19/10/30(水)13:42:09 コビー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/30(水)13:42:09 No.634758169
コビー出る度に出世してるな
1 19/10/30(水)13:46:37 No.634758925
大将になったら名前なんてつくのか気になる 桃はもう決まってるし
2 19/10/30(水)13:47:46 No.634759130
小麦色のなんたらで麦わらと対比
3 19/10/30(水)13:49:46 No.634759456
世界会議の最中に2階級昇進とか何があった
4 19/10/30(水)13:51:00 No.634759681
もう将官なのかコビー
5 19/10/30(水)13:51:54 No.634759830
少将が隊員に使われるとか組織としてどうなってんんだ
6 19/10/30(水)13:53:03 No.634760041
ドレークは2年前の時点で少将だったから今は中将格なのかな?
7 19/10/30(水)13:53:47 No.634760188
中将が単身潜入任務とかしてたし…
8 19/10/30(水)13:54:36 No.634760348
僕は!五老星になる男です!
9 19/10/30(水)13:54:41 No.634760362
中将多すぎだけど中将は自分の裁量で自由に動ける立場とかそんな感じなのかな
10 19/10/30(水)13:55:19 No.634760468
swordの祭はコビーを通せや…
11 19/10/30(水)13:55:55 No.634760571
そういえばフルボディとジャンゴはもう出てきてないんだよね
12 19/10/30(水)13:57:05 No.634760773
2年間で曹長→大佐になったかと思ったら わずか数日で少将になってる男
13 19/10/30(水)13:57:25 No.634760837
ヒナ同格…
14 19/10/30(水)13:58:07 No.634760949
海軍将校になる男です!
15 19/10/30(水)13:58:40 No.634761033
2年で雑用から少将ってとんでもない逸材では
16 19/10/30(水)13:59:24 No.634761153
ヘルメッポは?
17 19/10/30(水)14:00:24 No.634761322
所詮強さの基準なので…
18 19/10/30(水)14:00:47 No.634761373
ルフィと同じ土俵に立たせるためなんだろうけど なんか趣がないよね
19 19/10/30(水)14:02:08 No.634761575
>なんか趣がないよね 魅せ方がよくないというか…まぁこんだけ要素あるならしょうがないと思うが
20 19/10/30(水)14:02:17 No.634761606
もう自前の軍艦持ってるレベルとか信じがたい
21 19/10/30(水)14:02:42 No.634761670
初期ルフィとゾロくらいならまとめてひねりつぶせそう
22 19/10/30(水)14:03:05 No.634761732
ちゃんと修行パート描いたからいいだろう
23 19/10/30(水)14:03:31 No.634761794
既に海軍大将になる!って宣言してるし…
24 19/10/30(水)14:03:55 No.634761858
もうスモやんより強そう
25 19/10/30(水)14:04:44 No.634761992
>ちゃんと修行パート描いたからいいだろう 修行パートしか描いてない…色々あったろうに
26 19/10/30(水)14:05:54 No.634762182
キャラがイマイチ面白くない ヘルメッポの方が面白い
27 19/10/30(水)14:06:07 No.634762216
>2年で一般人から大将ってとんでもない逸材では
28 19/10/30(水)14:07:37 No.634762428
ソォードなんだ…
29 19/10/30(水)14:09:03 No.634762639
>そういえばフルボディとジャンゴはもう出てきてないんだよね スタンピードで久々に見た
30 19/10/30(水)14:09:06 No.634762642
元々強い奴は一般人とは言わない 画像はあきらかに戦闘力なかったし
31 19/10/30(水)14:09:50 No.634762766
才能だけならルフィ超えてない?
32 19/10/30(水)14:10:19 No.634762833
ヘルメッポさんはなんで目隠ししてんの
33 19/10/30(水)14:10:46 No.634762907
ここまで来るとスモーカーがただただかわいそうになってくるな
34 19/10/30(水)14:11:14 No.634762971
出会った頃よりかは実力差は埋まってるだろう
35 19/10/30(水)14:11:44 No.634763050
スモやんにも強い師匠キャラが居ればどうにかなったかもしれない
36 19/10/30(水)14:11:46 No.634763052
パンクハザードの時のスモやんは酷かったな…
37 19/10/30(水)14:12:10 No.634763131
>ヘルメッポさんはなんで目隠ししてんの あれグラサンだよ…本人はかっこいいとおもってるんだ……
38 19/10/30(水)14:12:44 No.634763216
>才能だけならルフィ超えてない? ルフィさんは四皇幹部次点の強さだからコビーのやったこと考えるとまだまだ超えてない あっちも成長スピードおかしいからな
39 19/10/30(水)14:13:48 No.634763364
今のコビーはアルビダと出会ったとしても特に感じるものは無いんだろうなあ
40 19/10/30(水)14:14:23 No.634763449
まあ海軍の英雄から直接指導受けたから… でもガープって人に物教えるの苦手そう
41 19/10/30(水)14:15:53 No.634763677
あれ?たしぎより上官になってません?
42 19/10/30(水)14:16:09 No.634763724
ガープが直々に育てたら2年で少将かー!
43 19/10/30(水)14:16:51 No.634763813
ロッキーポート事件って結局何なんだ
44 19/10/30(水)14:17:00 No.634763829
ヘルメッポはサングラスでイケメンっぽいキャラ出てきたと思ったら目が昔の気持ち悪いまんまだった…
45 19/10/30(水)14:18:27 No.634764049
>少将が隊員に使われるとか組織としてどうなってんんだ 大将自ら海賊と戦ってるし…
46 19/10/30(水)14:18:46 No.634764086
>2年で雑用から少将ってとんでもない逸材では 2年で五皇に手をかけた海賊もいる世界だ 海軍もその位でないと対応できない
47 19/10/30(水)14:19:35 No.634764202
>ガープが直々に育てたら2年で少将かー! 海軍の誰からも羨ましがられない2年間なのは分る
48 19/10/30(水)14:20:41 No.634764376
ガープというよりあの部下の剣士の人の育成がうまかったのかも…
49 19/10/30(水)14:20:41 No.634764377
雑用から数えたら3年だよ
50 19/10/30(水)14:21:13 No.634764448
>あれ?たしぎより上官になってません? スモやんもそうだけどたしぎも実力不足明確に描かれてるからなぁ
51 19/10/30(水)14:21:19 No.634764464
ヤンウェンリーもびっくりな昇進スピード
52 19/10/30(水)14:21:21 No.634764467
ガープの部下の剣士全然詳しく描かれないな…
53 19/10/30(水)14:23:27 No.634764734
竜騎将バランの理屈な組織だからな…
54 19/10/30(水)14:24:10 No.634764823
どんどんイケメンになってない?
55 19/10/30(水)14:24:27 No.634764858
最近ガープ中将が海軍で1番ヤバいやつって判明し始めたよね…
56 19/10/30(水)14:25:19 No.634764966
>ロッキーポート事件って結局何なんだ ローが海賊の心臓100個とったって奴では
57 19/10/30(水)14:25:35 No.634765011
一番やばいというか一番やばかったやつ 流石に年食って限度あるけどそれでも強い
58 19/10/30(水)14:25:59 No.634765065
一悶着あったサカズキの体制下でも昇進してるから間違いなく実力はある
59 19/10/30(水)14:26:00 No.634765068
ガープは海軍の癖に天竜人殴りかねないから…
60 19/10/30(水)14:26:33 No.634765136
おいこの爺さん天竜人に暴言吐いたぞ!!
61 19/10/30(水)14:26:42 No.634765160
あの世界の海軍は強くて実力のある奴は どんどん上に上げていかないと追いつかないからな
62 19/10/30(水)14:26:44 No.634765166
将官ってリアルだとなかなか目にすることないよね どっかの国でクーデター起こしたりするのも大佐とかだったりするし
63 19/10/30(水)14:26:45 No.634765171
ロッキーポートで何があったらこんな出世するんだろう そしてそれの主犯って言われてるローさん何やったんだよ…
64 19/10/30(水)14:27:08 No.634765211
ガープは経歴も顔の作りも海軍入った場合の本編後ルフィ感ある ルフィよりかは自制効きそうだけど
65 19/10/30(水)14:27:16 No.634765225
ガープ大将とか関係者は全員悪夢だよね しかも元帥に何かあったら繰り上がる可能性まである
66 19/10/30(水)14:27:28 No.634765258
多分海軍内ガープ閥が本人が意図しなくても大分強い後ろ盾になってそうなのと 一悶着あったサカズキもあの場ではともかく別にそんなに気にしてはなさそうな感じはする
67 19/10/30(水)14:27:57 No.634765342
そりゃまぁ主人公の身内でもありワンピースエピソード0があったら最強キャラ候補にも入りそうな ガープから見込まれて鍛えてた名有りキャラなんて弱くなる要素がない
68 19/10/30(水)14:28:07 No.634765364
ガープが自制できるのは海軍と言う組織に対する忠誠じゃなくて 海軍内に数多く知り合いがいるからだろうしな
69 19/10/30(水)14:28:40 No.634765434
目標大将だっけ元帥だっけ
70 19/10/30(水)14:28:57 No.634765476
メガネかけると昔の感じになる 顔の輪郭は変わったけど身長はルフィより低いしそんなに変わってはないよね
71 19/10/30(水)14:29:12 No.634765502
白ヒゲ死んで荒れに荒れてる海で優秀株の海兵を冷遇するほどの余裕があるかというとね
72 19/10/30(水)14:29:31 No.634765549
現四皇達のかつての船長たちと同等に渡り合った男だからなガープ…
73 19/10/30(水)14:29:38 No.634765566
サカズキに嫌いでも実力のある奴の出世を邪魔する余裕ないし… でも藤虎はもう少しだけ考えて動こう?
74 19/10/30(水)14:29:41 No.634765571
>目標大将だっけ元帥だっけ 海軍将校
75 19/10/30(水)14:30:20 No.634765670
この世界って実力至上主義で血統や学歴関係なくていいね というか学校あるのか知らんが
76 19/10/30(水)14:30:42 No.634765706
サカズキは藤虎がすぐ下の部下だから 部下への許容範囲が凄く広がってる気がする
77 19/10/30(水)14:31:23 No.634765793
この世界はびっくりする位に簡単に殺したり殺されたりするからな 将校育成もそりゃ大雑把になるよ
78 19/10/30(水)14:32:27 No.634765939
エピローグの頃にはガープ並にエピソードモリモリの海軍のやベーやつになってそう
79 19/10/30(水)14:32:54 No.634766006
そうやって止めておいてくれないとわしはあいつを殺してしまうが 親類を殺された悔しさで言ってるだけでなく本気で殺せる実力もあるのいいよね
80 19/10/30(水)14:33:12 No.634766043
元海賊の雑用って何の心配も要らんかったな
81 19/10/30(水)14:33:41 No.634766101
アニメの声は変えて欲しい頼むから
82 19/10/30(水)14:33:49 No.634766117
コビー仕事自体は真面目にこなしてるもんな 麦わらファン一号だけど
83 19/10/30(水)14:34:13 No.634766170
ガープは伝説が多すぎて ロックス撃破ですら最初の一つと言うね
84 19/10/30(水)14:34:32 No.634766211
僕は!天竜人になる男です!
85 19/10/30(水)14:34:38 No.634766226
>この世界はびっくりする位に簡単に殺したり殺されたりするからな >将校育成もそりゃ大雑把になるよ 映画の裏設定で気軽に殺戮されてたりする部隊や兵士たちいいよね…
86 19/10/30(水)14:34:40 No.634766227
>この世界って実力至上主義で血統や学歴関係なくていいね まあエースは死んだしな…
87 19/10/30(水)14:34:55 No.634766257
特殊任務班のやつは階級に下駄履かされがち
88 19/10/30(水)14:35:13 No.634766299
なんならワンピース完結後に元アシ使ってコビー主役の話を連載させるだけで 単行本40巻はいける
89 19/10/30(水)14:35:33 No.634766346
>>目標大将だっけ元帥だっけ >海軍将校 もうなってる!
90 19/10/30(水)14:36:49 No.634766496
第二の目標がルフィと並ぶ将校だからセーフ
91 19/10/30(水)14:36:54 No.634766510
元大将の元帥に楯突いて殺されかけたのに出世街道を行ってるのはおかしくない?
92 19/10/30(水)14:37:28 No.634766572
海軍の消耗率と補充の回転速度がやばいよねこの世界 海兵は畑で採れると錯覚する
93 19/10/30(水)14:37:39 No.634766591
ルフィの上位互換みたいなガープに付きっきりで無茶振りされてると考えたらそんな不思議は無いよ出世は…
94 19/10/30(水)14:37:52 No.634766624
世界会議で一回死んだんじゃないか?
95 19/10/30(水)14:38:20 No.634766683
>元大将の元帥に楯突いて殺されかけたのに出世街道を行ってるのはおかしくない? 元大将の元帥が余り気にしてないのと 実力と実績のある奴を干してる余裕が海軍にない
96 19/10/30(水)14:39:07 No.634766807
ガープにみっちりと育成された上で今の階級ならとやかく言われることは無さそう
97 19/10/30(水)14:39:46 No.634766895
出世速度に関しては2年後よりも再開までの方がやばい気がする
98 19/10/30(水)14:39:53 No.634766918
元々強いのでも中将までいくのに10年以上かかってるのに… 単純にガープの横にいれば大事件が舞い込んでくる状況なんかな
99 19/10/30(水)14:40:15 No.634766966
ガープにくっついて歩いたら やばい戦場しかないからな
100 19/10/30(水)14:40:23 No.634766980
アルビダ「コビーは私が育てた」
101 19/10/30(水)14:41:06 No.634767081
>元大将の元帥に楯突いて殺されかけたのに出世街道を行ってるのはおかしくない? そんな元大将の元帥より上っぽい古株が後ろ盾にいるし…
102 19/10/30(水)14:41:12 No.634767092
大事件に何度も遭遇するのも運だからね レベリングしつつ実績も積める 大体死ぬ
103 19/10/30(水)14:41:14 No.634767097
>目標大将だっけ元帥だっけ 最初は将校が目標だったけど成長後にルフィに大将になってみせますって啖呵切ってる
104 19/10/30(水)14:41:29 No.634767127
>元大将の元帥が余り気にしてないのと >実力と実績のある奴を干してる余裕が海軍にない 七武海解体してより人手も必要になったしな!
105 19/10/30(水)14:42:04 No.634767201
>どんどんイケメンになってない? 面影がなさすぎる 作中じゃそんな昔でもないのに
106 19/10/30(水)14:42:13 No.634767212
ヘルメッポは流石について行けなくなったのかな…
107 19/10/30(水)14:42:14 No.634767213
>七武海解体してより人手も必要になったしな! 最悪過ぎて泣けてきますよ 元帥って大変だなぁサカズキ
108 19/10/30(水)14:42:35 No.634767261
ガープ派閥?のはずだけど出世には大した影響なさそうで何より
109 19/10/30(水)14:43:12 No.634767343
>大事件に何度も遭遇するのも運だからね >レベリングしつつ実績も積める >大体死ぬ ある程度戦えるようになったらいい感じに目立ちながら強いのはガープが対象してくれるだろうし確かに昇格早いわな
110 19/10/30(水)14:43:13 No.634767345
成長期だったのさ
111 19/10/30(水)14:43:13 No.634767347
チビのもっさり顔では主人公のライバルとして立たないから整形も必須
112 19/10/30(水)14:43:34 No.634767390
ヘルメッポは流石に父親超えしてるだろうな
113 19/10/30(水)14:44:01 No.634767463
ブサイク鼻だったのにシュッとしたイケメン鼻になった
114 19/10/30(水)14:44:39 No.634767540
そもそも身長が40cmくらい伸びてるよな…
115 19/10/30(水)14:44:50 No.634767568
ガープ派閥が動くと間違いなくZ先生よりもヤバイ事になるからな… 海軍も頭痛いと思う
116 19/10/30(水)14:45:28 No.634767643
>そもそも身長が40cmくらい伸びてるよな… 成長期で3m位伸びる人もいるから驚くに値しない
117 19/10/30(水)14:45:51 No.634767684
スレ画の「考えたくないが…」が問題事増えすぎて思考停止してるみたいに見えた
118 19/10/30(水)14:46:57 No.634767826
大体皆イケメンになってく
119 19/10/30(水)14:47:28 No.634767891
今の海軍って考えたら気が狂いそうな案件しかないからな…
120 19/10/30(水)14:47:58 No.634767963
スラムダンクの丸ゴリだって一年で30cm伸びたぜ
121 19/10/30(水)14:47:59 No.634767966
ミョスガルド聖は顔の作りはそのままに精悍になったな
122 19/10/30(水)14:48:17 No.634768008
ルフィのライバルになるために別人と成り代わったように感じてしまう
123 19/10/30(水)14:50:13 No.634768234
コビーは元の顔だと格好良くしようがなかったのかな
124 19/10/30(水)14:51:07 No.634768341
>ルフィのライバルになるために別人と成り代わったように感じてしまう 割と時間経過しっかりしてるしあんまり 悟空が1番それ感じたわ
125 19/10/30(水)14:52:10 No.634768464
当初はライバルにする気無かったんじゃって思える それ相応には強くするつもりだったと思うけど
126 19/10/30(水)14:52:33 No.634768520
クロコダイル捕まえた時の表向きの功労者のスモーカーで一階級昇進だっけ? この短期間で二階級昇進ってマジでなにやったんだコビー…
127 19/10/30(水)14:52:48 No.634768547
コビーが少将になれるなら初期コビーより遥かに強いであろうヒグマが四皇屠っても違和感はないな
128 19/10/30(水)14:53:23 No.634768630
声優を続投しなきゃいけないのが問題
129 19/10/30(水)14:53:43 No.634768667
少将… 少将!?
130 19/10/30(水)14:53:52 No.634768687
非能力者でここまでスピード出世できるってすごい 能力者じゃないからこそ出世できたのかも知れんが
131 19/10/30(水)14:54:00 No.634768704
単に人手不足なのもありそう
132 19/10/30(水)14:54:25 No.634768765
>単に人手不足なのもありそう 俺はそれだと思ってる
133 19/10/30(水)14:54:28 No.634768773
能力者じゃなくてもカラテが強ければ上に行ける
134 19/10/30(水)14:54:40 No.634768801
最初の目標は軍曹かなんかだったよね
135 19/10/30(水)14:54:50 No.634768823
>単に人手不足なのもありそう 切実にあると思う
136 19/10/30(水)14:55:08 No.634768881
CP9のとき曹長だっけ 大佐からの二階級昇進より曹長から大佐までが頭おかしい
137 19/10/30(水)14:55:15 No.634768895
コビーはいい子すぎてキャラに面白味ないのがちょっと残念 ヘルメッポの方が何故か面白い
138 19/10/30(水)14:55:18 No.634768903
>声優を続投しなきゃいけないのが問題 声が一番コビーである証明なのに
139 19/10/30(水)14:55:22 No.634768908
一巻の時点だと相手にならないぐらいの実力差がルフィとあったのに 作中時間で数か月程度でそこそこ迫れるぐらいの実力になってるのは怖すぎる… というかこの世界強くなりたかったら強いやつに師事するのが一番手っ取り早いね
140 19/10/30(水)14:56:14 No.634769032
>というかこの世界強くなりたかったら強いやつにケンカ売って勝つのが一番手っ取り早いね
141 19/10/30(水)14:56:30 No.634769074
インフレ凄まじいな
142 19/10/30(水)14:57:11 No.634769154
まあ常に戦時中みたいな世界だから若手でもどんどん昇進できる機会に恵まれるんだろう
143 19/10/30(水)14:57:13 No.634769158
世界が激動の時を迎えているからな
144 19/10/30(水)14:57:14 No.634769163
海軍のクソな部分色々見てるだろうけどどう考えてるのか
145 19/10/30(水)14:57:20 No.634769182
赤犬に楯突いたのによく出世出来たな
146 19/10/30(水)14:57:31 No.634769206
泳いで魚雷に追い付いて進路変えるという離れ業
147 19/10/30(水)14:57:37 No.634769223
もうちょい平和な時期なら出世速度は頭打ちだろうしな
148 19/10/30(水)14:57:40 No.634769230
人手不足よく言われるけど海軍自体は二年の間で前より補強されてる設定だけどね