあるんだろうな
273 19/10/30(水)16:43:48 No.634784890
よく見るとモッコスの幼少期の学校生徒少なすぎじゃね? 文明崩壊してね?
274 19/10/30(水)16:43:50 No.634784892
結局人間の派生形止まりなのでやる事なす事人間のバリエーションの範疇ってひどいな
275 19/10/30(水)16:43:56 No.634784906
>能力劣化バグ自体はさほど問題かな >900年ぐらい使いまくって劣化しまくっても魔王様圧倒的だったし 治世ステータスは最初から0だから意味ないよ
276 19/10/30(水)16:44:02 No.634784927
>スレ画は笑顔だけどブチ切れてるんだよな そうか?
277 19/10/30(水)16:44:08 No.634784944
魔物は勇者相手に友好的だったじゃんと書こうとしてそういや勇者は魔族だったわと思い出した 魔物は人間に敵対的で魔族に友好的だからね
278 19/10/30(水)16:44:29 No.634784992
他のも読んだけど吸血ジャージだかとモッコスと魔王の技逆なんだな
279 19/10/30(水)16:44:31 No.634784996
>よく見るとモッコスの幼少期の学校生徒少なすぎじゃね? >文明崩壊してね? 人口自体も少ないし過疎地の村みたいな感じはある
280 19/10/30(水)16:44:37 No.634785012
>功績面を無視してやらかしだの傲慢だの見下したいだけの奴が多いな… 一言で言うと傲慢で功績者って感じになるからな… 厳密に言えば生い立ちによる勉強不足と環境による人類完全見下しと能力による失敗経験のないまま転生機の些細なミスを除き全て成功してしまったことによる慎重さの欠如なんだけどこれ説明すると長いし
281 19/10/30(水)16:44:42 No.634785024
>よく見るとモッコスの幼少期の学校生徒少なすぎじゃね? 現代日本も地方の小学校とかこんなもんだが
282 19/10/30(水)16:44:44 No.634785033
怒ってるときだけなんか目に見える違いがあるんだっけ ピキピキしてるのがそれなん?
283 19/10/30(水)16:44:48 No.634785046
>まぁあの島の形からも人類の知能の低下の方が深刻だが 現在の魔王ちゃんの領土があのさいていすぎる島の形の少し下にあるのは何の皮肉なんだろうな…
284 19/10/30(水)16:45:05 No.634785081
1話読んで間違えたと思った君 間違ってないから読んでね
285 19/10/30(水)16:45:12 No.634785097
>完璧じゃない時点と自覚してるならやっぱり何がしかの対策は残しておくべきだったと思うよ 完璧じゃないからそれができなかったわけで 「ぼくは完璧じゃないからどんな状況にも対応できるよう対策を残しておこう」 ができるならそれは完璧と呼べるだろう
286 19/10/30(水)16:45:23 No.634785118
メンザ達は異能の第一世代だったから 能力が母子で受け継がれないとかも知らなかったし 転生装置での能力の劣化も四世代経てようやく分かったものだし 分かった頃には自分の知能も低下してましたって話だから なんでもかんでも神の視点で馬鹿にすりゃいいってもんじゃなさすぎる
287 19/10/30(水)16:45:25 No.634785126
日村と桐生の普段着がヤンキーすぎる
288 19/10/30(水)16:45:30 No.634785142
人間側が具体的にどうなってんのかも早くやってほしい
289 19/10/30(水)16:45:31 No.634785144
血管ビキビキになってるし怒ってるとはおもう
290 19/10/30(水)16:45:39 No.634785165
>ごきちゃん中村魔王でハーレムしたい >テキサスはぺっと 中村は世帯持ちだしちょっと…
291 19/10/30(水)16:45:44 No.634785173
これ回想終わってからどう話転がすんだよ…
292 19/10/30(水)16:45:48 No.634785183
>怒ってるときだけなんか目に見える違いがあるんだっけ >ピキピキしてるのがそれなん? メンザはわからんが相手のアリなんとかはめっちゃ血管浮き出ていて表情もないのにブチギレしてるのがわかる
293 19/10/30(水)16:45:53 No.634785198
そういやストレスによって強い子供が生まれると考えたら 全盛期の7割ほどと言っても魔王に匹敵する子供生まれる程のストレスの元で生まれたのかモッコス
294 19/10/30(水)16:45:53 No.634785202
別の読み切りでモッコスが魔王と似た能力使って手フフッてなった
295 19/10/30(水)16:45:54 No.634785203
>能力劣化バグ自体はさほど問題かな >900年ぐらい使いまくって劣化しまくっても魔王様圧倒的だったし それこそスレ画と同じく最初は圧倒どころか比較するのもおこがましいレベルだったんだろう あと数百年経ったら普通にちょっと強い人くらいになっちゃうんじゃないかな…
296 19/10/30(水)16:45:56 No.634785209
作者の人のイラストいいよね グロいけど綺麗
297 19/10/30(水)16:46:00 No.634785221
>現在の魔王ちゃんの領土があのさいていすぎる島の形の少し下にあるのは何の皮肉なんだろうな… 作者が序盤の世界地図に頭抱えてるらしいな…
298 19/10/30(水)16:46:06 No.634785237
ベルカ式防衛術改みたいな真似してるのを知った時点であいつらいざとなったら道連れかましてくるかも位想像しててほしかった
299 19/10/30(水)16:46:12 No.634785260
幹部出てきたのここ数話なのに全員キャラ立ってる… 桐生いいよね…
300 19/10/30(水)16:46:25 No.634785285
確かに序盤はあれだけどあの序盤があったからこそ今の面白さがあるのは間違い無いわけで……ウゴゴゴゴ
301 19/10/30(水)16:46:27 No.634785289
四世代経ないと分からない転生装置の欠点に対して あらかじめなんかしらの対策をしておけって無理だろ
302 19/10/30(水)16:46:33 No.634785303
回想って終わり? 勇者がおまえもこっち側だよで今終わってたっけ
303 19/10/30(水)16:46:34 No.634785306
>能力劣化バグ自体はさほど問題かな >900年ぐらい使いまくって劣化しまくっても魔王様圧倒的だったし わからん…日村がキレてたのも米軍の先鋭部隊相手にしたらって想定だし モッコスみたいな戦法とる当時の先鋭が出てきた可能性もあるしね
304 19/10/30(水)16:46:41 No.634785331
>スレ画は笑顔だけどブチ切れてるんだよな >ここで表面だけでも取り繕おうと努力できるところがメンザの良いところだし欠点でもあると思う 怒るのは非合理的だからな… 傲慢とか神とかふわっとした言葉で文句言われたから超合理主義はイラッとはするだろうし
305 19/10/30(水)16:47:14 No.634785422
モッコスさんは話転がす役は向いてないからなあ
306 19/10/30(水)16:47:15 No.634785425
>1話読んで間違えたと思った君 >間違ってないから読んでね 1話読んで間違えたと思って読み続けてたら9話開いてまた逆に間違えたと思った 別物すぎるわ!
307 19/10/30(水)16:47:15 No.634785426
>幹部出てきたのここ数話なのに全員キャラ立ってる… まだ九話だから幹部出てきたのは今回初では!?
308 19/10/30(水)16:47:21 No.634785446
>現代日本も地方の小学校とかこんなもんだが 比較対象が子供減ってる地方の小学校なのはヤバくねえか…?
309 19/10/30(水)16:47:23 No.634785449
>仮に人間滅ぼしててもその後絶対内ゲバはあっただろうな… 戦争に勝つために地球汚染するとかクズすぎてないわー…ってのが魔物側の価値観だったしな 強硬派と穏健派で割れそう
310 19/10/30(水)16:47:34 No.634785485
9話勧めて1話に戻って読みだしたやつの困惑見るのが好きなんだよ
311 19/10/30(水)16:47:44 No.634785510
現代では寝返り目んたま野郎が過去だと良い父良い夫なのがまた…
312 19/10/30(水)16:47:55 No.634785541
>まだ九話だから幹部出てきたのは今回初では!? 9話だけで今までの倍以上ありません?
313 19/10/30(水)16:48:17 No.634785594
数々の功績があるのは間違い無いけど バグ取りきれずに魔族側にトドメ刺しかけてるのもスレ画だからな… 誰かが代わりになれるかというと魔王が頑張ってるくらいだけど
314 19/10/30(水)16:48:22 No.634785603
飛が不定形っぽいのに普段カツラ被って人の形してるのなんかワケありそう
315 19/10/30(水)16:48:31 No.634785624
>全盛期の7割ほどと言っても魔王に匹敵する子供生まれる程のストレスの元で生まれたのかモッコス 7割は400年後で今は900年後だからもっと弱い
316 19/10/30(水)16:48:52 No.634785677
魔王以外死ぬってわかってるのが辛い
317 19/10/30(水)16:49:08 No.634785719
9話まででIQ上げて続きまだかな!ってなって読み直すかってして魔王ちゃんのブルマかわいいな…でとりあえずIQを下げるんだ
318 19/10/30(水)16:49:14 No.634785739
イチ抜けしたクラーブさんが勝ち組過ぎる…
319 19/10/30(水)16:49:24 No.634785773
正直人間滅ぼしたところで内ゲバは既定路線じゃ無いかな… 途中からやってること人間の歴史と変わらないし
320 19/10/30(水)16:49:32 No.634785790
もう一回テキサスでシコっとこう
321 19/10/30(水)16:49:35 No.634785795
みんな最強ちゃんとそこまで変わらないメンタリティだったんだけど自覚できてたのが最強ちゃんだけだったな
322 19/10/30(水)16:49:38 No.634785806
>>現代日本も地方の小学校とかこんなもんだが >比較対象が子供減ってる地方の小学校なのはヤバくねえか…? 日本ってこれでもわりと面積のわりに人口多い国だからなんとも言い難いな…
323 19/10/30(水)16:49:39 No.634785808
>現代では寝返り目んたま野郎が過去だと良い父良い夫なのがまた… あいつ子孫だから本人じゃないし…
324 19/10/30(水)16:49:46 No.634785825
>数々の功績があるのは間違い無いけど >バグ取りきれずに魔族側にトドメ刺しかけてるのもスレ画だからな… >誰かが代わりになれるかというと魔王が頑張ってるくらいだけど スレ画いなかったら核自爆の時点で全滅してたし…
325 19/10/30(水)16:50:02 No.634785857
>バグ取りきれずに魔族側にトドメ刺しかけてるのもスレ画だからな… その発想がおかしいんだって… そもそも延命出来ないのを能力減とはいえ延命出来てんだから それも功績でしかないんだって…
326 19/10/30(水)16:50:08 No.634785871
魔王ちゃん都市殲滅兵器レベルからちょっとした武器出せます程度の能力まで落ちてるからな…
327 19/10/30(水)16:50:12 No.634785881
9話見てから8話行ったら1ページ目でアフロのちんぽ見せられた俺のやるせない気持ち
328 19/10/30(水)16:50:28 No.634785929
「」はメンザに厳しい
329 19/10/30(水)16:50:30 No.634785936
圧倒的というが昏睡状態にさせられて後はナイフで首切るだけだったから圧倒的ってほどでもないような 先にモッコスが気絶したから何とかなったけど
330 19/10/30(水)16:50:33 No.634785939
ストレスによる異能が障害とか怪我とかと同様に認識されて転生機が勝手に直してたとかはありそう
331 19/10/30(水)16:50:39 No.634785954
>バグ取りきれずに魔族側にトドメ刺しかけてるのもスレ画だからな… 転生装置がなきゃ延命まったくできずに幹部全員お亡くなりだよ
332 19/10/30(水)16:50:40 No.634785960
本当に本当の完全勝利して地上から人類殲滅したとしても今度はミュータント同士で戦争始めるんだろうなという安心感はある
333 19/10/30(水)16:50:41 No.634785965
こいつが詰みのきっかけとか言ってる奴はマジで理解力が無いのか…?
334 19/10/30(水)16:50:42 No.634785969
あの時代より後に生まれた人類側の子供からしたらなんの罪もない自分たちを虐げて殺そうとしてる奴らだからな魔族… 魔族側が当時虐げられた世代がそのまんま生きてるとかいう摂理に反することしてるからなお歪みが広がる
335 19/10/30(水)16:50:55 No.634786003
(モッコスさん邪魔だな…)
336 19/10/30(水)16:51:00 No.634786014
初代メンザがファンブルかましてるのに気付かないのが悪い
337 19/10/30(水)16:51:01 No.634786016
全盛期魔王なんてこれからどれだけ鍛えれば…ってレベルだからモッコスのレベルたしかにわかりにくいよね もしかしたら日村がキレてた第一世代程度かもわからんし
338 19/10/30(水)16:51:18 No.634786065
メンザ肯定派と否定派の溝は深い…
339 19/10/30(水)16:51:37 No.634786124
コールドスリープした魔族たちはどうなったんだろうな スライムと四天王以外にも魔族ってまだいるのか?
340 19/10/30(水)16:51:39 No.634786126
>「」はメンザに厳しい メンザを馬鹿にしてるわけでもなんでもなくて超知能だけどかなり知能足りてない所があって そこまで含めてメンザだから
341 19/10/30(水)16:51:42 No.634786139
メンザいなきゃとっくに全滅だよな
342 19/10/30(水)16:51:51 No.634786162
>魔王ちゃん都市殲滅兵器レベルからちょっとした武器出せます程度の能力まで落ちてるからな… 魔王ちゃん地味に身体能力ヤバいから白兵戦はあんまり変わらないと思う
343 19/10/30(水)16:51:57 No.634786180
>転生装置がなきゃ延命まったくできずに幹部全員お亡くなりだよ 子供たちが人間への憎悪薄れてたの見るに 幹部世代が寿命通り滅んでれば大昔の戦争の記録でしかなかったんじゃ無いかなって
344 19/10/30(水)16:51:59 No.634786185
そもそもこいつ居なかったら魔王達死んでお終いだっただろ…
345 19/10/30(水)16:52:01 No.634786189
メンザが直接の原因で衰退に繋がった部分て見当たらないけどな… ちゃんと読んでないから見逃してるのかもしれないけど
346 19/10/30(水)16:52:17 No.634786232
超知能はあったが知性はなかっただけだよ それでも900年は仲間の子孫を生かしたんだから凄いよこいつ
347 19/10/30(水)16:52:17 No.634786233
でもメンザは劣化しても他の人より頭いいよ!元気出して!
348 19/10/30(水)16:52:28 No.634786262
最強ちゃんとガチンコセックスバトルしたかった
349 19/10/30(水)16:52:32 No.634786275
モッコスは高層ビル郡を見てさいたまの倍以上ある!っていってるから あの世界にはもう都会がないか、情報が入ってこないぐらい分断されてる
350 19/10/30(水)16:52:35 No.634786279
「」がメンザに関してすごい量の愛憎を向けている…
351 19/10/30(水)16:52:36 No.634786282
>本当に本当の完全勝利して地上から人類殲滅したとしても今度はミュータント同士で戦争始めるんだろうなという安心感はある 見た目が異形なだけで中身は人間っていうのこれでもかと示してるからなあ…
352 19/10/30(水)16:52:37 No.634786287
ミュータント側が詰みかけてるのは色々な要因が重なっての事だよね 良かれと思ってやった事が結構裏目に出てたりするし誰か一人が悪いとも言えないと思う
353 19/10/30(水)16:53:00 No.634786345
>でもメンザは劣化しても他の人より頭いいよ!元気出して! オエエエエ
354 19/10/30(水)16:53:00 No.634786346
>超知能はあったが知性はなかっただけだよ 知性があったらどうにか出来た問題なのか…? 具体的な案を頼む
355 19/10/30(水)16:53:03 No.634786361
su3400794.jpg ……神なんて存在しないよ
356 19/10/30(水)16:53:04 No.634786365
web漫画にありがちな1話分割投稿 重要な話ほど長くなる
357 19/10/30(水)16:53:14 No.634786382
転生機のテーマである後の世代に押し付けるのではなく自分たちでケリをつけよう!は普通にかっこいいから今が悲しい
358 19/10/30(水)16:53:19 No.634786395
>でもメンザは劣化しても他の人より頭いいよ!元気出して! 比べられること自体が屈辱なんですけお!!!!1111
359 19/10/30(水)16:53:21 No.634786399
>>転生装置がなきゃ延命まったくできずに幹部全員お亡くなりだよ >子供たちが人間への憎悪薄れてたの見るに >幹部世代が寿命通り滅んでれば大昔の戦争の記録でしかなかったんじゃ無いかなって それだと地上出た後の人間側との戦争に負けるかもしれないから…
360 19/10/30(水)16:53:27 No.634786417
そもそもなんで人間側はこいつらを頑なに拒絶したんだろ? 人間にできないことができたって別にそこまで怖がる事かな
361 19/10/30(水)16:53:34 No.634786433
メンザがいなきゃ魔王がそもそも… 他の初期メンバーは400~900の間に死んだのか
362 19/10/30(水)16:53:39 No.634786449
こういう頭の良いキャラをとにかくバカにしたい!って気持ちは分かるけど 言いがかりに近いのは流石にえっ…ってなる
363 19/10/30(水)16:53:40 No.634786452
>でもメンザは劣化しても他の人より頭いいよ!元気出して! 他人と比べられるだけで嫌なんですけおおおおおおおおおおお!!!!!111111
364 19/10/30(水)16:53:42 No.634786461
現代に魔王を残せててそれが勇者より強いんだからまぁ成功ではあるよね ただメンザ自身が能力の劣化に耐えられないって騒いで自分で炎上させてるんだけど
365 19/10/30(水)16:53:58 No.634786503
知性なんか人類にも無かったものじゃないか
366 19/10/30(水)16:54:06 No.634786519
「」に教えて貰って読み始めたけど更新頻度はどの程度なもので…?
367 19/10/30(水)16:54:09 No.634786528
>人間にできないことができたって別にそこまで怖がる事かな はい…
368 19/10/30(水)16:54:17 No.634786547
>具体的な案を頼む もう世代交代受け入れて子孫に任せるのが正解だったと思う
369 19/10/30(水)16:54:24 No.634786560
>幹部世代が寿命通り滅んでれば大昔の戦争の記録でしかなかったんじゃ無いかなって 世代交代で認識を変えつつトライ&エラーしてきた人類史と違っていつまでもトップが変わらないからな… その上統治者としての教養がなさすぎた
370 19/10/30(水)16:54:24 No.634786562
アリバタにキレたのはこのままじゃ異型が全滅するって未来に対して 摂理に反してると言われたのもあるんじゃないかな
371 19/10/30(水)16:54:30 No.634786578
>そもそもなんで人間側はこいつらを頑なに拒絶したんだろ? >人間にできないことができたって別にそこまで怖がる事かな 見た目がキモいし薮内とかは拒絶せざるをえない能力な気はする
372 19/10/30(水)16:54:34 No.634786588
「」は潜在的にけおるキャラ大好きだから…
373 19/10/30(水)16:54:36 No.634786593
メンザは完璧な天才だからなあ なんだかんだこいつが一番正しい
374 19/10/30(水)16:54:38 No.634786598
>初代メンザがファンブルかましてるのに気付かないのが悪い 4回つかうと能力30%減を見つけるの厳しいわ ミュータントネズミとか寿命が短い生き物でテストできればよかったんだろうけど
375 19/10/30(水)16:54:47 No.634786616
米軍の精鋭は新人類と言われてたけど外見人間な魔族だとしたら装備も良い精鋭が有利なんだよな
376 19/10/30(水)16:54:50 No.634786628
自分がバカだと気づかなくなるまで転生すれば幸せになれるな
377 19/10/30(水)16:54:54 No.634786640
>そもそもなんで人間側はこいつらを頑なに拒絶したんだろ? >人間にできないことができたって別にそこまで怖がる事かな 地下生活見る限り容貌がガッツリ遺伝するのに人間と子供残せるからそりゃ拒絶もされるんじゃね
378 19/10/30(水)16:54:55 No.634786641
>「」に教えて貰って読み始めたけど更新頻度はどの程度なもので…? web漫画の更新スピードなんて期待するようなもんじゃないし…
379 19/10/30(水)16:55:01 No.634786658
メンザは超知性はあるけど別に全知全能じゃねえんだぞ…
380 19/10/30(水)16:55:04 No.634786667
>「」に教えて貰って読み始めたけど更新頻度はどの程度なもので…? 取り敢えず続きは今週中らしい
381 19/10/30(水)16:55:06 No.634786671
>su3400794.jpg >……神なんて存在しないよ 常人まで劣化するんじゃなくてパーにまでなるならストレス回復とかじゃなくて呪いみたいだな…
382 19/10/30(水)16:55:07 No.634786678
>知性があったらどうにか出来た問題なのか…? >具体的な案を頼む 最初からどうにも出来ない問題ではあるけど それを見抜けなかったぐらいのちょうどいい知性がメンザの知性だから… 本当に馬鹿にしてるとかそういう話ではないんだ…
383 19/10/30(水)16:55:22 No.634786709
>そもそもなんで人間側はこいつらを頑なに拒絶したんだろ? 知りたいが勝って解剖しまくってたのがダメだったんでは?
384 19/10/30(水)16:55:26 No.634786722
>そもそもなんで人間側はこいつらを頑なに拒絶したんだろ? >人間にできないことができたって別にそこまで怖がる事かな ぶっちゃけ恐れてたのは人間に取って代わって地球を支配されることで 引き金を引いたのが自分たちとはいえ実際起きたわけで…
385 19/10/30(水)16:55:30 No.634786732
メンザは高知能って設定なのにすべてを完璧にこなせないのはウソなんですけおおおお!!って感想を持ってる「」が結構いるらしいってことは分かった
386 19/10/30(水)16:55:36 No.634786752
魔獣どもは見た目がキモいのがなあ それさえなければ
387 19/10/30(水)16:55:38 No.634786757
摂理に反したのが最大のミスだよメンザ単独のミスじゃ無いけど 指導者層が老いないまま思想も変わらずトップだから…
388 19/10/30(水)16:55:44 No.634786776
>「」に教えて貰って読み始めたけど更新頻度はどの程度なもので…? ヒを見ると週1で4Pは描いてるようだ
389 19/10/30(水)16:55:46 No.634786782
幹部の選び方謎だよね
390 19/10/30(水)16:56:04 No.634786829
>「」に教えて貰って読み始めたけど更新頻度はどの程度なもので…? 二三日に1枚増えて 四枚増えるとヒにアップ
391 19/10/30(水)16:56:09 No.634786844
なんか9話から急に絵が上手くなってるんですけど 9話だけに
392 19/10/30(水)16:56:12 No.634786856
>取り敢えず続きは今週中らしい まじかよ嬉しすぎる…
393 19/10/30(水)16:56:14 No.634786862
発症区で保護してくれたお姉さんに裏切られたのと魔王ちゃんが初めての友達に裏切られたの展開同じで…もうちょい捻れや
394 19/10/30(水)16:56:19 No.634786873
>幹部の選び方謎だよね 身内選抜では
395 19/10/30(水)16:56:21 No.634786876
メンザに関してはかなり珍しい高知能キャラがちゃんと高知能してるやつだし別にそこは誰も否定しないと思う その上で生い立ちから出てくるであろう穴や抜けがあるのもまた事実 それらがメンザの魅力だし本気でヌケてるバカ呼ばわりする「」もいな…いるよなあ… メンザは高知能で行動にミスはない!って意見もちょっと違うよなあとは思うけど
396 19/10/30(水)16:56:28 No.634786895
>常人まで劣化するんじゃなくてパーにまでなるならストレス回復とかじゃなくて呪いみたいだな… 仮に魔王の頃まで生きてたら頭のいい人間レベルという一番苦しむ存在になってた 異形じゃなかったらそういう人間だったんだろうねきっと…
397 19/10/30(水)16:56:33 No.634786909
>幹部の選び方謎だよね 最初の頃にダチになったやつのほうが偉いのはヤンキーの中では当たり前なので
398 19/10/30(水)16:56:42 No.634786929
ただの攻撃能力とかなら劣化しても問題ないけど直接思考に関わってるのがきっついな…
399 19/10/30(水)16:56:49 No.634786937
同じ人間にあんな仕打ちをする世紀末社会で 異形が無事なわけもなく…
400 19/10/30(水)16:56:52 No.634786945
>常人まで劣化するんじゃなくてパーにまでなるならストレス回復とかじゃなくて呪いみたいだな… 要は人間と同じく認知症みたいなことが数百年かけて起きるんだろうね
401 19/10/30(水)16:56:59 No.634786960
>メンザは高知能って設定なのにすべてを完璧にこなせないのはウソなんですけおおおお!!って感想を持ってる「」が結構いるらしいってことは分かった 劇中で既に傲慢だと言われてるから傲慢だったのは間違いないよ
402 19/10/30(水)16:57:16 No.634787003
>4回つかうと能力30%減を見つけるの厳しいわ 4回で15%減衰だから後4回使ったら全盛期の70%ーだ なおさらキツいけどな!
403 19/10/30(水)16:57:21 No.634787013
コミュニケーションさえ厳しいのに幹部になってたおさかなマンってすごいよね…
404 19/10/30(水)16:57:27 No.634787025
>ただの攻撃能力とかなら劣化しても問題ないけど直接思考に関わってるのがきっついな… 自分が劣化して行ってるのを常時味わい続ける訳だからな…
405 19/10/30(水)16:57:29 No.634787029
>幹部の選び方謎だよね 五木あたりは魔王ちゃんの側室感はある
406 19/10/30(水)16:57:31 No.634787039
>メンザは高知能って設定なのにすべてを完璧にこなせないのはウソなんですけおおおお!!って感想を持ってる「」が結構いるらしいってことは分かった 高知能という異形能力をこえる事態に対処できないのは仕方ないよね 中村に15分以上先まで予知しろって言うようなもんだ
407 19/10/30(水)16:57:50 No.634787083
>こういう頭の良いキャラをとにかくバカにしたい!って気持ちは分かるけど えっ…
408 19/10/30(水)16:57:52 No.634787094
というか生物死滅するレベルで放射線ばら撒くって頭おかしくないか…?
409 19/10/30(水)16:57:59 No.634787112
>発症区で保護してくれたお姉さんに裏切られたのと魔王ちゃんが初めての友達に裏切られたの展開同じで…もうちょい捻れや 発症区でできなかった展開を少し変えてこれでやるみたいなこと言ってた気がする(もとのツイートみつからんから曖昧だが) 作者の他の漫画は見れるからそっちも比較してみては?
410 19/10/30(水)16:58:06 No.634787127
ヤブはめっちゃ良い人なのにキョウトは何で…
411 19/10/30(水)16:58:07 No.634787129
肌の色がちょっと違うだけで人間扱いせずに好き放題してきたのが人類の歴史だぞ ミュータントと仲良くなんてお花畑な思考は捨てろ
412 19/10/30(水)16:58:15 No.634787154
関西弁の目玉親父初代はすごい良い奴っぽいのに裏切り者はさぁ
413 19/10/30(水)16:58:26 No.634787180
転生するまでに概ね地下生活から地上に出るまでやるべき事全部終えてたと思ったら終わってなかったの痛すぎる
414 19/10/30(水)16:58:27 No.634787184
>4回つかうと能力30%減を見つけるの厳しいわ >ミュータントネズミとか寿命が短い生き物でテストできればよかったんだろうけど ムチャやるなら短いスパンでミュータント転生連続してさせておけばよかった 本人がミスしたことないからしなかったのか倫理的に無理だったのかまでは語られてないからわからんけど
415 19/10/30(水)16:58:27 No.634787186
幹部は幹部でえらい能力すぎただろ というか日村の破壊って無限の炎でもだせたのかよ
416 19/10/30(水)16:58:31 No.634787193
>4回で15%減衰だから後4回使ったら全盛期の70%ーだ >なおさらキツいけどな! じゃあ魔王様全盛期の15%ぐらいかな
417 19/10/30(水)16:58:33 No.634787198
実際問題 姿表さないし力を振るわない神なんて 存在しないといって良いよね
418 19/10/30(水)16:58:34 No.634787200
>発症区で保護してくれたお姉さんに裏切られたのと魔王ちゃんが初めての友達に裏切られたの展開同じで…もうちょい捻れや まあリブート好きっているからな結構
419 19/10/30(水)16:58:35 No.634787203
教育がうまくいってないのにメンザ無くすのってかなり絶望的だよな
420 19/10/30(水)16:58:36 No.634787205
>というか生物死滅するレベルで放射線ばら撒くって頭おかしくないか…? 人類側はその前に兵器で核ぶっぱなしてるから…
421 19/10/30(水)16:58:37 No.634787212
人間の方のシェルターでも同じような魔女狩り起きてるんだろうな…
422 19/10/30(水)16:58:47 No.634787232
>人間にできないことができたって別にそこまで怖がる事かな 気軽に殺せる能力もってる人間と同じ知性の生物って怖くねえかな…
423 19/10/30(水)16:58:48 No.634787234
>劇中で既に傲慢だと言われてるから傲慢だったのは間違いないよ あくまで魔王評ではあるけど少なくとも作中現在ではアリバタが正しかったと思ってる事がはっきり書かれてるからな
424 19/10/30(水)16:58:51 No.634787245
使いまわしが多いと見るか描きたいものが何か自分でしっかり分かってると見るか
425 19/10/30(水)16:58:57 No.634787264
核兵器汚染も止めれただろ!って言ってるやつはさすがに言いがかりが過ぎる
426 19/10/30(水)16:59:10 No.634787298
>ただの攻撃能力とかなら劣化しても問題ないけど直接思考に関わってるのがきっついな… レスポンス時間十分の一ってボケ始まってる様なものだしな…
427 19/10/30(水)16:59:26 No.634787340
>関西弁の目玉親父初代はすごい良い奴っぽいのに裏切り者はさぁ 親でいうなら予知目玉の子孫でもあるからな… 下手すると幹部の血を相当引いてるのかもしれない
428 19/10/30(水)16:59:28 No.634787346
>幹部の選び方謎だよね 日村と桐生は戦闘メンバーを指揮する立場だってさ ブレーキの効かないやつが日村の配下で 少しだけブレーキのあるやつが桐生の配下
429 19/10/30(水)16:59:30 No.634787352
人間世界は人間世界で物凄い世紀末感だよね
430 19/10/30(水)16:59:33 No.634787361
核兵器打ち込んでも打ち込んでも無効化される! …シェルターに籠もって地表上の生物全滅させるね…
431 19/10/30(水)16:59:39 No.634787377
計算はできても発想は凡なんだろうな 量子コンピュータだって何をどうするか決める人いないとただの置物だろう
432 19/10/30(水)16:59:48 No.634787404
アリも他の連中同様学も教養もねえネグレクト環境下で育っただろうに変なとこ気にするよな 地頭が良かっただけかな?
433 19/10/30(水)16:59:52 No.634787410
キャラデザ使いまわし癖は間違いなくある
434 19/10/30(水)16:59:53 No.634787411
魔族がやってるの途中から虐殺でしかないからまぁ衰退するよねって… 普通は世代を経て直接虐げられたわけでも虐げたわけでも無いって感じに薄れるものだけど片方だけいつまでも本人が生きてるってのは
435 19/10/30(水)16:59:53 No.634787412
>劇中で既に傲慢だと言われてるから傲慢だったのは間違いないよ アリバタの思想では諦めて滅びないのは傲慢ってことだから 未来を手放さなかった時点でみんな傲慢だからな
436 19/10/30(水)17:00:15 No.634787467
>キャラデザ使いまわし癖は間違いなくある なんなら名前も使い回す
437 19/10/30(水)17:00:16 No.634787474
>人間の方のシェルターでも同じような魔女狩り起きてるんだろうな… まあ負けた方はだいたい戦犯探しになるからね…
438 19/10/30(水)17:00:25 No.634787490
>4回で15%減衰だから後4回使ったら全盛期の70%ーだ よくわかんないからグラフにして
439 19/10/30(水)17:00:28 No.634787498
もしかして魔王様能力劣化のついでに年齢固定の異形も薄れてたりするのかな 少しづつ大人になれるようになってるというか
440 19/10/30(水)17:00:29 No.634787501
>地頭が良かっただけかな? 魔王が母親が優しかったように家族は優しかったのかも…
441 19/10/30(水)17:00:33 No.634787515
>こういう頭の良いキャラをとにかくバカにしたい!って気持ちは分かるけど 賢い人程度に収まるらしいからとにかくバカにはならないよ! 元気出して!
442 19/10/30(水)17:00:36 No.634787521
>キャラデザ使いまわし癖は間違いなくある なぜモッコスを使い回すのか
443 19/10/30(水)17:00:42 No.634787531
>実際問題 >姿表さないし力を振るわない神なんて >存在しないといって良いよね 考えた末の結論ならともかく神なんていないんですけおおおおはただのクソコテだから…
444 19/10/30(水)17:00:44 No.634787539
傲慢なのは摂理超えて転生すればいいじゃんって考え方の事で転生装置のバグの事では無いから
445 19/10/30(水)17:00:47 No.634787546
>>幹部の選び方謎だよね >五木あたりは魔王ちゃんの側室感はある 五木ちゃんはバリアだから防御面で便利だろ!
446 19/10/30(水)17:00:59 No.634787581
ていうかこれ最初の方掲載したの何年前だっけ…
447 19/10/30(水)17:01:19 No.634787625
魔王ちゃんはゴキちゃんと生産性の無いセックスに勤しんでほしい
448 19/10/30(水)17:01:19 No.634787627
モッコスの何が作者をここまで引き付けるのか
449 19/10/30(水)17:01:24 No.634787638
他の作品でモッコスが使ってる技を今回の魔王が使ってるんだよね
450 19/10/30(水)17:01:24 No.634787639
メンザがバカにされるのは摂理くんにイキってたからでは
451 19/10/30(水)17:01:25 No.634787642
摂理に反したは転生機や遺伝子改造そのものじゃなくて俺たちならなんでもできると思い込んだことに掛かってると思う
452 19/10/30(水)17:01:28 No.634787648
>人間の方のシェルターでも同じような魔女狩り起きてるんだろうな… 最初から冬眠してる気もする
453 19/10/30(水)17:01:29 No.634787652
>キャラデザ使いまわし癖は間違いなくある それはスターシステムってやつじゃね?
454 19/10/30(水)17:01:31 No.634787656
つかモッコスさん出すためにマンガ描いてるだけだから
455 19/10/30(水)17:01:53 No.634787704
逆に日村の子孫のケンタッキーは良い奴過ぎる
456 19/10/30(水)17:02:07 No.634787740
アリさんどこからそんな思想が生まれたんだ…ってのはある
457 19/10/30(水)17:02:08 No.634787743
頭のいいキャラをバカにすると自分が賢いような気がする現象! 論理破綻してるとバカはどっちだになるんやな
458 19/10/30(水)17:02:12 No.634787745
ファフナーのアトミックババアと一緒だよね ここまでやるかよとか言われるけどやらんと人が絶滅する…
459 19/10/30(水)17:02:15 No.634787754
ひとまずはのんびりできるって所で止まれたら良かったんだがそうならなかったからな…
460 19/10/30(水)17:02:23 No.634787779
リプで結構疑問に答えてるけどどこまでガチで反映されるんだろう
461 19/10/30(水)17:02:25 No.634787783
>実際問題 >姿表さないし力を振るわない神なんて >存在しないといって良いよね そういう問題じゃねーんだ お天道様見てるんだ
462 19/10/30(水)17:02:33 No.634787807
人間も世界を放射能で汚染して皆殺しだからなぁ… ミュータントから採取した能力があるとはいえ穴蔵生活はキッツい
463 19/10/30(水)17:02:45 No.634787836
一番最初に電気と炎の計算式発動した少年はやっぱ解剖されちゃったのかな…
464 19/10/30(水)17:02:56 No.634787862
>アリバタの思想では諦めて滅びないのは傲慢ってことだから >未来を手放さなかった時点でみんな傲慢だからな どの道生き物は最後は死ぬのに生をひたすら全うする事より 別の何かを優先してとんでもない事態を招くってのはかなり昔から言われてる教訓だから 神を信じる?信じない?って話でそんなのないよ!って返しちゃったからね…
465 19/10/30(水)17:03:02 No.634787872
>>実際問題 >>姿表さないし力を振るわない神なんて >>存在しないといって良いよね >そういう問題じゃねーんだ >お天道様見てるんだ ニコ
466 19/10/30(水)17:03:06 No.634787880
>つかモッコスさん出すためにマンガ描いてるだけだから なんでそんなに気に入ってるんだよ!
467 19/10/30(水)17:03:14 No.634787912
>つかモッコスさん出すためにマンガ描いてるだけだから モッコスさんに対するゲイのサディストだとするとドキュンサーガでも最後死ぬのかな
468 19/10/30(水)17:03:22 No.634787928
>人間も世界を放射能で汚染して皆殺しだからなぁ… >ミュータントから採取した能力があるとはいえ穴蔵生活はキッツい 絶対ミュータント産まれてるよな…
469 19/10/30(水)17:03:29 No.634787944
>もしかして魔王様能力劣化のついでに年齢固定の異形も薄れてたりするのかな >少しづつ大人になれるようになってるというか だから妊娠できるようになってたレイプ妊娠ENDが現状最有力だと思われる
470 19/10/30(水)17:03:33 No.634787951
後の世代を信じて任せられなかったのが最大のミスだ 今の人類からしたら何の身に覚えもないのに殺しにくる悪でしかないし魔族…
471 19/10/30(水)17:03:42 No.634787972
>一番最初に電気と炎の計算式発動した少年はやっぱ解剖されちゃったのかな… 脳みそ描写があるからおそらくジョブズに…
472 19/10/30(水)17:03:43 No.634787977
アリバタはガキの頃に火の鳥でも読んだんだろう
473 19/10/30(水)17:04:15 No.634788062
>つかモッコスさん出すためにマンガ描いてるだけだから >モッコスの何が作者をここまで引き付けるのか
474 19/10/30(水)17:04:17 No.634788066
いやぁでも面白いわこのマンガ 主人公は魅力に乏しいけど
475 19/10/30(水)17:04:18 No.634788073
アリとメンザはお互い相手が気に食わないのを繕って我慢出来る組だから まあ二人ともジャンルは違うけど頭良いんだろうなと思う
476 19/10/30(水)17:04:28 No.634788095
>アリバタの思想では諦めて滅びないのは傲慢ってことだから >未来を手放さなかった時点でみんな傲慢だからな そりゃ違うというか現幹部で全部なんとかしようとしたのが致命的なミスでどうにか子孫に技術を残す方向で諦めないなら傲慢ではなかったと思うよ
477 19/10/30(水)17:04:36 No.634788119
>脳みそ描写があるからおそらくジョブズに… アップル許すまじ…
478 19/10/30(水)17:04:43 No.634788138
自分達の能力を何かしら兵器でも何でも後世に引き継がせればよかったんだ でもこれは本当に結果論でもし自分だったら能力の劣化に対する措置とか名目以前に延命できるよって誘惑には負けちゃうんだろうな…
479 19/10/30(水)17:04:47 No.634788146
一人で350年地下世界残るの寂しいなとか考えるけど 適当な創作物の天才キャラならよっしゃ知能レベル同じ位のAIでも作るかってするのにメンザはさぁ
480 19/10/30(水)17:04:58 No.634788172
>いやぁでも面白いわこのマンガ >主人公は魅力に乏しいけど 正直今の時点で主人公は魔王になってない? トップも魔王だし
481 19/10/30(水)17:05:03 No.634788184
400年後のことは400年後の奴がやるべきことだったな
482 19/10/30(水)17:05:08 No.634788195
日村が遺書で使ってる数少ない漢字はそれだけは覚えてるくらい大事ってことだよねと「」に言われて 流してた俺は漫画リテラシー低いな…って思った
483 19/10/30(水)17:05:17 No.634788216
>絶対ミュータント産まれてるよな… 実際生まれたのがモッコスだからな…
484 19/10/30(水)17:05:28 No.634788240
9話3のアリバタのドアップシーンは久々に漫画で鳥肌たった
485 19/10/30(水)17:05:30 No.634788246
>一人で350年地下世界残るの寂しいなとか考えるけど かわいいよね
486 19/10/30(水)17:05:43 No.634788275
能力劣化してるのにコード否定派生まれてしまってるのがひどい
487 19/10/30(水)17:05:53 No.634788303
仮にこういう発明があって江戸時代のやつらに今も仕切られてたら嫌だよね
488 19/10/30(水)17:05:54 No.634788305
>9話3のアリバタのドアップシーンは久々に漫画で鳥肌たった 摂理に反しているいいよね…
489 19/10/30(水)17:06:08 No.634788342
自分の産んだ赤ちゃんがアリさんだった母親の反応みたい
490 19/10/30(水)17:06:13 No.634788349
>一人で350年地下世界残るの寂しいなとか考えるけど >適当な創作物の天才キャラならよっしゃ知能レベル同じ位のAIでも作るかってするのにメンザはさぁ 今後の為に簡単な事を色々やってたのが仇になったな…
491 19/10/30(水)17:06:28 No.634788372
>>一人で350年地下世界残るの寂しいなとか考えるけど >かわいいよね 一人は寂しいって言っちゃうのかわいいよね…
492 19/10/30(水)17:06:31 No.634788380
ろくな教育も受けられなかったのが大半なんだろうけど 統治に関しては人類が歩んだ負の歴史フルコースみたいな失敗してるよね…
493 19/10/30(水)17:07:01 No.634788446
>自分の産んだ赤ちゃんがアリさんだった母親の反応みたい よくその場で処分されなかったな…
494 19/10/30(水)17:07:05 No.634788454
モッコスは早く魔王ちゃんレイプして孕ませて
495 19/10/30(水)17:07:06 No.634788460
知能さえ劣化しなきゃ動物の遺伝子操作とか楽しそうにやってたじゃん 知能の劣化が悪いよー
496 19/10/30(水)17:07:20 No.634788502
メンザはお菓子食べてるシーンもかわいい その後絶望して吐いてるシーン見ると興奮する
497 19/10/30(水)17:07:22 No.634788507
>仮にこういう発明があって江戸時代のやつらに今も仕切られてたら嫌だよね 下がふがいないから全部自分でやろうとする上司的なダメさがあってある意味でリアルだから嫌だ
498 19/10/30(水)17:07:32 No.634788523
日村は擁護のしようもないクズだけど微塵も納得してなくても親友の為ならその場だけは我慢出来るんだよな 逆に考えるとあそこまで親しくてもそこまでしか制御出来ないんだから酷い話
499 19/10/30(水)17:07:50 No.634788563
彼岸島に頭やられたフォロワーの厨二漫画って感じがする
500 19/10/30(水)17:07:50 No.634788566
冷凍冬眠装置も欠陥があって冷凍焼け起こしたり半解凍されて腐ったりで全滅してるんだろうな
501 19/10/30(水)17:07:55 No.634788577
>自分の産んだ赤ちゃんがメンザだった母親の反応みたい
502 19/10/30(水)17:08:03 No.634788594
メンザは目と口のパーツがかわいい
503 19/10/30(水)17:08:07 No.634788614
人類が最終手段に出たのはまぁ魔族側の苛烈さも問題というか アレ絶対非戦闘員も老若男女も関係なくひたすら殺してるし…
504 19/10/30(水)17:08:17 No.634788636
>実際生まれたのがモッコスだからな… 勇者なのに悪い環境だったのか…
505 19/10/30(水)17:08:21 No.634788646
人類が実験室で異形を切り刻んだことについては憎んでるのに 自分はヒマになったらさらっと動物の遺伝子操作始めちゃうとかそういう所好きだわメンザ
506 19/10/30(水)17:08:23 No.634788652
>統治に関しては人類が歩んだ負の歴史フルコースみたいな失敗してるよね… 人類憎し!でやってきたのに 結局根本的に人間社会にしか依存出来ずに人類史と同じ末路を辿るのが良いんだよ
507 19/10/30(水)17:08:24 No.634788653
リアルタイムで序盤見かけたら確実に切ってるわこの漫画
508 19/10/30(水)17:08:24 No.634788657
>彼岸島に頭やられたフォロワーの厨二漫画って感じがする 全然似てるところ無いと思うけど…
509 19/10/30(水)17:08:31 No.634788675
地下に避難した人類側はどうなったんだろ?
510 19/10/30(水)17:08:35 No.634788690
>能力劣化してるのにコード否定派生まれてしまってるのがひどい 生まれて結局粛清も弾圧もしないままだったのが見て取れるのが更に酷い 法律にまでなってるのが否定派がそのまま政治に絡むようになってるのが読み取れてますます酷い
511 19/10/30(水)17:08:36 No.634788695
魔族第一世代の幹部達は新種というか唯一無二の存在だから孤独はクリティカルな弱点だよね…
512 19/10/30(水)17:08:47 No.634788719
動物にやってる事見てると人間が降伏した場合家畜人ヤプーみたいな事してると思う
513 19/10/30(水)17:08:54 No.634788738
>自分の産んだ赤ちゃんがカニだった母親の反応みたい
514 19/10/30(水)17:08:57 No.634788745
テメー今句読点使いやがったな!!
515 19/10/30(水)17:08:59 No.634788747
でも幹部連中の危機感は真っ当と言うか 仮に人間側がミュータント迫害の思想を維持してたら戦う力を持たない子孫は確実に殺されるし 人間擁護・神聖化の思想に染まらず危機感だけは忘れるなって感じで人間嫌悪の思想を植え付けるのはしゃーない気がする なおお見せしたのがグロ画像のせいで行き過ぎた模様
516 19/10/30(水)17:09:10 No.634788767
>自分の産んだ赤ちゃんがアリさんだった母親の反応みたい 大事に育ててたんだけど 異形を隠して育ててる罪で吊るされたんだ……
517 19/10/30(水)17:09:29 No.634788815
薮は良いやつなのに子孫お前…
518 19/10/30(水)17:09:35 No.634788829
魔王様ある意味お飾りには向いてると思う 力はあるけど優柔不断すぎる…
519 19/10/30(水)17:09:38 No.634788836
アリバタはキモいし物体の増殖なんて能力なのにああいう考え方に落ち着くのは立派だよ
520 19/10/30(水)17:09:41 No.634788844
>アレ絶対非戦闘員も老若男女も関係なくひたすら殺してるし… 異形側からしたらそれもおまいうだからな…
521 19/10/30(水)17:09:53 No.634788872
どこまでも出来ることに限界があるのが人間なんだけど能力があって圧倒的だから自分達は人間ではないと思い込んじゃったんだろうね…
522 19/10/30(水)17:10:06 No.634788897
人類を今日まで歩かせてきた最大の力は楽観
523 19/10/30(水)17:10:18 No.634788929
>テメー今句読点使いやがったな!! 「私はお客様もどきです」
524 19/10/30(水)17:10:18 No.634788930
一世代で容姿変わりすぎだよな突然変異組 即処分されない辺りまともな医療施設もない環境で野良妊婦で産むしかないのかもしれない
525 19/10/30(水)17:10:21 No.634788939
>魔王様ある意味お飾りには向いてると思う >力はあるけど優柔不断すぎる… 政治に強いブレインがいればいいお飾りになる いなかった
526 19/10/30(水)17:10:31 No.634788962
9話2で分類的に焦土作戦になるのか…って言ってるメンザの頭に血管ビキビキしてなくて 次のページの愚かさに嘆いてる所で血管ビキビキしてるからスレ画はキレてそう
527 19/10/30(水)17:10:50 No.634789004
でもまぁ四天王三人がかりで瞬殺だし下衆目玉がゲスるのもやむ無しというかテキサスの方がみっともないし…
528 19/10/30(水)17:11:02 No.634789026
人間がまともに降伏しても結局日村に皆殺しルートかメンザに改造されて家畜化ルートだよね…
529 19/10/30(水)17:11:33 No.634789101
コード否定派が炎系も迫害してたのによくケンタッキーは四天王になれたな
530 19/10/30(水)17:11:33 No.634789103
魔族達ってどうも何かを作り出す能力持ってないんじゃないかって疑惑が… 人類の娯楽すげーから俺たちも作ってみようぜの発想になる奴誰一人いなかったの?
531 19/10/30(水)17:11:34 No.634789104
異形の見た目してるけど中身は全員人間って感じなのが出まくってるよね…
532 19/10/30(水)17:11:39 No.634789126
>人類が最終手段に出たのはまぁ魔族側の苛烈さも問題というか >アレ絶対非戦闘員も老若男女も関係なくひたすら殺してるし… 異形具合が母体のストレスに比例するなら全員ろくでもない境遇だろうし 人間に捕まっている間にされた事考えれば「良い人類」とかいう存在は彼らの中で存在しないんじゃねぇかな 地下暮らしまで文化・娯楽もろくに堪能できなかったろうし
533 19/10/30(水)17:11:40 No.634789128
メンザが最功労者の一人であることは間違いないけど 自分の知能が完全だと疑いもせずにリスクヘッジを怠ってたのは傲慢だったのかね 実際昔のメンザは自分の機械にバグがあるなんて思いもしてなかったろうし
534 19/10/30(水)17:12:02 No.634789169
魔王ちゃんは土壇場で強がる所はリーダーっぽいけど統治の才能は0だよね
535 19/10/30(水)17:12:04 No.634789179
四天王がめちゃくちゃ弱かったのも伏線だったのか…
536 19/10/30(水)17:12:31 No.634789250
みんな現状出来うるベストの事やってるし それでもどうしようもないしどんどん状況が悪くなっていくのが良いんだよ! ファフナーみたいな!
537 19/10/30(水)17:12:36 No.634789257
>魔族達ってどうも何かを作り出す能力持ってないんじゃないかって疑惑が… >人類の娯楽すげーから俺たちも作ってみようぜの発想になる奴誰一人いなかったの? 迫害される存在だったから教養のある奴少なかったんだろうな 現状でもたまにある
538 19/10/30(水)17:12:40 No.634789272
>9話2で分類的に焦土作戦になるのか…って言ってるメンザの頭に血管ビキビキしてなくて >次のページの愚かさに嘆いてる所で血管ビキビキしてるからスレ画はキレてそう 子供に優しく諭してるけど内心イライラしてるかんじかもね
539 19/10/30(水)17:12:44 No.634789279
>コード否定派が炎系も迫害してたのによくケンタッキーは四天王になれたな コードでないと証明できたか実力が今の世代の中ではかなりあったんだろうな
540 19/10/30(水)17:12:46 No.634789284
>冷凍冬眠装置も欠陥があって冷凍焼け起こしたり半解凍されて腐ったりで全滅してるんだろうな んーでも冷凍冬眠装置作ってた頃は知能全盛期だからなあ
541 19/10/30(水)17:13:02 No.634789322
読み返すとギャグなんだけど完全に落ちぶれてる魔族が哀れすぎる
542 19/10/30(水)17:13:05 No.634789330
異形は問答無用で狩られる社会だったからなぁ
543 19/10/30(水)17:13:15 No.634789362
>コード否定派が炎系も迫害してたのによくケンタッキーは四天王になれたな モッコスみたいにコード介さず炎出せるのはセーフなんじゃない いやでも未来で禁忌だってなってた治癒はコード使ってたっけ…
544 19/10/30(水)17:13:26 No.634789396
>人類の娯楽すげーから俺たちも作ってみようぜの発想になる奴誰一人いなかったの? 多少いるんだろうけど人間シンパつるし上げの流れで隠れオタみたいになってそう
545 19/10/30(水)17:13:52 No.634789461
>人間がまともに降伏しても結局日村に皆殺しルートかメンザに改造されて家畜化ルートだよね…su3400325.jpg 約束してるし…
546 19/10/30(水)17:13:54 No.634789465
>アリバタはキモいし物体の増殖なんて能力なのにああいう考え方に落ち着くのは立派だよ 能力がアレだから物質に囚われない魂とか神とかの方に傾倒したのかもしれない
547 19/10/30(水)17:13:54 No.634789468
>多少いるんだろうけど人間シンパつるし上げの流れで隠れオタみたいになってそう あーありそう…
548 19/10/30(水)17:14:00 No.634789483
メンザがここまで来れたのは他人との協力と共生あってで つまりメンザは他人と共生すればするほど能力を生かす事が出来て出来ることが増えるんだよ でも人間とは共生できないぐらいの限界があったから最後は絶対に壁にどん詰まり事になる 凄い悲しい話ではある
549 19/10/30(水)17:14:01 No.634789488
魔王ちゃんはただただ強いから上に立ってただけだしな 統治とかの前に仲間集めて友達集めしたかっただけなのが大きくなりすぎた
550 19/10/30(水)17:14:05 No.634789499
>魔族達ってどうも何かを作り出す能力持ってないんじゃないかって疑惑が… >人類の娯楽すげーから俺たちも作ってみようぜの発想になる奴誰一人いなかったの? 最終学歴幼稚園すらあやしい連中だぞ… メンザならゲームとかなら作る技術あったかもしれないけど別件で忙しい上に人類の文化見下して作りたくはないだろうしそもそも絶対メンザの作るゲーム面白くないし… 流石に小説すら生まれなかったのはちょっと違和感なくもないけど
551 19/10/30(水)17:14:08 No.634789506
異形度強くても生きてるやつは逆いえば生まれてすぐの親は殺さずある程度育てはしたんだよな… 人格者が多いのも親の愛だけは受けたことがあったのかも
552 19/10/30(水)17:14:32 No.634789573
メンザがその気になれば魔族を普通の人間に治すこともできたというのに 魔王の選択は子孫に人間への憎悪を教育することだったという
553 19/10/30(水)17:14:36 No.634789584
初期衝動が仲間いっぱいいたら楽しそうだからな…
554 19/10/30(水)17:14:37 No.634789586
>冷凍冬眠装置も欠陥があって冷凍焼け起こしたり半解凍されて腐ったりで全滅してるんだろうな 技術的には陳腐言うてるからたぶん大丈夫だろ
555 19/10/30(水)17:14:46 No.634789605
>全然似てるところ無いと思うけど… 絵が下手なとことか安っぽいクリーチャーとか
556 19/10/30(水)17:14:46 No.634789609
>自分の知能が完全だと疑いもせずにリスクヘッジを怠ってたのは傲慢だったのかね 可能な限りは怠ってないし完全じゃないからリスクを読みきれなかったんだよ メンザは高知能だけど万能ではないからそこは調子に乗って手を抜いた「傲慢」な部分ではない
557 19/10/30(水)17:15:26 No.634789727
>流石に小説すら生まれなかったのはちょっと違和感なくもないけど 世代が降るといたんじゃないかな でも大抵の作品は既に人類が作ってるしその作品すら触れられないしで消えていったとか
558 19/10/30(水)17:15:29 No.634789737
>いやでも未来で禁忌だってなってた治癒はコード使ってたっけ… 魔王は禁忌派閥じゃないんでしょ
559 19/10/30(水)17:15:54 No.634789805
>流石に小説すら生まれなかったのはちょっと違和感なくもないけど ゲーム楽しめるんだから子孫世代は同人誌とかは絶対あっただろうさ… でもあの情勢じゃ隠れるしかない
560 19/10/30(水)17:15:59 No.634789813
>メンザがその気になれば魔族を普通の人間に治すこともできたというのに まずメンザがその気にならなかったろ
561 19/10/30(水)17:16:07 No.634789836
治療や発火は人間でも行使できる穢れた力だ
562 19/10/30(水)17:16:17 No.634789857
ストレス要因を取り除く能力だけが強化されて生まれてきてて 創造性とか失ってるという救いのないオチは…
563 19/10/30(水)17:16:30 No.634789889
なんで共生するかって出来る事をより多く増やすからなのね だからメンザは憎くても人間と共生してた方がより人生楽しかったとは思う
564 19/10/30(水)17:16:35 No.634789901
ていうか日村の遺書も誤字やひらがなだらけで修学具合が読み取れるのがなんかつらい
565 19/10/30(水)17:16:40 No.634789917
>魔王ちゃんはただただ強いから上に立ってただけだしな >統治とかの前に仲間集めて友達集めしたかっただけなのが大きくなりすぎた 集めた友達が思ったより人間への憎悪を募らせてて復讐戦したがったからっていう この人主体性がなさすぎる…まあ一貫してそうなんだけど
566 19/10/30(水)17:16:50 No.634789940
魔王中村ちゃんアリバタステイシーあたりは親の愛ありそう 温厚な性格OR見た目が人間っぽい
567 19/10/30(水)17:17:10 No.634789990
創作とかの文化生まれる土台の基礎教育がないし対立が起きたりで小説書くまではいかなかったかもね
568 19/10/30(水)17:17:18 No.634790020
メンザに魔族の人間化なんてさせようとてもブチギレてやらないだろう
569 19/10/30(水)17:17:18 No.634790021
>メンザがその気になれば魔族を普通の人間に治すこともできたというのに >魔王の選択は子孫に人間への憎悪を教育することだったという 魔王ちゃんがメンザに強制させて全魔族に治療実施させて地上の汚染がなくなったら我々は悪しきミュータントの治療法を確立した!とか言いながらなあなあで技術流して人類に合流するとかならできるだろうけど魔王ちゃんのメンタルじゃ絶対できない…
570 19/10/30(水)17:17:26 No.634790039
隠れて創作活動してたら殺されたのもいただろうし その子供はそんな状況だから強く生まれるだろうけど親の恨みで過激派になると思う
571 19/10/30(水)17:17:28 No.634790044
日村は発火じゃなくて体を炎にするからセーフ!
572 19/10/30(水)17:17:33 No.634790059
魔族第一世代に生まれた時点で人間に好意的な解釈をするのは難しいんだろうな
573 19/10/30(水)17:17:34 No.634790061
>>いやでも未来で禁忌だってなってた治癒はコード使ってたっけ… >魔王は禁忌派閥じゃないんでしょ いや魔王はそうだけど部下が禁忌だ…!ってなってたからコード使用の有無って判定に入ってるのかなって
574 19/10/30(水)17:17:50 No.634790097
魔族にアイデンティティ見出してるから魔族やめれば子供作れるけどそれは…ってなってるしな
575 19/10/30(水)17:18:02 No.634790125
>実際昔のメンザは自分の機械にバグがあるなんて思いもしてなかったろうし 人間側のやらかしに対するリスクヘッジとしてシェルターを作ったりするけど 自分自身のことは完璧に理解してるからそういうのをする必要があるとは思ってなさそう
576 19/10/30(水)17:18:09 No.634790147
魔王様は何を思って生きてるんだろう 出力的にはもう全盛期の1/10もなさそう
577 19/10/30(水)17:18:15 No.634790160
>魔王ちゃんがメンザに強制させて全魔族に治療実施させて地上の汚染がなくなったら我々は悪しきミュータントの治療法を確立した!とか言いながらなあなあで技術流して人類に合流するとかならできるだろうけど魔王ちゃんのメンタルじゃ絶対できない… というか人類がそれで許してくれると思うのは相当頭がハッピーな人じゃなかろうか…
578 19/10/30(水)17:18:40 No.634790218
>魔族にアイデンティティ見出してるから魔族やめれば子供作れるけどそれは…ってなってるしな それメンザの意見で魔王ちゃんは流されただけだよね…
579 19/10/30(水)17:18:43 No.634790226
>魔王ちゃんがメンザに強制させて全魔族に治療実施させて地上の汚染がなくなったら我々は悪しきミュータントの治療法を確立した!とか言いながらなあなあで技術流して人類に合流するとかならできるだろうけど魔王ちゃんのメンタルじゃ絶対できない… そもそもなまじ勝ってる方が譲歩しに行くのは心情的に無理だろうな…
580 19/10/30(水)17:18:53 No.634790249
>ていうか日村の遺書も誤字やひらがなだらけで修学具合が読み取れるのがなんかつらい おあしす→妻と子を頼むなのもドキュンまるだしなのとでも家族のことは大事に思ってるのが伝わってきておつらい
581 19/10/30(水)17:18:58 No.634790259
魔王みたく親の愛を受けてた連中はまだ和解できる余事はあるかもしれないけど そんなの相当少ないレアケースだし…
582 19/10/30(水)17:19:00 No.634790261
日村は糞鳥モチーフ?
583 19/10/30(水)17:19:11 No.634790293
>魔族第一世代に生まれた時点で人間に好意的な解釈をするのは難しいんだろうな 人間なら世代が変わって憎悪が薄れたりする 転生機できた!
584 19/10/30(水)17:19:18 No.634790311
自分を迫害してきた存在になれって残酷だと思う メンザが魔王ちゃんを人間にしなかったのもわかる
585 19/10/30(水)17:19:23 No.634790327
日村んとこはあのストレス溜まった状態で子作りしてたら大層強い子が生まれたろうに
586 19/10/30(水)17:19:37 No.634790363
>メンザがその気になれば魔族を普通の人間に治すこともできたというのに >魔王の選択は子孫に人間への憎悪を教育することだったという 第一世代は人間と同化に賛成するのほとんどいないだろうから取れないでしょ 簡単に憎しみ消えるならそもそも戦争始めて無いだろうし
587 19/10/30(水)17:19:43 No.634790374
魔王ちゃんは珍しく断固としてNOってやると日村がああなるし 日和見でいると状況がどんどん悪化するし戦闘以外はダメダメだよ
588 19/10/30(水)17:19:46 No.634790386
>いや魔王はそうだけど部下が禁忌だ…!ってなってたからコード使用の有無って判定に入ってるのかなって ライフサイクルわかんないけど魔王と面識ある人がほとんどいないんだろうね
589 19/10/30(水)17:20:24 No.634790472
>日村んとこはあのストレス溜まった状態で子作りしてたら大層強い子が生まれたろうに つまりDVは摂理に則った生存戦略だった…?
590 19/10/30(水)17:20:25 No.634790473
>というか人類がそれで許してくれると思うのは相当頭がハッピーな人じゃなかろうか… 遺伝子異常直したらどうせ人間に戻って見た目で判別付かんし別のシェルターにいたとか誤魔化しながら人類側も欲しい治療技術餌にしてりゃなんとかなるだろう多分… 結果見えてるから言えるけどどうせ人類も衰退してるし…
591 19/10/30(水)17:20:43 No.634790510
>魔王様は何を思って生きてるんだろう >出力的にはもう全盛期の1/10もなさそう 同族守る使命感だけで生きてるだけじゃねえかな
592 19/10/30(水)17:20:55 No.634790542
戦闘能力以外肉体も精神も二次性徴前で止まってる少女に無理言うな
593 19/10/30(水)17:21:02 No.634790561
自分たちが人間になれば人間さんも仲間に入れてくれるよ!!とか言う奴いて実行したら 間違いなく人間側に殺されると思うよ…
594 19/10/30(水)17:21:05 No.634790570
せめて研究続けて劣化が発覚した段階で対策打てればどうにかなったのかな
595 19/10/30(水)17:21:21 No.634790609
>それメンザの意見で魔王ちゃんは流されただけだよね… 魔王ちゃんぶっちゃけ誰かと一緒にいれたら人間でもミュータントでもどっちでもいい気もする…
596 19/10/30(水)17:21:25 No.634790617
魔王ちゃんみんながそういうのなら…ってタイプだからマジであんだけの年数お飾りで生きてそうで怖い
597 19/10/30(水)17:21:59 No.634790691
人間側も第1世代魔族みたいに憎悪が酷い事になってるんだろうな…
598 19/10/30(水)17:22:02 No.634790696
最初の友達がクソアマじゃなかったら人間側についてる可能性すらある
599 19/10/30(水)17:22:03 No.634790699
>間違いなく人間側に殺されると思うよ… 100年経てば人類も孫の世代になりつつあるし…
600 19/10/30(水)17:22:13 No.634790740
地下をストレス環境にして子供に強い能力を持たすと今度は間違いなく異能同士で争い出すからね どのみち無理だよ
601 19/10/30(水)17:22:20 No.634790758
>人間側も第1世代魔族みたいに憎悪が酷い事になってるんだろうな… 汚染作戦やったの全部ミュータントのせいにされてそう
602 19/10/30(水)17:22:27 No.634790779
>自分たちが人間になれば人間さんも仲間に入れてくれるよ!!とか言う奴いて実行したら >間違いなく人間側に殺されると思うよ… モノは言いようだ 私の子孫はうまいことミュータントに潜り込みミュータントと戦い根絶したのだとか言えばどうせ証明するものはない
603 19/10/30(水)17:22:44 No.634790824
いいですよね単に人間同士の争いにすぎなかったオチ
604 19/10/30(水)17:22:46 No.634790832
魔王妊娠したら教えて
605 19/10/30(水)17:22:47 No.634790834
流石に和解するのは頭お花畑過ぎる 現実でも民族国違うだけで数百年殺し合い憎しみ合いしてるのに
606 19/10/30(水)17:22:51 No.634790842
>モノは言いようだ >私の子孫はうまいことミュータントに潜り込みミュータントと戦い根絶したのだとか言えばどうせ証明するものはない なろうとか好きそう