虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/30(水)09:18:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/30(水)09:18:18 No.634718828

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/30(水)09:19:20 No.634718936

からラーメン食べたことない

2 19/10/30(水)09:20:21 No.634719045

つらラーメンって売れてんのかね

3 19/10/30(水)09:20:27 No.634719058

あれ買うくらいならサッポロ一番みそ買う

4 19/10/30(水)09:20:50 No.634719108

外で食うラーメン屋ってたいてい美味くて まずいラーメン屋なんてないよね って言ったら会社の連中がみんな激怒したんだけどそんな怒ることかな

5 19/10/30(水)09:20:53 No.634719117

今は良いジェネリックがあるから買わなくなった

6 19/10/30(水)09:21:48 No.634719203

うまあじ調味料たっぷりかければ食える味になるよ

7 19/10/30(水)09:22:00 No.634719220

なんか唐辛子のつらあじだけでうまあじはあんまりないって聞きもした

8 19/10/30(水)09:22:39 No.634719289

唐辛子にうまあじあるもんなんだけど なんでこう味気ないかな

9 19/10/30(水)09:22:54 No.634719327

ウインナーとか野菜切って入れる前提じゃないのあれ

10 19/10/30(水)09:22:56 No.634719331

味噌かあじぱー入れるとわりとウマイよ

11 19/10/30(水)09:24:11 No.634719477

>外で食うラーメン屋ってたいてい美味くて >まずいラーメン屋なんてないよね >って言ったら会社の連中がみんな激怒したんだけどそんな怒ることかな ラーメン評論家になるやつは基本的にめんどくさいからな

12 19/10/30(水)09:26:21 No.634719702

からラーメンはそのまま食べたらいまいちよね ちゃんと調理するの前提の味付けだし

13 19/10/30(水)09:27:05 No.634719791

被災地に送るね

14 19/10/30(水)09:27:25 No.634719832

>外で食うラーメン屋ってたいてい美味くて >まずいラーメン屋なんてないよね >って言ったら会社の連中がみんな激怒したんだけどそんな怒ることかな 何が起きたのか無味無臭のラーメン食ったことあるよ麺を食べてるのかすら怪しかった

15 19/10/30(水)09:27:47 No.634719868

>被災地に送るね 着なくなったパンツも送ろう

16 19/10/30(水)09:29:28 No.634720053

キムチ鍋の素にしてる 安価で手頃

17 19/10/30(水)09:29:29 No.634720056

水ないところに食べると喉乾くからあじの食べ物送られても困るかんな!

18 19/10/30(水)09:30:40 No.634720197

つらーめんにそこまで手間かけたくねーわ

19 19/10/30(水)09:32:46 No.634720448

>外で食うラーメン屋ってたいてい美味くて >まずいラーメン屋なんてないよね >って言ったら会社の連中がみんな激怒したんだけどそんな怒ることかな まぁラーメンを漫画やアニメやゲームとか自分の好きなジャンルに変えて考えると 「いや駄目なのはあるよ!!!」ってめっちゃ早口になるのは分かるし実際はそこまで怒ってはいないんでは

20 19/10/30(水)09:33:13 No.634720514

>つらーめんにそこまで手間かけたくねーわ そこで外袋に粉末スープをいれてお湯をだばぁ 韓国スタイル!

21 19/10/30(水)09:37:16 No.634720968

辛いはあちらでも割とゴミ寄り扱い

22 19/10/30(水)09:38:49 No.634721138

あのモチモチ食感はスープによっては絶対うまいものがあるはず なんで日本メーカーは真似しないんだ…

23 19/10/30(水)09:38:51 No.634721144

なんでそこそこ人権持ってるというか流通してるのかがわからないつらラーメン

24 19/10/30(水)09:39:56 No.634721263

うま味ない上に辛いだけ 韓国の人はこの前の災害で売れ残ってた時「日本でも不買運動してる!!」ってキレてたけど

25 19/10/30(水)09:42:12 No.634721507

>あのモチモチ食感はスープによっては絶対うまいものがあるはず >なんで日本メーカーは真似しないんだ… とっくに通り過ぎた地点だから 明星が昔つくってた麺だよあれ

26 19/10/30(水)09:43:09 No.634721625

鍋のシメに使うもので サッポロ一番だのみたいにそれだけで食うのはおかしいらしいが

27 19/10/30(水)09:44:56 No.634721819

辛ラーメンはまだ食えるんだけどブルダック麺は無理だった

28 19/10/30(水)09:45:09 No.634721841

辛い系カップ麺だとうま辛とんがらし麺が好き 程よく辛くて旨味があって

29 19/10/30(水)09:46:27 No.634721971

カップヌードルカレーぐらいの辛さがいい

30 19/10/30(水)09:47:47 No.634722122

セブンの北極ラーメンってやつも沢山売れ残ってるな あまりに売れないのか値下げしてる店も多い

31 19/10/30(水)09:49:03 No.634722267

とんがらし麺帰ってきて…

32 19/10/30(水)09:49:35 No.634722324

まず辛いのは人を選ぶしね

33 19/10/30(水)09:50:19 No.634722404

とんがらし麺は普通に売ってない?

34 19/10/30(水)09:50:44 No.634722457

ごく少量のお湯でスープを溶くだろ ごま油を混ぜるだろ 味の濃い激辛ラー油になるわな そこに茹でた麺を絡めて激辛油そばとして食うんだわ 手間もかからない上に旨さが全然違うのでお試しあれ

35 19/10/30(水)09:52:14 No.634722624

辛いのは好きだが限度ってのがある いつだか食ったハバネロ焼きそばは辛いんじゃなくて痛いだったわ

36 19/10/30(水)09:52:23 No.634722641

先の震災から散々売れ残ってるのに店頭から消えないのはコアな層がいるのだろうか

37 19/10/30(水)09:53:52 No.634722810

>先の震災から散々売れ残ってるのに店頭から消えないのはコアな層がいるのだろうか 現実の話をするなら腹に「韓国だ」みたいな物を抱えて妙に敵視してる奴の方が圧倒的少数派だし…

38 19/10/30(水)09:55:00 No.634722945

>現実の話をするなら腹に「韓国だ」みたいな物を抱えて妙に敵視してる奴の方が圧倒的少数派だし… いやそういうのじゃなくて売れ残ってるし…

39 19/10/30(水)09:56:12 No.634723079

>いやそういうのじゃなくて売れ残ってるし… 震災の時の話をしてるなら君はすごい人だと思う

40 19/10/30(水)09:56:24 No.634723101

近所のスーパーはいつの間にか最下段に移動してた

41 19/10/30(水)09:57:59 No.634723277

いきなり敵視とかそういう話になる方が凄いよ…

42 19/10/30(水)09:58:31 No.634723323

向うにも牛骨とかの出汁文化はあるはずなのにこのラーメンはうまあじが全然ないのはなんでだ あと魚粉を入れて作ると段違いにおいしくなる

43 19/10/30(水)09:58:42 No.634723347

>いきなり敵視とかそういう話になる方が凄いよ… >いやそういうのじゃなくて売れ残ってるし… そりゃここじゃこんな反応しか出ないよ…

44 19/10/30(水)09:58:59 No.634723374

ちびまる子の鍋用ラーメンが好きなんだけど、まず鍋料理をやらなきゃいけないのがめどい

45 19/10/30(水)09:59:23 No.634723415

>いきなり敵視とかそういう話になる方が凄いよ… まるで自分が敵視してると言われたかのような反応だな…

46 19/10/30(水)09:59:28 No.634723425

マッコリと辛ラーメンは不思議と消えないよね ツタヤの韓ドラみたいに仕入れることで見返りとかあるシステムかな

47 19/10/30(水)10:00:49 No.634723571

>ちびまる子の鍋用ラーメンが好きなんだけど、まず鍋料理をやらなきゃいけないのがめどい 白菜長ネギ椎茸あと適当な肉を炒め合わせて小分け冷凍したやつ便利よ

48 19/10/30(水)10:01:49 No.634723669

コアなファンがいるのだろうかって話に対して「敵視してる人は少数派だよ」って最初から微妙に会話になってないし…

49 19/10/30(水)10:02:58 No.634723799

>コアなファンがいるのだろうかって話に対して「敵視してる人は少数派だよ」って最初から微妙に会話になってないし… コアなファンってつまり少数派なんだから 否定派の方が少数派だって話じゃないの…?

50 19/10/30(水)10:03:18 No.634723836

まあダシ取らないとろくに食えない仕様はやばいな

51 19/10/30(水)10:03:23 No.634723842

彼はからラーメンのファンなんだろう 許してやってほしい

52 19/10/30(水)10:03:42 No.634723867

こわっ…

53 19/10/30(水)10:03:46 No.634723872

コアなファンというか近年来た向こう出身の人が買うとは聞いた

54 19/10/30(水)10:04:02 No.634723896

書き込みをした人によって削除されました

55 19/10/30(水)10:05:17 No.634724029

韓国人の知り合いいるけどあっちでも辛ラーメンは旨くないのになぜか置いてあるやつみたいな認識らしい

56 19/10/30(水)10:05:30 No.634724055

辛ラーメンって商品名なのか

57 19/10/30(水)10:07:30 No.634724263

まあ真面目な話被災地でさらに飲み物が必要になったり トイレの御用になりかねない辛ラーメンは売れないわな

58 19/10/30(水)10:08:17 No.634724363

外で食って唯一まっず!ってなったの山岡家のつけ麺くらいだな ほんと酢入れまくって酸味出したみたいな酷い味だった

59 19/10/30(水)10:09:29 No.634724516

>韓国人の知り合いいるけどあっちでも辛ラーメンは旨くないのになぜか置いてあるやつみたいな認識らしい あとカップのやつが日本と中国と韓国で売ってるけど韓国のが一番かやくや麺の量が少なくて憤慨してたのをネットで見た

60 19/10/30(水)10:09:37 No.634724526

本場でそういう扱いだとどの層にウケてるんだろうな

61 19/10/30(水)10:09:47 No.634724548

>何が起きたのか無味無臭のラーメン食ったことあるよ麺を食べてるのかすら怪しかった 満腹感はあるのに満足感がまるで無いラーメン最近食べた 味がほとんどしない…

62 19/10/30(水)10:10:22 No.634724629

鍋の締め用ラーメンなんだから和田アキ子のパッケージのラーメンみたいに売り出さないと…

63 19/10/30(水)10:10:52 No.634724689

>本場でそういう扱いだとどの層にウケてるんだろうな 好きな人は好きなんじゃないの じゃないと本国でもとっくに終売してるはず

64 19/10/30(水)10:11:01 No.634724716

袋麺の辛ラーメンかカップの辛ラーメンかで話変わってくるな

65 19/10/30(水)10:11:16 No.634724747

鍋のしめにいいんだよ

66 19/10/30(水)10:11:30 No.634724771

美味しんぼの2人に食わせてレビューしてもらいたい

67 19/10/30(水)10:13:02 No.634724965

日本に真のコリアンパトリオットがいればつらラーメンは真っ先に買われて消えるはずなので 印象操作する韓公なんて日本には存在しないはずなんだ もしネットで印象操作はするのにつらラーメンは買わないなんて奴がいたらそいつは偽物だ

68 19/10/30(水)10:17:04 No.634725451

てか向こうでもキムチ足してるし うまあじ補填は前提なんだろう

69 19/10/30(水)10:18:30 No.634725622

>とんがらし麺は普通に売ってない? 置いてある所と置いてない所があるなー

70 19/10/30(水)10:22:43 No.634726146

鍋に即席めん滅茶苦茶好きやなあっちの人

↑Top