19/10/30(水)12:08:44 今更見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/30(水)12:08:44 No.634740610
今更見てきた アーサーが不憫すぎる
1 19/10/30(水)12:10:39 No.634740917
ジョーカーサイコー!(アーサーは見ない)
2 19/10/30(水)12:11:54 No.634741162
最高のジョークを思いついた
3 19/10/30(水)12:16:58 No.634742192
ノックノック
4 19/10/30(水)12:17:06 No.634742222
これは日本のジョーカーだみたいな宣伝あったけど ジョーカーはアーサーが如何にしてアメコミ有数のヴィランになったのかが大きな見どころの一つなので ただの可哀想な人の転落人生をジョーカーと比べるのは違うと思う
5 19/10/30(水)12:17:09 No.634742242
社会の落伍者のピエロdel
6 19/10/30(水)12:17:13 No.634742255
>最高のジョークを思いついた 聞かせてちょうだい
7 19/10/30(水)12:18:11 No.634742473
>>最高のジョークを思いついた >聞かせてちょうだい 言っても理解できないさ…
8 19/10/30(水)12:18:13 No.634742478
>>最高のジョークを思いついた >聞かせてちょうだい 言わない 理解できないから
9 19/10/30(水)12:19:16 No.634742697
画像あたりからかっこよくなってくるからずるい
10 19/10/30(水)12:24:39 No.634743840
かーちゃんなんでアーサー引き取ったの…
11 19/10/30(水)12:25:20 No.634743960
全部ジョーカーの妄想 アーサーなんていない
12 19/10/30(水)12:26:51 No.634744296
あなたの息子なんですけお!
13 19/10/30(水)12:27:48 No.634744509
ここまで鬱々した映画は久々に見た
14 19/10/30(水)12:29:33 No.634744912
DCは暗いとかバカにされた感じで言われてたのにDCの暗い映画が国内4週1位に
15 19/10/30(水)12:30:25 No.634745130
凄いCGも白熱するバトルもなかったのに妙な興奮状態で映画館から出てこれた
16 19/10/30(水)12:30:53 No.634745220
>かーちゃんなんでアーサー引き取ったの… ウェイン親父にあなたの子供よ!するためでしょ
17 19/10/30(水)12:31:11 No.634745298
この暗い興奮をうまく言葉に出来ない
18 19/10/30(水)12:31:58 No.634745497
>DCは暗いとかバカにされた感じで言われてたのにDCの暗い映画が国内4週1位に 暗くて真面目で良かったのに なぜかデレレレレレーするしJLするしで不満でしたよ私は
19 19/10/30(水)12:32:18 No.634745596
>ウェイン親父にあなたの子供よ!するためでしょ 本当はマジで子供で カルテから出生までウェインが改竄してるかもよ
20 19/10/30(水)12:32:38 No.634745670
確かに暗い でも同じくらいこれが最も正解に近かったんだろう 途中選択ミスってたらたぶん刑務所か自殺だったよね
21 19/10/30(水)12:33:58 No.634745967
>途中選択ミスってたらたぶん刑務所か自殺だったよね 本来まれーのTV番組内でピストル自殺の予定だったからね…
22 19/10/30(水)12:34:09 No.634746009
本当にウェインの血筋で揉み消した説だと思ってるけど そこ確定させると厄介だしボカしたままでいいんだ
23 19/10/30(水)12:35:04 No.634746214
ボカしたままなら将来的にバッツも曇らせられると言う訳よ
24 19/10/30(水)12:35:20 No.634746274
>カルテから出生までウェインが改竄してるかもよ 親父もアルフレッドも負い目一切見せなかったしないだろ
25 19/10/30(水)12:35:40 No.634746358
という過去を思い付いたんだがどうだ?
26 19/10/30(水)12:36:12 No.634746480
本当にウェインの人間だったらバッツにだいたいおまえの家のせいじゃねえかってなるのもそれはそれで
27 19/10/30(水)12:36:17 No.634746500
>という過去を思い付いたんだがどうだ? (ウェインパンチ)
28 19/10/30(水)12:36:22 No.634746524
>DCは暗いとかバカにされた感じで言われてたのにDCの暗い映画が国内4週1位に すげぇ…名作だけどヒットはしないだろうなと思ったのに
29 19/10/30(水)12:37:21 No.634746728
影響されちゃうタイプの映画だった…
30 19/10/30(水)12:37:58 No.634746859
だいたい予想通りだったけどそれでも面白いし良く出来てる映画はありがたい
31 19/10/30(水)12:38:48 No.634747021
すごい爽やかに終わるけど自身の人生を喜劇だと諦めた男の話だから物悲しい
32 19/10/30(水)12:39:25 No.634747138
は?看板奪われた? 取り返せよ、取り返せないなら看板代は給料から引くは流石に糞だと思う
33 19/10/30(水)12:39:55 No.634747240
まぁ看板取られたあとそのまま何も言わず帰ったんかいとは思った
34 19/10/30(水)12:40:00 No.634747256
でもよぉ ゴッサムだぜ?
35 19/10/30(水)12:40:02 No.634747259
トーマスがメイドの女性と恋をしたらその人が狂人で人生賭けた執着されたんじゃねーかな…
36 19/10/30(水)12:40:28 No.634747357
監督が後で真実語るからなとは言ってるからしばらく議論をしよう
37 19/10/30(水)12:40:48 No.634747435
大丈夫?ネガティヴになってない?
38 19/10/30(水)12:41:11 No.634747534
誰も理解出来なかったアドリブ
39 19/10/30(水)12:41:15 No.634747548
最悪なのはこの世界線のバッツがジョーカーについて調べると テレビで癇癪を起こして司会者を殺したのが原因でデモが発生して自分の両親が死んだと知るのと ジョーカーの母親を調べると自分と親父と不倫してたと証言してて裏をとろうとしたらアーサーが精神病院から書類持ち逃げしてて真相はわからないってことだ
40 19/10/30(水)12:41:16 No.634747553
俺も正体隠して気に入らない奴制裁して沢山の人に賞賛されたい
41 19/10/30(水)12:42:07 No.634747754
上級国民でこんなに騒ぐ世相にもマッチしてたな
42 19/10/30(水)12:42:15 No.634747786
>は?看板奪われた? >取り返せよ、取り返せないなら看板代は給料から引くは流石に糞だと思う 取り返せよどころか奪われたってことすら無視してなかったっけ?
43 19/10/30(水)12:42:20 No.634747802
俺は性格が悪いからヒで公開当初のツイートで冷蔵庫について深い考察なんかしちゃってるやつをリツイートしちゃう
44 19/10/30(水)12:42:45 No.634747892
>>は?看板奪われた? >>取り返せよ、取り返せないなら看板代は給料から引くは流石に糞だと思う >取り返せよどころか奪われたってことすら無視してなかったっけ? なんかアーサーが持ち逃げした扱いになってたよ
45 19/10/30(水)12:43:02 No.634747959
仕事ほっぽりだして挙げ句に派遣先からクレームくるまで黙ってそうだし天引きなら優しい方じゃないかな…
46 19/10/30(水)12:43:35 No.634748061
>>カルテから出生までウェインが改竄してるかもよ >親父もアルフレッドも負い目一切見せなかったしないだろ 正直そこ議論しても不毛だと思うぜ!そのビジョンがアーサーの妄想とか言われたらもうどうしようもないし!
47 19/10/30(水)12:43:55 No.634748138
DC映画ほとんど見たことないけどゴッサム市民てあんな世紀末なの
48 19/10/30(水)12:43:56 No.634748144
本当に不倫して産まれてたのならバッツも曇るけど アーサーも相当曇るよこれ
49 19/10/30(水)12:44:11 No.634748199
>正直そこ議論しても不毛だと思うぜ!そのビジョンがアーサーの妄想とか言われたらもうどうしようもないし! だって親父とあのイカレ女一回ヤってるのはオフィシャルらしいし
50 19/10/30(水)12:44:22 No.634748248
まれいってコミックとか他のバットマンにも出てるキャラなの?
51 19/10/30(水)12:44:22 No.634748250
なるほど裾から銃がスイと出た