ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/30(水)11:40:14 No.634736362
タブレット買い換えたい
1 19/10/30(水)11:41:15 No.634736501
泣かすのはちょっと…
2 19/10/30(水)11:41:23 No.634736515
そうしろよ
3 19/10/30(水)11:41:28 No.634736528
そこまで言わんでも
4 19/10/30(水)11:42:24 No.634736663
林檎ユーザーにださいは禁句なのに…
5 19/10/30(水)11:42:50 No.634736729
親にプレゼントしてもらったとか一生懸命バイトして買ったとかそういうやつ
6 19/10/30(水)11:42:56 No.634736743
まぁダサいし不便だしキャップどっかいくしで良いところは無かったと思う
7 19/10/30(水)11:43:09 No.634736770
卑猥すぎるけどなにを思ってこうしたの?
8 19/10/30(水)11:43:18 No.634736793
初代持ってるけどたしかに卵焼き焼くやつだわ… 次世代移行は違うのか!?
9 19/10/30(水)11:43:34 No.634736834
本当にダサいとしかいえないから仕方ない
10 19/10/30(水)11:43:43 No.634736858
折れそうで怖いんだよねこれ 新しいやつで変わってよかった
11 19/10/30(水)11:44:05 No.634736907
新しいのは横っちょに磁石でカチってくっつくよ
12 19/10/30(水)11:44:12 No.634736931
U字の端子とか作れなかったの?
13 19/10/30(水)11:44:34 No.634736988
これペン充電してる最中はipad充電できないんです?
14 19/10/30(水)11:44:54 No.634737032
はい
15 19/10/30(水)11:45:06 No.634737062
30秒差したらしばらく充電しなくていいから
16 19/10/30(水)11:45:18 No.634737086
なぜ生んだ
17 19/10/30(水)11:45:35 No.634737131
広く水平な場所がないと充電しにくいって聞いた
18 19/10/30(水)11:45:45 No.634737150
開発部から重役まで全員3徹位してないとこれがAppleの新商品や~!って出せないと思う 出たけど
19 19/10/30(水)11:46:27 No.634737266
ジョブズが生きてたら殴って止めただろうな…
20 19/10/30(水)11:46:28 No.634737269
そもそも世の中には充電手段がこれしかなさそうって思ってる人がいるかもしれないっていう… これはお外で電池切れた時の応急処置みたいな感じで… いや新型の充電法のほうが全然いいんだけどね
21 19/10/30(水)11:47:21 No.634737392
ケツからペン生やしてやがる
22 19/10/30(水)11:47:22 No.634737397
>ジョブズが生きてたら殴って止めただろうな… その場で叩き割るレベル
23 19/10/30(水)11:47:25 No.634737400
lightningケーブルから充電できるメスメスのアダプタがペンに付属していることを知らない者は多い… 俺も気付かずに箱ごと捨てた
24 19/10/30(水)11:47:51 No.634737464
ていうかペンタブ使いなよ
25 19/10/30(水)11:48:12 No.634737514
ジョブズはこれをかっこいいことにして売るだろ
26 19/10/30(水)11:49:24 No.634737649
実際の充電は普通にコードからやってるからこれで煽られても愛想笑いしか返せないや…
27 19/10/30(水)11:49:48 No.634737707
あホントだ変換アダプタ付いてた…今知った
28 19/10/30(水)11:50:16 No.634737780
でもケツにぶっさすの楽だし…
29 19/10/30(水)11:50:20 No.634737788
ふっつうにライトニングケーブルで直接充電できるアタッチメントもついて来るんだけどね iPhoneとかでも充電出来てこれはこれで便利だった
30 19/10/30(水)11:50:22 No.634737797
これ緊急の充電方法なのよね 普通にアタッチメント有って別電源で充電できるし 持ってなのが一発で分る
31 19/10/30(水)11:50:35 No.634737820
緊急充電モードいらないだろ
32 19/10/30(水)11:50:40 No.634737832
電池残量がわからないの困る…ただ丸いから転がるわキャップも紛失する人相次ぐし
33 19/10/30(水)11:50:47 No.634737854
変換アダプタは無くしそうで怖いけど このダサい充電するより断然良いっていう
34 19/10/30(水)11:50:52 No.634737859
>あホントだ変換アダプタ付いてた…今知った これめっちゃ無くす
35 19/10/30(水)11:51:59 No.634738012
>電池残量がわからないの困る…ただ丸いから転がるわキャップも紛失する人相次ぐし ipad本体のウィジェットで見えない?
36 19/10/30(水)11:52:11 No.634738043
スレ画の泣いてる子を慰めればオフパコのチャンスなんぬ
37 19/10/30(水)11:52:11 No.634738045
アップル製品だからね 他所だったら大変だ
38 19/10/30(水)11:52:32 No.634738088
>変換アダプタは無くしそうで怖いけど >このダサい充電するより断然良いっていう 林檎ユーザーはアホみたいにライトニングケーブル余らせてそうというか自分は余らせてるからペンシル充電用のコードにしてたからそんななくすとかはなかった
39 19/10/30(水)11:53:21 No.634738214
>あホントだ変換アダプタ付いてた…今知った 俺も今知った 箱ごと捨てちゃったよ…
40 19/10/30(水)11:53:39 No.634738254
>>電池残量がわからないの困る…ただ丸いから転がるわキャップも紛失する人相次ぐし >ipad本体のウィジェットで見えない? しらそん… まじかまじだ
41 19/10/30(水)11:53:42 No.634738261
ライトニングケーブル増やす端から壊れるんですけお
42 19/10/30(水)11:53:59 No.634738308
説明書読めよ!
43 19/10/30(水)11:54:00 No.634738310
ジョブス生きてたら確実に発狂してた案件
44 19/10/30(水)11:54:19 No.634738356
ワイヤレス充電技術の進歩に感謝
45 19/10/30(水)11:55:49 No.634738572
もう次世代くらいではライトニング無くなりそう?
46 19/10/30(水)11:55:53 No.634738584
>ライトニングケーブル増やす端から壊れるんですけお それも嘘くせえな 一度も壊れたことないわ
47 19/10/30(水)11:56:13 No.634738630
説明書を作る仕事したことあるけど いくらわかりやすくしても説明書って読まれないから意味ないなと思ったよ 結果的に作らなくていいということになった
48 19/10/30(水)11:56:38 No.634738695
二世代ペン作った後の製品群も未だに一世代にしか対応しませんとかやるしジョブズのデザイナー的にこれが至高で最先端なんだと思う
49 19/10/30(水)11:56:44 No.634738705
ワコムデジタイザ対応のタブレットPCみたいに給電不要なやつってできないのかな 傾き感知とかできなくなるのかな
50 19/10/30(水)11:56:58 No.634738734
一番最初は確かにやった充電というか認証というか
51 19/10/30(水)11:57:14 No.634738775
ジョブズだったらデザイン担当の頭にペンをぶっ刺してクビにしてる
52 19/10/30(水)11:57:56 No.634738892
今日も交霊術は絶好調だな…
53 19/10/30(水)11:58:11 No.634738940
ダサさは別にいいけど 充電中に壊しそうで怖い
54 19/10/30(水)11:58:28 No.634738983
>もう次世代くらいではライトニング無くなりそう? EUリニンサンにまた怒られたけど税込み3万する新生耳うどんも頑なにLightningだからまだまだLightning引っ張ると思う
55 19/10/30(水)11:59:05 No.634739094
ジョブズの名を借りて自分の意見主張するのいいよね…
56 19/10/30(水)11:59:23 No.634739141
ちょっと充電したいな…って時とりあえず本体に数分挿せばいいから便利 見た目が笑えるのはうん
57 19/10/30(水)12:00:17 No.634739278
>ジョブズの名を借りて自分の意見主張するのいいよね… 虎の威を借る狐って感じで最高にダサい
58 19/10/30(水)12:01:02 No.634739393
愛用者でもこの方法はないなって思うから安心するんだ
59 19/10/30(水)12:01:04 No.634739401
充電のダサさは気にならないけど枕元で使うのにキャップがどっか行きそうなのが怖すぎて無くす夢をこの1年半の間に何度も見るほどに怖い
60 19/10/30(水)12:01:28 No.634739452
見た目の不安定さはなかなか乙なものがあると思う
61 19/10/30(水)12:02:33 No.634739632
むしろジョブズはこれがクールに見えるワードをひねり出すタイプ
62 19/10/30(水)12:02:57 No.634739685
俺はジョブズの生まれ変わりだからな
63 19/10/30(水)12:03:33 No.634739781
カブトガニも玉子焼き焼くやつもかっこいいだろうがクソッ!!!1
64 19/10/30(水)12:03:39 No.634739803
生まれ変わりなら幼稚園でお昼寝の時間だろ!
65 19/10/30(水)12:04:18 No.634739894
批判するのはノージョブズ
66 19/10/30(水)12:04:28 No.634739921
appleペンが真にアレなのは普通のタッチペンとしては一切機能しない所だよ 対応機種以外では何の役にも立たん
67 19/10/30(水)12:04:41 No.634739951
アダプタがあってもスレ画がだせえことには変わりないのでは
68 19/10/30(水)12:04:53 No.634739990
そんなに充電する必要無いしな…
69 19/10/30(水)12:05:17 No.634740055
今はどうやって充電するの?
70 19/10/30(水)12:06:49 No.634740317
横にしても縦にしても邪魔極まりない
71 19/10/30(水)12:08:24 No.634740548
>対応機種以外では何の役にも立たん 当たり前過ぎる…
72 19/10/30(水)12:09:25 No.634740715
アダプタも持ち歩いてるとすぐ無くす…
73 19/10/30(水)12:09:46 No.634740766
>今はどうやって充電するの? 新proはボディの横にマグネットがついててピタってくっつけたら充電される 新Proと新ペンシルの組み合わせに限られるんだけどまぁ世の中新しい方のPro買って旧のペンシル買う人はなかなかいないと思う
74 19/10/30(水)12:10:55 No.634740976
これを批判してるやつは無職の貧乏人のAndroid使い 嫉妬が醜いんだよ
75 19/10/30(水)12:10:59 No.634740984
何が何でも文句言いたいマンはそもそもタブレット自体持ってない気がする
76 19/10/30(水)12:11:34 No.634741091
卵焼き焼くやつにしか見えなくなる
77 19/10/30(水)12:12:19 No.634741247
対応機種を絞ったおかげで素晴らしい動作が約束されてるのでは
78 19/10/30(水)12:12:19 No.634741248
>これを批判してるやつは無職の貧乏人のAndroid使い >嫉妬が醜いんだよ 露骨すぎて誰も釣られなさそう
79 19/10/30(水)12:12:31 No.634741291
そんな頻繁に充電するわけじゃないから困りはしないんだけど やっぱり絵面がインパクトあるよね…
80 19/10/30(水)12:13:41 No.634741529
>露骨すぎて誰も釣られなさそう でも多分持ってないからアダプタ付いてるのも知らないんでしょ とは思う
81 19/10/30(水)12:14:19 No.634741627
ペンの性能が想像以上に良かったから許せちゃう
82 19/10/30(水)12:15:14 No.634741809
釣られちょる…
83 19/10/30(水)12:15:14 No.634741810
ケーブルで充電できるよって言われても あんな小さいアダプタ毎回引っ張り出して接続してってやるのが面倒だから結局直差しで充電してる ダサいのは気にならんけど折れそうなのが嫌だな…
84 19/10/30(水)12:15:16 No.634741814
〇×クイズに出てくるやつ
85 19/10/30(水)12:15:35 No.634741890
この充電はやっても緊急用で普通は変換アダプター使うからな 気が付かなかった人も居るっぽいけど・・・
86 19/10/30(水)12:16:33 No.634742089
というかお店のサンプルでもメス化するアダプタ付いてるの分かるし…
87 19/10/30(水)12:16:50 No.634742156
>あんな小さいアダプタ毎回引っ張り出して接続してってやるのが面倒だから結局直差しで充電してる 俺はケーブルかペンに付けっぱなしだなぁ 直刺しは怖い
88 19/10/30(水)12:16:52 No.634742162
かわいい
89 19/10/30(水)12:17:50 No.634742383
マウスの充電方法に比べればカッコいいよ
90 19/10/30(水)12:17:54 No.634742401
>新しいのは横っちょに磁石でカチってくっつくよ 凄い勢いで失くなる これ専門の盗難妖精が確実に居るレベルで失くなる もしかしたら自動消失機能がついてるのかもってくらい失くなる
91 19/10/30(水)12:18:09 No.634742460
緊急用でもダサいのはダサいからな…
92 19/10/30(水)12:18:37 No.634742571
>マウスの充電方法に比べればカッコいいよ なんだこのひっくり返ったゴキブリマウス…
93 19/10/30(水)12:18:44 No.634742588
>気が付かなかった人も居るっぽいけど・・・ iPhoneからイヤホン端子が消えた時も散々変換アダプタ付いてるだろ言われてたのに文句ばっか言ってる「」は 予想通りiPhone7持ってなかった
94 19/10/30(水)12:18:51 No.634742614
>露骨すぎて誰も釣られなさそう わかる 絶対誰も反応しないよね!
95 19/10/30(水)12:18:56 No.634742631
無職の貧乏人は泥だって買えんやろ…
96 19/10/30(水)12:19:08 No.634742665
>緊急用でもダサいのはダサいからな… 何で「」は緊急用でもないのにダサいの
97 19/10/30(水)12:19:32 No.634742754
ペンのキャップ抜いて充電用アダプタ挿しても その上からさらにキャップがはまればよかったのにとは思う
98 19/10/30(水)12:19:41 No.634742783
カブトガニがお礼に来る奴好き
99 19/10/30(水)12:20:13 No.634742900
本体のケースにペンホルダーあるやつだからそこに普段収納してるけど Bluetoothオンでペンをペアリングした状態だと 振動とかを検知する度にペンがアクティブになって使ってもいないのにペンのバッテリー無くなるからBluetoothはこまめにオフにしてる…なんとかならないのかなあれ
100 19/10/30(水)12:21:38 No.634743190
まああまりにもあまりだとは思うけど 性能的には全然問題ないからiPad 2に買い換える気がいまいち起きない… いいお値段するし
101 19/10/30(水)12:22:07 No.634743308
当時使ってたけど絶対この充電方法は使わなかったよ ダサい云々以前にちょっと引っ掛かったら折れるようなクソ給電は何考えてんだと思ってた
102 19/10/30(水)12:22:09 No.634743318
ダサイのより重いのが嫌だった買い替えた
103 19/10/30(水)12:22:39 No.634743419
この世代のアイパッド買ったから絵をよく書くようになってなんとか落書きでも3桁ふぁぼつくまで上達したから ダサくても俺にとっては名機だよ 画面にあの精度で直接かけて7万で買えるのは凄かったんだよ…
104 19/10/30(水)12:22:40 No.634743425
生やしてると猫がパンチしにくるからダメ折れる
105 19/10/30(水)12:22:43 No.634743441
正直狂気の沙汰だと思う
106 19/10/30(水)12:22:48 No.634743453
価格が下がってきた中古のPro9.7か新iPadを買うかでずっと悩んでる
107 19/10/30(水)12:22:59 No.634743496
アダプターがあるから問題ないと言う意見もあるが 個人的には余剰パーツがあるのがすげえ嫌だから直差し以外の選択肢はない
108 19/10/30(水)12:23:27 No.634743568
>この世代のアイパッド買ったから絵をよく書くようになってなんとか落書きでも3桁ふぁぼつくまで上達したから みせて?
109 19/10/30(水)12:23:44 No.634743621
>>この世代のアイパッド買ったから絵をよく書くようになってなんとか落書きでも3桁ふぁぼつくまで上達したから >みせて? ケモホモしか書いてないからやだよ!
110 19/10/30(水)12:23:56 No.634743659
というか元々スマートカバーとかキーボードが磁石でくっついてんのになんでそれ使わないんだと当時も思ったよ みんなそうだったろこれに関しては
111 19/10/30(水)12:24:13 No.634743737
この充電方式は確かにダサいけどもまあ許せる 初代ペンでダメなところは長さと重心
112 19/10/30(水)12:24:28 No.634743798
pro以外はこれが現行なのが困る困らない
113 19/10/30(水)12:24:47 No.634743863
充電しながら移動できない時点でなぁ…
114 19/10/30(水)12:24:57 No.634743889
>ケモホモしか書いてないからやだよ! 見せて❤️
115 19/10/30(水)12:25:12 No.634743933
>価格が下がってきた中古のPro9.7か新iPadを買うかでずっと悩んでる 折衷案で新Airの10.5でもいいような気がする
116 19/10/30(水)12:25:50 No.634744085
>折衷案で新Airの10.5でもいいような気がする ペンシル使えたんだ?
117 19/10/30(水)12:25:50 No.634744087
持ってるけどこのやり方でしか充電してこなかった
118 19/10/30(水)12:25:52 No.634744093
>この充電方式は確かにダサいけどもまあ許せる >初代ペンでダメなところは長さと重心 後ろのキャップ取ったらなんとかなるよ >ダサい うn
119 19/10/30(水)12:25:58 No.634744118
おおこれがアップルペンシルか…さすがApple製品はスマートなシルエットだな… と思って買った後に充電方法見てえっマジで?ってなった
120 19/10/30(水)12:26:27 No.634744214
でも書きごこちというか反応は当時めっちゃ良かったんすよ ようやく実用に値すると感じた
121 19/10/30(水)12:26:54 No.634744319
>ペンシル使えたんだ? 最新はペンシル対応 ただペンシルは1世代機しか使えないのでカブトガニ
122 19/10/30(水)12:27:01 No.634744343
>でも書きごこちというか反応は当時めっちゃ良かったんすよ >ようやく実用に値すると感じた これで今も同人誌描いてるよ メモリ少ない以外は全然実用ライン
123 19/10/30(水)12:27:21 No.634744409
>ペンシル使えたんだ? 現行のiPadでpencil対応しないものはもうないハズ
124 19/10/30(水)12:27:44 No.634744494
ペンシル初代と2で明らかに書き味違うんだけど何が違うの 芯は一緒らしいけど摩擦も違うと思う
125 19/10/30(水)12:28:17 No.634744611
液タブとしては軽さとか値段考えたら最高峰だけど やっぱペンはワコムのが良いんだよな せめて公式でグリップ出してくれんものか
126 19/10/30(水)12:28:18 No.634744617
>ペンシル初代と2で明らかに書き味違うんだけど何が違うの >芯は一緒らしいけど摩擦も違うと思う 重心が違うから云々とかよう言われてる気がする
127 19/10/30(水)12:28:18 No.634744619
早くpro新世代出てくれ
128 19/10/30(水)12:28:45 No.634744714
>ペンシル初代と2で明らかに書き味違うんだけど何が違うの >芯は一緒らしいけど摩擦も違うと思う 長さとかグリップの形とか重心とか本体の反応速度とかフィルムとか?
129 19/10/30(水)12:29:04 No.634744806
初代はペン先が軽い感じ
130 19/10/30(水)12:29:25 No.634744883
新世代Pro出たらType-CがLightningに退化してPencilも1世代のみになってそう
131 19/10/30(水)12:30:08 No.634745056
miniで絵目的じゃなくメモ目的ならロジのクレヨンでもいいのかしら?
132 19/10/30(水)12:30:12 No.634745073
うちの姪っ子の落書きを全部保存してる 大人になったら羞恥責めしてやるんじゃグフフ
133 19/10/30(水)12:30:25 No.634745131
新世代proは明日発表の可能性高いって言われてるね カメラ3つだって なんで…?
134 19/10/30(水)12:31:25 No.634745357
>新世代proは明日発表の可能性高いって言われてるね >カメラ3つだって >なんで…? むせる
135 19/10/30(水)12:31:30 No.634745378
>miniで絵目的じゃなくメモ目的ならロジのクレヨンでもいいのかしら? 力入れなくても書けるからメモにはいいね 筆圧無し傾きのみだから癖あるけど
136 19/10/30(水)12:31:41 No.634745434
iPadは背面なんかよりフロントカメラ強化しろよ…
137 19/10/30(水)12:31:58 No.634745500
12インチのproで写真撮るの…?
138 19/10/30(水)12:32:25 No.634745628
プロもカメラ機能強化するのか あのでかタブレットで写真なんて滅多に撮らなそうだけど
139 19/10/30(水)12:32:53 No.634745713
iPadはノートPC的な使い方多いからインカメラ強化はほしい
140 19/10/30(水)12:32:58 No.634745730
proはカメラ無くしていいからスペック上げて欲しい 漫画描くと厳しい
141 19/10/30(水)12:33:07 No.634745776
大きな声じゃ言えないけど11も11proもダサいと思った
142 19/10/30(水)12:33:46 No.634745922
ポーズ取って撮影して資料に使うためとか…? proを外に持ち出して使う人あんまいないと思うんだけど
143 19/10/30(水)12:33:54 No.634745949
というかiPadで大事なのは背面の出っ張り削除だろなんでカメラ増やしてんだ ただでさえ重いのにアレのせいでケースつけないと置いて使えない
144 19/10/30(水)12:34:10 No.634746014
>というかiPadで大事なのは背面の出っ張り削除だろなんでカメラ増やしてんだ >ただでさえ重いのにアレのせいでケースつけないと置いて使えない ガタガタガタガタ
145 19/10/30(水)12:34:28 No.634746093
ちょい値段上がってもいいからpro以外も4スピーカー化してもらえんかのう
146 19/10/30(水)12:34:46 No.634746151
ipadで写真っていっても打合せのホワイトボードとか紙とか撮るぐらいだからな どうして…
147 19/10/30(水)12:35:15 No.634746254
マジで出っ張るくらいなら厚み増やしてバッテリー入れてほしい
148 19/10/30(水)12:35:48 No.634746395
ジョブスはさっさと蘇ってちゃんとしたiPhone出せ
149 19/10/30(水)12:35:49 No.634746400
でかい方とかカメラいらなくない?
150 19/10/30(水)12:35:57 No.634746431
ジョブス後はダサいって言って良くないかな…
151 19/10/30(水)12:36:00 No.634746447
>>というかiPadで大事なのは背面の出っ張り削除だろなんでカメラ増やしてんだ >>ただでさえ重いのにアレのせいでケースつけないと置いて使えない >ガタガタガタガタ ガタガタはしねえよ
152 19/10/30(水)12:36:28 No.634746540
ついてなかったとしてもオスメスのケーブル買おうって思わないんだろうか
153 19/10/30(水)12:36:29 No.634746544
>>>というかiPadで大事なのは背面の出っ張り削除だろなんでカメラ増やしてんだ >>>ただでさえ重いのにアレのせいでケースつけないと置いて使えない >>ガタガタガタガタ >ガタガタはしねえよ 俺のipadガタつくんだけどもしかして変形してるのかな…
154 19/10/30(水)12:36:53 No.634746629
>でかい方とかカメラいらなくない? 出っ張りは要らないがカメラは割と使う
155 19/10/30(水)12:37:48 No.634746826
>>でかい方とかカメラいらなくない? >出っ張りは要らないがカメラは割と使う 使うかな… 資料の写真とかもiPhoneで撮ってairdropにした方が楽だ
156 19/10/30(水)12:38:10 No.634746897
ipadにもキックスタンド付けないかな surfaceで使ってみたらめっちゃ便利でビビった
157 19/10/30(水)12:38:16 No.634746912
この勢いなら泣かしても許すよ…
158 19/10/30(水)12:39:03 No.634747059
>資料の写真とかもiPhoneで撮ってairdropにした方が楽だ iPhone手元にあるとサボるからな…
159 19/10/30(水)12:39:31 No.634747152
泣かせるとか酷いな 青い血が流れてるのかよ
160 19/10/30(水)12:39:39 No.634747180
メスメス変換アダプタにストラップ用の穴とか無いから失くすの怖くて持ち歩けねぇ…
161 19/10/30(水)12:39:49 No.634747211
>>資料の写真とかもiPhoneで撮ってairdropにした方が楽だ >iPhone手元にあるとサボるからな… それはうn futabarの更新でどっちもダメになったけど
162 19/10/30(水)12:40:15 No.634747317
iPadの外側カメラなんで使ったことあるかな スカイプとかでインカメラはあるけど
163 19/10/30(水)12:40:31 No.634747375
この煽った人最終的に無数のカブトガニに海中に引き込まれて死ぬよ
164 19/10/30(水)12:42:56 No.634747930
futabarやりながらお絵かきするのいいよね