19/10/30(水)15:24:22 冬富士... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/30(水)15:24:22 No.634773108
冬富士いいよね
1 19/10/30(水)15:24:56 No.634773180
すごい景色だ
2 19/10/30(水)15:24:56 No.634773181
急にどうした
3 19/10/30(水)15:25:12 No.634773221
どの辺がいいの?
4 19/10/30(水)15:25:21 No.634773244
綺麗だ
5 19/10/30(水)15:25:26 No.634773255
>急にどうした 生配信者の死体が見つかった
6 19/10/30(水)15:25:40 No.634773291
遺体が見つかったみたいだ
7 19/10/30(水)15:25:50 No.634773314
助からなかったかー
8 19/10/30(水)15:26:00 No.634773340
見つかったのか 死亡確認!良かった!
9 19/10/30(水)15:26:48 No.634773443
生きてるうちから死亡確定してたようなもんだったし…
10 19/10/30(水)15:26:57 No.634773470
来年まで見つからないぐらいに思ってたけど落ちた場所がわかってるからかさすがに速いな
11 19/10/30(水)15:27:38 No.634773558
滑落で生きてたとしても2日も経ったら寒さで死んでるよな…
12 19/10/30(水)15:27:45 No.634773579
せめてお家に帰れて良かったよ
13 19/10/30(水)15:28:03 No.634773617
配信だ!って登ったら はい死んだ!
14 19/10/30(水)15:28:22 No.634773650
>配信だ!って登ったら >はい死んだ! 滑る!
15 19/10/30(水)15:28:26 No.634773662
富士山から滑落してみた…
16 19/10/30(水)15:28:26 No.634773665
正真正銘すべるッ!が遺言となったか…
17 19/10/30(水)15:28:26 No.634773666
まるで雲に落ちるようなアングルで幻想的だな 違うけど
18 19/10/30(水)15:28:27 No.634773669
馬鹿の山滑り
19 19/10/30(水)15:28:32 No.634773684
山をなめたひとが滑落したのかと思ってたら 配信者末期ガンでわざと死ぬような事をやったと聞いて悲しくなった
20 19/10/30(水)15:28:48 No.634773726
まぁ見つかって何より
21 19/10/30(水)15:29:19 No.634773797
ヤマノススメでも危険だって言ってたのにな
22 19/10/30(水)15:29:21 No.634773807
どこら辺まで滑落してたんだ
23 19/10/30(水)15:29:53 No.634773866
まあ癌は嘘だったみたいだし司法試験も記念受験だったみたいだしで死後全部暴かれてるのが酷い話な訳で…
24 19/10/30(水)15:30:15 No.634773919
バカの遺伝子が後世に残されなかったと考えれば 未来のためになることだったと評価できる
25 19/10/30(水)15:30:18 No.634773931
人生の最期に一番再生回数稼げたんだから本望だろう
26 19/10/30(水)15:30:50 No.634773995
山のスレかと思ったらなんかよくわからなかった
27 19/10/30(水)15:30:53 No.634774012
https://twitter.com/higashifujisan/status/1189424047542521856?s=21
28 19/10/30(水)15:30:59 No.634774023
こんな綺麗な景色を見ながら死ねるなら最後としては悪くないのではないかと思った
29 19/10/30(水)15:31:01 No.634774029
よくある過激なことやって数字稼ぎたい感じの人だったのか… 無駄に行動力があったのが運の尽き
30 19/10/30(水)15:31:30 No.634774096
たかが雪だろと思ったらスケートリンクみたいにツルッツル
31 19/10/30(水)15:31:37 No.634774112
こんな風景見たら人生観変わりそう
32 19/10/30(水)15:31:37 No.634774113
最早死なないと有名になれない生配信の世界
33 19/10/30(水)15:31:45 No.634774131
数字稼ぎたかったら今時ニコ生なんてやってないと思う
34 19/10/30(水)15:31:48 No.634774140
>まあ癌は嘘だったみたいだし司法試験も記念受験だったみたいだしで死後全部暴かれてるのが酷い話な訳で… ガンが嘘ってマジなのか まさかあれで生きて帰るつもりだったのか
35 19/10/30(水)15:31:53 No.634774147
アイゼンもなしに行ったらしい?
36 19/10/30(水)15:31:56 No.634774149
いい景色をありがとう…
37 19/10/30(水)15:32:03 No.634774166
全身を強く打ち付けちゃったかー
38 19/10/30(水)15:32:11 No.634774178
ホラ話と過激な行動で再生数を稼ぎたかったんだろうけど結局死ぬ際の動画しか話題にならないのがとても悲しい人生だ
39 19/10/30(水)15:32:31 No.634774234
>最早死なないと有名になれない生配信の世界 謎の黒人に追悼されちゃうんだ・・・
40 19/10/30(水)15:32:33 No.634774240
配信業とは死ぬことと見つけたり
41 19/10/30(水)15:32:55 No.634774286
ていうかニコ生なんだ
42 19/10/30(水)15:32:55 No.634774289
元旦に富士山頂でスノーボードやって転倒して死んだ自衛官の方が馬鹿度では上な気がするのに あんまり叩かれなかったの不思議やな
43 19/10/30(水)15:33:03 No.634774307
アイスエイジ…お前と戦いたかった
44 19/10/30(水)15:33:07 No.634774322
ガンそのものは嘘ではないかもしれないけど末期ガンはさすがにありえないみたいな
45 19/10/30(水)15:33:14 No.634774339
という事はカメラも回収されたか
46 19/10/30(水)15:33:22 No.634774364
逝く瞬間まで撮影しとけよ だから閲覧3人なんだよ
47 19/10/30(水)15:33:35 No.634774396
>まあ癌は嘘だったみたいだし司法試験も記念受験だったみたいだしで死後全部暴かれてるのが酷い話な訳で… じゃあ滑落死もウソかも…
48 19/10/30(水)15:33:57 No.634774439
40代無職の自殺ショーか…
49 19/10/30(水)15:33:58 No.634774440
>せめてお家に帰れて良かったよ su3400682.jpg
50 19/10/30(水)15:34:09 No.634774465
雲の上から落ちるとか怖いな
51 19/10/30(水)15:34:15 No.634774476
>ガンそのものは嘘ではないかもしれないけど末期ガンはさすがにありえないみたいな ステージ4で治りつつあるとか言ったのはさすがにやりすぎた 転移始まって抗がん剤投与する段階だからまず動けない
52 19/10/30(水)15:34:25 No.634774496
異世界転生ならスタートの滑り出しなんだが
53 19/10/30(水)15:34:25 No.634774498
ここで見かけたTRPGって例えがしっくり来た山岳事故 ファンブルは起こるときは起こるけど装備ガチガチにしてタイムスケジュール綿密に組めば確実にその確率は減らせる
54 19/10/30(水)15:34:41 No.634774539
1000メートル生身で真っ逆さまコース ちなみに雪が降り積もってるとはいえ火山石による大根おろし状態 どうです?
55 19/10/30(水)15:34:46 No.634774559
そうか確定か…家族とか大わらわだろうね
56 19/10/30(水)15:34:47 No.634774562
賞取れそう?
57 19/10/30(水)15:34:48 No.634774563
>su3400682.jpg なんで斜めになってるの
58 19/10/30(水)15:34:52 No.634774569
毎年何人も滑落してるが特別報道とかされないからこいつはカメラ持ってて良かったな
59 19/10/30(水)15:35:01 No.634774592
スレ画マジで足にスパイク的なの何も付けてないんだな…
60 19/10/30(水)15:35:25 No.634774638
(捜索隊が)無事に死体見つけて良かったわ…
61 19/10/30(水)15:35:56 No.634774703
滑落死ってこういう感じなんだって勉強にはなった
62 19/10/30(水)15:36:15 No.634774744
Twitterで司法試験受験生のアライさんとかいうのが法律の専門家みたいに振る舞ってるが 司法試験受験を目指してるってだけじゃ頭良いのかわからないのね
63 19/10/30(水)15:36:28 No.634774770
ヘリの救助や人員でかなりの請求が親族に行くと聞いたな…
64 19/10/30(水)15:36:34 No.634774785
配信してなかったら気づかれて無い可能性あったのか
65 19/10/30(水)15:36:34 No.634774786
>賞取れそう? 今年は車が通れないように橋を斜めにかけててジャンプ台の要領で飛べる!した外人が勢い足りなくて向かい側の橋に突っ込んで死亡 勝てるわけないだろこれに
66 19/10/30(水)15:36:39 No.634774812
大した斜面に見えないけどツルツルなのかな
67 19/10/30(水)15:36:42 No.634774816
>su3400682.jpg 名前を騙った回だけ再生数が桁違いだ
68 19/10/30(水)15:36:50 No.634774834
>ヘリの救助や人員でかなりの請求が親族に行くと聞いたな… 見つからないほうがいいのか
69 19/10/30(水)15:36:53 No.634774842
よくわからない…マジレスみたいな文化なのか
70 19/10/30(水)15:36:54 No.634774847
GOPROの中にはもっと後の方までの映像残ってんだろうなあ
71 19/10/30(水)15:36:57 No.634774853
こういうのってどういう時点で死ぬのかな 擦り下ろされてく恐怖考えると岩かどっかで即死するか早めに気絶してたらいいね…
72 19/10/30(水)15:37:01 No.634774859
ニコニコに滑落時の動画あるんだけどさ こち亀のBGMつけてて血液沸騰するほど腹立ったわ ふざけていい場合といけない場合の区別もできないから死人が出るんだろ
73 19/10/30(水)15:37:08 No.634774876
GoProにデータ残ってるなら珍しい資料になりそうやね
74 19/10/30(水)15:37:13 No.634774882
滑るって呑気に言ったあと死んだと思うとほんと恐怖映像だよ…
75 19/10/30(水)15:37:16 No.634774890
やっとルーラできるのか
76 19/10/30(水)15:37:16 No.634774892
>ヘリの救助や人員でかなりの請求が親族に行くと聞いたな… 馬鹿を育ててしまった罰金と考えれば妥当かな…
77 19/10/30(水)15:37:21 No.634774901
そもそも何処の誰かなのか特定出来たのかな Facebookはあったみたいだけど昨日か一昨日の報道では何処の誰だかよくわからないって言ってたし
78 19/10/30(水)15:37:24 No.634774912
>スレ画マジで足にスパイク的なの何も付けてないんだな… 普通のスパイクに下は普通の白靴下だもん 手袋も薄くて指ヤバいヤバい言ってたし生きて帰れても凍傷で指切断してたんじゃ無い
79 19/10/30(水)15:37:28 No.634774922
きしくも滑落した時間帯と大体同じ時間に見つかったな 日中に帰れて良かったね…
80 19/10/30(水)15:37:49 No.634774966
>ふざけていい場合といけない場合の区別もできないから死人が出るんだろ 関係なくね…?
81 19/10/30(水)15:37:51 No.634774968
su3400691.jpg こんな感じになるらしいね
82 19/10/30(水)15:38:05 No.634774993
>大した斜面に見えないけどツルツルなのかな あれでかちかちなんだそうだ
83 19/10/30(水)15:38:11 No.634775006
>ニコニコに滑落時の動画あるんだけどさ >こち亀のBGMつけてて血液沸騰するほど腹立ったわ >ふざけていい場合といけない場合の区別もできないから死人が出るんだろ 無関係ゾーン よくないと思いますね 無関係ゾーン
84 19/10/30(水)15:38:12 No.634775010
ニコ生で追悼番組やれよ
85 19/10/30(水)15:38:20 No.634775028
>司法試験受験を目指してるってだけじゃ頭良いのかわからないのね 新司法試験の本試験受けてるなら予備試験突破したか法科大学院で教育受けてるけど 滑落した人が受けてたのは予備試験の方だから誰だって受けるだけならできるしな…
86 19/10/30(水)15:38:28 No.634775042
人生つんでて癌のステージ4とか語ってたから自殺でしょ
87 19/10/30(水)15:38:28 No.634775043
柵が途中で切れてるってどう見てもヤバい気がするんだけど何で引き返すとかしないの…
88 19/10/30(水)15:38:34 No.634775056
>まあ癌は嘘だったみたいだし司法試験も記念受験だったみたいだしで死後全部暴かれてるのが酷い話な訳で… 信じてた人も少数だったろうし…
89 19/10/30(水)15:38:37 No.634775065
>こち亀のBGMつけてて血液沸騰するほど腹立ったわ いちいちそんなに腹立ててたら早死しそう
90 19/10/30(水)15:38:38 No.634775068
静岡か山梨が委託した航空会社が出動してる場合 代金は県が支払うので遺族に請求されることはないので安心してほしい それに出動しなくても技量維持のために飛行するので税金の無駄でもない
91 19/10/30(水)15:38:42 No.634775082
>こういうのってどういう時点で死ぬのかな >擦り下ろされてく恐怖考えると岩かどっかで即死するか早めに気絶してたらいいね… 滑落した事あるけど痛さと恐怖で気が動転したよ 幸い数十メートル滑って引っ掛かったけどさ
92 19/10/30(水)15:38:45 No.634775092
>su3400691.jpg >こんな感じになるらしいね 実際動画内でもバウンドしてた感じがする
93 19/10/30(水)15:38:47 No.634775095
>ニコニコに滑落時の動画あるんだけどさ >こち亀のBGMつけてて血液沸騰するほど腹立ったわ >ふざけていい場合といけない場合の区別もできないから死人が出るんだろ かなり大爆笑
94 19/10/30(水)15:38:54 No.634775107
街用秋薄着&ジーンズ 裾から靴下が見えるほどのローカットシューズ 非防寒手袋 ピッケル無し アイゼン無し 雪山登山歩きスマホ 富士山舐めんな発言 これ麻雀ならどのくらいの役取れてる?
95 19/10/30(水)15:39:00 No.634775121
>こち亀のBGMつけてて血液沸騰するほど腹立ったわ わざわざ見るなよ…
96 19/10/30(水)15:39:01 No.634775126
ヒの方とか親族が後日談とか報告してくれるのかなこれ
97 19/10/30(水)15:39:06 No.634775137
動画見たら女の声がしたけどこの女は無事なの?
98 19/10/30(水)15:39:11 No.634775154
登頂時間考えても死ぬしかないしな
99 19/10/30(水)15:39:28 No.634775199
「」がニコニコなんてキッズしかみてない動画サイト見るわけないだろ
100 19/10/30(水)15:39:28 No.634775200
>動画見たら女の声がしたけどこの女は無事なの? テキスト読み上げだよ
101 19/10/30(水)15:39:29 No.634775202
>動画見たら女の声がしたけどこの女は無事なの? ゆっくりも知らないの?
102 19/10/30(水)15:39:30 No.634775204
>ニコニコに滑落時の動画あるんだけどさ >こち亀のBGMつけてて血液沸騰するほど腹立ったわ >ふざけていい場合といけない場合の区別もできないから死人が出るんだろ 電車とか好き?
103 19/10/30(水)15:39:34 No.634775212
>ニコニコに滑落時の動画あるんだけどさ >こち亀のBGMつけてて血液沸騰するほど腹立ったわ まあわかる >ふざけていい場合といけない場合の区別もできないから死人が出るんだろ よくわからない
104 19/10/30(水)15:39:34 No.634775213
>su3400682.jpg 大川隆法?
105 19/10/30(水)15:39:37 No.634775219
>これ麻雀ならどのくらいの役取れてる? 三倍満
106 19/10/30(水)15:39:53 No.634775260
ニコ生の読み上げボイスじゃないの
107 19/10/30(水)15:39:55 No.634775264
元旦山頂スノーボードで死亡よりはよっぽどまともな死に方じゃん
108 19/10/30(水)15:39:56 No.634775267
>動画見たら女の声がしたけどこの女は無事なの? 女? ゆっくりボイスかな
109 19/10/30(水)15:39:58 No.634775270
>これ麻雀ならどのくらいの役取れてる? 役満って言いたいけど本人が残念すぎて倍満くらいじゃね
110 19/10/30(水)15:39:59 No.634775272
>これ麻雀ならどのくらいの役取れてる? チョンボ
111 19/10/30(水)15:40:02 No.634775281
>滑るって呑気に言ったあと死んだと思うとほんと恐怖映像だよ… あの時点で死ぬと思ってないのが凄いよな
112 19/10/30(水)15:40:02 No.634775284
>動画見たら女の声がしたけどこの女は無事なの? コメントを読んでるsoftalkじゃね?
113 19/10/30(水)15:40:06 No.634775297
>ふざけていい場合といけない場合の区別もできないから死人が出るんだろ 誰に対してキレてるのかわからなくなる理由だな…
114 19/10/30(水)15:40:14 No.634775321
>配信してなかったら気づかれて無い可能性あったのか 配信してなかったらそもそも登ってないと思う…
115 19/10/30(水)15:40:20 No.634775340
アホみたいな死と清々しすぎる空の対比がすごいな…
116 19/10/30(水)15:40:22 No.634775345
斜面を滑るがいかに危険なのかは例の滑り台の動画で良く解った
117 19/10/30(水)15:40:44 No.634775395
スレ画だと眺めのいいところで一休みしてるのかなってなる もう滑り始めてるんですかねこれ
118 19/10/30(水)15:41:01 No.634775423
ときどさん最低だな…
119 19/10/30(水)15:41:03 No.634775431
まぁ一晩山の温度に耐えれるわけないし ミンチになってなくてもアレだ…
120 19/10/30(水)15:41:14 No.634775461
癌が嘘ってどこかにソースある?
121 19/10/30(水)15:41:18 No.634775472
コメント読み上げを人間だと勘違いしてる人が定期的に湧いてるのが文化の差を感じる
122 19/10/30(水)15:41:23 No.634775483
親が悪いんだろうな 普通なら死ぬってわかることを理解できないって育った環境が 悪すぎる
123 19/10/30(水)15:41:25 No.634775490
天気が荒れてる時ならともかくこんな好天で指の感覚がなくなるくらい冷えるって雪山登山だとありえないレベルの装備なの?
124 19/10/30(水)15:41:26 No.634775493
なんか中州に取り残された連中とか 防波堤に立って度胸試しで大波にさらわれた三人組とか思い出した
125 19/10/30(水)15:41:29 No.634775497
身に付けてた遺品とかがどれだけズタボロになったのか見たい
126 19/10/30(水)15:41:31 No.634775501
遺体発見ってことはだいぶ体削れてたり下手したら腕取れてたりしてるんだろうかね
127 19/10/30(水)15:41:35 No.634775514
7合目までは痕跡があったみたいでそこから辿ったみたいだしまあバラバラだろうな…
128 19/10/30(水)15:41:36 No.634775517
滑落中にスマホを落としたから配信止まったけど落とさなかったら絶命の瞬間まで配信されてたんだよな…
129 19/10/30(水)15:41:39 No.634775530
確かに夏の富士じゃ見れない景色だなあ
130 19/10/30(水)15:41:41 No.634775533
死んだのときどなの!?
131 19/10/30(水)15:41:56 No.634775572
GoProの中にボロボロになった彼の遺言が残ってたら何かドラマ的
132 19/10/30(水)15:41:57 No.634775576
ヘラヘラしながら命賭けてヘラヘラしながら死んでいった…
133 19/10/30(水)15:42:03 No.634775588
滑落距離は記録更新出来たんだろうか
134 19/10/30(水)15:42:20 No.634775622
山で死ぬ人はいっぱいいるのにここまで注目されるのは珍しいから良かったな
135 19/10/30(水)15:42:21 No.634775624
ちなみに15時付近で山頂ってどうなんです?
136 19/10/30(水)15:42:22 No.634775625
何がひどいって行く前から体調不良とツイートしてたこと
137 19/10/30(水)15:42:27 No.634775640
この前の女の子の日帰り弾丸剱岳の時もそうだけど山の事故ってやたら勢い伸びるね
138 19/10/30(水)15:42:41 No.634775677
しかし綺麗な景色だ
139 19/10/30(水)15:42:44 No.634775685
そもそもあの格好じゃ下山は無理だったよね…
140 19/10/30(水)15:42:56 No.634775718
>山で死ぬ人はいっぱいいるのにここまで注目されるのは珍しいから良かったな 生配信中に滑落は初だからじゃない?
141 19/10/30(水)15:42:58 No.634775723
ダイナミック滑落だったからなあ… そりゃ全身を強く打って死亡でしょ…
142 19/10/30(水)15:43:03 No.634775733
何度も言われてるけど仏が見つかって良かったね
143 19/10/30(水)15:43:03 No.634775734
エイジ経由でときどに風評被害出そうとするな
144 19/10/30(水)15:43:06 No.634775741
>GoProの中にボロボロになった彼の遺言が残ってたら何かドラマ的 たぶん「いてぇ…………いてぇ… 俺の腕がねぇ…」とかそんなんだろうな
145 19/10/30(水)15:43:14 No.634775760
今回は山の事故っていうかほぼ自殺配信だったから話題になったんだと思う
146 19/10/30(水)15:43:17 No.634775769
海外の衝撃映像番組で使われそう
147 19/10/30(水)15:43:29 No.634775798
配信中に事故で他人が落ちるってのはなんか見た事あるような… 本人が落ちるのは初かもしれない
148 19/10/30(水)15:43:31 No.634775806
滑落死でも充分面白いんだけど 下山でじわじわ弱っていく様の方が絵になったような
149 19/10/30(水)15:43:32 No.634775809
ライブリーク案件では?
150 19/10/30(水)15:43:33 No.634775814
>ちなみに15時付近で山頂ってどうなんです? 詰みである
151 19/10/30(水)15:43:36 No.634775820
今どき配信者が死ぬとか珍しくもなんともないからな
152 19/10/30(水)15:43:38 No.634775821
スニーカーで登頂できただけでもすごいのでは?
153 19/10/30(水)15:43:41 No.634775831
山に登る俺からするとこういうので騒ぐ人の中には山登り自体をバカにする人が少なからず紛れててなんかもやもやする
154 19/10/30(水)15:43:43 No.634775835
1km転がったらあとはわかるね
155 19/10/30(水)15:43:51 xJkj0OPY No.634775851
>たぶん「いてぇ…………いてぇ… 俺の腕がねぇ…」とかそんなんだろうな こち亀のBGMがバッチリはまりそうだな
156 19/10/30(水)15:43:57 No.634775857
>親が悪いんだろうな >普通なら死ぬってわかることを理解できないって育った環境が >悪すぎる 行動する前に調べる事もできなかったのかな… 上で言われてる癌の嘘もデタラメ言い過ぎてバレたみたいだし
157 19/10/30(水)15:43:58 No.634775863
>今どき配信者が死ぬとか珍しくもなんともないからな 喉詰まらせて死ぬとかあったなー
158 19/10/30(水)15:44:04 No.634775876
見たくはないけどどのくらい小さくなってるのかは気になる
159 19/10/30(水)15:44:08 No.634775886
>ちなみに15時付近で山頂ってどうなんです? ここで滑落してなくても九分九厘死んでた
160 19/10/30(水)15:44:20 No.634775917
>ちなみに15時付近で山頂ってどうなんです? 山頂テント泊でもちょっと遅い14時には着きたい
161 19/10/30(水)15:44:24 No.634775921
>滑落死でも充分面白いんだけど >下山でじわじわ弱っていく様の方が絵になったような それなら配信見てる誰かが通報して ヘリが飛んでギリギリ助かる可能性があったんだ
162 19/10/30(水)15:44:25 No.634775923
>この前の女の子の日帰り弾丸剱岳の時もそうだけど山の事故ってやたら勢い伸びるね 山の事故というより遭難者の経歴が分かってる事件が注目されるんじゃないかな? 知らないおっさんが勝手に滑落して死んだだけならテレビだって報じない
163 19/10/30(水)15:44:29 No.634775938
>ちなみに15時付近で山頂ってどうなんです? ヘリ下山にしても余裕なさすぎる…
164 19/10/30(水)15:44:36 No.634775961
滑落から4日ビバークして救助された人の記事貼られてたけど ガチガチに装備固めてたおかげでかろうじて生き延びた上に 捜索ヘリが過去に同じ滑落パターンで遺体のあったところだからで探したらギリ間に合ったってのが紙一重過ぎて怖かった
165 19/10/30(水)15:44:40 No.634775968
K2で転落した人の事故映像 縦に回転しながら高速で滑り落ちていく 富士山で亡くなった人はこれを1000m分 https://youtu.be/l-dMVvvIt8M?t=147
166 19/10/30(水)15:44:40 No.634775971
よく40歳まで生きられたなってレベルのアホ
167 19/10/30(水)15:44:42 No.634775980
なんで癌なんて嘘ついてたの…
168 19/10/30(水)15:44:48 No.634775998
>スニーカーで登頂できただけでもすごいのでは? 登るだけなら出来ちゃったりするのよ 問題はふとしたきっかけで事故りやすかったり帰り
169 19/10/30(水)15:44:52 No.634776008
>滑落死でも充分面白いんだけど >下山でじわじわ弱っていく様の方が絵になったような 動画としてはそっちのが絶望感あっただろうな
170 19/10/30(水)15:44:54 No.634776015
インパクトは滑落の方があるけど夜になって衰弱死の方がリアルタイムの話題性は出たかもな
171 19/10/30(水)15:44:54 No.634776018
言葉の最後に「へへっ」やら「ふふっ」やら笑うところが俺の職場にいるやつとそっくりやわ
172 19/10/30(水)15:44:56 No.634776026
滑落始めてすぐ動画切れちゃったのが本当に勿体ないな…
173 19/10/30(水)15:45:05 No.634776046
>この前の女の子の日帰り弾丸剱岳の時もそうだけど山の事故ってやたら勢い伸びるね あきらかにそいつが悪いから安心してぶったたけて気持ちいいんだろ
174 19/10/30(水)15:45:25 No.634776102
>たぶん「いてぇ…………いてぇ… 俺の腕がねぇ…」とかそんなんだろうな そんなの残ってたら画になるけど頭とか打ちまくっただろうし血の絡んだ止まりかけの弱い息とう~とかあ~だろうな
175 19/10/30(水)15:45:29 No.634776112
>ちなみに15時付近で山頂ってどうなんです? 下山する時の方が滑りやすいし時間もかかる アイゼンすらつけてないのにビバーク用の装備なんて持ってるわけないので…
176 19/10/30(水)15:45:36 No.634776135
>>GoProの中にボロボロになった彼の遺言が残ってたら何かドラマ的 >たぶん「いてぇ…………いてぇ… 俺の腕がねぇ…」とかそんなんだろうな まああそこから転がったら止まる頃にはボロ雑巾になって死んでるよね
177 19/10/30(水)15:45:41 No.634776145
>捜索ヘリが過去に同じ滑落パターンで遺体のあったところだからで探したらギリ間に合ったってのが紙一重過ぎて怖かった ほーんやっぱ同じとこに落ちるんだな
178 19/10/30(水)15:45:42 No.634776149
スマホの回線使ってたから先にそっち落としちゃったのかな
179 19/10/30(水)15:45:44 No.634776152
>滑落始めてすぐ動画切れちゃったのが本当に勿体ないな… 止まって腕プルプルしてるとこまで写ってなかった?
180 19/10/30(水)15:45:54 No.634776169
絶好調 真冬の恋 スピードに乗って
181 19/10/30(水)15:46:00 No.634776187
ヘルメットもしてないだろうし割と早い段階で意識飛んでるよ
182 19/10/30(水)15:46:07 No.634776208
特に根拠ないけどこいつならもみじおろししてる間も あー滑る!やばいやばい!滑るわ!うわー! とか言ってて自分が死ぬって理解してなさそう
183 19/10/30(水)15:46:15 No.634776233
うわっ滑ると足跡の引き返しで危険性察しろや…
184 19/10/30(水)15:46:22 No.634776248
剱岳の女も家族に一人海外旅行とかしてるのをお前は運が良いだけいつか死ぬから辞めろってずっと言われてたしスレ画もコメントで辞めろって言われてたのにやめないし死ぬべくして死んだだけだよなぁ…
185 19/10/30(水)15:46:28 No.634776259
>動画見たら女の声がしたけどこの女は無事なの? おっさん さすがに常識のアップデートしとけよな
186 19/10/30(水)15:46:30 No.634776268
遺体回収ヘリ静岡ヘリポートに降りたね
187 19/10/30(水)15:46:31 No.634776269
防寒以前に雪山用の装備を全く整えてなかったレベルなので 滑落しなくても生きて帰る可能性はほぼなかった
188 19/10/30(水)15:46:34 No.634776276
1000mも滑落してたら腕もうないんじゃないかな
189 19/10/30(水)15:46:34 No.634776277
滑らなくても凍傷で死んでた そもそもアイゼン無しで下山は99%無理だった
190 19/10/30(水)15:46:40 No.634776300
>滑落始めてすぐ動画切れちゃったのが本当に勿体ないな… あそこからドローン飛ばせないのかな
191 19/10/30(水)15:46:51 No.634776321
>ヘルメットもしてないだろうし割と早い段階で意識飛んでるよ 楽には死ねてるだろうな
192 19/10/30(水)15:46:54 No.634776328
誰が捜索費を払うんです?
193 19/10/30(水)15:47:03 No.634776342
>うわっ滑ると足跡の引き返しで危険性察しろや… 配信映像には残ってるけどおそらくトレースの意味合いには気づいてなかったんじゃないかな…
194 19/10/30(水)15:47:05 No.634776349
>あー滑る!やばいやばい!滑るわ!うわー! >とか言ってて自分が死ぬって理解してなさそう そう思うよね
195 19/10/30(水)15:47:07 No.634776360
>誰が捜索費を払うんです? 県
196 19/10/30(水)15:47:08 No.634776364
>https://youtu.be/l-dMVvvIt8M?t=147 これ人間なのか… リュックか何かが落ちていったのかと…
197 19/10/30(水)15:47:10 No.634776369
最期のうわ!あたりでやっと自分は死なないっていう無根拠の魔法が解けた感じ バカは死なないと治らない…
198 19/10/30(水)15:47:16 No.634776393
てか何で尾根じゃなくその横の坂になってる所歩いてたんだろなこいつ
199 19/10/30(水)15:47:17 No.634776395
>誰が捜索費を払うんです? この場合だと遺族の自費じゃね
200 19/10/30(水)15:47:17 No.634776397
>誰が捜索費を払うんです? 遺族
201 19/10/30(水)15:47:22 No.634776407
>止まって腕プルプルしてるとこまで写ってなかった? 落下開始5秒ぐらいスマホ吹っ飛んだのかもう止まってただろ 何の動画だそれ
202 19/10/30(水)15:47:37 No.634776440
戒名:滑落司法大居士
203 19/10/30(水)15:47:47 No.634776460
第一級の資料映像だし いろんな表現に貢献できるんだけど 公開されないだろうなあ
204 19/10/30(水)15:47:52 No.634776471
>よく40歳まで生きられたなってレベルのアホ おれのダブルスコアとかまじか…
205 19/10/30(水)15:48:00 No.634776485
>うわっ滑ると足跡の引き返しで危険性察しろや… 時間的にそこで仮に引き返してももう詰んでる…
206 19/10/30(水)15:48:15 No.634776519
>遺族 嘘言うな 公的機関だけが動いた場合捜索費用が個人に行くことはない
207 19/10/30(水)15:48:18 No.634776525
見つかったの?
208 19/10/30(水)15:48:24 No.634776532
防災ヘリなら公費でしょ
209 19/10/30(水)15:48:34 No.634776561
>てか何で尾根じゃなくその横の坂になってる所歩いてたんだろなこいつ 舗装された道に見えたんじゃないかな…
210 19/10/30(水)15:48:40 No.634776574
一部は野生動物が冬眠前の糧になったんだろうな
211 19/10/30(水)15:48:43 No.634776580
>あそこからドローン飛ばせないのかな なんでドローンの話になるかよくわからんけど台風レベルの風が普通に吹く場所だし速攻でゴミになりそうだな
212 19/10/30(水)15:48:43 No.634776581
冬の富士山って入山してもいいんだ 全面禁止だと思ってた
213 19/10/30(水)15:48:56 No.634776612
>https://youtu.be/l-dMVvvIt8M?t=147 どこに滑落映像が…?と思ったらこの棒っきれみたいなのがそうか… うわぁ…
214 19/10/30(水)15:48:57 No.634776614
>時間的にそこで仮に引き返してももう詰んでる… 15時だっけ…確かに…
215 19/10/30(水)15:49:00 No.634776621
シーズン外の登山者は税金かけて探さなくても無視していいようにしようぜ
216 19/10/30(水)15:49:08 No.634776640
帰り道に落ちたのか
217 19/10/30(水)15:49:13 No.634776654
>>うわっ滑ると足跡の引き返しで危険性察しろや… >時間的にそこで仮に引き返してももう詰んでる… 自殺にしても行動が謎すぎる
218 19/10/30(水)15:49:17 No.634776666
>てか何で尾根じゃなくその横の坂になってる所歩いてたんだろなこいつ 危険性がわかってなかったからとしか言いようがない
219 19/10/30(水)15:49:20 No.634776680
富士山って怖いんだな… だから高尾山行くね…
220 19/10/30(水)15:49:39 No.634776727
富士登山海抜ゼロメートルレギュRTAの動画が風評被害に遭っててダメだった 物凄いタイミングの悪さだ…
221 19/10/30(水)15:49:39 No.634776729
富士山での滑落中って止められないもんなの? もうゴロゴロ落ち行くのみ?
222 19/10/30(水)15:49:40 No.634776732
民間のヘリ会社とか使って捜索して貰った時は金かかるけど今回は性急ないでしょ
223 19/10/30(水)15:49:44 No.634776745
自分も今回の事故で知ったんだけど場合によっては初冬とかの方が危ないらしいな 雪が降ってもまだ溶けやすくて夜の間に凍ってアイスバーンになりやすいとか まあ積雪は積雪で別の危険はあるんだけど
224 19/10/30(水)15:49:45 No.634776747
ここでみたうぇぶみの滑落していった犬とかも縦回転で絶 天狼抜刀牙みたいに落ちてってたな生きてたけど
225 19/10/30(水)15:49:48 No.634776758
今年になって40代がやたらニュースで取り上げられてない?
226 19/10/30(水)15:49:53 No.634776772
>一部は野生動物が冬眠前の糧になったんだろうな 最期に誰かの役に立てたんだな 良い話だ
227 19/10/30(水)15:50:05 No.634776798
俺は寒がりだからこういう軽い感じで行っちゃえってなるのは ちょっと想像できないというかすげえというかなんというか
228 19/10/30(水)15:50:06 No.634776799
逆に遺族に請求行くってのはソースあったりするの 普通はいかんと思うけど
229 19/10/30(水)15:50:06 No.634776801
素人でも熟練者でもシーズン内だけで楽しもうね
230 19/10/30(水)15:50:12 No.634776813
ゴープロで撮影してたらもっと役に立てた
231 19/10/30(水)15:50:38 No.634776877
>富士山って怖いんだな… >だから高尾山行くね… 飯能の山の方が安全だよ
232 19/10/30(水)15:50:45 No.634776890
>富士山での滑落中って止められないもんなの? >もうゴロゴロ落ち行くのみ? もし安全に止まれる方法見つけたら表彰されるレベルの偉業
233 19/10/30(水)15:50:49 No.634776897
>富士山での滑落中って止められないもんなの? >もうゴロゴロ落ち行くのみ? ピッケルで止めるらしいけどピッケルも持ってなかった
234 19/10/30(水)15:50:55 No.634776917
むしろ山頂のやしろのとこでギブアップでスマホでSOSしてれば まだ命だけは助かったはずヘリ代200万だけど
235 19/10/30(水)15:50:56 No.634776919
>富士山での滑落中って止められないもんなの? >もうゴロゴロ落ち行くのみ? 止めるの主語が落ちていく当人なら装備と卓越したテクが無いとほぼ無理
236 19/10/30(水)15:51:03 No.634776940
戸愚呂弟にお前まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないのか?って言われるヤツ
237 19/10/30(水)15:51:05 No.634776947
救助隊ってトラウマにならんのかな なれるもんなんやろか
238 19/10/30(水)15:51:10 No.634776961
>だから高尾山行くね… 余裕だったからそのまま陣馬山まで縦走するね…
239 19/10/30(水)15:51:20 No.634776989
>ゴープロで撮影してたらもっと役に立てた 撮影してるよ 中継してたスマホが吹っ飛んで途切れた だから壊れてなきゃ回収すれば見れるはず
240 19/10/30(水)15:51:20 No.634776990
ロストプラネットならワイヤーで止められてた
241 19/10/30(水)15:51:24 No.634776998
自殺志願者か何かか
242 19/10/30(水)15:51:28 No.634777005
>富士山での滑落中って止められないもんなの? >もうゴロゴロ落ち行くのみ? https://youtu.be/l-dMVvvIt8M?t=147
243 19/10/30(水)15:51:34 No.634777021
>冬の富士山って入山してもいいんだ >全面禁止だと思ってた ちゃんとした装備をして申請して通ったら大丈夫 落ちた奴は無申請で勝手に登ってった
244 19/10/30(水)15:51:37 No.634777031
>今年になって40代がやたらニュースで取り上げられてない? 人口多いからな… 氷河期で就職してない馬鹿も多い…
245 19/10/30(水)15:51:39 No.634777035
>物凄いタイミングの悪さだ… タイミングだけじゃなく店閉まってたり温泉に団体客が居て入れなかったりちょっと運が悪すぎる
246 19/10/30(水)15:51:40 No.634777037
>富士山での滑落中って止められないもんなの? ピッケル叩き込んで止まる ピッケルは持っていない
247 19/10/30(水)15:51:46 No.634777058
>ピッケルで止めるらしいけどピッケルも持ってなかった わからないけど勢いよく滑ってる時にピッケルでガッてやったら腕壊れそう
248 19/10/30(水)15:51:50 No.634777069
ピッケル持っていたとしても刺さらないからさようなら
249 19/10/30(水)15:51:50 No.634777071
やっぱり初心者は安心安全な谷川岳からだよな
250 19/10/30(水)15:51:52 No.634777076
こんな大々的に死亡事故のニュース拡散された富士山かわいそ
251 19/10/30(水)15:51:55 No.634777080
>滑落から4日ビバークして救助された人の記事貼られてたけど >ガチガチに装備固めてたおかげでかろうじて生き延びた上に >捜索ヘリが過去に同じ滑落パターンで遺体のあったところだからで探したらギリ間に合ったってのが紙一重過ぎて怖かった 人の死も情報になるのが過酷な世界って感じだな…
252 19/10/30(水)15:52:18 No.634777124
いざ滑ってしまったらそこから加速がつくまでのほんのわずかな時間が全てだ 本格的に滑り出したらもう止まらない
253 19/10/30(水)15:52:18 No.634777125
>逆に遺族に請求行くってのはソースあったりするの >普通はいかんと思うけど 警察消防海上保安庁だけでなく民間まで動員し始めると請求されることもある 県のヘリコプターも実は運行してるのが民間航空会社だけどそこは県が支払う
254 19/10/30(水)15:52:20 No.634777129
>てか何で尾根じゃなくその横の坂になってる所歩いてたんだろなこいつ 道としては間違ってはない 雪というか氷が積もってるので道ではなくなってるだけで
255 19/10/30(水)15:52:21 No.634777130
遠回りな自殺で迷惑かける奴増えすぎ
256 19/10/30(水)15:52:29 No.634777150
すぐ絶天狼抜刀牙の状態になるから止まれるとかいうレベルじゃない
257 19/10/30(水)15:52:31 No.634777154
>>富士山って怖いんだな… >>だから高尾山行くね… >飯能の山の方が安全だよ 天保山おすすめ
258 19/10/30(水)15:52:35 No.634777166
>落ちた奴は無申請で勝手に登ってった えぇ…アホじゃん…
259 19/10/30(水)15:52:39 No.634777175
>だから壊れてなきゃ回収すれば見れるはず 帽子につけてたんだっけ パーツに分かれていく様子が映されてたりすんのかな
260 19/10/30(水)15:52:45 No.634777187
見つかったのか まぁ配信してたおかげで早期発見できたとも言えるし結果的には良かったのかな…
261 19/10/30(水)15:52:47 No.634777197
>富士山での滑落中って止められないもんなの? >もうゴロゴロ落ち行くのみ? 勢いがつくともう無理、アイゼン持ってようがピッケルだろうが 丸いボールとちょっと尖ったところのあるボールの違いでしかない だからアイゼンは絶対必要と言っても そもそもこけたらやばい
262 19/10/30(水)15:53:14 No.634777262
飯能アルプス縦走しようとして死にかけたぞ
263 19/10/30(水)15:53:19 No.634777271
高尾山も遭難は0じゃないからなハイキング気分は危ない
264 19/10/30(水)15:53:22 No.634777275
転んで速度がつく前にガシッとやらないと何を持ってても死ぬ
265 19/10/30(水)15:53:26 No.634777279
まあ例え装備持っていても講習会に行ってある程度場数踏まないとあれーって落ちるだけだけどな
266 19/10/30(水)15:53:32 No.634777292
まだメインカメラがやられた位!
267 19/10/30(水)15:53:33 No.634777295
人が瞬間の映像もエンタメとして消費されていくんだな
268 19/10/30(水)15:53:40 No.634777303
>>ピッケルで止めるらしいけどピッケルも持ってなかった >わからないけど勢いよく滑ってる時にピッケルでガッてやったら腕壊れそう アイゼン履いてたら足持ってかれるってのは聞いた だから膝を曲げてうつ伏せ姿勢でアイゼンを話してからピッケルを雪に打ち込むらしい
269 19/10/30(水)15:54:01 No.634777345
本人は富士山舐めるなとかいう日焼けの写真投稿してるが油断したな…
270 19/10/30(水)15:54:27 No.634777398
氷河期だった世代が人生詰んだと自覚してぶっ壊れる時期なのかな
271 19/10/30(水)15:54:28 No.634777402
友人が夏山の雪渓で滑落して軽傷を負ったことあるけど とても人間とは思えないアクロバティックな転がり方してて思わず笑ったことある 幸い軽傷だったのでそのまま復帰して登頂下山したけど
272 19/10/30(水)15:54:42 No.634777423
>人生つんでて癌のステージ4とか語ってたから自殺でしょ 例え嘘でも閉山してるのに登る時点でなぁ でもやはり山だと一瞬で死ねるもんだね
273 19/10/30(水)15:54:50 No.634777440
転載禁止
274 19/10/30(水)15:54:50 No.634777441
>いざ滑ってしまったらそこから加速がつくまでのほんのわずかな時間が全てだ >本格的に滑り出したらもう止まらない それなのに装備なしは問題外すぎる…
275 19/10/30(水)15:54:58 No.634777459
9月くらいに高尾山登ったけど今年でも数件滑落と遭難があったって掲示されてたなぁ
276 19/10/30(水)15:54:59 No.634777466
>まだメインカメラがやられた位! 本体の方が先にお亡くなり確定したんじゃねぇかな…
277 19/10/30(水)15:55:03 No.634777476
>本人は富士山舐めるなとかいう日焼けの写真投稿してるが油断したな… このニュース見てると日焼けで舐めるなとか言ってる時点で舐めてんじゃねえかな…って思う
278 19/10/30(水)15:55:03 No.634777477
富士山登るのに前夜酒飲んで当日二日酔いとか本当に山登るような人だったのかな…
279 19/10/30(水)15:55:16 No.634777505
俺もカッコよく「角田山を舐めるな」って言いたい
280 19/10/30(水)15:55:34 No.634777550
身体能力高かったらわざとジャンプさせてベクトルを変えるとかできるんだろうか
281 19/10/30(水)15:55:42 No.634777568
川の石拾うぼーちゃんの動画みたいなアホ
282 19/10/30(水)15:55:50 No.634777586
富士山舐めるなって言いながら舐めた行動して滑落死ってのはこう…控えめに言ってもバカだな…
283 19/10/30(水)15:55:52 No.634777592
シーズン中に何度も登ってたから本人的には熟練者のつもりだったってのが典型的すぎて救えねえ
284 19/10/30(水)15:55:58 No.634777607
ラストシューティング
285 19/10/30(水)15:56:16 No.634777640
>余裕だったからそのまま陣馬山まで縦走するね… (真っ暗)
286 19/10/30(水)15:56:18 No.634777643
もうどうしても入山したいなら先に入山届けと一緒に捜索費支払っておいて無事帰ってきたら返還するみたいなシステムにしても良いと思う そんで支払わなければ春になるまで捜索しないみたいな
287 19/10/30(水)15:56:18 xJkj0OPY No.634777644
転載禁止解除
288 19/10/30(水)15:56:24 No.634777656
用事無いのに山に登るとか山舐めてるからな
289 19/10/30(水)15:56:31 No.634777678
新婚旅行でエクアドル行って カッコつけて悪手うちまくって死んだ旦那を思い出す
290 19/10/30(水)15:56:45 No.634777712
夏の高原とかの草すべりでもバランス崩すと意味わからん転がり方するよね
291 19/10/30(水)15:56:46 No.634777717
4日ビバークの人だとアイゼンがあっても 滑落の勢いでアイゼンで引っ掛けて足首がぐるンと捻れて もう片方の足はアイゼンが外れて吹っ飛んでいったので却って助かったとか
292 19/10/30(水)15:56:51 No.634777728
ピッケル持っててもコケた直後でスピードが乗る前に突き立てられれば助かるかもねくらいのものだし…
293 19/10/30(水)15:57:00 No.634777749
山男はなんで山に登るんだい?
294 19/10/30(水)15:57:03 No.634777760
高尾山は結構死人出てるよ 登ってる人数多いからね 谷川岳も母数が多いからやらかすひとも多い
295 19/10/30(水)15:57:22 No.634777798
登山家もいってるからな仕事じゃ無いなら登山なんてしたくねぇって
296 19/10/30(水)15:57:41 No.634777845
入山前のゴミ拾いで彼の一部が拾われるんだろうな
297 19/10/30(水)15:57:46 No.634777854
山登りは好きにすりゃいいけどシーズン外に許可なく入るのは明確に犯罪にしようぜ
298 19/10/30(水)15:57:58 No.634777873
下山家にもなれなかった…
299 19/10/30(水)15:58:06 No.634777889
この人のヒ見たらどんどんフォロー数増えてるんだけど死者をフォローして何が楽しいんだろう
300 19/10/30(水)15:58:09 No.634777895
>4日ビバークの人だとアイゼンがあっても >滑落の勢いでアイゼンで引っ掛けて足首がぐるンと捻れて >もう片方の足はアイゼンが外れて吹っ飛んでいったので却って助かったとか 落ちない為の装備であって落ちたらもうどうしようもないよね...
301 19/10/30(水)15:58:12 No.634777908
事故当日から何回か貼られてる剣岳のでも滑落すると雪に血がはっきりわかる https://youtu.be/f4LVx6_jUII?t=218
302 19/10/30(水)15:58:15 No.634777915
滑落家にはなれただろう
303 19/10/30(水)15:58:19 No.634777926
>山男はなんで山に登るんだい? そこが山だったから
304 19/10/30(水)15:58:21 No.634777928
>山男はなんで山に登るんだい? そこに俺がいるからだ
305 19/10/30(水)15:58:46 No.634777985
まあアホだけど死後も叩くほどではないかなあ
306 19/10/30(水)15:58:50 No.634778001
ちょうど海抜ゼロメートルRTAが投稿されててタイミングが悪い
307 19/10/30(水)15:58:50 No.634778002
高尾山台風被害復旧したのか?
308 19/10/30(水)15:58:54 No.634778012
司法試験に滑って最後の言葉が滑る!ってめちゃくちゃ皮肉だな…
309 19/10/30(水)15:58:55 No.634778018
>この人のヒ見たらどんどんフォロー数増えてるんだけど死者をフォローして何が楽しいんだろう 馬鹿のブックマークみたいなもんだろフォローしても喋らねぇからTLの邪魔にもならないし
310 19/10/30(水)15:58:56 No.634778022
別の雪山で滑落現場に居合わせた人の動画を見たけど 滑落後に点々と赤いものがずっとついててほんとにもみじおろしになるんだね
311 19/10/30(水)15:59:01 No.634778036
>この人のヒ見たらどんどんフォロー数増えてるんだけど死者をフォローして何が楽しいんだろう 物理的に死んだアカ見つけてフォローする趣味の人とか居そう
312 19/10/30(水)15:59:02 No.634778039
氷河期ってのは自分が存在した事を何も証明出来ない可能性高いからなあ
313 19/10/30(水)15:59:07 No.634778051
>この人のヒ見たらどんどんフォロー数増えてるんだけど死者をフォローして何が楽しいんだろう 第二第三のバカが現れないかなって
314 19/10/30(水)15:59:15 No.634778077
ガッツラック!
315 19/10/30(水)15:59:18 No.634778090
酔って登るのは飛鳥山がせいぜい
316 19/10/30(水)15:59:21 No.634778099
>>この人のヒ見たらどんどんフォロー数増えてるんだけど死者をフォローして何が楽しいんだろう >馬鹿のブックマークみたいなもんだろフォローしても喋らねぇからTLの邪魔にもならないし フォロバされたらどうしよう…
317 19/10/30(水)15:59:27 No.634778108
あのまま残っても凍死してたんじゃないかな…
318 19/10/30(水)15:59:30 No.634778113
>シーズン中に何度も登ってたから本人的には熟練者のつもりだったってのが典型的すぎて救えねえ ヒのランニング記録見たけど体力はあるみたい 下手に体力あると装備整えなかったりするんだよね みんながみんなそうではないけど
319 19/10/30(水)15:59:33 No.634778123
>この人のヒ見たらどんどんフォロー数増えてるんだけど死者をフォローして何が楽しいんだろう 馬鹿は死んでも面白いから
320 19/10/30(水)15:59:40 No.634778140
滑らなくても下山途中の道半ばで冷凍コースだったからな…
321 19/10/30(水)15:59:40 No.634778142
>人口多いからな… >氷河期で就職してない馬鹿も多い… それは大多数の「」に刺さるから止めるんだ
322 19/10/30(水)16:00:23 No.634778249
>あのまま残っても凍死してたんじゃないかな… 軽装なので「寒い寒い」言ってたからな
323 19/10/30(水)16:00:31 No.634778264
3000m付近で見つかったってことは800m弱落ちたのか…
324 19/10/30(水)16:00:40 No.634778290
今回ので冬山の怖さを思い知った 富士山には夏場以外絶対行かねーと心に誓ったよ
325 19/10/30(水)16:00:41 No.634778293
山登りは運動になるし登頂した時の見晴らしもいいし 下山した後の温泉も気持ちいいし良いぞ
326 19/10/30(水)16:00:55 No.634778325
>滑らなくても下山途中の道半ばで冷凍コースだったからな… じゃあ何千年後にアイスマンとしてNHKに出られるね
327 19/10/30(水)16:00:59 No.634778333
>まあアホだけど死後も叩くほどではないかなあ しつこく叩いたりはしないけど馬鹿が馬鹿やって死んのかって同情のかけらもうかばないくらいは思うよ
328 19/10/30(水)16:01:04 No.634778347
奥多摩なんか日本で有数の遭難ポイントで 専門の山岳警察が居て本書いたり 毎年必ず死人出ているランクじゃねえか!
329 19/10/30(水)16:01:05 No.634778350
7号目に滑落の痕跡があって遺体が3000mで発見ってこれバラバラになってんな
330 19/10/30(水)16:01:17 No.634778378
>su3400682.jpg この人煽り運転の時もなんか偽って動画出してたよな
331 19/10/30(水)16:01:27 No.634778397
>馬鹿は死んでも面白いから ツイッター民悪趣味すぎる…
332 19/10/30(水)16:02:01 No.634778486
>あのまま残っても凍死してたんじゃないかな… 凍死配信もなかなか恐ろしいな…
333 19/10/30(水)16:02:14 No.634778509
ちなみに夏富士は登りやすすぎて逆につまらんぞ
334 19/10/30(水)16:02:28 No.634778535
>この人のヒ見たらどんどんフォロー数増えてるんだけど死者をフォローして何が楽しいんだろう >馬鹿のブックマークみたいなもんだろフォローしても喋らねぇからTLの邪魔にもならないし >フォロバされたらどうしよう そういう怪談とかミステリーありそう
335 19/10/30(水)16:02:33 No.634778548
ぶっちゃけバカの山登りはいくらでも叩いていいと思う 敷居多少上げたほうがいい
336 19/10/30(水)16:02:35 No.634778553
>滑落後に点々と赤いものがずっとついててほんとにもみじおろしになるんだね 天狼抜刀牙状態で基本血しぶきが飛んで 接地したときに濃厚に血の跡が付く感じかね
337 19/10/30(水)16:02:48 No.634778593
富士山くんは夏と冬で性格変わり過ぎ
338 19/10/30(水)16:02:56 No.634778613
>3000m付近で見つかったってことは800m弱落ちたのか… 斜面だから実際の距離はもっと長いかと
339 19/10/30(水)16:03:09 No.634778644
厳冬期富士山登ってた動画があったけど風すごいし結局あと少しで高山病の症状が出てリタイアしてたな 冒頭と最後に行方不明者の車が写っててゾッとした
340 19/10/30(水)16:03:11 No.634778648
>>人生つんでて癌のステージ4とか語ってたから自殺でしょ >例え嘘でも閉山してるのに登る時点でなぁ >でもやはり山だと一瞬で死ねるもんだね 一瞬で死ねたかどうかなんかわからん
341 19/10/30(水)16:03:13 No.634778658
ワシは恐ろしいから車で山登ってピクニックするくらいにするよ
342 19/10/30(水)16:03:23 No.634778679
>>su3400682.jpg >この人煽り運転の時もなんか偽って動画出してたよな どうにかクリックされればOK感覚な小遣い稼ぎYouTuberの1人でしかない
343 19/10/30(水)16:03:25 No.634778685
毎年何度もGパン冬富士登山バカGAIJINスレが立ってて みんなでバカに…真似しないようにってなってるけど あのスレ見れば絶対に登る気おこらなかっただろうにね
344 19/10/30(水)16:03:39 No.634778718
遺体見つかったのか…よかったね見つかって…
345 19/10/30(水)16:03:44 No.634778731
確かにこの景色がみられるなら登山家が冬富士挑戦したくなる気持ちもわかる
346 19/10/30(水)16:04:01 No.634778767
ここでも標高1000mだと天候次第で低体温症で凍死はあり得るって言ってもネタ扱いされてたから 普通の「」も耐寒装備の重要性とか気候舐めているのいっぱいいると思うぞ
347 19/10/30(水)16:04:05 No.634778773
>あのスレ見れば絶対に登る気おこらなかっただろうにね バカは自分だけは大丈夫だと思うからバカなんだぞ
348 19/10/30(水)16:04:07 No.634778776
富士山に限らず山は夏と冬じゃ大違いだよ
349 19/10/30(水)16:04:18 No.634778793
瞬間の絶景のおすそ分けで野次馬としては満足してしまった感はある
350 19/10/30(水)16:04:19 No.634778795
山は2000m付近までにしておけ それ以上は高山病に抗う羽目になる
351 19/10/30(水)16:04:38 No.634778842
>普通の「」も耐寒装備の重要性とか気候舐めているのいっぱいいると思うぞ そもそも普通の「」は山の知識なんかないんだ
352 19/10/30(水)16:04:41 No.634778848
バカがバカやって死んだね…は叩きでもなんでもなく事実なだけだしな…
353 19/10/30(水)16:04:42 No.634778851
>7号目に滑落の痕跡があって遺体が3000mで発見ってこれバラバラになってんな どうバラバラ具合なんだろう バギー並みだとこわいな
354 19/10/30(水)16:04:45 No.634778862
>きしくも滑落した時間帯と大体同じ時間に見つかったな 奇しくも=くしくも って読むのよ
355 19/10/30(水)16:05:02 No.634778906
富士山から滑落すると山頂から7合目以下まで1000メートルを 時速100キロ以上ですりおろされるんだっけ?
356 19/10/30(水)16:05:02 No.634778910
別の遺体だったらミステリーだね
357 19/10/30(水)16:05:08 No.634778919
そもそも富士山って雪がないときに登るものじゃないの?
358 19/10/30(水)16:05:14 No.634778944
>>普通の「」も耐寒装備の重要性とか気候舐めているのいっぱいいると思うぞ >そもそも普通の「」は山の知識なんかないんだ 死んだら目印になれるし!
359 19/10/30(水)16:05:30 No.634778978
滑落死したニコ生主…お前となんとかしたかった…
360 19/10/30(水)16:05:41 No.634779005
死体にGPSつけるとかできないのかな? 例えばココヘリってサービスがあるけどそれできるなら発振器だけ死体にもたせて回収は明日とかできそうじゃない?
361 19/10/30(水)16:05:49 No.634779030
https://www.youtube.com/watch?v=7QAx5oy48vo 滑落とはこんな感じ
362 19/10/30(水)16:06:02 No.634779063
落ちながら死ぬなって思ったのか その前に意識飛んじゃうのかな
363 19/10/30(水)16:06:05 No.634779070
>別の遺体だったらミステリーだね 岳とか読んでると実際捜索中に別の遺体を見つけることはよくあるそうだから
364 19/10/30(水)16:06:09 No.634779076
アイゼンってそんなに敷居が高い装備だっけ? ピッケル置いてるところなら普通に売ってるよね? そんなに高くもないよね?
365 19/10/30(水)16:06:15 No.634779093
>別の遺体だったらミステリーだね GoProにトリックが全部映されてるパターンだな
366 19/10/30(水)16:06:16 No.634779096
この時間帯の景色はなかなか見れないそうだからいいもの見れたな
367 19/10/30(水)16:06:22 No.634779114
>>>su3400682.jpg >>この人煽り運転の時もなんか偽って動画出してたよな >どうにかクリックされればOK感覚な小遣い稼ぎYouTuberの1人でしかない この再生数じゃ収益でなくない? そもそも収益って再生数に加えて投稿内容の審査なかったっけ
368 19/10/30(水)16:06:22 No.634779116
エイジ… お前と滑落したかった…
369 19/10/30(水)16:06:29 No.634779136
でも俺は山とか一切関心なくて同じ山でも夏山と冬山の違いとか考えたこともなかったから この人のおかげで知ることができたよ 今後死ぬまで自分に関係することはないだろうけど知識としては触れられたことに感謝してるよ
370 19/10/30(水)16:06:38 No.634779158
頭と体が分離しちゃったのか
371 19/10/30(水)16:06:39 No.634779161
時速大体90キロくらいで3000m滑り落ちた 人間 だったもの
372 19/10/30(水)16:06:42 No.634779171
ピッケルで止まる可能性に賭けるっていうけどそこから復帰するのも危険だしパラシュートでも背負っておいてシュポーンした方がいいのでは
373 19/10/30(水)16:06:43 No.634779173
迷惑なやつだった…
374 19/10/30(水)16:06:45 No.634779182
>死体にGPSつけるとかできないのかな? 山だとビーコンって代物がある 雪崩に埋もれても受信者側は音でわかる
375 19/10/30(水)16:06:47 No.634779191
>そもそも富士山って雪がないときに登るものじゃないの? だから冬季は閉山してる(許可取って正式に登ることは一応できる) 閉山してるとはいっても周りにぐるっと柵や塀で囲んで厳しく監視してるわけじゃないし登ろうと思ったら登れちまうからな
376 19/10/30(水)16:06:52 No.634779202
>アイゼンってそんなに敷居が高い装備だっけ? >ピッケル置いてるところなら普通に売ってるよね? >そんなに高くもないよね? 事前に情報集めるだけならタダなのにそれも怠ってるし…
377 19/10/30(水)16:06:53 No.634779205
>例えばココヘリってサービスがあるけどそれできるなら発振器だけ死体にもたせて回収は明日とかできそうじゃない? 腕もげたら腕だけが救出されるね
378 19/10/30(水)16:06:54 No.634779207
生駒山とかみたいな標高でも冬登ったら死ぬのかな
379 19/10/30(水)16:06:56 No.634779218
雪で7合目あたりまで綺麗に△になるのか? 怖すぎるわ
380 19/10/30(水)16:07:01 No.634779231
>>別の遺体だったらミステリーだね >岳とか読んでると実際捜索中に別の遺体を見つけることはよくあるそうだから 実は完全犯罪の可能性もあるのか
381 19/10/30(水)16:07:17 No.634779272
雪のある富士山登ったことある「」なんて一人もいないんじゃないかな
382 19/10/30(水)16:07:27 No.634779300
普通は知識ない人が冬に登山しようと思ったら調べた時点で諦めるからな 危険性が分かって無くても装備と手間がめんどくせえ
383 19/10/30(水)16:07:38 No.634779324
仮にピッケル持ってたら滑る!の段階で地面に刺せてたらワンチャンあった?
384 19/10/30(水)16:07:41 No.634779330
俺は2000メートルでも高山病になる男だぞ
385 19/10/30(水)16:07:41 No.634779332
>そもそも普通の「」は山の知識なんかないんだ バカにしないでくれる?ヤマノススメ全話観たんだから
386 19/10/30(水)16:07:53 No.634779364
>別の遺体だったらミステリーだね 滑落する場所は似通うって上に書いてあったし遺体の山が見つかることもありそうだな
387 19/10/30(水)16:07:54 No.634779367
閉山といっても別に塀で囲んで入れないわけじゃないからな
388 19/10/30(水)16:07:56 No.634779374
奥多摩の捜索民の書いた話だと 「みつかったぞ!」 「ちーがーいーまーすー、3年前に行方不明の○○さんでーすー、はい、ざんねーん」とか割と起きてる
389 19/10/30(水)16:08:05 No.634779393
異世界転移しなかったのか… 異世界転生か
390 19/10/30(水)16:08:07 No.634779397
一応動画見ると青い棒みたいのが映ってるけどあれなんだろうな
391 19/10/30(水)16:08:16 No.634779427
「」の知識なんて漫画かアニメだから
392 19/10/30(水)16:08:16 No.634779429
>ピッケルで止まる可能性に賭けるっていうけどそこから復帰するのも危険だしパラシュートでも背負っておいてシュポーンした方がいいのでは ツルツルとはいえ滑り台みたいにシュポーンなんていくわけないだろ 地面はおろし金で想像しろ
393 19/10/30(水)16:08:18 No.634779434
>そもそも普通の「」は山の知識なんかないん 遭難スレで怖い話いっぱい見たから一生登らないって知識がある!
394 19/10/30(水)16:08:19 No.634779436
>仮にピッケル持ってたら滑る!の段階で地面に刺せてたらワンチャンあった? 訓練しないとダメ 訓練してても刺さらない時すらある
395 19/10/30(水)16:08:19 No.634779437
Amazonで見たら令和最新アイゼンが1599円で売られてた
396 19/10/30(水)16:08:35 No.634779473
>仮にピッケル持ってたら滑る!の段階で地面に刺せてたらワンチャンあった? 指に感覚なかったらしいし無理じゃないかな…
397 19/10/30(水)16:08:40 No.634779485
寒冷地仕様ジムだったら助かっていたね
398 19/10/30(水)16:08:50 No.634779505
>はい、ざんねーん なんてやなやつ!
399 19/10/30(水)16:08:50 No.634779509
昨日は癌だ浪人だみたいな情報見たから元々死ぬつもりで行ったのかなとか思ってたけど なんか別にそうでもないのか…?って気がしてきた
400 19/10/30(水)16:08:51 No.634779510
>Amazonで見たら令和最新アイゼンが1599円で売られてた 稲妻光ってるやつだこれ
401 19/10/30(水)16:09:16 No.634779569
一時期あんだけ羽生のスレ立ってたのに山に誰も興味持たなかったと言うのか!?
402 19/10/30(水)16:09:18 No.634779573
>一応動画見ると青い棒みたいのが映ってるけどあれなんだろうな スキーでよく使うストック
403 19/10/30(水)16:09:19 No.634779574
>でも俺は山とか一切関心なくて同じ山でも夏山と冬山の違いとか考えたこともなかったから >この人のおかげで知ることができたよ 自分も冬山はやべえぞ別物だよくらいは知ってても 具体的にどうヤバいかは知らなかったわ 冬山遭難映画とかあっても深い雪にゆっくり殺されるようなタイプばかりだしね
404 19/10/30(水)16:09:31 No.634779605
そんな…ステージ4のガンもアメリカの抗がん剤取り寄せて完治したというのに…
405 19/10/30(水)16:09:33 No.634779615
>地面はおろし金で想像しろ 滑る動画見るとガチガチ嫌な音がしてるよね 雪を踏む音じゃない
406 19/10/30(水)16:09:44 No.634779638
>>一応動画見ると青い棒みたいのが映ってるけどあれなんだろうな >スキーでよく使うストック ええ…
407 19/10/30(水)16:09:51 No.634779663
将来テレビの衝撃の瞬間まとめ番組で出たりするんだろうな
408 19/10/30(水)16:10:00 No.634779684
高尾山はまだ6号炉が台風の影響を受けて途中封鎖だ
409 19/10/30(水)16:10:03 No.634779692
>一時期あんだけ羽生のスレ立ってたのに山に誰も興味持たなかったと言うのか!? ゆるキャンならともかく ガチキャン伴う山は…
410 19/10/30(水)16:10:04 No.634779693
アイゼンって都会で大雪降った日とかにも使えるんだろうか
411 19/10/30(水)16:10:04 No.634779694
どうしてスキーストックで雪山登山しようだなんておもったんですか…
412 19/10/30(水)16:10:05 No.634779695
>なんか別にそうでもないのか…?って気がしてきた 全部引っくるめて目立ちたがりの馬鹿の箱に入れとくのが一番楽だとは思う
413 19/10/30(水)16:10:08 No.634779706
山の事故としては珍しいものじゃないからなあ
414 19/10/30(水)16:10:17 No.634779727
>仮にピッケル持ってたら滑る!の段階で地面に刺せてたらワンチャンあった? ちゃんと使えるならあったかもしれない でもそのワンチャンをものにしたとしても 今度は死因が凍死になるだけなんだ…
415 19/10/30(水)16:10:18 No.634779728
近所のスキー場に弁当届けに行くだけで冬は死と隣合わせの仕事だと感じるのに冬の富士山なんて頼まれても絶対登らない…
416 19/10/30(水)16:10:20 No.634779736
>そんな…ステージ4のガンもアメリカの抗がん剤取り寄せて完治したというのに… アメリカの抗がん剤はすごいな…
417 19/10/30(水)16:10:32 No.634779765
この時期の富士山の上の方から見る景色が絶景という事を世に伝えた200年前なら称えられそうな偉人
418 19/10/30(水)16:10:44 No.634779791
>将来テレビの衝撃の瞬間まとめ番組で出たりするんだろうな ああいう番組は国内で死者が出てる事例はほとんど取り上げられない気がする
419 19/10/30(水)16:10:47 No.634779800
遺体がすぐ見つかるだけ運(?)がいいよね
420 19/10/30(水)16:10:49 No.634779804
>将来テレビの衝撃の瞬間まとめ番組で出たりするんだろうな 2日後この男性は3000m離れた地点で遺体で発見されたという みたいなナレーションつくやつ
421 19/10/30(水)16:10:51 No.634779809
>別の遺体だったらミステリーだね 富士山くらいじゃ凍りっ放しってこともあるまいし鮮度で分かるんじゃないか いや同時刻に人知れず滑落した人がいたかもしれないが…
422 19/10/30(水)16:10:55 No.634779816
オッ♥この山ちょっと滑るッ♥
423 19/10/30(水)16:11:08 No.634779849
まだオナニー配信の方がまだ笑えたのに
424 19/10/30(水)16:11:12 No.634779861
>高尾山はまだ6号炉が台風の影響を受けて途中封鎖だ 戦艦高尾はフルパワー出せないのか…
425 19/10/30(水)16:11:13 No.634779865
40歳無職がフラフラ生きてきた末路が富士山からの滑落か 最後にしてなかなか豪華なイベントが待ってたな
426 19/10/30(水)16:11:20 No.634779886
ストック自体はそんなに悪いもんじゃなくね? なんでストックだけなんだよイロイロ足りねぇだろうが!ってのはあるけど
427 19/10/30(水)16:11:22 No.634779889
>そんな…ステージ4のガンもアメリカの抗がん剤取り寄せて完治したというのに… 典型的なネットの虚言癖だったんだなこの無職…
428 19/10/30(水)16:11:25 No.634779900
大昔の修験道の行者たちは冬富士にも登ってたらしいけどどうやったんだろうな…
429 19/10/30(水)16:11:33 No.634779921
>遺体がすぐ見つかるだけ運(?)がいいよね 春まで待つと悲惨みたいだからなあ
430 19/10/30(水)16:11:36 No.634779929
以前の配信で遭難する人は自己責任だから助けなくていいって本当に言ってたんだろうか?
431 19/10/30(水)16:11:37 No.634779934
ガン治療で抗がん剤なんか長期間やってるのなら骨と皮だけになってるはずだが
432 19/10/30(水)16:11:37 No.634779938
オイルライター火災配信とか おにぎり一気食い窒息配信とか 今回の富士山滑落配信とか ライブ配信って人間の命の儚さを教えてくれるよね
433 19/10/30(水)16:11:45 No.634779966
GoProにGPS付けといて家族だけそれ探せる設定とかにしとけばいいのにね
434 19/10/30(水)16:11:46 No.634779969
人の死が確定した瞬間の空気ってすごいな… 自業自得の赤の他人を動画で傍観してるだけでも多少ダメージ入る
435 19/10/30(水)16:11:46 No.634779971
富士山の上の綺麗な映像と滑落するまでの瞬間を映像に残して周知させたのは重要だと思う
436 19/10/30(水)16:11:47 No.634779973
ストックで登山??
437 19/10/30(水)16:11:52 No.634779988
まあ見ていた人が「ネットの力だ!」とか言って 捜索隊結成しないだけネットリテラシーとか上がっているんだなって思う
438 19/10/30(水)16:12:06 No.634780019
捜索する必要あるかな?
439 19/10/30(水)16:12:07 No.634780020
最期に見る景色としては悪くない
440 19/10/30(水)16:12:14 No.634780043
>オッ♥この山ちょっと滑るッ♥ 感じちゃったのかな?富士山
441 19/10/30(水)16:12:15 No.634780046
死亡確定しないと保険とか処理とかいろいろ面倒なので遺体見つかってよかった…のかなぁ…
442 19/10/30(水)16:12:30 No.634780087
静岡県警はまたキレてるだろうな… 山梨うごかねえし…
443 19/10/30(水)16:12:30 No.634780088
登山してて足挫くことわりとあるから 俺も運がいいだけなんだろうな… 流石に冬山や2000m超えの山は登らないが
444 19/10/30(水)16:12:36 No.634780105
山頂付近から滑落して発見が3000メートルってことは高低差約700メートルを滑り落ちたわけだ 高尾山のてっぺんからふもとまでローリングしたようなもんか そりゃ死ぬわな
445 19/10/30(水)16:12:41 No.634780118
>まあ見ていた人が「ネットの力だ!」とか言って >捜索隊結成しないだけネットリテラシーとか上がっているんだなって思う 一番どうしようもなかった時期でも冬山に突撃するオフは流石に無いんじゃねえかな…
446 19/10/30(水)16:12:43 No.634780125
>捜索する必要あるかな? 世界遺産になったし綺麗にしとかないといけない
447 19/10/30(水)16:12:50 No.634780148
配信してなかったらここまで早く見つからなかっただろうな
448 19/10/30(水)16:12:51 No.634780150
>捜索する必要あるかな? 通報された以上はしかたがない
449 19/10/30(水)16:12:53 No.634780165
笑えるバカは好きだよ
450 19/10/30(水)16:12:59 No.634780180
ストックが悪いんじゃない なんでストックのみなんだよ なんだ
451 19/10/30(水)16:13:00 No.634780183
親御さんの気持ちが計り知れない 40歳無職という経歴も含めて
452 19/10/30(水)16:13:02 No.634780189
仕事で高尾山ぐらいの高さの山に毎日入るけど あれでも冬は遭難したら死ぬなって感じる
453 19/10/30(水)16:13:05 No.634780195
どこから落ちたかわかるから捜索の助けになったのかな
454 19/10/30(水)16:13:06 No.634780200
>ああいう番組は国内で死者が出てる事例はほとんど取り上げられない気がする よその国ならともかく国内だとさすがに人ごとじゃない感じして笑えないからな 観光にも無関係とは言えないし
455 19/10/30(水)16:13:08 No.634780204
>ライブ配信って人間の命の儚さを教えてくれるよね 炎の錬金術師はオイルマッチで一応生きてるよ!
456 19/10/30(水)16:13:12 No.634780217
これでニコニコに登山動画上げる馬鹿が減ればいいけど 危ないんだから登山しながら動画撮影するなよ
457 19/10/30(水)16:13:14 No.634780221
ちょっと頭のぞかせてる岩肌以外摩擦の発生するものがないから回転と加速が何かにぶち当たるまで
458 19/10/30(水)16:13:21 No.634780236
配信してなきゃ年間行方不明者+1で済んだのに
459 19/10/30(水)16:13:26 No.634780247
>一時期あんだけ羽生のスレ立ってたのに山に誰も興味持たなかったと言うのか!? 結局ノーマルルートで登頂するってことか?
460 19/10/30(水)16:13:30 No.634780261
なんでもいいけどよォ 死んだらゴミだぜ
461 19/10/30(水)16:13:31 No.634780262
これで無謀なことする馬鹿が少しでも減ればいいが
462 19/10/30(水)16:13:40 No.634780290
>一時期あんだけ羽生のスレ立ってたのに山に誰も興味持たなかったと言うのか!? エビ飼った「」は二人見た
463 19/10/30(水)16:13:43 No.634780295
シーズン内ならなんでもいいよ シーズン外登山をエンタメにする奴は滅びろ
464 19/10/30(水)16:13:47 No.634780305
>遺体がすぐ見つかるだけ運(?)がいいよね まあ滑落位置は動画で一目瞭然だそうなので 物理計算で落下範囲は絞れるから…
465 19/10/30(水)16:13:51 No.634780318
今から下山だと確実に夜になります だから斜面を滑る必要があったんですね(一敗)
466 19/10/30(水)16:13:57 No.634780333
独身? だったらダーウィン賞ノミネートされるかな?
467 19/10/30(水)16:13:57 No.634780334
>どこから落ちたかわかるから捜索の助けになったのかな 滑落痕が残ってたそうだ
468 19/10/30(水)16:13:58 No.634780338
>なんでもいいけどよォ >死んだらゴミだぜ 死は結果だ
469 19/10/30(水)16:13:59 No.634780339
捜索費用おいくら万円するんだろう
470 19/10/30(水)16:14:04 No.634780348
>どうしてスキーストックで雪山登山しようだなんておもったんですか… 富士山をなめてかからずに行った
471 19/10/30(水)16:14:14 No.634780375
>独身? >だったらダーウィン賞ノミネートされるかな? 死に方自体はめっちゃ普通だから無い
472 19/10/30(水)16:14:21 No.634780392
動画は途中で止まってるけどあの後シュポーンといったの?
473 19/10/30(水)16:14:23 No.634780398
別に撮影する分には危険なことは何もないと思うが
474 19/10/30(水)16:14:26 No.634780417
DQNの川流れの後同じ事する人間がいるんだし1ヶ月たったら馬鹿は覚えて無いよ
475 19/10/30(水)16:14:30 No.634780424
食べ歩きクマでも早起きしたから山登ろうなのに なんでこんななんたる無茶を
476 19/10/30(水)16:14:32 No.634780426
>滑落痕が残ってたそうだ うへぇ…
477 19/10/30(水)16:14:38 No.634780439
>独身? >だったらダーウィン賞ノミネートされるかな? ダーウィン賞はこの程度じゃ到底無理らしい
478 19/10/30(水)16:14:39 No.634780442
てっぺん近くって山小屋あるの?
479 19/10/30(水)16:14:39 No.634780445
あほくさ富士山とか谷川岳登ろ
480 19/10/30(水)16:14:40 No.634780447
遺体が見つかるだけマシではある
481 19/10/30(水)16:14:41 No.634780448
>ちょっと頭のぞかせてる岩肌以外摩擦の発生するものがないから回転と加速が何かにぶち当たるまで 岩肌のぞいてるくらいだとぶち当たっても勢いついてたら止まるどころかジャンプ台みたいになって上に飛ぶだろうな...
482 19/10/30(水)16:14:42 No.634780451
>死亡確定しないと保険とか処理とかいろいろ面倒なので遺体見つかってよかった…のかなぁ… こういう場合の失踪宣告は1年の方になるのかな
483 19/10/30(水)16:14:44 No.634780454
前の大阪飛び降りとかこの富士山滑落とかガチの衝撃映像はテレビで見せられず闇に葬られる傾向があるな
484 19/10/30(水)16:14:46 No.634780459
>これでニコニコに登山動画上げる馬鹿が減ればいいけど >危ないんだから登山しながら動画撮影するなよ 減るべきなのはこんな装備で登山する馬鹿の方では?
485 19/10/30(水)16:14:51 No.634780472
せめてものプライドだろうかネット上で経歴を嘘で塗り固めてみたものの滑落と同時に全部剥がれ落ちる様は何ともあわれである
486 19/10/30(水)16:14:55 No.634780482
心肺停止じゃないからまあ肉が見つかったレベルか 仕方ない
487 19/10/30(水)16:14:57 No.634780486
プロ下山家は動画配信前に死んだから訳にたたねぇな
488 19/10/30(水)16:14:59 No.634780489
>これでニコニコに登山動画上げる馬鹿が減ればいいけど >危ないんだから登山しながら動画撮影するなよ ニコニコから河岸変えるだけだろうな…
489 19/10/30(水)16:15:06 No.634780512
>動画は途中で止まってるけどあの後シュポーンといったの? wifiルータがわりのスマホが吹っ飛んだので中継切れただけで あの後ハイスピードで転がり落ちたんだと思う
490 19/10/30(水)16:15:08 No.634780517
昔からバカと煙は高いところにいきたがるといいまして…
491 19/10/30(水)16:15:11 No.634780527
昔の映像で山で吊られて死んでる人のロープかなんか銃で撃って落として死体回収してるのあったな バウンドしながら落ちてくのが怖かった
492 19/10/30(水)16:15:19 No.634780553
>今から下山だと確実に夜になります >だから斜面を滑る必要があったんですね(一敗) 登っても降りても詰んでるじゃん!
493 19/10/30(水)16:15:20 No.634780555
危険云々言うと遊びで山に登るべきじゃないし…
494 19/10/30(水)16:15:25 No.634780573
>捜索費用おいくら万円するんだろう 自治体や対応する機関に依ってマチマチ 警察消防は初期無料で途中から有料になったりする
495 19/10/30(水)16:15:29 No.634780585
富士は見るもので登るもんじゃねぇとつくづく思ってしまう
496 19/10/30(水)16:15:31 No.634780597
>動画は途中で止まってるけどあの後シュポーンといったの? というかシュポーンしたからスマホ飛んで映像途切れたんじゃない?
497 19/10/30(水)16:15:39 No.634780615
>てっぺん近くって山小屋あるの? 富士山は頂上にも道中のあちこちに山小屋あるよ 冬は全部閉鎖されてるけどな
498 19/10/30(水)16:15:40 No.634780619
ダーウィン賞受賞者はレベルが違うからな…
499 19/10/30(水)16:15:41 No.634780620
ていうかカメラで映った部分だけでも初っ端から体強く打ち付けてそうでヤベーってなる
500 19/10/30(水)16:15:42 No.634780622
お偉いさんさんが登山しながら動画撮るなよと警告してるんだろ ニコニコで馬鹿なことしてる連中が減ればいいけど
501 19/10/30(水)16:15:47 No.634780638
富士山の頂上でも電波飛んでるんだ…って思った
502 19/10/30(水)16:15:49 No.634780643
登山は金持ちの趣味だからなぁ
503 19/10/30(水)16:15:50 No.634780645
>せめてものプライドだろうかネット上で経歴を嘘で塗り固めてみたものの滑落と同時に全部剥がれ落ちる様は何ともあわれである 本人にとっては色々あった人生なんだろうけど 経歴と末路がシンプルに纏まってて寓話感ある
504 19/10/30(水)16:15:53 No.634780653
今はもう2mから飛び降りても怪我しそうだから大山に昇るくらいが限界だ
505 19/10/30(水)16:15:58 No.634780666
>これでニコニコに登山動画上げる馬鹿が減ればいいけど >危ないんだから登山しながら動画撮影するなよ 登山道がなんてそれこそ10年前から普通にあるぞ 生配信な上に碌な装備も計画も立てないアホは今回が初めてってだけで
506 19/10/30(水)16:16:06 No.634780690
>一時期あんだけ羽生のスレ立ってたのに山に誰も興味持たなかったと言うのか!? みんなFF14と命令者ちゃんにしか興味持たなかったよ
507 19/10/30(水)16:16:08 No.634780692
>>滑落痕が残ってたそうだ >うへぇ… 上に剣山の動画あったけど血の跡がしっかり残ってたんだろうね… ガチ装備だったろうけど血の跡がしっかり残ってるし
508 19/10/30(水)16:16:12 No.634780705
>てっぺん近くって山小屋あるの? あるけど冬季は閉山してるからどこも閉めてる
509 19/10/30(水)16:16:12 No.634780706
跡って言うのはやっぱりその…そういうアレなんですかね… 雪に染みると朱色だそうだが
510 19/10/30(水)16:16:15 No.634780711
速い段階で見つかったから値段もそれなりに安いだろう これで長期化したらかなり高いけど
511 19/10/30(水)16:16:22 No.634780720
ロシアとかエクストリーム煙突の上立つチャレンジとかするyouthber多すぎて死んでも日本の自殺並みについでのように扱われて報道すらされない
512 19/10/30(水)16:16:38 No.634780754
世の中に登山動画なんて無数にあるんだが
513 19/10/30(水)16:16:39 No.634780755
配信するなよとは言ってるけど撮るなとは言ってないな
514 19/10/30(水)16:16:56 No.634780790
>てっぺん近くって山小屋あるの? 夏はラーメンやカレーも売ってるしおみやげ屋さんもあるぞ 前に登った時はカレーを食いながら1時間くらいのんびりしたな
515 19/10/30(水)16:16:56 No.634780795
goproも身体にくっついてれば奇跡レベルじゃないの
516 19/10/30(水)16:17:00 No.634780802
用事も無いのに山に登るな
517 19/10/30(水)16:17:03 No.634780808
被害者のような物
518 19/10/30(水)16:17:11 No.634780816
>富士山の頂上でも電波飛んでるんだ…って思った 今回の騒動で一番驚いたよ
519 19/10/30(水)16:17:18 No.634780835
ああいう動画って体にカメラ付けてるだけなんじゃないの?危なくはないと思うけど
520 19/10/30(水)16:17:23 No.634780847
>今はもう2mから飛び降りても怪我しそうだから大山に昇るくらいが限界だ 俺なんか自宅の階段踏み外しても怪我する自信あるぜ
521 19/10/30(水)16:17:27 No.634780859
動画で見える範囲でだけでも尻餅スタートから即シュポーンしてるよね
522 19/10/30(水)16:17:36 No.634780875
アクションカメラを知らないんだろう
523 19/10/30(水)16:17:39 No.634780881
今の時代富士山登らないといけない事情なんてないと思うの…
524 19/10/30(水)16:17:41 No.634780890
>別に撮影する分には危険なことは何もないと思うが 撮影というより配信があぶないんだよな 配信の場合どうしても視聴者に気を取られる
525 19/10/30(水)16:17:41 No.634780891
雪がある凍っている可能性が高い斜面を普通の靴で無理に登ったら立ち往生するって想像できそうだけどな 配信してなかったら引き返していそうにも思う
526 19/10/30(水)16:17:45 No.634780901
>跡って言うのはやっぱりその…そういうアレなんですかね… サメ肌ですりおろすなんてれべるじゃないからな...
527 19/10/30(水)16:17:54 No.634780933
>ああいう動画って体にカメラ付けてるだけなんじゃないの?危なくはないと思うけど 今回はスマホ持ちながら配信だから危ないよね…
528 19/10/30(水)16:18:02 No.634780956
滑落の数時間前に富士山RTA動画上げてた人面白かったんで負けずに後半も上げてほしい
529 19/10/30(水)16:18:07 No.634780973
当の登山動画ですら一命取るは繰り返し繰り返し言われるからな…
530 19/10/30(水)16:18:16 No.634780998
https://youtu.be/1JqWCeE-MTM
531 19/10/30(水)16:18:16 No.634780999
やはりエクストリームスポーツにスポンサーしまくってるレッドブルやゴープロは人類滅亡を企むあくのきぎょうなのでは...?
532 19/10/30(水)16:18:16 No.634781001
>今回はスマホ持ちながら配信だから危ないよね… 馬鹿なの…
533 19/10/30(水)16:18:17 No.634781002
>>捜索費用おいくら万円するんだろう >自治体や対応する機関に依ってマチマチ >警察消防は初期無料で途中から有料になったりする 公僕とは言え無料で雪山に行くの大変だな…
534 19/10/30(水)16:18:23 No.634781017
今回も別にスマホ片手ではないよお
535 19/10/30(水)16:18:26 No.634781025
冬登山は鼻から首ぐらいまでしか肌が出てない でも滑落跡は血だらけ つまり首辺りに大怪我するか肉体が切れないとそこまでならないんだな
536 19/10/30(水)16:18:26 No.634781026
別に配信しようが勝手だけど死ぬのは自己責任ってことじゃねえかな
537 19/10/30(水)16:18:28 No.634781029
>捜索費用おいくら万円するんだろう 初めから誰も生存考えてなかっただろうから有料の捜索はしてないと思う
538 19/10/30(水)16:18:34 No.634781044
>縦に回転しながら高速で滑り落ちていく >富士山で亡くなった人はこれを1000m分 >https://youtu.be/l-dMVvvIt8M?t=147 こんなのいきなり見かけても人とは思わんよ…
539 19/10/30(水)16:18:38 No.634781054
>>今回はスマホ持ちながら配信だから危ないよね… >馬鹿なの… 馬鹿なの
540 19/10/30(水)16:18:43 No.634781070
配信てことはコメントとか見るのかな そらまあ危ないな
541 19/10/30(水)16:18:49 No.634781088
その後に作られる椅子に座った配信主の銅像が遺族の希望で設置される
542 19/10/30(水)16:18:58 No.634781105
今回もスマホ持ちながらじゃないよ!両手あっためたりしてたじゃん
543 19/10/30(水)16:18:59 No.634781107
「」はろくに映像も見れないからな…
544 19/10/30(水)16:19:14 No.634781150
縦回転してる滑落動画R.I.Pって書かれてるけどこれも亡くなったのかな…
545 19/10/30(水)16:19:15 No.634781156
コメントは見ないでいいように読み上げだろうな 気は散るけど
546 19/10/30(水)16:19:20 No.634781169
冒険家関連のダーウィン賞だと凶暴な蛮族が住んでる島に上陸しようとしたら矢の威嚇射撃を受けたけど上陸強行してめでたく殺されたヤツが受賞してる このぐらいすごいやつじゃないと無理だよ
547 19/10/30(水)16:19:23 No.634781180
>捜索費用おいくら万円するんだろう 岳とかの消防団のお兄さんがたは二週間くらいは無料 よくある捜索を中断ってやつで有料に切り替わる 他に山男たちを捜索に雇うとどんどん値段が上がる 生きてれば救助ヘリ200万ちょい ちなみに海上の捜索は無料
548 19/10/30(水)16:19:23 No.634781181
富山かどこかの警察ヘリは1週間迄無料で その後は民間ヘリにお願いするから一分一万円ぐらい請求されるって話は聞いたことがある
549 19/10/30(水)16:19:26 No.634781188
テントかツェルト、断熱能力の高いマット、コレに加えてサバイバルシートかオールウェザーブランケット、出来れば両方なければ ビバークも過ごせる自信ないなあ ガス火気も持ってなさそうだし
550 19/10/30(水)16:19:45 No.634781239
この時期の富士山登山許可出るの?
551 19/10/30(水)16:19:49 No.634781244
>縦回転してる滑落動画R.I.Pって書かれてるけどこれも亡くなったのかな… むしろあの転がり落ち方で生きてたらそれはそれですごいよ!?
552 19/10/30(水)16:19:55 No.634781257
>縦回転してる滑落動画R.I.Pって書かれてるけどこれも亡くなったのかな… あれ生きてたらすごすぎる...
553 19/10/30(水)16:19:58 No.634781262
>せめてものプライドだろうかネット上で経歴を嘘で塗り固めてみたものの滑落と同時に全部剥がれ落ちる様は何ともあわれである まあそん時は本人死んでるからいいんじゃねえかな…HDD内のエロ画像みたいなもんだ
554 19/10/30(水)16:20:01 No.634781270
滑り落ちる瞬間の景色が綺麗すぎて怖い
555 19/10/30(水)16:20:05 No.634781278
>コメントは見ないでいいように読み上げだろうな >気は散るけど 危ないやめれって結構言われてたそうだけどうるせーとか思ってたら滑ったんだろか
556 19/10/30(水)16:20:10 No.634781286
閉山期間って山に入るなってのとはちがうの?
557 19/10/30(水)16:20:14 No.634781307
また例のしんのすけの絵が
558 19/10/30(水)16:20:15 No.634781309
親御さんの気持ち考えると色々滅入ってくるな
559 19/10/30(水)16:20:31 No.634781354
>閉山期間って山に入るなってのとはちがうの? うん
560 19/10/30(水)16:20:31 No.634781355
仮に滑落しなくても登頂15時だからどの道死んでた
561 19/10/30(水)16:20:32 No.634781359
長い滑り台を滑ってダメージ受ける動画あるけど あれより凄いとなると想像できないな
562 19/10/30(水)16:20:33 No.634781363
動画配信してる手前あっこれやべーわ引き返しますとか言えなかったんだろうけど いくらなんでも装備と脳味噌軽すぎる…
563 19/10/30(水)16:20:34 No.634781366
>この時期の富士山登山許可出るの? 登れるのが登ること自体は問題ではない 登れないのに登ろうとするのが問題だから…
564 19/10/30(水)16:20:38 No.634781377
>今回の騒動で一番驚いたよ 前に頂上からAUの携帯でお母さんに電話したよ
565 19/10/30(水)16:20:40 No.634781382
成仏して
566 19/10/30(水)16:20:45 No.634781398
まあもし生きてたら今頃嬉々として配信してただろうしな
567 19/10/30(水)16:20:46 No.634781401
苦しまなかった筈である
568 19/10/30(水)16:20:49 No.634781406
>>縦回転してる滑落動画R.I.Pって書かれてるけどこれも亡くなったのかな… >むしろあの転がり落ち方で生きてたらそれはそれですごいよ!? 雪だるまになって麓の木に激突して頭上をひよこが回るんでしょ
569 19/10/30(水)16:20:50 No.634781412
死んでも誰も何とも思わん自分のような人間からするとドラマチックに死んでてちょっとうらやましい 絶対真似したくないけど
570 19/10/30(水)16:20:52 No.634781415
>今回はスマホ持ちながら配信だから危ないよね… こういう適当なこと広めるのはどうかな…
571 19/10/30(水)16:20:52 No.634781416
やっぱ個人的には日が落ちてじわじわ凍死していく配信が見たかった
572 19/10/30(水)16:20:56 No.634781425
今回は頭にカメラをつけて胸あたりにスマホを入れてたみたい コメントは読み上げソフトを使ってたみたい
573 19/10/30(水)16:21:04 No.634781448
縦回転が想像以上に縦回転すぎる…
574 19/10/30(水)16:21:15 No.634781473
>いくらなんでも装備と脳味噌軽すぎる… 高山病だとその冷静な判断なんてだいたいなくなるから…
575 19/10/30(水)16:21:16 No.634781476
凍死と滑落どっちにする?どっちもいっとく?って位の選択肢
576 19/10/30(水)16:21:16 No.634781479
スマホは胸ポケに入れて度々取り出して手袋取って弄ってはいたみたいだけど 撮影自体は頭かどっかに取り付けたGoproかなあ で滑落時にスマホ吹っ飛んでカメラの接続切れて配信も止まった
577 19/10/30(水)16:21:18 No.634781482
落ちて止まった時は配信してたから大丈夫とかよぎったのかなぁ… 止まった時点で亡くなってたんだろうか
578 19/10/30(水)16:21:28 No.634781498
ダーウィン賞は酒飲みながら裏庭の対戦車用地雷でロシアン・ルーレットして全員爆死してもノミネート止まりで受賞できないレベルだ この程度では端にもかからん
579 19/10/30(水)16:21:35 No.634781515
死ぬような山ならともかくハイキングレベルなら割と良さそうなんだよな登山配信
580 19/10/30(水)16:21:37 No.634781520
>滑り落ちる瞬間の景色が綺麗すぎて怖い 歌詞によくある残酷な青空ってこんな感じなのかなってなった
581 19/10/30(水)16:21:48 No.634781552
>冒険家関連のダーウィン賞だと凶暴な蛮族が住んでる島に上陸しようとしたら矢の威嚇射撃を受けたけど上陸強行してめでたく殺されたヤツが受賞してる >このぐらいすごいやつじゃないと無理だよ アホ学生が危険な民族の場所に乗り込んで死ぬホラー映画みたいな事実際に起きるんだなと思ってたら現地のインドじんだった
582 19/10/30(水)16:22:01 No.634781583
見えないけどGoPro持ってるって話だったし撮影は頭かどっかにつけたカメラでやってたんやないの
583 19/10/30(水)16:22:04 No.634781593
頭にカメラだと縦回転始まった時に壊れるか役に立たねぇ男だな
584 19/10/30(水)16:22:05 No.634781595
>昔の映像で山で吊られて死んでる人のロープかなんか銃で撃って落として死体回収してるのあったな >バウンドしながら落ちてくのが怖かった 谷川岳の奴だね 自衛隊が射撃でロープ切った有名な事件 記憶だとバウンド中にバラバラになっていた
585 19/10/30(水)16:22:15 No.634781626
配信の視聴者は10人だったらしいけどニュースで何万倍もの人が見てくれて満足だろうか
586 19/10/30(水)16:22:15 No.634781627
>俺もカッコよく「角田山を舐めるな」って言いたい おい新潟県民 古潭閉店残念すぎるぞ
587 19/10/30(水)16:22:28 No.634781652
>雪だるまになって麓の木に激突して頭上をひよこが回るんでしょ 転がってる最中に丸ワイプでトホホ...ってなってそのままエンディングに入るかもしれない 次週何事もなかったかのように次の山に居る
588 19/10/30(水)16:22:29 No.634781655
最新刊でもそうだったけどかえでさんみたく危険な山にレッツチャレンジ するのは自己責任なので…
589 19/10/30(水)16:22:30 No.634781657
GoPro頭につけてたのにスレ画みたいな絵撮れてるのはカメラが早くに外れたのかそれとも首から上ごと切れたのか…
590 19/10/30(水)16:22:36 No.634781670
配信すること考えると胸辺りについてそうだなカメラ
591 19/10/30(水)16:22:48 No.634781707
頭のGoProもすぐ取れちゃったかな…
592 19/10/30(水)16:22:50 No.634781712
天保山なら登頂深夜でも死なないぜ
593 19/10/30(水)16:23:04 No.634781753
>こういう適当なこと広めるのはどうかな… 言葉足りなかったよごめんね…
594 19/10/30(水)16:23:12 No.634781773
>ダーウィン賞は酒飲みながら裏庭の対戦車用地雷でロシアン・ルーレットして全員爆死してもノミネート止まりで受賞できないレベルだ 面白すぎる…
595 19/10/30(水)16:23:14 No.634781780
富士山この時期だと山小屋やってないの? 八合目あたりになかったっけ
596 19/10/30(水)16:23:15 No.634781783
>>昔の映像で山で吊られて死んでる人のロープかなんか銃で撃って落として死体回収してるのあったな >>バウンドしながら落ちてくのが怖かった >谷川岳の奴だね >自衛隊が射撃でロープ切った有名な事件 >記憶だとバウンド中にバラバラになっていた あの事件発見された理由がとっくに死んでるはずなのに助けを呼ぶ声が聞こえたからって怖すぎる
597 19/10/30(水)16:23:24 No.634781808
>死ぬような山ならともかくハイキングレベルなら割と良さそうなんだよな登山配信 まあ夏の山とかキャンプ配信くらいなら機会あれば見てみたい気はする
598 19/10/30(水)16:23:32 No.634781835
生放送視聴してた人が滑落後にすぐに滑落地点や映像をまとめあげて警察に通報してくれたらしい 視聴者は有能だな…
599 19/10/30(水)16:23:36 No.634781843
書き込みをした人によって削除されました
600 19/10/30(水)16:23:40 No.634781851
そもそもこいつ動画見る限り馬の背から外れたルート通ってるようにみえる まともに登山ルートすらわかってないじゃん
601 19/10/30(水)16:23:40 No.634781854
>富士山この時期だと山小屋やってないの? >八合目あたりになかったっけ 閉山期はやってないよ
602 19/10/30(水)16:23:48 No.634781875
>俺もカッコよく「伊江島タッチューを舐めるな」って言いたい
603 19/10/30(水)16:23:53 No.634781884
>まあ夏の山とかキャンプ配信くらいなら機会あれば見てみたい気はする 見る方もやる方もちょっと楽しそうだよね…
604 19/10/30(水)16:24:18 No.634781948
>あの事件発見された理由がとっくに死んでるはずなのに助けを呼ぶ声が聞こえたからって怖すぎる 稲川淳二「お前にきーめた」
605 19/10/30(水)16:24:21 No.634781956
こう回転するんだな…映画やドラマの階段落ちみたいな転がり方だと思ってたのに
606 19/10/30(水)16:24:26 No.634781970
>>閉山期間って山に入るなってのとはちがうの? >うん じゃあ入山禁止なのに入った違反者って拡散されてたのは嘘だったのね
607 19/10/30(水)16:24:35 No.634781996
>天保山なら登頂深夜でも死なないぜ 山頂わかるか?
608 19/10/30(水)16:24:39 No.634782010
>>>昔の映像で山で吊られて死んでる人のロープかなんか銃で撃って落として死体回収してるのあったな >>>バウンドしながら落ちてくのが怖かった >>谷川岳の奴だね >>自衛隊が射撃でロープ切った有名な事件 >>記憶だとバウンド中にバラバラになっていた >あの事件発見された理由がとっくに死んでるはずなのに助けを呼ぶ声が聞こえたからって怖すぎる 何それ面白い
609 19/10/30(水)16:24:42 No.634782016
両手にピッケル両足にアイゼンあっても 滑ってる最中ならよほど運がいいか地形効果なけりゃ助からんよね
610 19/10/30(水)16:24:49 No.634782023
>>ダーウィン賞は酒飲みながら裏庭の対戦車用地雷でロシアン・ルーレットして全員爆死してもノミネート止まりで受賞できないレベルだ >面白すぎる… 「セミオートの」拳銃でロシアンルーレットやって当然一発目で即死したアホもいるぞ これも受賞できず次点止まりだったけど
611 19/10/30(水)16:24:56 No.634782048
>死ぬような山ならともかくハイキングレベルなら割と良さそうなんだよな登山配信 低山で遭難とかありそうで怖い
612 19/10/30(水)16:24:57 No.634782051
>天保山なら登頂深夜でも死なないぜ ミル貝見たら山岳救助隊があるらしくてだめだった
613 19/10/30(水)16:24:57 No.634782052
リュックをソリ代わりにして滑るとか出来ないのかな
614 19/10/30(水)16:24:59 No.634782056
地元の300mくらいの山を夜中に携帯の明かりだけで登ったことあるけどあんなんですら怖かった
615 19/10/30(水)16:25:01 No.634782064
滑る直前にコメントで会話した人はどんな心境なのだろうか
616 19/10/30(水)16:25:02 No.634782066
犬とかも雪山転がると縦回転してるよね
617 19/10/30(水)16:25:11 No.634782094
異世界でいい能力貰えてるといいね
618 19/10/30(水)16:25:11 No.634782095
>面白すぎる… 受賞したいのなら跳ね橋が上がった状態で車で突っ込んで 見事に着水した上で溺死しないともらえないレベル
619 19/10/30(水)16:25:12 No.634782096
マラソンとかと違って死ぬ可能性高い趣味だからな登山そんなもん趣味にしてる時点で馬鹿なんだ
620 19/10/30(水)16:25:17 No.634782110
弥彦山でも夜は閉山するのに 違う理由で
621 19/10/30(水)16:25:29 No.634782143
アブナイヨ
622 19/10/30(水)16:25:46 No.634782179
正月に富士山登って初日の出見るのはどの辺まで登ってるの?
623 19/10/30(水)16:26:02 No.634782226
>リュックをソリ代わりにして滑るとか出来ないのかな より速度が上がって凄惨に死ぬ可能性が爆上がりして終わり
624 19/10/30(水)16:26:02 No.634782227
夏の富士山登山はモップみたいな犬が登ったり 自衛官さん達が一緒に登ったり楽しかったから配信向けだった あとファッキンコールドだった
625 19/10/30(水)16:26:18 No.634782263
ダーウィン賞でSNS絡みでも受賞はあるよ カップルが滑走路で自撮りしてたら後ろから着陸する小型機に気づかないでそのまま鋼の翼を頭にヒット
626 19/10/30(水)16:26:22 No.634782273
7合目で見つかったんだな 人の形してるんかな
627 19/10/30(水)16:26:47 No.634782344
>>天保山なら登頂深夜でも死なないぜ >ミル貝見たら山岳救助隊があるらしくてだめだった 登ってるのにどこが山頂か分からないって事は遭難だからな…
628 19/10/30(水)16:26:52 No.634782355
コメントで死ぬと思わずに死亡フラグ的な事とか書いてた人は本当に良い気分しないだろうな…
629 19/10/30(水)16:26:57 No.634782366
低い山の方が遭難しやすいらしい木が生えてるからとかなんとか
630 19/10/30(水)16:26:59 No.634782373
縦回転してるのに首とかもげないんだね…
631 19/10/30(水)16:27:02 No.634782381
まあ気の毒だけど見つからんよりゃマシか
632 19/10/30(水)16:27:07 No.634782397
>人の形してるんかな 多分棺が釘留めされてるレベルじゃねぇかな…
633 19/10/30(水)16:27:25 No.634782441
登山に詳しい「」で剣岳オフか…
634 19/10/30(水)16:27:27 No.634782444
>マラソンとかと違って死ぬ可能性高い趣味だからな登山そんなもん趣味にしてる時点で馬鹿なんだ ?
635 19/10/30(水)16:27:29 No.634782451
>こう回転するんだな…映画やドラマの階段落ちみたいな転がり方だと思ってたのに 一切突起物なければ寝そべったまま滑れるだろうけど 至る所に岩の出っ張りあったりするしなぁ
636 19/10/30(水)16:27:30 No.634782454
7合目まで行くのかと言うべきか 7合目で一応止まるんだなというべきか
637 19/10/30(水)16:27:32 No.634782465
登りやすいハイキングコースと鬼スラ等の破茶滅茶な難易度の絶壁コースがどちらもあるせいで 世界でも有数の死者数を誇ってしまってる谷川岳
638 19/10/30(水)16:27:40 No.634782490
そんな状態の遺体見つける仕事してる人のメンタルすごいな…
639 19/10/30(水)16:27:54 No.634782524
俺の好きなダーウィン賞はサマータイムで1時間早く自爆したテロリスト
640 19/10/30(水)16:28:00 No.634782537
遭難生還者の手記って結構あるんだけど 文章から知能もメンタルもちゃんとしてるの分かるのに 遭難時は「遠い親戚が見つけてくれてすぐに他の人を呼びに行ったのに戻ってこなかった」とか 「近くにヘリが降りて他の人を乗せていったので次は自分の番だ」とか、頭のおかしい話が共通して出てくるんだよね 他の遭難者が、言動が狂っているんで一緒に居たら危険だから見放して離れて行った例もある
641 19/10/30(水)16:28:22 No.634782597
>>>>昔の映像で山で吊られて死んでる人のロープかなんか銃で撃って落として死体回収してるのあったな >>>>バウンドしながら落ちてくのが怖かった >>>谷川岳の奴だね >>>自衛隊が射撃でロープ切った有名な事件 >>>記憶だとバウンド中にバラバラになっていた >>あの事件発見された理由がとっくに死んでるはずなのに助けを呼ぶ声が聞こえたからって怖すぎる >何それ面白い 声聞いて通報して救助隊が発見するまでの間に息絶えたんだよ
642 19/10/30(水)16:28:31 No.634782615
夏に150m滑落しただけのお嬢さんが顔グチャグチャになってて 遺族の方はご遠慮ください言われたんだっけ… 今回何mだっけ…?
643 19/10/30(水)16:28:46 No.634782649
夏の遭難なら逆に配信でワンチャンあったかもしれないし…
644 19/10/30(水)16:28:48 No.634782657
尻セードって言って緩やかな斜面だとお尻で滑るように降りる方法もある
645 19/10/30(水)16:28:54 No.634782676
あの時間であの場所に居た時点で死亡が確定してたと聞いて無情を感じる
646 19/10/30(水)16:28:59 No.634782687
でかいボールの中にはいって転がっていくのあるじゃん あれをやったらどうなるかな…
647 19/10/30(水)16:28:59 No.634782688
>遭難時は「遠い親戚が見つけてくれてすぐに他の人を呼びに行ったのに戻ってこなかった」とか >「近くにヘリが降りて他の人を乗せていったので次は自分の番だ」とか、頭のおかしい話が共通して出てくるんだよね >他の遭難者が、言動が狂っているんで一緒に居たら危険だから見放して離れて行った例もある 低体温やストレスで錯乱しちまうんだろうな…
648 19/10/30(水)16:28:59 No.634782689
熊も滑落したら普通に死ぬしな
649 19/10/30(水)16:29:09 No.634782709
無知は罪って本当だね
650 19/10/30(水)16:29:20 No.634782737
>俺の好きなダーウィン賞はサマータイムで1時間早く自爆したテロリスト ごきげんなテロ行為すぎる…
651 19/10/30(水)16:29:35 No.634782773
遺体の損傷激しいと歯形すら確認出来ずにDNAでの鑑定になる程です
652 19/10/30(水)16:29:46 No.634782799
>>マラソンとかと違って死ぬ可能性高い趣味だからな登山そんなもん趣味にしてる時点で馬鹿なんだ >? 言いたい事すら言葉に出来ないのか?
653 19/10/30(水)16:29:58 No.634782830
ボールならロシアだかで試してたよ すぽーんって飛んだ
654 19/10/30(水)16:30:04 No.634782851
>マラソンとかと違って死ぬ可能性高い趣味だからな登山そんなもん趣味にしてる時点で馬鹿なんだ マラソンも大会ごとに5万人に一人くらいの率で心肺停止したりするぞ
655 19/10/30(水)16:30:05 No.634782855
ヤマレコの遭難手記は結構見応えがあってオススメ その後また山登って今度は死んだとか元からちょっと幻覚見えてて遭難する前にあった人は実在してなそうみたいなオチはつくけど
656 19/10/30(水)16:30:08 No.634782858
書き込みをした人によって削除されました
657 19/10/30(水)16:30:14 No.634782870
今年19歳女が150m滑落して死んだ時は顔も体もアレな状態で わずかに見れた肩に普通なら付かないような痣あったって遺族の兄が報告してたな
658 19/10/30(水)16:30:14 No.634782871
>夏に150m滑落しただけのお嬢さんが顔グチャグチャになってて >遺族の方はご遠慮ください言われたんだっけ… あれは今回とまた状況が違うから しかも150メートルもかなりの高さだぞ ビル45階ぐらいの高さ
659 19/10/30(水)16:30:25 No.634782903
生きていてほしかったのに遺体確認されて寂しいです お悔やみ申し上げます あとフォロバ率100%です、フォローよろしくお願いします
660 19/10/30(水)16:30:35 No.634782936
山怖みたいなジャンルがあるほど山の話はぞくっとする話が多いね…
661 19/10/30(水)16:30:49 No.634782972
>しかも150メートルもかなりの高さだぞ ほう >ビル45階ぐらいの高さ なそ にん
662 19/10/30(水)16:30:57 No.634782995
>GoPro頭につけてたのにスレ画みたいな絵撮れてるのはカメラが早くに外れたのかそれとも首から上ごと切れたのか… あのさあ…スレに答えかいてあるんだから読もうよ
663 19/10/30(水)16:30:58 No.634783002
ようつべでシンプルな404表記初めて見たかも
664 19/10/30(水)16:30:58 No.634783003
1000m滑落しても死なない装備を考えよう
665 19/10/30(水)16:31:00 No.634783009
>熊も滑落したら普通に死ぬしな 爆裂火山口…
666 19/10/30(水)16:31:10 No.634783035
霊峰富士とはよく言ったもんだ
667 19/10/30(水)16:31:47 No.634783112
マヌケは見つかったようだな ってすごく書きたかったから見つかって良かった
668 19/10/30(水)16:32:02 No.634783145
>あのさあ…スレに答えかいてあるんだから読もうよ 何の答えがあるの? GoPro付けてた位置分かる「」なんているのか?
669 19/10/30(水)16:32:08 No.634783167
>生きていてほしかったのに遺体確認されて寂しいです >お悔やみ申し上げます >あとフォロバ率100%です、フォローよろしくお願いします サイコかお前は
670 19/10/30(水)16:32:09 No.634783169
>ボールならロシアだかで試してたよ >すぽーんって飛んだ その後は?
671 19/10/30(水)16:32:09 No.634783170
剱岳は滑落というかほぼ落下 位置エネルギーやばそう
672 19/10/30(水)16:32:35 No.634783220
>生きていてほしかったのに遺体確認されて寂しいです >お悔やみ申し上げます >あとフォロバ率100%です、フォローよろしくお願いします 最後の1行で邪悪度すごい上がってる
673 19/10/30(水)16:32:58 No.634783279
>>ボールならロシアだかで試してたよ >>すぽーんって飛んだ >その後は? 聞くまでもないでしょ…
674 19/10/30(水)16:33:04 No.634783289
>何の答えがあるの? >GoPro付けてた位置分かる「」なんているのか? いきがってないで切断原因スレにかいてあるだから全部読んでおいで
675 19/10/30(水)16:33:05 No.634783291
https://youtu.be/fBpUNQG6ZtY リンクミスっちゃったごめん
676 19/10/30(水)16:33:08 No.634783300
読もうドキュメント遭難シリーズ
677 19/10/30(水)16:33:09 No.634783303
>夏に150m滑落しただけのお嬢さんが顔グチャグチャになってて >遺族の方はご遠慮ください言われたんだっけ… >今回何mだっけ…? まともな部分は肩くらいで全体も小さくなってたって言ってたっけ 今回は800mくらい?
678 19/10/30(水)16:33:18 No.634783328
>>生きていてほしかったのに遺体確認されて寂しいです >>お悔やみ申し上げます >>あとフォロバ率100%です、フォローよろしくお願いします >サイコかお前は ヒでこいつに空リプ打ってる奴等みんなこんなんだろ じゃなけりゃ死体蹴りか
679 19/10/30(水)16:33:26 No.634783342
>その後は? か半身不随
680 19/10/30(水)16:33:36 No.634783366
山には行かない!護身完成!
681 19/10/30(水)16:33:37 No.634783370
滑り落ちながら擦り下ろされて死ぬのは日本では珍しいかな 大体は切り立った崖などから滑落して死ぬ感じ
682 19/10/30(水)16:33:49 No.634783407
>か半身不随 生きてるのか運がいいな
683 19/10/30(水)16:33:50 No.634783408
滑落して頭カチ割れてる仏さんの事をスイカと呼ぶと聞いた 本当かどうかは知らない
684 19/10/30(水)16:34:09 No.634783448
>いきがってないで切断原因スレにかいてあるだから全部読んでおいで 切断原因なんて聞いてないしそんなの分かってるよ そうじゃなくて恐らく頭に付けてたGoProで何でスレ画みたいな絵が撮れるんだろうなって
685 19/10/30(水)16:34:10 No.634783452
>まともな部分は肩くらいで全体も小さくなってたって言ってたっけ ガリガリ削られて小さくなっちゃったのか…今回は胴体以外残ってなさそう…
686 19/10/30(水)16:34:15 No.634783469
>いきがってないで切断原因スレにかいてあるだから全部読んでおいで 配信切れた理由じゃなくて頭につけてるのに画面端に身体写ってるアングルって不思議だねって話では...?
687 19/10/30(水)16:34:15 No.634783470
中に入って転がるボールで何回も試して大丈夫だったから有料イベントにしてたんだけど たまたま引きのいい人がポリゴンの隙間突破してコースアウトして崖の下に消えていく動画見たことあるな 中国だったかロシアだったか
688 19/10/30(水)16:34:23 No.634783486
>生きていてほしかったのに遺体確認されて寂しいです >お悔やみ申し上げます >あとフォロバ率100%です、フォローよろしくお願いします 滑落事故実況からのファンですとか言うのか
689 19/10/30(水)16:34:27 No.634783500
宙づりの遺体下ろすのに撃った弾何発だっけ すごい数字だった気がする
690 19/10/30(水)16:34:36 No.634783518
谷川岳のは射撃上手い人でもしこたま弾使ってやっとって聞いてそんなにってなった
691 19/10/30(水)16:34:45 No.634783543
>1000m滑落しても死なない装備を考えよう 記録では1000m滑落して怪我で済んだ人もいる
692 19/10/30(水)16:34:52 No.634783558
昔のニュースなんでこんなにBGM怖いんだ
693 19/10/30(水)16:34:53 No.634783561
>生きてるのか運がいいな 空気がパンパンになったボールのなかだから助かったのかな?
694 19/10/30(水)16:35:00 No.634783574
>宙づりの遺体下ろすのに撃った弾何発だっけ >すごい数字だった気がする 最終的に消費した弾丸は1,300発
695 19/10/30(水)16:35:07 No.634783589
>毎日ニュースNo.304 射撃で遺体収容(昭和35年) もうスレと全然関係ないけどこんな時代の映像がポンとお出し出来るとはすごい世の中になったよね…
696 19/10/30(水)16:35:16 No.634783616
昔のニュースって遺体普通に放送してたんだな
697 19/10/30(水)16:35:19 No.634783623
実際スレ画のアングルだとカメラ外れてないと無理だよな
698 19/10/30(水)16:35:27 No.634783640
>最終的に消費した弾丸は1,300発 なそ
699 19/10/30(水)16:35:53 No.634783713
>>1000m滑落しても死なない装備を考えよう >記録では1000m滑落して怪我で済んだ人もいる チートかよ
700 19/10/30(水)16:36:00 No.634783731
https://www.afpbb.com/articles/-/2919947 ボールのはこうなった
701 19/10/30(水)16:36:01 No.634783735
>昔のニュースって遺体普通に放送してたんだな 震災の時とか津波の後の映像でたくさん見なかった?
702 19/10/30(水)16:36:06 No.634783743
>最終的に消費した弾丸は1,300発 とてつもねえけどまああやってること考えたらそれくらい要るか…
703 19/10/30(水)16:36:14 No.634783762
登山中に出会った他人とお喋りしてたらその他人が幻覚で気づいたら一人遭難してたって人も居たな 生還したけど結局別の山で山になったっていう
704 19/10/30(水)16:36:14 No.634783764
スレ画は落ち始めて間もないタイミングだから単に身体からカメラが離れただけだと思うよ
705 19/10/30(水)16:36:18 No.634783776
カメラ外れちゃったのかな それじゃ落ちる姿も中継された所までしか記録されてないのか 最後までとことん持ってないな
706 19/10/30(水)16:36:36 No.634783826
>>宙づりの遺体下ろすのに撃った弾何発だっけ >>すごい数字だった気がする >最終的に消費した弾丸は1,300発 コマンドーか何かか
707 19/10/30(水)16:36:42 No.634783837
ミル貝のページだとこのナレーションのニュースはニュース映画という表記になってるけど出典わかんね
708 19/10/30(水)16:36:52 No.634783859
そもそも表に出されようがない落下中の動画なんて気になるの?
709 19/10/30(水)16:37:25 No.634783932
こち亀のBGM付けたのは不謹慎だけど笑う
710 19/10/30(水)16:37:47 No.634783992
>https://www.afpbb.com/articles/-/2919947 >ボールのはこうなった > ネットに公開された動画には、ブラコフさんとシチェルボフさんの入ったボールがコースを外れて転がっていくのを当初笑って眺めていた人々が、山の斜面を谷間に向かってどんどん転げ落ちていく様子を見て、「あの下には何があるんだ?」と運営業者に尋ねる音声が録音されている。その答えは「大惨事だ」というものだった。 大喜利やってんじゃねえよ!
711 19/10/30(水)16:37:49 No.634783999
事故としては普通の滑落だし全てにおいて頭緩い考えが原因としかいえないから後世への警告にもなりやしねえ
712 19/10/30(水)16:37:51 No.634784002
>>昔のニュースって遺体普通に放送してたんだな >震災の時とか津波の後の映像でたくさん見なかった? あったけど手だけとか極力映さんようにしてたと思うが
713 19/10/30(水)16:38:00 No.634784035
カメラ外れたのか首が折れて変な方向を向いたおかげで 足元やふっ飛ぶiPhoneやリュックにシューズ他が映ったんだろう
714 19/10/30(水)16:38:01 No.634784045
今の時代だったらどうやって収容するんだろ
715 19/10/30(水)16:38:08 No.634784067
ダーウィン賞はヴィーガンヨガインストラクターが山頂で全裸オナニー中に目眩がしてそのまま滑落死がいるんだっけ?
716 19/10/30(水)16:38:19 No.634784084
>ボールのはこうなった >ネットに公開された動画には、ブラコフさんとシチェルボフさんの入ったボールが >コースを外れて転がっていくのを当初笑って眺めていた人々が、山の斜面を谷間に向かって どんどん転げ落ちていく様子を見て、「あの下には何があるんだ?」と運営業者に尋ねる音声が録音されている。 >その答えは「大惨事だ」というものだった。 映画かよ
717 19/10/30(水)16:38:23 No.634784096
ボールは二人はいってたせいで互いにぶつかりすぎたのでは
718 19/10/30(水)16:38:25 No.634784103
カメラが外れたおかげで靴がただのトレッキングブーツだったんかこいつ!てオチがついたし…
719 19/10/30(水)16:38:54 No.634784171
>登山中に出会った他人とお喋りしてたらその他人が幻覚で気づいたら一人遭難してたって人も居たな >生還したけど結局別の山で山になったっていう ヤマレコのやつかな 幻覚見てる人の投稿その人を道中見かけた人の投稿と2つの視点見れるのが叙述トリック小説ぽくて良かった良くねえ...
720 19/10/30(水)16:38:57 No.634784179
>事故としては普通の滑落だし全てにおいて頭緩い考えが原因としかいえないから後世への警告にもなりやしねえ 冬の山は危険です!!!1 しってる だからな…