19/10/30(水)10:32:00 仲間の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/30(水)10:32:00 No.634727315
仲間の力で勝利する展開いいよね…
1 19/10/30(水)10:32:44 No.634727410
これまだ読んでるヤツいるんだ ひょっとして面白くなったの?
2 19/10/30(水)10:32:55 No.634727431
友情努力勝利いいよね…
3 19/10/30(水)10:34:50 No.634727665
まだノリノリでネーム描いてんのかな
4 19/10/30(水)10:37:53 No.634728049
ナイス生き恥
5 19/10/30(水)11:01:02 No.634730878
伏せ祈りラグの三身一体
6 19/10/30(水)11:05:52 No.634731589
アンナイス祈り
7 19/10/30(水)11:07:12 No.634731751
アンナイスネーム
8 19/10/30(水)11:08:16 No.634731874
(叩きながらも読み続けてアンケ入れてくれるなんて)お前やっぱりいい奴だな…
9 19/10/30(水)11:09:06 No.634731992
アンケ悪いからドベ3になるんじゃないスか?
10 19/10/30(水)11:10:13 No.634732141
手のひらを返させて欲しい
11 19/10/30(水)11:10:38 No.634732191
今回の勝ち方は好きだよ
12 19/10/30(水)11:11:07 No.634732259
もう岡失った?
13 19/10/30(水)11:11:11 No.634732272
>アンケ悪いからドベ3になるんじゃないスか? お前は物事を焦りすぎる
14 19/10/30(水)11:11:24 No.634732301
カタいいやつ
15 19/10/30(水)11:11:27 No.634732309
はやく弁慶(仮)の名前がどうズレてくるか読みたい
16 19/10/30(水)11:12:04 No.634732402
拙者はなぜリタイアを…?
17 19/10/30(水)11:12:16 No.634732438
クズと小狡い戦法ばっかで人気出ると思ってるのかね
18 19/10/30(水)11:12:44 No.634732498
>拙者はなぜリタイアを…? 簡単に言うと巻き展開のためだ
19 19/10/30(水)11:13:41 No.634732631
レポ漫画で嬉々として語ってた壮大なSFの姿か…?これが…
20 19/10/30(水)11:15:16 No.634732857
そうだい!!
21 19/10/30(水)11:15:28 No.634732888
どんどん絵が上手くなってる
22 19/10/30(水)11:15:48 No.634732929
>レポ漫画で嬉々として語ってた壮大なSFの姿か…?これが… 全く宇宙感じないの凄い
23 19/10/30(水)11:16:24 No.634733006
>もう岡失った? 本屋が岡を得たぞ
24 19/10/30(水)11:17:01 No.634733090
そろそろ冨岡義勇を失って散体するのか
25 19/10/30(水)11:18:02 No.634733213
描八を開放してあげて
26 19/10/30(水)11:18:36 No.634733288
腕切ったり首切ったりするのに比べたら仕込み刀は普通ースよね
27 19/10/30(水)11:18:37 No.634733291
SF=宇宙て訳じゃないし
28 19/10/30(水)11:18:48 No.634733318
集英社ナイス広告!
29 19/10/30(水)11:20:26 No.634733539
本屋!ナイス返本!
30 19/10/30(水)11:20:55 No.634733602
ピッ
31 19/10/30(水)11:21:47 No.634733722
>SF=宇宙て訳じゃないし だってまずは宇宙に出ますって言っておいてこれだし…
32 19/10/30(水)11:22:06 No.634733768
>もう岡失った? そろそろ時期的に他の漫画飾らなきゃいけないので返本始める頃だから岡は消えるよ 売上的に見るとゴミ八のスペースは殆ど残らないと思う
33 19/10/30(水)11:22:17 No.634733795
10週以上生かしてくれるんだな
34 19/10/30(水)11:22:22 No.634733808
仕込み在庫には驚かされた
35 19/10/30(水)11:23:38 No.634733994
>SF=宇宙て訳じゃないし サイエンス的な物何かあったっけ?
36 19/10/30(水)11:24:28 No.634734107
スターウォーズみたいに異型の生物やスタートレックみたいに人型でも多種多様な種族が出てくるわけでもないから世界観が狭く感じるんだよな
37 19/10/30(水)11:27:02 No.634734450
サイエンス感はない サムライ感はある
38 19/10/30(水)11:27:25 No.634734516
2Dゲームでラグアーマーを使いトップランカーになる醜さ 侍の姿か?これが…
39 19/10/30(水)11:28:01 No.634734594
生 き 恥
40 19/10/30(水)11:30:30 No.634734952
>サイエンス感はない >サムライ感はある 侍に対するヘイトスピーチだぞ
41 19/10/30(水)11:30:44 No.634734999
モブに時々おサムライぽいのはいるけど八八一行にサムライ感はないかな…
42 19/10/30(水)11:30:59 No.634735028
ジャイ八の武器って伸びるんじゃなかったっけ?
43 19/10/30(水)11:31:10 No.634735057
祈りってそんなタイミング重要なシステムなの? 戦闘中とりあえず祈っとけばいいんじゃないの?
44 19/10/30(水)11:31:32 No.634735125
特徴と呼べる特徴ないよね顔 ジャンプ人気作の共通点である子供が書いてもそれだとわかるような特徴がない
45 19/10/30(水)11:31:37 No.634735138
>アンナイス祈り これ自分で書いてて違和感ないのか?ほんとに?
46 19/10/30(水)11:31:48 No.634735166
>>サイエンス感はない >>サムライ感はある >侍に対するヘイトスピーチだぞ 侍なんて権益を求めてぶっ殺し合う蛮族だし…
47 19/10/30(水)11:32:06 No.634735193
単位は円 食べ物はカツ丼
48 19/10/30(水)11:32:23 No.634735241
>モブに時々おサムライぽいのはいるけど八八一行にサムライ感はないかな… “ズラし”だ
49 19/10/30(水)11:32:38 No.634735276
SF(少し不快)
50 19/10/30(水)11:32:50 No.634735307
>SF(すごく不快)
51 19/10/30(水)11:33:12 No.634735355
仕込み刀というかトンファーだよねこれ?
52 19/10/30(水)11:33:19 No.634735377
そもそも八八一行はモチーフのドラえもんキャラっぽさが1ミリもない
53 19/10/30(水)11:34:02 No.634735475
話についていけてる「」が凄い
54 19/10/30(水)11:34:10 No.634735495
制御しないと正面からぶつかって勝つみたいなのですら書けないのか…
55 19/10/30(水)11:34:25 No.634735531
ドラえもんに対するヘイト二次創作
56 19/10/30(水)11:34:32 No.634735548
細かいことなんだけど最初の星(名称不明)で大気剣ぶっばなしてガリ八化してからカツ八するまで飯食ってないって事は八八たちの主観時間では宇宙ステーションに到着するまで何時間も経ってないよね ワープとか使ってる描写もないしカメ八の航行速度がどんなもんかわからいけどその程度しか離れてない最初の星(名称不明)で守護が詰めステーションごとぶっ殺されたり衛星破壊されたりしてるのに限界体制とかになったりしないんだろうか
57 19/10/30(水)11:34:41 No.634735572
OKay
58 19/10/30(水)11:35:03 No.634735624
>そもそも八八一行はモチーフのドラえもんキャラっぽさが1ミリもない カツ八はのび太みたいにクズだし…のび太のいいところは受け継いでないけど
59 19/10/30(水)11:36:31 No.634735826
手出しは無粋だ (手が無い)
60 19/10/30(水)11:37:35 No.634735980
>話についていけてる「」が凄い 正直今の展開は理解できないまま読んでるぞ バトルロワイヤルなのに死者はゼロだし手を組んでもOKだしアンが急に悲しい過去…するし挙句の果てに主催者が邪魔者は消えた…とか言い出していやバトルロイヤルなんだから潰し合いは普通だろとか本当にもう何がしたいかわからない
61 19/10/30(水)11:37:36 No.634735981
宇宙へ飛び出した途端にバトルロイヤルて閉鎖空間に入り込んで なんかそこの空気も緩めだから旅立ち感が無いっつうか…
62 19/10/30(水)11:37:55 No.634736033
>細かいことなんだけど最初の星(名称不明)で大気剣ぶっばなしてガリ八化してからカツ八するまで飯食ってないって事は八八たちの主観時間では宇宙ステーションに到着するまで何時間も経ってないよね >ワープとか使ってる描写もないしカメ八の航行速度がどんなもんかわからいけどその程度しか離れてない最初の星(名称不明)で守護が詰めステーションごとぶっ殺されたり衛星破壊されたりしてるのに限界体制とかになったりしないんだろうか お前は結論を焦りすぎる
63 19/10/30(水)11:38:51 No.634736174
>ワープとか使ってる描写もないしカメ八の航行速度がどんなもんかわからいけどその程度しか離れてない最初の星(名称不明)で守護が詰めステーションごとぶっ殺されたり衛星破壊されたりしてるのに限界体制とかになったりしないんだろうか 銀河球連邦という枠組みがどういうものなのかによるな 無尽様がやられて以降設定ごと消えたかの如く名前が出てこないけど
64 19/10/30(水)11:39:03 No.634736208
便利な定型がどんどん増える
65 19/10/30(水)11:39:32 No.634736273
どこ行っても戦うのサムライしかいないし島国でも良かったんじゃないかな…
66 19/10/30(水)11:39:57 No.634736330
1500人のバトルロイヤルって聞いて長くなりそうだな…と思ったら1ヶ月くらいで終わった
67 19/10/30(水)11:40:44 No.634736428
これ最後まで読んだらあぁこの話はこういう事だったのかって理解できる漫画なのかもしれない
68 19/10/30(水)11:40:52 No.634736444
とりあえず主人公の見た目がカッコ悪いです
69 19/10/30(水)11:41:04 No.634736473
仲間集めなのか修行なのか借金返済なのかあやふや
70 19/10/30(水)11:41:05 No.634736474
「」は岸本先生に親でも殺されたのかってくらいこれ叩くのはなんで? 面白くないなら普通読まないし興味もなくなるよね?
71 19/10/30(水)11:41:05 No.634736475
忍ビーチル消えたら防波堤無くなりそうだけど大丈夫かな
72 19/10/30(水)11:41:20 No.634736508
正直後半のナルトの方がSFしてるというか 柱間細胞の研究からバイオ科学が発達し過ぎてたりゼツがクローンとして量産されたりそれを使って穢土転生で戦争起こしたり なかなかオリジナリティがあるSFだったと思う
73 19/10/30(水)11:41:33 No.634736545
最初の惑星では一握りの存在みたいな扱いだった侍がワラワラ出ては瞬殺されてるからもう…散体しろ!
74 19/10/30(水)11:41:37 No.634736552
>1500人のバトルロイヤルって聞いて長くなりそうだな…と思ったら1ヶ月くらいで終わった 今の人気でそんなダラダラやってたら即死じゃないかな…
75 19/10/30(水)11:41:39 No.634736556
>「」は岸本先生に親でも殺されたのかってくらいこれ叩くのはなんで? >面白くないなら普通読まないし興味もなくなるよね? 青汁は不味いからって飲まないの?
76 19/10/30(水)11:41:40 No.634736559
>「」は岸本先生に親でも殺されたのかってくらいこれ叩くのはなんで? >面白くないなら普通読まないし興味もなくなるよね? ファンだからこそ今の醜態を嘆いている
77 19/10/30(水)11:43:07 No.634736765
ニャン八がそもそも乱入可ならこれからもずっと師匠に戦闘任せればいいのでは
78 19/10/30(水)11:43:20 No.634736800
親を失ってたらこんなネタに遊んでないぞ
79 19/10/30(水)11:43:33 No.634736829
>「」は岸本先生に親でも殺されたのかってくらいこれ叩くのはなんで? >面白くないなら普通読まないし興味もなくなるよね? 基本的に今週こそは胸を張って面白かった!と言えるのを期待して読んでるよ アクションシーンはたまに意味不明な事が起きるけどおおむね好きだよ
80 19/10/30(水)11:43:40 No.634736852
>青汁は不味いからって飲まないの? この漫画読んでると青汁飲んでるみたいに健康になるの?
81 19/10/30(水)11:43:55 No.634736889
>「」は岸本先生に親でも殺されたのかってくらいこれ叩くのはなんで? >面白くないなら普通読まないし興味もなくなるよね? 親は殺されてないがこれの連載が続けば続くほどナルトの評判が下がっていく
82 19/10/30(水)11:44:08 No.634736918
ネタになるだけ他の打ち切り候補よりマシ
83 19/10/30(水)11:44:22 No.634736953
>どこ行っても戦うのサムライしかいないし島国でも良かったんじゃないかな… 例のインタビューにある通り岸八は物語をAとBに分けている 宇宙で戦う侍は売りになる面白い要素のA 岸八理論だと他の漫画との差別化の為に宇宙要素は必須なのだ
84 19/10/30(水)11:44:25 No.634736957
>この漫画読んでると青汁飲んでるみたいに健康になるの? 順当に行けばNARUTOを超える作品になるからな…
85 19/10/30(水)11:44:30 No.634736975
外の世界は怖いけど凄いぜぇーみたいなことを一切やらない冒険物がありますかあなた
86 19/10/30(水)11:44:38 No.634736996
>「」は岸本先生に親でも殺されたのかってくらいこれ叩くのはなんで? >面白くないなら普通読まないし興味もなくなるよね? つまんねえって言うだけで叩くと思い込むのは病気の前触れだから精神科行ったほうがいいぞ
87 19/10/30(水)11:45:02 No.634737051
>「」は岸本先生に親でも殺されたのかってくらいこれ叩くのはなんで? >面白くないなら普通読まないし興味もなくなるよね? ヒロアカスレから出てこないで
88 19/10/30(水)11:45:13 No.634737077
>ネタになるだけ他の打ち切り候補よりマシ そうか? 中身ワースト2ぐらいだぞ 不快感込みならワースト1だ
89 19/10/30(水)11:45:40 No.634737140
単行本範囲で散体したんだけどまた用語増えた?
90 19/10/30(水)11:45:47 No.634737153
あと同日発売の他作品への縮刷版の押し込みといい 無闇に入荷数が多いことが察せる書店の岡といい 本作を何がなんでも推そうとする出版社の印象が
91 19/10/30(水)11:45:51 No.634737160
岸八は宇宙冒険やりたいならドラえもんじゃなくて21エモンとモジャ公読めよな!
92 19/10/30(水)11:46:03 No.634737192
漫画はつまんねでもスレは楽しいし…
93 19/10/30(水)11:46:19 No.634737241
>単行本範囲で散体したんだけどまた用語増えた? 静かに見守るとしよう
94 19/10/30(水)11:46:20 No.634737249
不快とか言ってるのも感想言ってるだけになるんです?
95 19/10/30(水)11:46:27 No.634737263
>そうか? >中身ワースト2ぐらいだぞ >不快感込みならワースト1だ そう思うならわざわざスレ開かなければいいのに
96 19/10/30(水)11:46:31 No.634737274
不快感だけで叩いてたらもっと荒れてる この漫画は岸八の脳内を覗き込んでその深淵に恐れおののくのが楽しくて読んでる感じなので
97 19/10/30(水)11:46:43 No.634737300
さすがに忍八以下ではないだろう…いやこれも充分読みづらいんだが
98 19/10/30(水)11:46:52 No.634737320
>単行本範囲で散体したんだけどまた用語増えた? 用語はそんなに増えてないかな 既存の用語の意味は増えた
99 19/10/30(水)11:47:27 No.634737405
>そう思うならわざわざスレ開かなければいいのに ブーメランお上手お上手
100 19/10/30(水)11:47:54 No.634737473
NARUTO二部の全盛期を疑似体験できるんだ これを楽しまないでどうする
101 19/10/30(水)11:47:55 No.634737476
>そう思うならわざわざスレ開かなければいいのに ヒロアカスレから出てこないでよ
102 19/10/30(水)11:48:22 No.634737533
>ヒロアカスレから出てこないで いやヒロアカスレにも要らないんだが
103 19/10/30(水)11:48:32 No.634737550
統を失ったな…
104 19/10/30(水)11:48:37 No.634737562
ナイス返本!! ナイス裁断!! ナイス焼却!!
105 19/10/30(水)11:48:42 No.634737571
>用語はそんなに増えてないかな >既存の用語の意味は増えた あっようやくまともに用語の解説が入ったのか… 三巻までは一応買うことにするわ…用語わけわかんねえし…
106 19/10/30(水)11:48:52 No.634737588
漫画スレにいる「」を叩く子漫画の内容には絶対触れない説
107 19/10/30(水)11:48:53 No.634737589
>そう思うならわざわざスレ開かなければいいのに ナイスブーメラン!
108 19/10/30(水)11:49:19 No.634737638
ナルト描いてた時にすごい不満溜め込んでたのがひしひしと伝わってきていいよね
109 19/10/30(水)11:49:26 No.634737651
単行本チェンソーマンの半分くらい売れてんじゃん 大人気だな
110 19/10/30(水)11:49:27 No.634737661
カツキナイス擁護!
111 19/10/30(水)11:49:36 No.634737682
SFって難しいね
112 19/10/30(水)11:50:12 No.634737769
弁慶のデザインがすごく楽しみ
113 19/10/30(水)11:50:20 No.634737791
序盤のチンタラした展開とは打って変わってやたら巻きすぎてて支離滅裂になってる今の展開は見ていて嫌いじゃない
114 19/10/30(水)11:50:21 No.634737793
>あっようやくまともに用語の解説が入ったのか… 意味が増えたと言った
115 19/10/30(水)11:50:23 No.634737802
別にこの漫画つまんねぇよとか言うの自体は良いけどこの漫画読んでる「」おかしいよとか言うのは駄目だと思うよ
116 19/10/30(水)11:50:27 No.634737811
このシーン描きたかったのねってのは分かるし 流れで読むとなんでそうなるんだよ!ツッコミ処とセットだから語りやすい漫画ではあると思う
117 19/10/30(水)11:50:44 No.634737846
>スターウォーズみたいに異型の生物やスタートレックみたいに人型でも多種多様な種族が出てくるわけでもないから世界観が狭く感じるんだよな そこはドラゴンボールみたいにって言おうぜジャンプだけに
118 19/10/30(水)11:50:59 No.634737879
>あっようやくまともに用語の解説が入ったのか… >三巻までは一応買うことにするわ…用語わけわかんねえし… 先週分の黙八解説でようやくある程度整理はされたけど 3巻ってそこまで入るかな
119 19/10/30(水)11:51:02 No.634737889
>>あっようやくまともに用語の解説が入ったのか… >意味が増えたと言った えっ用法が増えて余計にややこしくなったってこと…?
120 19/10/30(水)11:51:07 No.634737900
サム8読んだ感想としては漫画って色んな人が関ってできてるんだなぁって事だ たった一人の天才なんてそういないよね
121 19/10/30(水)11:51:13 No.634737916
>単行本チェンソーマンの半分くらい売れてんじゃん >大人気だな 二冊同時刊行だからあれだけ宣伝して一冊あたりチェンソーの四分の一しか売れてない しかもまだ醜態知らされる前の岸影ブランドが残ってナルトファンも食いつく段階でだ
122 19/10/30(水)11:51:45 No.634737982
俺は読んでるよ 楽しんでる方だけど映像化したらまた違うのかなぁとも思う
123 19/10/30(水)11:52:00 No.634738014
塩やU19と一緒で日本語訳しながら読む感じだよ 先日の侍がほぼサイボーグな点と劇中の侍の描写から細胞具とか言い出すのではって「」の指摘はかなり岸八テイスト濃かった
124 19/10/30(水)11:52:09 No.634738040
>えっ用法が増えて余計にややこしくなったってこと…? 例文を出そう 「金儲けで散体するように義を決め込む」 この意味がわかるか?
125 19/10/30(水)11:52:46 No.634738123
>単行本チェンソーマンの半分くらい売れてんじゃん >大人気だな むしろサム8の倍ぐらいしか売れないってチェーンソーマンも次に来る漫画1位なのに大したことないな
126 19/10/30(水)11:53:05 No.634738167
そこは私欲にしたほうがスマートじゃない? 私欲で散体するよう義を決め込む
127 19/10/30(水)11:53:41 No.634738257
おにぎりのルポ漫画がなかったら今の半分も解読できてなかった
128 19/10/30(水)11:54:13 No.634738341
チェンソーマン1(7) *25518 サムライ8 1 (3) *12728 サムライ8 2(3) *11436 もうちょっと欲しい
129 19/10/30(水)11:54:40 No.634738413
おにぎりは不快だけどこの騒動全部岸八のせいだって分かるいい資料だった
130 19/10/30(水)11:55:04 No.634738464
>「金儲けで散体するように義を決め込む」 義は確か目的だから…えっと…?
131 19/10/30(水)11:55:10 No.634738475
姫の役回りはもうちょい何とかならんかったのか
132 19/10/30(水)11:55:15 No.634738487
わかることは弁慶も雑にカツ八を持ち上げるってことだな
133 19/10/30(水)11:55:23 No.634738510
おにぎりは画八に対する完全な予防線だった
134 19/10/30(水)11:55:34 No.634738545
>サムライ8 1 (3) *12728 >サムライ8 2(3) *11436 “冨”を失ったか
135 19/10/30(水)11:55:41 No.634738558
>姫の役回りはもうちょい何とかならんかったのか ナイス祈り!
136 19/10/30(水)11:55:54 No.634738588
>義は確か目的だから…えっと…? 義を見てせざるは勇無きなり ということだ
137 19/10/30(水)11:56:00 No.634738602
銀さん出るのだけは見届けたいと思ってるんだ
138 19/10/30(水)11:56:46 No.634738708
三身一体が未だにわからないんだが キーホルダーと姫は侍のバフアイテムってことでいいのか?