虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 経験と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/30(水)15:37:55 No.634774973

    経験と歳を重ねた老人が最強なのいいよね

    1 19/10/30(水)15:39:11 No.634775152

    本当に肩書き通りの最強ジジイ

    2 19/10/30(水)15:40:02 No.634775287

    神将器ルナの使い手

    3 19/10/30(水)15:42:26 No.634775636

    光S闇S理S杖S

    4 19/10/30(水)15:43:29 No.634775795

    アトス様だっけ

    5 19/10/30(水)15:43:30 No.634775801

    圧巻の魔力30

    6 19/10/30(水)15:44:00 No.634775867

    弱くても困るしな

    7 19/10/30(水)15:44:31 No.634775943

    自分の専用武器が話上あんま役に立たないのはひどいぞ もってきたアーリアルもそのまま使えるしルナでなにもかもぶち殺せるし

    8 19/10/30(水)15:45:40 No.634776142

    後の反対は先 これに倣ってアトスを逆にしていくとスキサ 好きさ

    9 19/10/30(水)15:46:02 No.634776192

    歴史に語られる伝説の存在がそのままみかたになった結果

    10 19/10/30(水)15:49:58 No.634776781

    ゲームとしてははっきり言ってクソだと思う

    11 19/10/30(水)15:50:24 No.634776842

    入り口を光の結界で塞ぐ ↓ ロイドでもライナスでもいいからバサーク ↓ 見物

    12 19/10/30(水)15:50:50 No.634776905

    人間辞めた魔導師が多いエレブ大陸

    13 19/10/30(水)15:51:05 No.634776946

    途中で殺しまくった人への救済要素だから居ない方がクソいよ!

    14 19/10/30(水)15:51:43 No.634777049

    ヘタった時の救済

    15 19/10/30(水)15:52:17 No.634777120

    デュランダルがもっと軽ければチクショウ!

    16 19/10/30(水)15:52:35 No.634777167

    体力は低めで40なのも老人感あっていい まあ魔導士系で40あったら十分なんだけどな!

    17 19/10/30(水)15:53:27 No.634777281

    アトス様はお強いしパント様も十分にお強い

    18 19/10/30(水)15:53:46 No.634777314

    重くてまともに使えない剣と使ったら戦場で死ぬ斧をプレゼントじゃ

    19 19/10/30(水)15:54:13 No.634777369

    ガトー枠みたいだけどガトーの数倍頼りになる

    20 19/10/30(水)15:55:11 No.634777498

    su3400719.png ピカピカしまくってる…

    21 19/10/30(水)15:55:50 No.634777588

    終章モルフ軍団は甘く見てると死ねるからな…

    22 19/10/30(水)15:58:44 No.634777980

    卑劣なオスティアの娘に武器を奪われたせいでFEHに来れない爺

    23 19/10/30(水)15:59:11 No.634778064

    >ガトー枠みたいだけどガトーの数倍頼りになる ガトーは大ワープとかガーネフに対するエリスの守りとかの戦術に収まらない飛び道具担当

    24 19/10/30(水)15:59:27 No.634778106

    ちゃんと身体も鍛えているカダイン系ジジイ

    25 19/10/30(水)16:01:05 No.634778351

    封印世界におけるナーガとかそういう枠なのかねこいつらは

    26 19/10/30(水)16:05:41 No.634779006

    全盛期なはずないからこれ以上のバケモノが8人いたとか竜が勝てるはずねえだろ!

    27 19/10/30(水)16:06:44 No.634779175

    でもよぉあのたまたま門が開いたから来ただけの竜がふざけた強さだったぜ?

    28 19/10/30(水)16:07:12 No.634779261

    アトス様は流石に別格じゃね?

    29 19/10/30(水)16:07:15 No.634779266

    >全盛期なはずないからこれ以上のバケモノが8人いたとか竜が勝てるはずねえだろ! でも本気のニニアンは烈火のときのアトス様より遥かに強いよ?

    30 19/10/30(水)16:07:21 No.634779287

    >全盛期なはずないからこれ以上のバケモノが8人いたとか竜が勝てるはずねえだろ! 竜も烈火の竜はただの野良ドラゴンじゃなかったっけ

    31 19/10/30(水)16:09:25 No.634779591

    烈火の野良ドラゴンはイドゥンよりも全然強いから多分精鋭中の精鋭なんだろう…

    32 19/10/30(水)16:09:36 No.634779621

    どうせ業火とか業理とか二つ名つければフォルブレイズ持てるし 奥義は月光(ルナ・アーリアル)で

    33 19/10/30(水)16:10:59 No.634779829

    まあでもこのじじい実装するくらいならエリミーヌとかハルトムートのほうがいいかなって…

    34 19/10/30(水)16:11:49 No.634779980

    アトス様が理の神階級ならネルガルは闇の神階級いけるな ……こいつら神かな まあスラシルも神だしいいか

    35 19/10/30(水)16:14:11 No.634780365

    守られ系だったりあっさり斬殺されたりするけど設定上烈火ぶっちぎり最強はニニアン

    36 19/10/30(水)16:14:11 No.634780369

    >>全盛期なはずないからこれ以上のバケモノが8人いたとか竜が勝てるはずねえだろ! >竜も烈火の竜はただの野良ドラゴンじゃなかったっけ アカネイアと同一世界だとすると火竜は神竜地竜よりランクが落ちるね 別世界と考えるのがいいんじゃないかな

    37 19/10/30(水)16:15:19 No.634780552

    >竜も烈火の竜はただの野良ドラゴンじゃなかったっけ うn おそらく全盛期のヤアンよりも格下の竜

    38 19/10/30(水)16:15:26 No.634780576

    >ガトーは大ワープとかガーネフに対するエリスの守りとかの戦術に収まらない飛び道具担当 紋章じゃなくて初代暗黒竜の話じゃねえの 初代のガトーはスレ画と同じで最終マップでのクソ強いお助けキャラ スレ画と違ってメディウスにダメージ通る攻撃持ってないが

    39 19/10/30(水)16:15:49 No.634780642

    あの正気のない野良もクッソ強いけどそれでも若いドラゴンハーフのお嬢さんが三匹中二匹氷漬けにできるレベルだからな 理性のある本気ドラゴンやべぇよ

    40 19/10/30(水)16:16:41 No.634780760

    >理性のある本気ドラゴンやべぇよ それを相手に戦争ふっかけた古代エレブ人は本当に狂ってる

    41 19/10/30(水)16:17:04 No.634780810

    神将器も相当弱体化してるらしいしな 全盛期は竜とぶつかったパワーで季節がひっくり返ったそうだし

    42 19/10/30(水)16:17:30 No.634780867

    イベントデュランダルは烈火にて最強!

    43 19/10/30(水)16:17:54 No.634780932

    デュランダルとか封印の時代にはオート機能もなくして軽量化されたものな…

    44 19/10/30(水)16:18:07 No.634780970

    烈火に出た竜は繁殖力強化の代償に知能も戦闘力も落ちてる劣化竜だからね 胸毛さんはその劣化竜の大群だけで人類に勝てる気満々だったっぽいけど

    45 19/10/30(水)16:18:08 No.634780976

    呪われた緒のはなんなの後世の人まで死ぬまで戦わせたいの

    46 19/10/30(水)16:18:22 No.634781013

    >アトス様が理の神階級ならネルガルは闇の神階級いけるな >……こいつら神かな >まあスラシルも神だしいいか ネルガル様に会われたんでしょう? だったら、分かったはずだ。 “神”なんて、人間の弱さが 作り出したニセモノだと! ・・・“神”がいるとすれば それは、ネルガル様だけです。

    47 19/10/30(水)16:19:13 No.634781147

    >烈火に出た竜は繁殖力強化の代償に知能も戦闘力も落ちてる劣化竜だからね >胸毛さんはその劣化竜の大群だけで人類に勝てる気満々だったっぽいけど ごめん烈火の竜じゃなくて封印の竜の話だった

    48 19/10/30(水)16:19:23 No.634781177

    >烈火に出た竜は繁殖力強化の代償に知能も戦闘力も落ちてる劣化竜だからね >胸毛さんはその劣化竜の大群だけで人類に勝てる気満々だったっぽいけど 烈火じゃなくて封印でしょ あと実際あれの大群は人間じゃ相手するの厳しいよ

    49 19/10/30(水)16:20:53 No.634781420

    >>ガトーは大ワープとかガーネフに対するエリスの守りとかの戦術に収まらない飛び道具担当 >紋章じゃなくて初代暗黒竜の話じゃねえの >初代のガトーはスレ画と同じで最終マップでのクソ強いお助けキャラ >スレ画と違ってメディウスにダメージ通る攻撃持ってないが エリスの守りは初代からだね 参入してのユニットとしてはお助けキャラだね

    50 19/10/30(水)16:20:59 No.634781432

    覇者の剣の人間にはどうにもならないような戦闘竜の巨体とそれを数匹一瞬で消し飛ばす神将器の描写いいよね…

    51 19/10/30(水)16:23:17 No.634781789

    やぁん先生が戦役中竜の中でどれくらいの立場だったのかもよくわかんねだし…

    52 19/10/30(水)16:23:34 No.634781838

    ニニアンは氷竜だけど異世界では竜族の巫女という詳細はよくわからないけどチキみたいなポジションのキャラだから強い

    53 19/10/30(水)16:24:12 No.634781927

    漫画のイドゥンでかすぎる…

    54 19/10/30(水)16:24:16 No.634781937

    >エリスの守りは初代からだね そんな話あったっけ? エリス救出した時の会話だとガーネフがエリス殺さなかったのは ガトーがエリスにあげたオームの杖ほしかったからでしかないので別に守ってはいないような

    55 19/10/30(水)16:26:35 No.634782311

    >>エリスの守りは初代からだね >そんな話あったっけ? >エリス救出した時の会話だとガーネフがエリス殺さなかったのは >ガトーがエリスにあげたオームの杖ほしかったからでしかないので別に守ってはいないような こんな感じで守ってるって言ってるよ https://www.pegasusknight.com/mb/fe1/st_map21.html

    56 19/10/30(水)16:27:57 No.634782528

    >こんな感じで守ってるって言ってるよ 本当だ すっかり忘れてたわスマンなガトー

    57 19/10/30(水)16:28:48 No.634782656

    ガトーの守りの話は紋章と新暗黒で消されてた記憶

    58 19/10/30(水)16:30:50 No.634782973

    え?ニニアンそんな強い設定だったの?

    59 19/10/30(水)16:31:20 No.634783057

    スレ画はリンちゃんにもっとまともな武器持ってきてあげて…

    60 19/10/30(水)16:32:21 No.634783201

    >スレ画はリンちゃんにバグのないおっぱいの揺れる武器持ってきてあげて…

    61 19/10/30(水)16:32:48 No.634783251

    >スレ画はリンちゃんにもっとまともな武器持ってきてあげて… なぜミュルグレを持ってこなかったのか

    62 19/10/30(水)16:33:00 No.634783283

    烈火リメイクされたらソールカティの他にミュルグレも持ってきてくれそう

    63 19/10/30(水)16:33:09 No.634783304

    >え?ニニアンそんな強い設定だったの? 闇の神将ブラミモンドさんに連れてこられて ちょっとは力戻ってるでしょ?って言われて 出来る限りやってみますってやったら火竜が2体氷漬けになった

    64 19/10/30(水)16:33:38 No.634783374

    このお爺ちゃん適当に使いすぎると最初のハードウハイで死んだ気が

    65 19/10/30(水)16:34:25 No.634783490

    火竜二匹が一発で死んでるからな…

    66 19/10/30(水)16:34:46 No.634783544

    というか暴走してる竜が弱いって言い方のほうが正しそう

    67 19/10/30(水)16:35:00 No.634783571

    残り1匹も弱ってるみたいな説明だったからね

    68 19/10/30(水)16:35:19 No.634783622

    ウハイはまともに受けるとマジでヤバい むしろ囲えるだけ有情な点

    69 19/10/30(水)16:36:01 No.634783734

    ジジイが強キャラなゲームいいよね

    70 19/10/30(水)16:36:23 No.634783790

    >ガトーの守りの話は紋章と新暗黒で消されてた記憶 紋章だと上の話が出てくるマップ自体無くなってて新暗黒だと守ってたって話が無くなってるんだな 紋章はともかく新暗黒で無くしたのはなんでだろう

    71 19/10/30(水)16:37:57 No.634784025

    烈火の竜は暴走してるとかもなかったような…

    72 19/10/30(水)16:38:38 No.634784139

    モルフウハイはちょっと強すぎる

    73 19/10/30(水)16:39:08 No.634784203

    ウハイが持ってる弓も強いんだけど 遊牧騎兵が強すぎるんだよね烈火 適当な遊牧騎兵相手でも全然攻撃当たんないし

    74 19/10/30(水)16:40:12 No.634784356

    (左下の部屋から出てくるなんか知らん奴)

    75 19/10/30(水)16:40:21 No.634784384

    新暗黒は続編の紋章意識してしまうから 常時エリスを守って位置を把握してるのに 大ワープで助けに行かないガトーおかしいってなるの避けたかったんじゃ 結局紋章とは話繋がらないことにしないと色々不都合出たっぽくて新紋章の方も台詞少し変わってたが

    76 19/10/30(水)16:43:22 No.634784825

    オームの設定も王女なら問わないように変えられてたからな まあ新暗黒はあんま当てにならないんだが…

    77 19/10/30(水)16:45:48 No.634785182

    >新暗黒は続編の紋章意識してしまうから >常時エリスを守って位置を把握してるのに >大ワープで助けに行かないガトーおかしいってなるの避けたかったんじゃ そもそも紋章作中で大ワープ好き勝手に使えるならオーブ集めとかできること多いはずだし 制約ありまくりっぽいから別にそこは気にならないかと DSのリメイクは諸々の都合で両作品とも設定整理しきれてない感ある

    78 19/10/30(水)16:45:58 No.634785219

    オームの都合は新紋章のゲームバランス考えると悪くないしな 元々紋章でもエリスだけじゃなくユミナも使えたし

    79 19/10/30(水)16:49:19 No.634785761

    アカネイア神器は血脈問わずプロテクト解除で誰でも使えるって設定だしな

    80 19/10/30(水)16:50:35 No.634785945

    王家の乙女が使えるイメージだがどっちも該当してなくても使えそう