虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/30(水)15:58:42 河川敷... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/30(水)15:58:42 No.634777974

河川敷で決闘か、16歳少年2人を書類送検 足立区 決闘と傷害の疑いで書類送検されたのは、東京都内の高校1年生の少年2人。警視庁によると、ことし1月、少年の1人がもう1人の交際相手をバカにしたことでトラブルになり、SNSで「タイマンしよう」と持ちかけ、足立区の荒川河川敷で1対1の決闘をした疑いなどがもたれている。 少年らは、「凶器を持っていないか持ち物検査をする」「ギブアップするまでやる」「ケガをしても被害届は出さない」とルールを決めて決闘を始めたが、通行人からの通報を受けて、警察官が駆けつけると、その場から逃走していた。 調べに対し、少年2人は容疑を認めているという。

1 19/10/30(水)15:59:19 No.634778093

やはり決闘者は危険…

2 19/10/30(水)15:59:39 No.634778137

決闘罪って言われると本当にそれっぽくなるな

3 19/10/30(水)15:59:52 No.634778171

やっぱカードで決着つけるのって健全だな

4 19/10/30(水)16:00:01 No.634778193

おのれセキュリティ

5 19/10/30(水)16:00:29 No.634778259

負けたら殺す!って時点で健全ではねえよ

6 19/10/30(水)16:00:46 No.634778306

ヤツをデュエルで拘束せよ!

7 19/10/30(水)16:00:51 No.634778319

呼び出されたら片方が大人数連れてリンチとかじゃなくって良かったね…

8 19/10/30(水)16:01:02 No.634778341

>少年らは、「凶器を持っていないか持ち物検査をする」「ギブアップするまでやる」「ケガをしても被害届は出さない」とルールを決めて決闘を始めたが、 えらい

9 19/10/30(水)16:01:34 No.634778411

>呼び出されたら片方が大人数連れてリンチとかじゃなくって良かったね… 二人とも誇り高きデュエリストだったんだろう

10 19/10/30(水)16:01:58 No.634778479

>呼び出されたら片方が大人数連れてリンチ 初期世界観の遊戯王でありそう

11 19/10/30(水)16:02:04 No.634778496

ちゃんとルール決めてるし引き際も決めてるしめっちゃ冷静じゃん!

12 19/10/30(水)16:02:04 No.634778497

決闘罪か

13 19/10/30(水)16:02:18 No.634778516

滅多に人が来ない所じゃないとな

14 19/10/30(水)16:02:36 No.634778561

ルールを守って楽しくデュエルしようとしただけなのに…

15 19/10/30(水)16:02:51 No.634778597

だが奴は…弾けた

16 19/10/30(水)16:03:14 No.634778661

ほう決闘罪 こんな送検歴オレは36回あるよ…

17 19/10/30(水)16:03:17 No.634778666

どうだ!これが権力だぁ!

18 19/10/30(水)16:03:21 No.634778674

これだけちゃんとルール設定までしてるなら二人で話し合って決闘用BGMも決めて流したいとこだね

19 19/10/30(水)16:03:59 No.634778763

16歳の少年同士が河川敷でデュエルとか完全に遊戯王じゃん

20 19/10/30(水)16:04:21 No.634778803

怒った理由が男らしくていいと思う

21 19/10/30(水)16:04:32 No.634778833

>どうだ!これが権力だぁ! やはり国家権力は最強…!

22 19/10/30(水)16:04:45 No.634778860

緊急時に水逃すとこでやればよかったんでは

23 19/10/30(水)16:04:48 No.634778869

卑怯は無しで正々堂々と!

24 19/10/30(水)16:04:55 No.634778892

奴を普通に拘束せよ!

25 19/10/30(水)16:05:09 No.634778925

>通行人からの通報を受けて、警察官が駆けつけると、その場から逃走していた。 >調べに対し、少年2人は容疑を認めているという。 これ逃走の時に共闘して友情深まってる奴だ

26 19/10/30(水)16:05:23 No.634778961

>やっぱカードで決着つけるのって健全だな 精神焼くのは証拠に残らないのかな

27 19/10/30(水)16:05:23 No.634778964

イシズが年増って言われたりして社長が怒ったの?

28 19/10/30(水)16:05:44 No.634779014

罰ゲーム!

29 19/10/30(水)16:05:51 No.634779038

タイマンっていったら河川敷だよな

30 19/10/30(水)16:05:58 No.634779056

通行人はどいてた方がいいぜ…今日この河原は戦場と化すんだからよぉ!

31 19/10/30(水)16:06:09 No.634779078

彼女馬鹿にされたからとか意外とかわいい理由だな…

32 19/10/30(水)16:06:16 No.634779097

現実は漫画のようにはいかないんだな…

33 19/10/30(水)16:06:40 No.634779165

関係ねー戦いてー

34 19/10/30(水)16:07:31 No.634779314

「決闘罪」なんてのがマジであると思わなかっただろうな16歳だと… というかこれ事前にルール決めてなきゃギリで決闘罪回避できたのでは

35 19/10/30(水)16:08:41 No.634779488

>というかこれ事前にルール決めてなきゃギリで決闘罪回避できたのでは ルールを守って楽しくデュエルしようとしたのが裏目ったのか…

36 19/10/30(水)16:08:48 No.634779502

どこまでルール決めとけば格闘技みたいなスポーツとしてみなされるんだろう

37 19/10/30(水)16:09:12 No.634779552

>>呼び出されたら片方が大人数連れてリンチ >初期世界観の遊戯王でありそう 多分一人で出て行った方が城之内君

38 19/10/30(水)16:10:32 No.634779767

因縁つけられとか言って集団リンチで死亡とかが横行してるのを考えると滅茶苦茶健全に見えてくる

39 19/10/30(水)16:10:57 No.634779824

現実でもあるシチュなんだな…って思ってたらダメだされててしょんぼりした

40 19/10/30(水)16:11:22 No.634779890

この二人は指紋も取らずに無罪放免でいいと思う正直

41 19/10/30(水)16:11:40 No.634779949

河川敷を決闘場所に選んだのも近隣住民を巻き込んで迷惑を掛けない為では…?

42 19/10/30(水)16:11:45 No.634779961

なんだよ決闘罪って!!

43 19/10/30(水)16:11:58 No.634780001

通行人は通報しないでほしいぜ! 今日この河川敷は戦場になるんだからよ!

44 19/10/30(水)16:12:00 No.634780006

摘発されずにいる類似の案件もあるんだろうか

45 19/10/30(水)16:12:12 No.634780041

>なんだよ決闘罪って!! 決闘で金かけるやつがいっぱいいたんだよ!

46 19/10/30(水)16:12:13 No.634780042

そもそも喧嘩になった理由とか妙にしっかりしてるルールとか容疑を認めてるのとか 多分二人ともオラついてるだけでそこまでアレな子ではないのかもしれない

47 19/10/30(水)16:12:18 No.634780054

相棒を馬鹿にされたらそりゃ怒るよ

48 19/10/30(水)16:13:05 No.634780198

今時こんな古風な戦いするなんてちょっと感心した 近隣住民が通報するのもわかるけど

49 19/10/30(水)16:13:08 No.634780203

この後仲直りできるといいなあ

50 19/10/30(水)16:13:31 No.634780267

相手の彼女馬鹿にした方はよく応じたな

51 19/10/30(水)16:13:47 No.634780303

遊戯王なら片方がヒヒヒ…とか言いながら隠し持ってたナイフで刺してきたり人質取ってるから 童実野町と比べても明らかに治安が良い

52 19/10/30(水)16:14:05 No.634780352

頭アレなやつだと機嫌損ねたと思った瞬間にはパンチ飛んできて転がされるもんな

53 19/10/30(水)16:14:13 No.634780373

>どこまでルール決めとけば格闘技みたいなスポーツとしてみなされるんだろう 法律的に例外は業務として認められていることが必要なのでルールいくら決めても殴り合ううちはダメ

54 19/10/30(水)16:14:24 No.634780407

ステゴロのタイマンとは男気あるじゃないか

55 19/10/30(水)16:14:58 No.634780487

一瞬でカタをつけよう…もたもたすることはない

56 19/10/30(水)16:14:59 No.634780490

>なんだよ決闘罪って!! 当事者間の合意によって暴行傷害を意図する闘争を行う罪 この二人は事前にこれを満たす取り決めをしてしまっていたのでただの喧嘩ではなく決闘罪に抵触する …いや喧嘩より健全じゃねこれ?

57 19/10/30(水)16:15:15 No.634780540

これが相撲とかならしょっぴかれないんだろうか…?

58 19/10/30(水)16:15:43 No.634780624

なんで決闘だめよされるの?

59 19/10/30(水)16:15:53 No.634780652

開拓時代のアメリカみたいなことしやがって…

60 19/10/30(水)16:15:58 No.634780667

普通に考えて暴力行為は警察沙汰だよ…

61 19/10/30(水)16:16:06 No.634780691

奴を決闘で拘束せよ!

62 19/10/30(水)16:16:32 No.634780741

デュエルはサレンダーできないからこっちの方が健全

63 19/10/30(水)16:16:35 No.634780747

>なんで決闘だめよされるの? デュエルは危ないから

64 19/10/30(水)16:17:01 No.634780805

事前に決めたルールを守れるかどうかは別にして、ちゃんとルールを決めるのは無駄にマジメだな…

65 19/10/30(水)16:17:31 No.634780870

リアリストじゃなくてよかったな…

66 19/10/30(水)16:17:54 No.634780929

これ決闘やり慣れてない…?

67 19/10/30(水)16:17:55 No.634780935

>リアリストじゃなくてよかったな… ここはクラッシュタウンではないので…

68 19/10/30(水)16:18:00 No.634780950

そこまで厳密にルール決めるならなんかスポーツで勝負すればいいのに…

69 19/10/30(水)16:18:04 No.634780962

じゃあどうしても決闘したくなったら一体どうすればいいんだろう…

70 19/10/30(水)16:18:12 No.634780990

終わった後土手に横たわって握手しようと思ってたのに…

71 19/10/30(水)16:18:19 No.634781006

おまえのパンチよかったぜ…

72 19/10/30(水)16:18:29 No.634781031

>そこまで厳密にルール決めるならなんかスポーツで勝負すればいいのに… むぅ…コナミスポーツ…

73 19/10/30(水)16:18:43 No.634781068

>じゃあどうしても決闘したくなったら一体どうすればいいんだろう… デッキからカードの剣を抜け

74 19/10/30(水)16:19:07 No.634781131

よく考えたら真剣に問題解決する気があるなら決闘なんかしないわ…

75 19/10/30(水)16:19:31 No.634781201

学校の中とかでやればよかったのだろうか もしくはスポーツジムのリング借りるとか

76 19/10/30(水)16:20:04 No.634781276

>よく考えたら真剣に問題解決する気があるなら決闘なんかしないわ… シチュエーション優先しちゃうバカさ加減に若さを感じる

77 19/10/30(水)16:20:23 No.634781335

>学校の中とかでやればよかったのだろうか >もしくはスポーツジムのリング借りるとか 後者はともかく前者はどうやっても周囲に被害出るし河川敷で決闘のが理に適ってはいると思う

78 19/10/30(水)16:20:26 No.634781346

ディベート 決闘だ!

79 19/10/30(水)16:20:29 No.634781351

互いに相手のデッキをシャッフルする

80 19/10/30(水)16:20:29 No.634781352

決闘罪使えないとこれから殴り合うことが分かっている奴がいても止められないしタイマンを周りで煽ってる奴らも捕まえられないので…

81 19/10/30(水)16:20:36 No.634781370

>じゃあどうしても決闘したくなったら一体どうすればいいんだろう… 鉄球だッ!

82 19/10/30(水)16:20:56 No.634781424

1月に始まって今決闘するのか

83 19/10/30(水)16:21:02 No.634781442

貴様らに問う!闘いとは何かを!

84 19/10/30(水)16:21:17 No.634781480

>若さ加減にバカさを感じる

85 19/10/30(水)16:21:39 No.634781527

昔も決闘あったのかな

86 19/10/30(水)16:22:43 No.634781689

人間はその場のノリで行動するアホなのでこういうの許してるとすぐ決闘決闘ってぽこぽこ死んでくので…

87 19/10/30(水)16:22:43 No.634781694

スタンドバトルならバレなかったのに

88 19/10/30(水)16:22:47 No.634781703

巌流島で

89 19/10/30(水)16:23:14 No.634781777

デュエッ!

90 19/10/30(水)16:23:28 ZwN0rzU6 No.634781818

https://img.2chan.net/b/res/634773672.htm 乱立させんな

91 19/10/30(水)16:23:41 No.634781858

ミニ四駆で勝負だ!

92 19/10/30(水)16:24:05 No.634781914

>https://img.2chan.net/b/res/634773672.htm >乱立させんな よく見ろここは遊戯王のスレだ

93 19/10/30(水)16:24:51 No.634782032

闇のゲームは精神を焼くのが基本だけどダメージ実体化もあるからな…

94 19/10/30(水)16:25:44 No.634782173

ルールを守って楽しく決闘!

95 19/10/30(水)16:25:48 No.634782185

決闘を申し込む!    /⌒ヽ `⊂[( ^ω^)   / (⌒マ  (⌒\ヘ」つ   > _)、   じ \_)\\\       n_       [L_三) (          (⌒       ⌒Y⌒

96 19/10/30(水)16:27:27 ZwN0rzU6 No.634782449

>よく見ろここは遊戯王のスレだ すまなかった

97 19/10/30(水)16:27:41 No.634782491

なんだい今日は… さっきから決闘罪のニュースを見かけるが…

98 19/10/30(水)16:27:59 No.634782535

不審者を発見、これよりデュエルで拘束する

99 19/10/30(水)16:28:24 No.634782604

どうしてカードゲームで死人がでるのですか?

100 19/10/30(水)16:29:09 No.634782707

おのれ決闘罪

101 19/10/30(水)16:29:18 No.634782726

デュエルだぁ…!

102 19/10/30(水)16:29:22 No.634782746

人形を使うことで一方的に王様をブタ箱行きにさせる戦術

103 19/10/30(水)16:30:02 No.634782844

野暮な通行人だ

104 19/10/30(水)16:30:17 No.634782882

>人形を使うことで一方的に王様をブタ箱行きにさせる戦術 人形相手に回してるだけで決闘じゃないぜー!

105 19/10/30(水)16:30:35 No.634782935

満足させてくれよぉ!!!ひゃーはははははっ!! と少年は供述しており…

106 19/10/30(水)16:30:35 No.634782937

俺なら怖くて出来ないね

107 19/10/30(水)16:31:49 No.634783118

どうしよう…デッキ持ってない…

108 19/10/30(水)16:32:12 No.634783178

オレの女を侮辱した罪は重いぜ!

109 19/10/30(水)16:32:35 No.634783221

一般人はデュエリストじゃなくてリアリストだからな

110 19/10/30(水)16:32:45 No.634783241

>人形を使うことで一方的に王様をブタ箱行きにさせる戦術 スレ画はバトルシティという海馬コーポレーションによる興行内で行われて反則も暴力行為もないのでセーフだ

111 19/10/30(水)16:33:14 No.634783314

>どうしよう…デッキ持ってない… 住民登録できないぞ

112 19/10/30(水)16:33:32 No.634783358

鉄板ホッケーとかよりは安全かなぁ

113 19/10/30(水)16:36:00 No.634783732

最近年に数回は決闘罪で捕まってるニュース見る気がする

114 19/10/30(水)16:36:49 No.634783855

おい、デュエルしろよ

115 19/10/30(水)16:38:00 No.634784040

>最近年に数回は決闘罪で捕まってるニュース見る気がする この前おっさんが決闘罪で捕まってたニュースここでみた気がする

116 19/10/30(水)16:41:41 No.634784578

自分が今年見たやつだと公務員が包丁2本持って来てどっちか選べって決闘申し込んだらどっちも取った上で通報したやつとか覚えてる

117 19/10/30(水)16:42:32 No.634784704

>なんだい今日は… >さっきから決闘罪のニュースを見かけるが… 「」はどいてた方がいいぜ! 今日この板は戦場と化すんだからよ!

118 19/10/30(水)16:43:29 No.634784835

オッサンのあれは決闘だ!つって包丁2本地面に投げ付けたら2本とも取られて警察呼ばれたやつなのでこの子たちより頭が悪い

119 19/10/30(水)16:44:18 No.634784969

書き込みをした人によって削除されました

120 19/10/30(水)16:44:38 No.634785016

>包丁2本地面に投げ付けたら2本とも取られて ダメだった

121 19/10/30(水)16:45:44 No.634785174

相手に武器の選択権無いとフェアじゃないし…

122 19/10/30(水)16:46:03 No.634785226

>オッサンのあれは決闘だ!つって包丁2本地面に投げ付けたら2本とも取られて警察呼ばれたやつなのでこの子たちより頭が悪い グラディエーター! メムノンとの戦いで剣両方拾って二刀流でボコる男達!!

123 19/10/30(水)16:47:14 No.634785421

カード渡すんならそれに対する対策カード伏せとかないとダメだよ!

124 19/10/30(水)16:47:45 No.634785512

決闘とか何処の田舎だよ

125 19/10/30(水)16:48:19 No.634785597

親父殿 今は鎌倉の世にござるか?

126 19/10/30(水)16:48:24 No.634785613

こんなのじゃ満足できねえよ…

127 19/10/30(水)16:49:01 No.634785701

交際相手もこれには呆れそうだが…

128 19/10/30(水)16:49:15 No.634785746

>決闘とか何処のサテライトだよ

129 19/10/30(水)16:49:33 No.634785792

>決闘とか何処の田舎だよ その答えはデュエルの中で見つけるしかない

130 19/10/30(水)16:53:18 No.634786394

彼女をバカにされたので先攻はもらうぜ!

131 19/10/30(水)16:54:56 No.634786645

決闘罪は明治時代からあるけど適用例は戦後までほぼなかった ヤンキーがタイマンとか言い出したせいで現代の方が適用例多いというギャグみたいな話

132 19/10/30(水)16:57:54 No.634787095

今の中学生ってどんなデッキ使ってるんだろう

133 19/10/30(水)16:57:55 No.634787096

そこらへんで突発的に起きた喧嘩なら民事不介入なんです?

134 19/10/30(水)16:58:16 No.634787158

>彼女をバカにされたので先攻はもらうぜ! 自然な流れだな…

135 19/10/30(水)16:59:00 No.634787268

共闘して警察と戦うべきだった

136 19/10/30(水)16:59:38 No.634787375

>ちゃんとルール決めてるし引き際も決めてるしめっちゃ冷静じゃん! だが現代日本の法律で決闘が罪なことは調べてなかったようだな…

137 19/10/30(水)17:00:28 No.634787500

暴行とか傷害で立件できなくても決闘でなら捕まえられるという警察的には意外と便利な法律なのだ

138 19/10/30(水)17:02:28 No.634787793

決闘要件が成立しない戦いに…いやそれじゃ前提が崩れるからだめだな

139 19/10/30(水)17:06:46 No.634788410

>決闘要件が成立しない戦いに…いやそれじゃ前提が崩れるからだめだな 決闘前にどちらかが「やはりあのルールに従うのはやめるぜ!」っていって懐にカッターナイフでも仕込んでおけば良いのでは (実際には使わないことを事前に伝えた上で)

140 19/10/30(水)17:08:41 No.634788707

前も決闘しようとしたのがあったような

141 19/10/30(水)17:11:25 No.634789083

胸の薔薇を散らされたら負け 決闘はそんなもんでいいんだ

142 19/10/30(水)17:14:47 No.634789617

今も手袋投げつけたら決闘になるの?

↑Top