虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/30(水)01:17:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/30(水)01:17:58 No.634684172

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/30(水)01:19:45 No.634684496

完成したらまたスレ立てて教えて

2 19/10/30(水)01:21:59 No.634684866

カタシムシティ

3 19/10/30(水)01:24:55 No.634685334

レンタカーでサグラダファミリアへ向かうとすると確実に迷うと聞く

4 19/10/30(水)01:26:35 No.634685584

カタチクワ炭

5 19/10/30(水)01:26:38 No.634685591

完全に想像だけで書くけどスペイン人の運転マナーってどちゃクソ悪そう

6 19/10/30(水)01:28:20 No.634685865

京都なんか比にならないほどの碁盤の目だな…

7 19/10/30(水)01:29:22 No.634686014

ちょっと何かあると渋滞できそう

8 19/10/30(水)01:30:42 No.634686225

かっこいいなぁ

9 19/10/30(水)01:31:15 No.634686300

クーロン城がいっぱいあるように見える

10 19/10/30(水)01:31:20 No.634686313

右の方にいるハイテク幽霊なに?

11 19/10/30(水)01:31:52 No.634686398

この辺の街並み超楽しいぞ 碁盤の目だけど日本と違って道が広いし…その分路駐がすごいんだけど あと飯がうまい

12 19/10/30(水)01:32:35 No.634686499

なんか気持ち悪いな 下からだと普通の景色なんだろうが

13 19/10/30(水)01:32:44 No.634686528

中密度住宅施設

14 19/10/30(水)01:32:51 No.634686546

都市計画としてはこのやり方は成功なんだろうか

15 19/10/30(水)01:33:44 No.634686668

えっこれゲームのスクショじゃないの?

16 19/10/30(水)01:33:48 No.634686681

ナナメに街並み切り裂いてるのはなに?電車?

17 19/10/30(水)01:36:22 No.634687060

googleマップで見るとほんと碁盤だな

18 19/10/30(水)01:36:30 No.634687082

やっぱファミリアに近いほど家賃高いのかな

19 19/10/30(水)01:38:22 No.634687351

https://www.google.com/maps/@41.4039838,2.173743,16.25z 一通だらけで初見だとめどそうだ

20 19/10/30(水)01:38:42 No.634687403

サクラダファミリアとその近辺

21 19/10/30(水)01:39:41 No.634687553

なんだろうね…集合体恐怖症って訳じゃないけどそれに似た何かを感じる

22 19/10/30(水)01:40:23 No.634687655

路駐がすごいっていうか道がシームレスな感じで駐車スペースになってる…?

23 19/10/30(水)01:41:30 No.634687838

建物や人間を使った超大型コンピューター的な何か

24 19/10/30(水)01:43:41 No.634688153

やっぱり高さ制限条例あるんだろうなここも

25 19/10/30(水)01:44:08 No.634688214

SFCのシムシティで住宅地並べると最初こんな感じになるよね

26 19/10/30(水)01:44:41 No.634688297

車で走ったら訳分からなくなりそう

27 19/10/30(水)01:46:06 No.634688510

サクラダファミリアよりでかい建物あったら興ざめだしな

28 19/10/30(水)01:46:11 No.634688521

サラダファミレスの周りこんなんなってんのか

29 19/10/30(水)01:47:46 No.634688748

ディストピアSF世界のCGかと思った…

30 19/10/30(水)01:47:49 No.634688757

区画レベルの出の爆撃しやすそう

31 19/10/30(水)01:48:15 No.634688810

中庭スペースが気になり過ぎる

32 19/10/30(水)01:49:57 No.634689049

子供の時にサグラダファミリアの完成予想図!ってとんでもなく壮大なものなんかの雑誌で見た記憶があるんだけどなんで1ブロックでこじんまりとしてるんだろう

33 19/10/30(水)01:50:58 No.634689185

いやこじんまりはしてないと思う

34 19/10/30(水)01:51:44 No.634689283

やっぱこういうののほうが何かと効率はいいのかな

35 19/10/30(水)01:52:31 No.634689385

サクラダファミリアは超デカイよ そしてこのブロックも一つ一つがめっちゃデカい

36 19/10/30(水)02:01:32 No.634690546

区画整理とか通路封鎖とか都市機能管理は効率的に出来そう

37 19/10/30(水)02:02:16 No.634690643

ストリートヴューでテキトーうろついてたらスズキの油冷バイクが駐輪されててほっこりした

38 19/10/30(水)02:03:10 No.634690756

水とかライフラインがどうなってるかだけ気になる

39 19/10/30(水)02:06:28 No.634691177

電線少ないのと一方通行にして変わりに駐車スペースにしてるのは面白いなぁ 一通だから信号レスでいけるのもあるのか

40 19/10/30(水)02:09:20 No.634691480

これに比べて東京のなんとゴミゴミしたことよ…

41 19/10/30(水)02:11:46 No.634691718

この都市計画って何年頃からやってるんだろ

42 19/10/30(水)02:12:13 No.634691776

土地全く余ってないな持ち家とかないのかな

43 19/10/30(水)02:12:39 No.634691837

>これに比べて東京のなんとゴミゴミしたことよ… 嫌いじゃないよ

44 19/10/30(水)02:12:40 No.634691840

建物のデザインが代わり映えしないのはちょっと悲しい

45 19/10/30(水)02:13:18 No.634691896

屋根の色の統一感もすごいけどこれ条例か何かで決まってんの?

46 19/10/30(水)02:13:49 No.634691948

ブロックの真ん中って何があるの

47 19/10/30(水)02:18:31 No.634692416

>京都なんか比にならないほどの碁盤の目だな… 碁盤採用した当時の奈良とか京都とかその元の唐の建築もこれぐらいだったのかな

48 19/10/30(水)02:19:06 No.634692474

景観を害すると罰金だから洗濯物は内側に干すんだっけ

49 19/10/30(水)02:19:42 No.634692544

>ブロックの真ん中って何があるの 中庭

50 19/10/30(水)02:20:13 No.634692602

ぐぐるとバルセロナのこういう区画整理を研究したPDFいっぱい出て来るな

51 19/10/30(水)02:20:50 No.634692658

最近のゲームはよく出来てるなあって思って見てた

52 19/10/30(水)02:21:30 No.634692730

日本の街は災害で壊れるのを前提に半分諦めながら作られたから整然とするのは難しい 狭い範囲ならなんとでもなるけど…

53 19/10/30(水)02:21:35 No.634692740

路駐凄いけどそもそもの道の広さがとんでもないな

54 19/10/30(水)02:24:07 No.634693039

>これに比べて東京のなんとゴミゴミしたことよ… 町中のゴミはすごいよ…

55 19/10/30(水)02:28:03 No.634693461

>町中のゴミはすごいよ… これがアスペか

56 19/10/30(水)02:37:19 No.634694347

日本も場所によって町並み全然ちがうでしょ 京都とか高い建物ないからなんか空が広いよ

57 19/10/30(水)02:38:04 No.634694406

東京というか日本の雑多な感じも嫌いではない

58 19/10/30(水)02:40:40 No.634694635

東京の雑多さはアジア!サイバーパンク!って感じ

↑Top