虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/30(水)08:14:46 これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/30(水)08:14:46 No.634712013

これが有りだったらどんな帯でもありじゃん!…一応事前に承認はつけてあるんだろうけど

1 19/10/30(水)08:15:48 No.634712131

>一応事前に承認はつけてあるんだろうけど それはどうかな?

2 19/10/30(水)08:16:50 No.634712226

つまり一応事前に承認はつけてあればどんな帯でもありってことじゃん!

3 19/10/30(水)08:18:06 No.634712341

「」を絶賛!

4 19/10/30(水)08:18:23 No.634712367

数多くの名誉ある賞!

5 19/10/30(水)08:18:49 No.634712408

だろうけども何も画像の一番下に許諾得てるって書いてあるじゃねーか

6 19/10/30(水)08:18:50 No.634712411

ポプテピピックと同レベルの売り出し方

7 19/10/30(水)08:19:07 No.634712439

絶賛してたっけ?

8 19/10/30(水)08:19:19 No.634712462

9 19/10/30(水)08:20:21 No.634712567

どんな売り方してもしのふーは好き嫌い分かれすぎて大人気にはならないと思う

10 19/10/30(水)08:21:09 No.634712652

長く続けている作家なんだからツテでビッグネームに帯コメ描いてもらえないのかよ

11 19/10/30(水)08:21:47 No.634712704

>だろうけども何も画像の一番下に許諾得てるって書いてあるじゃねーか ほんとだ まあそうだよね

12 19/10/30(水)08:22:12 No.634712758

>だろうけども何も画像の一番下に許諾得てるって書いてあるじゃねーか だめだった

13 19/10/30(水)08:22:31 No.634712787

それで面白いんですか?

14 19/10/30(水)08:22:32 No.634712789

>を 何かと思ったらこれはあんまりだ

15 19/10/30(水)08:22:36 No.634712795

でも綺麗だし手に取る表紙だと思う

16 19/10/30(水)08:22:48 No.634712815

ネトゲの話は好きだけどそれ以外はあんま好みじゃなかったから読んでないなぁ…

17 19/10/30(水)08:23:17 No.634712864

あれしのふーなのに体型崩れてないな… だいぶ絵上手くなってるね

18 19/10/30(水)08:23:23 No.634712880

豊臣秀吉絶賛だって言えるじゃねーか!

19 19/10/30(水)08:23:37 No.634712900

家政婦が黙殺は面白かった

20 19/10/30(水)08:23:46 No.634712929

こういうの付けられると選ばない天の邪鬼が俺だ

21 19/10/30(水)08:24:15 No.634712982

こういっちゃ何だけどtwitterが一番面白い漫画家だと思う… 平野耕太とは違って漫画がそんな面白くないから変なこと言っててもショックとか受けないのがいい

22 19/10/30(水)08:24:17 No.634712986

電子書籍でしか買わなくなったからもう帯もみることがなくなったな…

23 19/10/30(水)08:24:28 No.634713000

注意書きもうちょっと大きく書いた方がいいと思うよ!!いろいろ危険だって!

24 19/10/30(水)08:25:15 No.634713091

手塚治虫を絶賛!

25 19/10/30(水)08:25:19 No.634713103

画像ぼやけててよくわからんのだけどどういうこと? 新海誠は本当は絶賛してないの?

26 19/10/30(水)08:25:23 No.634713111

オリンピックを応援していますみたいなもんか

27 19/10/30(水)08:25:43 No.634713143

作中で新海誠を絶賛してる漫画です

28 19/10/30(水)08:25:47 No.634713155

>注意書きもうちょっと大きく書いた方がいいと思うよ!!いろいろ危険だって! シンカイがこんなの気に止めるわけねえだろ

29 19/10/30(水)08:26:36 No.634713231

>平野耕太とは違って漫画がそんな面白くないから変なこと言っててもショックとか受けないのがいい ひどい わかるけど

30 19/10/30(水)08:26:39 No.634713234

ビルゲイツを絶賛!

31 19/10/30(水)08:26:43 No.634713244

>新海誠は本当は絶賛してないの? 「を」

32 19/10/30(水)08:27:15 No.634713286

しのふーなのに帯にまともに売り出したい感じがあるし 編集とか周囲の環境がよさそうじゃん 今回はイケるかもしれないじゃん

33 19/10/30(水)08:27:18 No.634713295

全人類を絶賛!

34 19/10/30(水)08:27:24 No.634713314

何も知らずに帯を見て買った後でこれに気付いたら悪印象の方が強くなりそうだ

35 19/10/30(水)08:27:27 No.634713323

最近流行りの映画紹介漫画だけど ベテランのくせにつまんねーからなこれ…

36 19/10/30(水)08:27:52 No.634713372

山本寛を絶賛!

37 19/10/30(水)08:27:58 No.634713383

>今回はイケるかもしれないじゃん 3巻は8000ぐらい

38 19/10/30(水)08:28:00 No.634713387

>何も知らずに帯を見て買った後でこれに気付いたら悪印象の方が強くなりそうだ 何も知らない人がしのふーの漫画買わないだろうし

39 19/10/30(水)08:28:53 No.634713471

>>今回はイケるかもしれないじゃん >3巻は8000ぐらい 紙書籍オンリーの数字?

40 19/10/30(水)08:29:35 No.634713531

でも表紙見るとやっぱり絵上手いのね

41 19/10/30(水)08:30:24 No.634713629

タイトルロゴの(おやすみ)好き

42 19/10/30(水)08:31:02 No.634713685

カラーだと上手い 本編だとなんか絵が固い気がするシェヘラザード

43 19/10/30(水)08:31:09 No.634713701

>作中で新海誠を絶賛してる漫画です >「を」 なるほど…問題はないな

44 19/10/30(水)08:31:38 No.634713749

こんなんいいからとっととなろう系をバカにしつつ恩恵は受けたいみたいな態度の漫画描いてよ

45 19/10/30(水)08:31:50 No.634713775

絵はうまいんだからまともな原作をつけてあげればいいと思う

46 19/10/30(水)08:32:25 No.634713844

>3巻は8000ぐらい 各都道府県で200冊くらいってなんか生々しい数字だな…

47 19/10/30(水)08:32:32 No.634713863

しのふーは普通の人と感覚ズレすぎててなんかこの人変なこと言ってる…って面白さだからエッセイ漫画書いてるのが一番いいと思う

48 19/10/30(水)08:32:35 No.634713868

冗談抜きで絵の上手さだけで食いつないでる人だと思う 漫画の内容的には読む意味があまり無い…

49 19/10/30(水)08:32:39 No.634713874

女の子可愛くなったな

50 19/10/30(水)08:32:43 No.634713879

まぁよくある帯だよ 発行部数100万部達成!! したいとか

51 19/10/30(水)08:33:03 No.634713912

いちいち鼻につくんだよな

52 19/10/30(水)08:33:14 No.634713933

絵も大して上手くなかったような… でもスレ画はかなり上手くなったな

53 19/10/30(水)08:33:15 No.634713935

でも連載続いてるぐらいには受けてるんじゃん

54 19/10/30(水)08:33:39 No.634713980

アウトレイジやってたけどビートたけしは流石に許可取りに行けないよな 押井守回あったけどそっちは行けそう

55 19/10/30(水)08:33:44 No.634713986

絵は上手いんだろうけどなんだか四角いなっていう引証がある

56 19/10/30(水)08:33:57 No.634713999

>>何も知らずに帯を見て買った後でこれに気付いたら悪印象の方が強くなりそうだ >何も知らない人がしのふーの漫画買わないだろうし 新海誠のファンが間違ってとっちゃうの狙ってるじゃん

57 19/10/30(水)08:34:27 No.634714054

アニメ化希望!とかはよく見る

58 19/10/30(水)08:34:55 No.634714101

マジで新海誠がオススメしていた漫画はバス運転手してた独身30代男が事故起こして 離婚して新しい家庭を作った実父のところへ身を寄せることになり都会からど田舎へ都落ちして みんなに優しくされたり腹違いのJC妹にドキドキする話だった

59 19/10/30(水)08:35:04 No.634714117

絵は上手いからそれなりに騙される人は出るだろうよ

60 19/10/30(水)08:35:13 No.634714136

公式読むと一応売りはエロなんだなこれ

61 19/10/30(水)08:35:49 No.634714202

しのふーのヒにさすがギャグセンス抜群ですね!などのリプを送ろう

62 19/10/30(水)08:36:06 No.634714234

ナツノクモすごい好きだったんすよ…

63 19/10/30(水)08:36:25 No.634714261

新海は新海だな

64 19/10/30(水)08:36:30 No.634714271

>アニメ化希望!とかはよく見る アレって騙すつもりのやつだったの!? 普通に帯書いてくれる人見つからないから編集が適当に煽り文つけてるんだと思ってた

65 19/10/30(水)08:37:07 No.634714330

>いちいち鼻につくんだよな 常に何かを見下してないとダメなタイプの人だと思う

66 19/10/30(水)08:37:45 No.634714404

この人漫画面白くないくせに大物気取ってるのはなんでなの?

67 19/10/30(水)08:39:07 No.634714557

このコミックスはせっかくこれだけ描き込んでるんだからもっと紙質良くしてほしい

68 19/10/30(水)08:40:17 No.634714679

作中で散々ネタにしていた橋本真也にコメントをもらいにいったリザードキングはすげえよ…

69 19/10/30(水)08:40:18 No.634714684

有吉弘行みたいに俺は大物だ!って振る舞いをしてるとだんだん大物扱いされるんだよ

70 19/10/30(水)08:40:19 No.634714685

誰も知らないから何言っても人目に触れない分マシ

71 19/10/30(水)08:40:47 No.634714736

後ろに描いてあるの裸のランチと押井守と…?クラウドアトラス?あと何だ

72 19/10/30(水)08:40:55 No.634714749

ポプテピピックがギャグでやってるようなことをガチでやるヤツいるとは

73 19/10/30(水)08:41:00 No.634714761

ヒなんてフォローでもしてないとわざわざ流れてこないだろ

74 19/10/30(水)08:42:26 No.634714908

>絵も大して上手くなかったような… なんかパーツ単体で見ると綺麗なんだけどバランスがおかしかったり

75 19/10/30(水)08:43:07 No.634714976

本人がツイッターで苦笑してたよ

76 19/10/30(水)08:44:08 No.634715089

映画ネタやってんだなって分かるだけ百舌谷さん逆上するよりはまだマシだと思う あれはマジで面白さが分からなかった

77 19/10/30(水)08:44:14 No.634715102

コメントよろしくって言う厚かましいヤツもいる

78 19/10/30(水)08:44:21 No.634715117

ポプテピピックは最初から前振りしまくってからのあれだから別に そう言うことやる必要のない漫画がやるとなんで?ってなるけど

79 19/10/30(水)08:44:43 No.634715158

何話かちらっと読んだけどこう…ノリがキツい アレな映画オタクってネタなのかもしれないけどそのまますぎてネタになってないし

80 19/10/30(水)08:45:15 No.634715210

スレ画は映画レビュー漫画で天気の子をテーマにした回ある ってのを知らない人が多いのでこういうスレの流れになるぞスレ「」

81 19/10/30(水)08:45:18 No.634715215

なんだかんだで4巻も出せてんじゃん!

82 19/10/30(水)08:45:41 No.634715253

普通に事実誤認をさせたって訴えられたらアウトだと思う 細かい字で書いてあるからセーフみたいな屁理屈は裁判で通じなさそう

83 19/10/30(水)08:45:52 No.634715277

ああ…でもリーゼントの人描いてあるし…

84 19/10/30(水)08:46:04 No.634715297

いや知ってる上でこの流れだろ

85 19/10/30(水)08:46:22 No.634715326

>何話かちらっと読んだけどこう…ノリがキツい >アレな映画オタクってネタなのかもしれないけどそのまますぎてネタになってないし そうだねとしか俺には言えない…

86 19/10/30(水)08:46:31 No.634715347

裁判て

87 19/10/30(水)08:46:31 No.634715350

>豊臣秀吉絶賛だって言えるじゃねーか! 本人に許諾が取れないから…

88 19/10/30(水)08:46:59 No.634715395

それでエロいの?

89 19/10/30(水)08:47:07 No.634715407

こんなん恋ピに比べれば可愛いレベル

90 19/10/30(水)08:47:18 No.634715431

>細かい字で書いてあるからセーフみたいな屁理屈は裁判で通じなさそう 利用規約読まずに同意するタイプだなてめー

91 19/10/30(水)08:48:43 No.634715586

アニメ化(したいなあ)ってのもあったな

92 19/10/30(水)08:48:44 No.634715587

マジで宮崎駿に絶賛帯もらった黒田硫黄はすげーよ

93 19/10/30(水)08:49:33 No.634715689

アニメ化不可能!って帯に描いてたけどアニメ化されたナオコサン

94 19/10/30(水)08:50:25 No.634715785

ていうか中の漫画でも絶賛してないからなこれ…

95 19/10/30(水)08:50:44 No.634715824

まだ生きてたんだスレ画 さっさと引退して消えろよ

96 19/10/30(水)08:52:03 No.634715964

とりあえずBPOかな

97 19/10/30(水)08:52:23 No.634715993

上手くなったってか女の子かわいくなったねしのふー

98 19/10/30(水)08:53:05 No.634716073

>こんなん恋ピに比べれば可愛いレベル 同じ会社内じゃなかったら駄目だろ

99 19/10/30(水)08:53:23 No.634716101

https://twitter.com/shinkaimakoto/status/1189078946811277313

100 19/10/30(水)08:55:03 No.634716280

>ていうか中の漫画でも絶賛してないからなこれ… 二重にひどい

101 19/10/30(水)08:55:13 No.634716306

>こういっちゃ何だけどtwitterが一番面白い漫画家だと思う… 細かいテクニックとかは参考になるけど他は特に…

102 19/10/30(水)08:56:11 No.634716419

>>豊臣秀吉絶賛だって言えるじゃねーか! >本人に許諾が取れないから… もう無断でやっちゃおうぜ 秀吉が怒ったところで無視すればいいよ

103 19/10/30(水)08:56:15 No.634716427

作品テーマ的に帯で絶賛されるわけねえだろ 物知らずだな

104 19/10/30(水)08:56:46 No.634716486

ネトゲのやつとか家政婦が黙殺とかツンデレのやつの初期の初期とか好きだったからヒ見てショック受け…受け…イメージどおりのめんどくさいオタクだった…

105 19/10/30(水)08:56:50 No.634716494

コミックスウェーブってことは事務所承認か

106 19/10/30(水)08:57:27 No.634716568

アシェラッド○すよりはマシかな…

107 19/10/30(水)08:57:38 No.634716582

本人はおそらく読んですらいないが 版元がOKしてるからOK

108 19/10/30(水)08:57:49 No.634716611

>利用規約読まずに同意するタイプだなてめー ムカデ人間にされたくないし普通読むよね

109 19/10/30(水)08:58:25 No.634716662

RTしてくれたからセーフ!!

110 19/10/30(水)08:58:48 No.634716702

許されたな

111 19/10/30(水)08:59:34 No.634716781

あやかりてェ~

112 19/10/30(水)09:00:28 No.634716871

仮に許諾得てなくてもその場合悪いのは編集部だろうし

113 19/10/30(水)09:00:47 No.634716901

まあ実際作中で絶賛してたんで間違ってはないしな…

114 19/10/30(水)09:01:00 No.634716919

臆面もなく自分の自画像を女に描くセンスはすげぇと思うやっぱり この人以外でそんな人見たことない

115 19/10/30(水)09:01:07 No.634716934

この漫画に関しては内容はホンマモンのクソだから読まなくていいよ 映画漫画なら外にそこそこ面白いのあるから

116 19/10/30(水)09:01:55 No.634717016

>映画漫画なら外にそこそこ面白いのあるから この漫画は内なのか

117 19/10/30(水)09:02:24 No.634717067

>仮に許諾得てなくてもその場合悪いのは編集部だろうし ちゃんと小さい文字で※って書いてあるじゃろ

118 19/10/30(水)09:02:57 No.634717131

恥を捨ててまで売れようとしてるのは改善と言える

119 19/10/30(水)09:03:24 No.634717177

これ買う人は漫画としての面白さよりこのめんどくさいおっさんの視点からのレビューを求めてると思う

120 19/10/30(水)09:04:16 No.634717273

>恥を捨ててまで売れようとしてるのは改善と言える けどよぉ…売れてる?

121 19/10/30(水)09:04:34 No.634717307

>ちゃんと小さい文字で※って書いてあるじゃろ だから仮の話をしてんだろスカタン

122 19/10/30(水)09:05:05 No.634717364

主人公がヒロインじゃなく悪役令嬢みたいな子を陵辱するので買うといい

123 19/10/30(水)09:05:48 No.634717452

作者がつまんないレビューしか描けないのでわざわざ作中のレビュアーはつまんない語りしか出来ない設定にしました! 出来たよつまんない映画語りばっかの漫画!

124 19/10/30(水)09:05:55 No.634717460

この巻で誰を大絶賛してたかってマルコヴィッチじゃねぇかな…

125 19/10/30(水)09:05:56 No.634717463

>けどよぉ…売れてる? 貪欲な姿勢の人間を馬鹿にするもんじゃねえ

126 19/10/30(水)09:07:03 No.634717570

>けどよぉ…売れてる? 前のファンタジーよりは売れてた

127 19/10/30(水)09:07:04 No.634717571

このジャンル漫画の一番つまんない作品賞は木根さんが長いこと独走してたけどあっさりそれを下回ったのでやっぱしのふーはすげえよ

128 19/10/30(水)09:07:06 No.634717578

めんどくさい感じの作風が好きな人しか買わんし…

129 19/10/30(水)09:08:01 No.634717677

なんとなくこの人の漫画について言及しただけでいきなり罵倒された事あって怖かった

130 19/10/30(水)09:08:40 No.634717754

木根さんはかなり初期に映画駄話マンガ始めた方だから目立つ

131 19/10/30(水)09:08:47 No.634717774

文字だけでいいような内容なのがな

132 19/10/30(水)09:09:57 No.634717907

こういう売り方されるの本人が1番ダメージ受けてそうでちょっと笑える

133 19/10/30(水)09:10:11 No.634717931

単なる作者嫌いが混じってるな…

134 19/10/30(水)09:10:12 No.634717934

漫画が面白いかはともかくリーゼントについての言及は納得感あったよ

135 19/10/30(水)09:11:41 No.634718105

木根さんは映画話としてはクソなんだけどクソめんどくさい女の百合漫画としては結構好き スレ画はしのふー百合は向いてないと思う

136 19/10/30(水)09:11:59 No.634718135

縦セタおっぱい~んなキャラ描いてたけどあの子のエロ漫画描いてくれないか?

137 19/10/30(水)09:13:38 No.634718319

空談師はかなり好きだった 家政婦も面白い 百舌鳥さんは途中から微妙 前作はひどい ナツノクモだけ読んだことないけど空談師好きなら面白いかな…?

138 19/10/30(水)09:14:42 No.634718436

>なんとなくこの人の漫画について言及しただけでいきなり罵倒された事あって怖かった しのふーの話題はどこからともなく熱烈なアンチが沸いてくるからね…

139 19/10/30(水)09:16:22 No.634718612

>>なんとなくこの人の漫画について言及しただけでいきなり罵倒された事あって怖かった >しのふーの話題はどこからともなく熱烈なアンチが沸いてくるからね… 良くも悪くも作者本人が目立つからね… でもいっときに比べたらヒめっちゃ大人しくなってるんだな

140 19/10/30(水)09:16:33 No.634718629

ウケたものに追随して二番煎じのゴミが出まくるのは常だけど 映画レビュー漫画はなんでこんな増えてんだろうな今 ひとつもパッとしないのに…

141 19/10/30(水)09:16:39 No.634718644

かわいそうなぞうのやつみたいな遊びが捗りそう

142 19/10/30(水)09:17:12 No.634718708

ヒは常に監視されてるからヒであまりしのふーの話題は出さないほうがいい 一時期はしのふーの相互フォロワーですら監視されてたから

143 19/10/30(水)09:17:37 No.634718754

>だから仮の話をしてんだろスカタン 目の前の前提条件無視して仮の話すんなやメクラ

144 19/10/30(水)09:17:55 No.634718784

映画見て感想文キャラにしゃべらせるだけだから映画レビュー漫画は楽なほうじゃないか

145 19/10/30(水)09:18:51 No.634718892

>ヒは常に監視されてるからヒであまりしのふーの話題は出さないほうがいい >一時期はしのふーの相互フォロワーですら監視されてたから 怖いわ!

146 19/10/30(水)09:18:57 No.634718903

映画自体好きなオタク多いしな 怒りのロードショーとか好きだよ姉怖…ってなるけど

147 19/10/30(水)09:19:51 No.634718992

>ウケたものに追随して二番煎じのゴミが出まくるのは常だけど >映画レビュー漫画はなんでこんな増えてんだろうな今 >ひとつもパッとしないのに… ひとえに楽だからだと思う

148 19/10/30(水)09:20:26 No.634719052

しのふーはGATEに噛みついた時に一気にアンチが増えてしまった感ある

149 19/10/30(水)09:21:52 No.634719205

こいつと架神は同じジャンルの漫画家だと思う

150 19/10/30(水)09:22:08 No.634719240

真ん中下のナタ持ってる人は何者なんだ

151 19/10/30(水)09:22:18 No.634719258

悪い言い方するとこういう映画レビューみたいなのは何かをダシにして作ってるわけで 演出的なプラスアルファが無いと読んでてもつまらないんだよね…

152 19/10/30(水)09:22:22 No.634719266

伊藤計劃が死んだときに色々手を出せてればもっと…とは思うが心情的にも性格的にもできんわな しのふーでコミカライズとか雰囲気的に合いそうだと思ったんだが

153 19/10/30(水)09:24:09 No.634719474

映画の良さを語るのが下手な女の子って目の付け所はメタっぽくて面白いけどそれをなにかでカバーしてもらえないと読みにくいだけなんだよ!!! 元からわりと読みにくい作風なのによ!

154 19/10/30(水)09:25:01 No.634719558

そんな…まるで映画レビュー漫画描いてるのは 独力で面白い作品を作る事ができないから既存の名作や駄作をネタにすることで なんとかギリ読める程度に仕立てる事しかできない実力不足の作家しかいないみたいなこと…

155 19/10/30(水)09:26:24 No.634719707

またネトゲ漫画描かねえかなってそろそろ10年くらい言い続けてる事になりそうだ

156 19/10/30(水)09:26:31 No.634719722

まあビリーくらい映画は脇要素でキャラのコメディがメインですよねくらいの作風になると違うだろうけど スレ画は映画ダシにしてるだけのあんまりおもしろくないヤツだと思う

157 19/10/30(水)09:26:40 No.634719736

この人韓国人だから詐欺を悪いことだと思ってないんだろう

158 19/10/30(水)09:26:47 No.634719752

初期の映画秘宝でB級映画をおもしろおかしく紹介するやつは見たこと無くても面白かったな キアヌ・リーブスのハリウッドデビューは死霊の盆踊りとか あと副島隆彦のアメリカ映画をおもいっきり政治的な視点で解説とかも

159 19/10/30(水)09:26:57 No.634719771

>悪い言い方するとこういう映画レビューみたいなのは何かをダシにして作ってるわけで >演出的なプラスアルファが無いと読んでてもつまらないんだよね… 邦キチは言語化が上手いのが味だよね ユアストーリーのここまでがドラクエでそこからユアストーリーって例えには結構真面目に感心したし 木根さんはギャグもレビューも微妙で映画漫画としては最低だけど社会人百合で売れてるイメージ

160 19/10/30(水)09:27:43 No.634719864

>そんな…まるで映画レビュー漫画描いてるのは >独力で面白い作品を作る事ができないから既存の名作や駄作をネタにすることで >なんとかギリ読める程度に仕立てる事しかできない実力不足の作家しかいないみたいなこと… ダシにしなくても面白いものを書ける人だけが面白くできるジャンルだと思う

161 19/10/30(水)09:28:48 No.634719974

木根さんに対する評価がみんな辛辣だな!

162 19/10/30(水)09:28:55 No.634719990

>しのふーはGATEに噛みついた時に一気にアンチが増えてしまった感ある バクマン茶化した漫画描いてた頃に埋め込んだ火種がGATEの時に燃え上がった感じ

163 19/10/30(水)09:29:36 No.634720074

マンガ大賞 書店員が推す次にくる漫画 いろいろな賞があるぞ

164 19/10/30(水)09:29:38 No.634720076

>こいつと架神は同じジャンルの漫画家だと思う やめなよジャンプの連載漫画をヒで馬鹿にして自分でツイートまとめてさも面白いことしてるからみんな見て!ってしてる人と同列に語るの

165 19/10/30(水)09:30:12 No.634720146

>木根さんに対する評価がみんな辛辣だな! ここで画像でスレ立てしたらレスポンチバトル会場になって誰かしらID出るタイプの漫画だよ ていうか実際そうなつてるのよく見た

166 19/10/30(水)09:30:19 No.634720157

帯にケチつけるならポプテピピックとかどうなんだ

167 19/10/30(水)09:30:39 No.634720193

>木根さんに対する評価がみんな辛辣だな! だってレビュー部分はマジでネット評だけ見たんですか?って感じだし…

168 19/10/30(水)09:30:53 No.634720226

木根さんはギャグのセンスが一々古くてマジのオッサンが描いてる感がかなり辛いので…

169 19/10/30(水)09:31:29 No.634720302

しのふーはチラシに載ってるモデルをキャラに見立てたラブプラスネタがどうしようもなくつまらなかった記憶がある

170 19/10/30(水)09:32:12 No.634720387

木根さんはエヴァ好き主婦が可愛いから許すよ…

171 19/10/30(水)09:32:54 No.634720466

しのふーやっぱロリ描かない方が良い絵描くわ

172 19/10/30(水)09:33:27 No.634720548

しのふーティアに出るんだ…

173 19/10/30(水)09:34:58 No.634720700

人気新作映画とか過去の名作娯楽とかを誰でも言えるような褒め方するタイプのレビュー漫画はね… そこらの提灯持ち記事と一緒で特に読む意味ないなって

174 19/10/30(水)09:34:59 No.634720704

武士子なんて忌み子産み出したから好きじゃない あれ顔以外もダメだったし

175 19/10/30(水)09:36:15 No.634720838

百舌谷さんのあとがきか何かで漫画知識でマウント取ってたよな? そんな奴が映画紹介本とか描いたらそりゃ鼻につく内容になるだろうよ

176 19/10/30(水)09:36:42 No.634720896

>武士子なんて忌み子産み出したから好きじゃない >あれ顔以外もダメだったし なんでキャラデザイナーに責任押し付けてるの?

177 19/10/30(水)09:36:44 No.634720901

映画一本見るだけで二時間かかるしガチでやるなら全然楽じゃないと思うジャンル

178 19/10/30(水)09:37:12 No.634720958

1話見ればわかるけど映画どうこう以前に漫画が下手になってるよしのふー

179 19/10/30(水)09:37:21 No.634720977

黒田硫黄のレビュー漫画が好きだった

180 19/10/30(水)09:39:48 No.634721250

>映画一本見るだけで二時間かかるしガチでやるなら全然楽じゃないと思うジャンル 2時間見て作品に活かすとかじゃなくてダイレクトに使えるからそういう意味では楽だよ

181 19/10/30(水)09:40:33 No.634721326

面白くなかったけど面白くなった?

182 19/10/30(水)09:40:45 No.634721346

一話読んだけど面白そうな映画紹介するじゃないか

183 19/10/30(水)09:40:49 No.634721354

ナツノクモもよかったんだけど空談師の続き読みたい

184 19/10/30(水)09:41:16 No.634721407

と言うか一話に詰め込みすぎなんだよしのふー! ナツノクモ後半えらいことになってたな

185 19/10/30(水)09:41:34 No.634721435

>この人韓国人だから詐欺を悪いことだと思ってないんだろう 止めなよセルフ答え合わせ やっぱりこういう奴が頑張ってんだな

186 19/10/30(水)09:42:35 No.634721555

箆里先輩の勧め方が読んでてマジで眠くなるのは凄えなと思う 漫画が面白いか聞かれるとうn……とはなるけど好きだよ

187 19/10/30(水)09:42:38 No.634721561

ナツノクモ空談師のことを今でも期待して読んでしまう

188 19/10/30(水)09:44:00 No.634721712

別にどう宣伝しようがかまわんが 肝心の内容がどうしようもなくつまらなかったわ 表紙買いして損した

189 19/10/30(水)09:44:39 No.634721782

松本幸四郎絶賛!

190 19/10/30(水)09:44:43 No.634721793

>別にどう宣伝しようがかまわんが >肝心の内容がどうしようもなくつまらなかったわ >表紙買いして損した 一枚絵はうまい

191 19/10/30(水)09:45:36 No.634721896

>>別にどう宣伝しようがかまわんが >>肝心の内容がどうしようもなくつまらなかったわ >>表紙買いして損した >一枚絵はうまい ラノベの挿絵でも描いてりゃいいのに

192 19/10/30(水)09:46:39 No.634721993

表紙映えする絵だよな でも漫画だとなんか動きがカチコチで不思議

193 19/10/30(水)09:48:41 No.634722221

>>この人韓国人だから詐欺を悪いことだと思ってないんだろう >止めなよセルフ答え合わせ >やっぱりこういう奴が頑張ってんだな 止めなよセルフ答え合わせ やっぱりこういう奴が読んでんだな

194 19/10/30(水)09:49:30 No.634722314

女の子もしっかり美人なんだけど こう…おっぱいの柔らかさとかケツの張りとか そういうの表現しようとしてないから抜くのも難しいから勿体ない

195 19/10/30(水)09:50:19 No.634722405

本物来ちゃった

196 19/10/30(水)09:50:29 No.634722422

しのふーも一般受けを意識し始めたのか?

197 19/10/30(水)09:50:45 No.634722460

漫画描くの諦めて挿絵で食いつなげば良いんじゃないか? 宣伝に使われた宇多丸や新開誠が可哀想になってくる内容だ

198 19/10/30(水)09:51:56 No.634722595

恥知らずかよ

199 19/10/30(水)09:52:53 No.634722691

正直このマンガでブラウスの描き方参考にしてる

200 19/10/30(水)09:54:02 No.634722828

>正直このマンガでブラウスの描き方参考にしてる 箱っぽい体の書き方なんだけどその副次作用としてブラウス描くの上手くなるのは面白い

201 19/10/30(水)09:54:04 No.634722831

実際絵は上手いので正直素直にエロ同人書いてほしい 漫画はやっぱどうしても読みづらいんだよな 天気の子の解説はたしかに面白かったんだがそれ以外はひたすら目が滑るだけで

202 19/10/30(水)09:54:44 No.634722914

漫画の才能無いから絵だけ磨き上げたんだろ

203 19/10/30(水)09:55:55 No.634723044

かといってしのふー絵を挿絵に欲しいラノベもあんまり

204 19/10/30(水)09:56:47 No.634723138

>なんでキャラデザイナーに責任押し付けてるの? 玩具わかってないデザイナーだから

205 19/10/30(水)09:57:40 No.634723239

これは本当にひどいと思うよ… 本当最低だなヒラコー…

206 19/10/30(水)09:58:05 No.634723289

同人ゴロになって流行りのコンテンツの薄い本でも描いてりゃ一財産築けそうだけど 本人のプライドがあるんだろうな

207 19/10/30(水)09:59:13 No.634723396

>玩具わかってないデザイナーだから なんでキャラデザイナーに責任押し付けてるの?

208 19/10/30(水)09:59:13 No.634723400

絵が絶望的にキャッチーでないから同人やってもそこまでじゃねーかな…

209 19/10/30(水)09:59:17 No.634723407

キャラクターを描けない人だよね 全部作者になっちゃうタイプ

210 19/10/30(水)10:00:20 No.634723517

>しのふーも一般受けを意識し始めたのか? そもそもスレ画がFGO意識しまくってる感あるからね

↑Top