虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/30(水)02:02:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/30(水)02:02:25 No.634690664

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/30(水)02:37:28 No.634694360

悔しいがわかる かぼちゃとかはおかずにならんよな コロッケならまだソースかけるからいいけど

2 19/10/30(水)02:39:21 No.634694520

俺もかぼちゃで白米は食えない…

3 19/10/30(水)02:40:37 No.634694632

豚肉あるじゃん!

4 19/10/30(水)02:40:39 No.634694634

天ぷらなら食える

5 19/10/30(水)02:44:06 No.634694935

いっそごはんは最初から食べないように 茶碗に盛られた…

6 19/10/30(水)02:47:07 No.634695182

カロチンの過剰摂取っていう立派な理由があるだろ! ちゃんと言えよ!

7 19/10/30(水)02:50:30 No.634695459

じゃがいもは味付けによるけど、かぼちゃとさつまいも元の味が甘すぎてご飯のおかずにはならんな

8 19/10/30(水)02:54:05 No.634695744

>天ぷらなら食える 天ぷらで白米食ってから他を摘めばいいよね

9 19/10/30(水)02:54:14 No.634695757

なんでこんなかぼちゃだらけのメニューなの

10 19/10/30(水)02:54:39 No.634695781

かぼちゃの天ぷらにお醤油かけるしかないな…

11 19/10/30(水)02:55:18 No.634695835

白米は白米だけで美味しいだろう?

12 19/10/30(水)02:58:55 No.634696139

牛乳煮って初めて聞いた…

13 19/10/30(水)03:01:22 No.634696326

逆にカボチャはご飯のおかずでお菓子はあり得ないって言ってるVTuberも見た

14 19/10/30(水)03:02:13 No.634696389

ご飯がすすむかって言ったら別にすすまないけど普通に食える

15 19/10/30(水)03:07:10 No.634696793

かぼちゃもだがサツマイモをおかずにする気があんまりない… スイートポテトは好き

16 19/10/30(水)03:07:43 No.634696831

別に食べれるし好きだけどここまでカボチャ尽くしなのはちょっと…

17 19/10/30(水)03:08:43 No.634696909

白米の時点で甘いから嫌いなんだよね

18 19/10/30(水)03:12:10 No.634697184

なんでもいいわ俺はとにかくカボチャが食いたい

19 19/10/30(水)03:12:25 No.634697205

出汁醤油で煮物にして普通におかずとして食べてたけど少数派だったのか…

20 19/10/30(水)03:17:11 No.634697564

いやかぼちゃの煮物で飯食えない方が少数派だと思うよ 牛乳煮は初めて知ったからわからんというか本当にそんな料理あるの…?

21 19/10/30(水)03:18:53 No.634697684

ソースだって甘いじゃん…

22 19/10/30(水)03:20:27 No.634697781

あきかんたべりゅ♥️

23 19/10/30(水)03:21:48 No.634697858

>本当にそんな料理あるの…? ぐぐれば1秒で出てくるじゃろがい

24 19/10/30(水)03:22:15 No.634697889

甘いもので飯食えないって本当に言ってる?って思ったけど でもまぁ俺はかぼちゃは食えるけど人参のバターソテーで飯食えないしな…似たようなものか…

25 19/10/30(水)03:23:56 No.634698003

でもニンジンのバターソテーはメインで出て来ることないだろ

26 19/10/30(水)03:24:25 No.634698033

そんなに甘いかな…かぼちゃも塩っ気を感じるけども ソースまでかけると塩辛すぎて逆に食えなくなるからコロッケや揚げ物はほとんどソースはつけない

27 19/10/30(水)03:25:42 No.634698108

普通に食えるけど…?大好物という訳ではないが

28 19/10/30(水)03:26:07 No.634698142

初月の茶碗かわいいな

29 19/10/30(水)03:31:23 No.634698487

天ぷら・コロッケ・甘辛炒めは調味料で甘辛味になるからいくらでも食えるんじゃねえのかな これは先入観の問題だと思う

30 19/10/30(水)03:32:07 No.634698537

甘辛く炊いたカボチャなら結構食べられる 他のおかずの方がいいかって言われたら頷くけども

31 19/10/30(水)03:36:09 No.634698806

こち亀の両さんがナスでメシ食ってるのみて驚いた子供の頃

32 19/10/30(水)03:38:44 No.634698990

カボチャは甘いが作るときに塩使うんだからただ甘いなんてことある?

33 19/10/30(水)03:41:18 No.634699124

鼻もげもカボチャとさつまいもは甘いから酒のつまみにならない!!って力説してたなあ

34 19/10/30(水)03:43:37 No.634699253

俺はそもそも甘いものでご飯が食べれるなぁ 甘いものだとダメって感覚がない

35 19/10/30(水)03:45:31 No.634699358

食えない人からすればなんで食えないの?って言われても食えねえからだよ!としか言いようがないよな 俺はシチューでもはちみつでも飯食えるけど

36 19/10/30(水)03:47:42 No.634699483

先にかぼちゃだけやっつけて甘辛い豚肉と味噌汁でご飯片付ければなんとか… でもこういう食い方見咎められそうだな

37 19/10/30(水)03:50:05 No.634699605

甘いのがダメというかカボチャの甘いのがダメという感じだな

38 19/10/30(水)03:50:05 No.634699607

なんで羊かんで飯食い出したのかと思ったらぎうかんだった

39 19/10/30(水)04:09:16 No.634700562

カボチャも50kgくらい食べたらカロチンで中毒になるかな この食生活だと普通に達成しそうだ…

40 19/10/30(水)04:10:26 No.634700630

カボチャでごはん食べれなくても白飯は単品で食えるから別々に処理すればいいだけ できないなら頑張れ

41 19/10/30(水)04:14:51 No.634700829

味噌汁でいこう

42 19/10/30(水)04:15:15 No.634700846

子供の頃は食事制限で砂糖禁止だったからカボチャの煮つけが唯一の甘味で大好きだったよ ご飯と一緒にばくばくいける…

43 19/10/30(水)04:15:30 No.634700852

こういう時のためにたくあんだの梅干しだのキムチだの用意しておくんだ

44 19/10/30(水)04:17:11 No.634700912

画像のメニューだと牛乳煮って奴以外は白飯食えるんじゃねえかな

45 19/10/30(水)04:22:38 No.634701137

かぼちゃすき

46 19/10/30(水)04:25:01 No.634701219

海老天もわりとおかずとしては微妙なラインでは?

47 19/10/30(水)04:25:30 No.634701233

甘辛いもので飯食えないわ…鶏肉でもなんでも…

48 19/10/30(水)04:27:14 No.634701293

あー…俺も給食の時の照り焼きとか苦手だったな

49 19/10/30(水)04:27:23 No.634701303

栗ごはんとか芋ごはんとか じゃあまったく食べられないってこと?

50 19/10/30(水)04:28:04 No.634701326

ケチャップ煮とかもダメ?

51 19/10/30(水)04:28:50 No.634701354

>栗ごはんとか芋ごはんとか >じゃあまったく食べられないってこと? そういうの苦手な人は多い

52 19/10/30(水)04:29:41 No.634701376

>甘辛いもので飯食えないわ…鶏肉でもなんでも… テリヤキハンバーグとかチキン南蛮とかかなり甘いと思うけど駄目なのかい

53 19/10/30(水)04:30:13 No.634701392

栗ご飯で吐いてる子は小学生の時いた まあ大抵大人になると味とかどうでも良くなってなんでも食えるようになるけどね

54 19/10/30(水)04:30:37 No.634701411

>テリヤキハンバーグとかチキン南蛮とかかなり甘いと思うけど駄目なのかい 単品で食うのはいいんだご飯と一緒がダメ

55 19/10/30(水)04:30:52 No.634701420

芋天とかカボチャ天とかコロッケとかデザート感覚で最後に食べちゃう

56 19/10/30(水)04:31:30 No.634701442

照り焼きは結構好き嫌い分かれると思う

57 19/10/30(水)04:31:34 No.634701447

個人的にはチキン南蛮やエビフライはタルタルがなければごはんのおかずになる

58 19/10/30(水)04:33:43 No.634701524

栗ごはんは単純に美味しくないというかそうする意味がわからない 美味しいの食べたことないからかもしれないけど

59 19/10/30(水)04:34:06 No.634701539

じゃあ天丼のかぼちゃとか最悪なのか

60 19/10/30(水)04:35:14 No.634701589

かぼちゃのそぼろ煮とか出されるとひき肉部分だけ出せないものかと思う程度にはかぼちゃをご飯のおかずに出来ない

61 19/10/30(水)04:36:24 No.634701636

嫌いな人たちは甘さに対して過敏なのかな たとえば米にシロップかけて食べろって言われたら俺も嫌だ

62 19/10/30(水)04:36:38 No.634701651

>じゃあ天丼のかぼちゃとか最悪なのか あれはあれでめっちゃ好きなんだ ごはんのおかずにはならないだけで

63 19/10/30(水)04:37:34 No.634701680

なんでも米と一緒にくおうとするのがよく考えたらおかしいのかもしれない…

64 19/10/30(水)04:38:19 No.634701712

ガキの頃に近所の幼馴染が牛乳かけご飯とかジャブジャブ食ってたの見てオエッてなったのが多分ダメなんだと思う 俺その頃牛乳アレルギーっぽくて飲むと蕁麻疹だったし治ってから中学になるまで嫌いだった

65 19/10/30(水)04:38:56 No.634701735

ご飯が進まないだけで要はカテゴリ的にはサラダとかそういうおかずじゃない扱いなんだろう

66 19/10/30(水)04:39:24 No.634701751

>ガキの頃に近所の幼馴染が牛乳かけご飯とかジャブジャブ食ってたの見てオエッてなったのが多分ダメなんだと思う >俺その頃牛乳アレルギーっぽくて飲むと蕁麻疹だったし治ってから中学になるまで嫌いだった なんの話!?

67 19/10/30(水)04:42:00 No.634701857

ミルク粥とかは普通に作らん?

68 19/10/30(水)04:43:31 No.634701921

チキン南蛮は甘いに分類されないだろ せいぜい甘じょっぱいじゃね

69 19/10/30(水)04:44:41 No.634701961

しょうゆかければ大抵のものは食える

70 19/10/30(水)04:50:22 No.634702166

お前もう白メシ食うな

71 19/10/30(水)04:52:24 No.634702243

>ミルク粥とかは普通に作らん? 作らないんじゃねえかな…

72 19/10/30(水)04:52:40 No.634702253

三角食べは大事だからな

73 19/10/30(水)04:57:29 No.634702406

天ぷらとかコロッケとか揚げ物になればソースやらてんつゆやらビッタビタにして食べれる

↑Top