虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/30(水)09:59:47 腰のリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/30(水)09:59:47 No.634723460

腰のリハビリ行った帰りにおランチしてくる

1 19/10/30(水)10:00:35 No.634723544

エスカルゴと

2 19/10/30(水)10:00:51 No.634723575

ムール貝と

3 19/10/30(水)10:00:59 No.634723592

今年から登場したフリウリ風フリコが美味しいぞ

4 19/10/30(水)10:04:38 No.634723971

どんな時でもからあじチキンだぞ

5 19/10/30(水)10:07:42 No.634724292

あとは青豆のサラダがあれば完璧だ

6 19/10/30(水)10:09:10 No.634724466

ランチからチキンのオーブン焼きが消えたと聞いていっぱい悲しい

7 19/10/30(水)10:10:29 No.634724644

真イカのパプリカソースが無くなってしまっていっぱいかなしい

8 19/10/30(水)10:11:09 No.634724730

新しい揚げ野菜?みたいなの結構好き

9 19/10/30(水)10:12:33 No.634724898

ランチはスープバー付いてるのが地味に嬉しい

10 19/10/30(水)10:12:38 No.634724909

>真イカのパプリカソースが無くなってしまっていっぱいかなしい アンチョビのピザもイカ無くなったしイカが高騰してんだろうな…

11 19/10/30(水)10:12:52 No.634724940

一人でからあじ鳥貪ってると悲しくなる

12 19/10/30(水)10:15:08 No.634725232

たらこパスタとサラダにペーコン豆とワインでご機嫌なランチ

13 19/10/30(水)10:16:05 No.634725337

俺はサイゼに寄る度必ずムール貝を頼む男

14 19/10/30(水)10:18:00 No.634725565

俺はサイゼリヤを許さない お値段据え置きと言いつつ量が減った!裏切った! ポテトがまずまずポテトなのも当初したのに直さない まあ実質ドリンクバーが無料になったのはありがたいが

15 19/10/30(水)10:19:58 No.634725806

豆はマジでオンリーワンだよなアレ… 冷食で売ってくれないかな…

16 19/10/30(水)10:21:25 No.634725987

どんな時もたらこソースのシシリー風だ

17 19/10/30(水)10:22:10 No.634726081

頑なにクーポン作らないけどここから値引きしたらやばいよな

18 19/10/30(水)10:23:03 No.634726189

シェフサラダ…お前は今どこで戦ってる…

19 19/10/30(水)10:23:14 No.634726219

トマトとモッツァレラちゃんのサラダが改悪されてた トマトの使用量を減らすために細切れにしたんだろうな

20 19/10/30(水)10:24:18 No.634726348

>豆はマジでオンリーワンだよなアレ… >冷食で売ってくれないかな… 豆自体は冷凍だから煮込むスパイススープさえどうにかできれば…

21 19/10/30(水)10:24:26 No.634726361

エスカルゴがあれば俺はそれでいい...

22 19/10/30(水)10:25:35 No.634726514

アラビアータは美味いし食べやすいし最強のパスタなんじゃよ

23 19/10/30(水)10:25:38 No.634726519

アラビアータ美味しい

24 19/10/30(水)10:25:52 No.634726555

シンクロニシティ…

25 19/10/30(水)10:27:58 No.634726830

ジェノベーゼが消えてすごく悲しかったけどレギュラー化して嬉しい ちょっと味が違う気がするけど多分気のせい

26 19/10/30(水)10:29:35 No.634727023

バッファローモッツァレラのピザダブルチーズ これ最強

27 19/10/30(水)10:30:43 No.634727154

アラビアータをスパゲティで食う ソースが絡まって美味い

28 19/10/30(水)10:39:58 No.634728278

毎日ミラノ風ドリア頼むの恥ずかしいぞ俺

29 19/10/30(水)10:45:38 No.634728999

毎日通うなや!

30 19/10/30(水)10:46:56 No.634729151

最近知人とよくクソ安いワインと料理を適当に割り勘でダベるだけの会をする かなり無茶苦茶な食べ方しても三千円超えないから重宝する

31 19/10/30(水)10:47:22 No.634729212

苦学生はミラノ風ドリアか粉チーズかけまくりペペロンを食べる印象

32 19/10/30(水)10:48:47 No.634729392

>トマトとモッツァレラちゃんのサラダが改悪されてた >トマトの使用量を減らすために細切れにしたんだろうな ンま~~い!!ができなくなってめちゃくちゃ不満ですよ私は

33 19/10/30(水)10:51:16 No.634729654

ガーリックトースト 俺のおすすめです…

34 19/10/30(水)10:53:17 No.634729865

>最近知人とよくクソ安いワインと料理を適当に割り勘でダベるだけの会をする >かなり無茶苦茶な食べ方しても三千円超えないから重宝する たまに奮発してビール頼んじゃう それでも三千円越えることは滅多にない

35 19/10/30(水)10:54:37 No.634730047

ここで酒飲んでもレストラン扱いだから 会社経費で落ちて便利って言ってた

36 19/10/30(水)10:55:23 No.634730151

ロゼ他よりもちょっとお高いけどおいしい

37 19/10/30(水)10:56:02 No.634730245

マグナムがクソ安いのに美味くて量が多いの凄い助かる

38 19/10/30(水)10:56:10 No.634730262

ミラノ風ドリアと目玉焼きハンバーグのライスセットが好きなんだけど両方頼むとさすがにカロリーオーバーだから毎回どっちを頼むか悩んでいたのだがライスセットにしないでドリアを米かわりにハンバーグを頼めば良いんだ!と言う事に気づき毎回ドリアとハンバーグ単品を頼む様にしてふ

39 19/10/30(水)10:56:24 No.634730291

置いてあるメニューに載ってないワイン頼んだ人っているのかな… 存在は知ってるけど一人じゃ頼めない

40 19/10/30(水)10:57:04 No.634730376

珍しく平日ランチタイム使えそうなんだけど うぬはどのランチがおすすめ?

41 19/10/30(水)10:58:13 No.634730526

豆食べたことないんだけどそんなに美味しいの?普通のグリーンピースとは違うの?

42 19/10/30(水)10:58:42 No.634730585

誕生日のプレゼント買った帰りにめいさんを連れていって好きなだけ頼んでもいいぞ!って言ったら一通りメニューの説明聞いたあとに嬉しそうにアーリオ・オーリオとプチフォッカ頼んでコンビニ弁当に敷いてあるパスタ大好きソースとか不要と力説してくれた 満足げだったけど一杯のかけそばな気分になったんでミラノ風ドリア追加して頑張って食べた

43 19/10/30(水)10:58:45 No.634730593

あれグリーンピースじゃないしな

44 19/10/30(水)10:58:48 No.634730601

>珍しく平日ランチタイム使えそうなんだけど >うぬはどのランチがおすすめ? チキンドリアだけどせっかくのランチならここで食うことないと思う

45 19/10/30(水)10:59:19 No.634730661

またいもしない姪の話か…

46 19/10/30(水)11:00:07 No.634730762

>チキンドリアだけどせっかくのランチならここで食うことないと思う 昼に昼休み取っていいよ!って言われてテンション最高潮なんだけど 行けるランチやってる店がガストかサイゼで…

47 19/10/30(水)11:00:40 No.634730830

>行けるランチやってる店がガストかサイゼで… 羨ましい…

48 19/10/30(水)11:00:51 No.634730850

アーリオオーリオに単品ディアボラソースと半熟卵を入れると油そばっぽくなるらしいけどやってみたい

49 19/10/30(水)11:01:09 No.634730891

ジローラモが「ここのチープさが家庭料理っぽくて時々食べに行く」って言っててそういう楽しみ方もあるんだなあって思った

50 19/10/30(水)11:01:36 No.634730949

腰のリハビリってそういう…

51 19/10/30(水)11:01:45 No.634730970

>バッファローモッツァレラのピザダブルチーズ >これ最強 トッピング増やすとピザがピザ水っぽくてならない? うちの近所の店のオーブンが悪いだけかなぁ

52 19/10/30(水)11:02:16 No.634731041

>アーリオオーリオに単品ディアボラソースと半熟卵を入れると油そばっぽくなるらしいけどやってみたい パスタだぞ

53 19/10/30(水)11:02:24 No.634731065

ミラノ風ドリアにタバスコと粉チーズかけまくるのいいよね...

54 19/10/30(水)11:02:45 No.634731125

そういやティラミスおいしかった

55 19/10/30(水)11:02:51 No.634731145

男子中学生が友達同士で食べに来てるの見ると 俺も高校時代はああだったなあってちょっと遠い目しちゃう

56 19/10/30(水)11:03:04 No.634731184

>>アーリオオーリオに単品ディアボラソースと半熟卵を入れると油そばっぽくなるらしいけどやってみたい >パスタだぞ そんなことは知っているんだよぉ

57 19/10/30(水)11:03:28 No.634731237

>アーリオオーリオに単品ディアボラソースと半熟卵を入れると油そばっぽくなるらしいけどやってみたい 話題になってるからやってみたけど油そばだった

58 19/10/30(水)11:03:49 No.634731277

時々訪れるサイゼリヤでご機嫌な豪遊する豊かな時間

59 19/10/30(水)11:04:17 No.634731347

普段牛丼屋ばっかりでたまにここ来ると客層の違いにちょっとドキドキ

60 19/10/30(水)11:04:46 No.634731433

アーリオオーリオ微妙に味薄い気がするの俺だけだろうか

61 19/10/30(水)11:04:53 No.634731446

サイゼ豪遊は罪悪感無くてよい

62 19/10/30(水)11:05:13 No.634731495

油そば面白そうだな やってみよう

63 19/10/30(水)11:05:26 No.634731524

うちの職場の近所は学生が多くてダメだ 昼から酒飲んでセックスの話ばっかりしていて雰囲気悪くあまりイカなくなってしまった

64 19/10/30(水)11:06:06 No.634731617

>アンチョビのピザもイカ無くなったし なにっ

65 19/10/30(水)11:06:45 No.634731691

駅近くに多いけどたまに裏街道にあってお客入るのかなって心配になる

66 19/10/30(水)11:07:04 No.634731729

アンチョビとキャベツの和えたやつまだある?

67 19/10/30(水)11:07:06 No.634731739

>アーリオオーリオ微妙に味薄い気がするの俺だけだろうか あれはトッピングで味を足す前提の味だと思う

68 19/10/30(水)11:07:40 No.634731805

>普段牛丼屋ばっかりでたまにここ来ると客層の違いにちょっとドキドキ 牛丼屋は多少アレな奴が来ても食ったら出てくからな ある種の自浄作用がある

69 19/10/30(水)11:08:19 No.634731883

ラム肉はどこ!?どこの店舗にあるのよォ!!

70 19/10/30(水)11:08:32 No.634731919

サイゼで豪遊しても2000円~2600円くらいだからお財布フレンドリーでいいよね

71 19/10/30(水)11:08:55 No.634731970

昔は喫煙席があったから学生が多い時間はそこに避難できたけど全席禁煙になって居づらい時間が増えてしまった

72 19/10/30(水)11:08:58 No.634731972

>駅近くに多いけどたまに裏街道にあってお客入るのかなって心配になる 最寄りの店がそんな感じだがスーパーと工場が近くにあるから 買い物帰りの主婦や仕事帰りの営業マンがターゲットなんだと思う

73 19/10/30(水)11:10:53 No.634732228

>うちの職場の近所は学生が多くてダメだ >昼から酒飲んでセックスの話ばっかりしていて雰囲気悪くあまりイカなくなってしまった 要望アンケートに書いた方がいいかも

74 19/10/30(水)11:10:57 No.634732238

お昼は主婦とかおばあちゃん多いよね

75 19/10/30(水)11:11:28 No.634732316

からアジチキンよく焼きで

76 19/10/30(水)11:11:36 No.634732330

>要望アンケートに書いた方がいいかも 「ぼくも学生とエッチなことしたいです!」

77 19/10/30(水)11:12:41 No.634732489

つっても20過ぎてる学生の飲酒を止める理由もないしなあ 学食で飲めよと思うが

78 19/10/30(水)11:12:43 No.634732496

オリーブオイル欲しいけどオリーブオイル下さいって頼むのなんか恥ずかしい

79 19/10/30(水)11:13:59 No.634732680

>「ぼくも学生とエッチなことしたいです!」 そっちじゃねえ!

80 19/10/30(水)11:14:04 No.634732687

>オリーブオイル欲しいけどオリーブオイル下さいって頼むのなんか恥ずかしい うちの近所の店舗だと小皿とかが置いてある棚にオリーブオイルとか塩コショウとかの調味料があって自由に使えるから気楽だ

81 19/10/30(水)11:15:27 No.634732883

学生客とおじさん客をエリアで分けて席案内すればいいかな 個人的にはおばさん客も隔離して欲しい 要は多少は落ち着いて飯が食いたい

82 19/10/30(水)11:15:49 No.634732933

クレカとかは手数料の関係で導入しないとか言ってたけど最近は導入検討してるらしいな せっかくだからサイゼペイとかやれば良いのにトップが理系で鳴らしてる企業なんだし

83 19/10/30(水)11:15:55 No.634732945

カウンターとかないのかな

84 19/10/30(水)11:18:38 No.634733293

豆のサラダがどんどん少なくなって悲しい 食が細くなったので満足感は据え置きなんだけどね

85 19/10/30(水)11:19:06 No.634733363

>要は多少は落ち着いて飯が食いたい サイゼでコレは余程暇な店舗でないと難しい気がする…

86 19/10/30(水)11:19:33 No.634733416

鉄板メニューって頼んだことないけどどうなの

87 19/10/30(水)11:19:56 No.634733469

せめてSuicaぐらいは使えるようにしてほしい…

88 19/10/30(水)11:20:15 No.634733515

近所のサイゼカード使えたけどな

89 19/10/30(水)11:20:43 No.634733584

オリーブオイルやタバスコ粉チーズ塩割り箸などはセルフサービスだよね

90 19/10/30(水)11:20:58 No.634733612

>うちの近所の店舗だと小皿とかが置いてある棚にオリーブオイルとか塩コショウとかの調味料があって自由に使えるから気楽だ いやボトル売りしてるやつが欲しい お会計の時に下さいって言うタイミングがつかめない

91 19/10/30(水)11:21:49 No.634733730

クレカや電子マネー使えるようになったファミリーレストランジョイフルは価格がガクンと上がって ガストより上のジョナサンやデニーズクラスになってない?

92 19/10/30(水)11:22:26 No.634733820

政府が音頭とってキャッシュレス進めてるから 飲食店も思うところがあるだろうさ 駅ビルに入ってるとこは交通系カード使えるし

93 19/10/30(水)11:23:16 No.634733944

クレカや電子マネー決済は3%程度手数料がかかるようだ 今から業者へ申し込んでも半年先になるが

94 19/10/30(水)11:23:18 No.634733949

ロイホより安いうちはへーき

95 19/10/30(水)11:25:33 No.634734257

>お会計の時に下さいって言うタイミングがつかめない なんで…?? でもオリーブオイルは昭和産業のPETボトル入りがオススメ 苦くないしスパイシーさ控えめでしかも安価で

96 19/10/30(水)11:27:25 No.634734519

一部店舗で試験的にキャッシュレス実験始めたって この前ネットニュースで見たな

97 19/10/30(水)11:29:45 No.634734843

>なんで…?? なんかモジモジしちゃって… >でもオリーブオイルは昭和産業のPETボトル入りがオススメ サンキュー「」!

↑Top