19/10/30(水)01:03:52 高田馬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/30(水)01:03:52 No.634681566
高田馬場の良い所ってなに?
1 19/10/30(水)01:07:45 No.634682389
目が死んだおっさんとか 無知な高校生相手に大学受験で人生を語る予備校の先生がいっぱいいる(予備校の先生にしかなれなかった人生なのに)
2 19/10/30(水)01:09:20 No.634682687
西武新宿線の実質的ターミナル駅
3 19/10/30(水)01:09:23 No.634682695
とんかつ
4 19/10/30(水)01:10:11 No.634682820
早稲田大学
5 19/10/30(水)01:12:08 No.634683161
本屋が微妙
6 19/10/30(水)01:12:58 No.634683316
池袋秋葉原と並んで国内mtgの聖地
7 19/10/30(水)01:14:14 No.634683546
昆虫食
8 19/10/30(水)01:14:35 No.634683600
絶妙な駅前の汚さ
9 19/10/30(水)01:14:36 No.634683603
駅前は大学生が暴れまくるからもはや治外法権な所
10 19/10/30(水)01:14:43 No.634683628
>西武新宿線の実質的ターミナル駅 なんで西武新宿線って名前なのに終電の西武新宿駅の方が交通の便が悪いんですか?
11 19/10/30(水)01:16:27 No.634683906
>大山西日暮里と並んで世界的に格ゲーの聖地
12 19/10/30(水)01:17:29 No.634684089
ネズミをよく見た
13 19/10/30(水)01:17:45 No.634684131
>早稲田大学 悪いとこじゃん!
14 19/10/30(水)01:18:08 No.634684200
ミャンマー料理がやたらと食える
15 19/10/30(水)01:18:54 No.634684329
池袋ってmtg関連の店そんなにある?
16 19/10/30(水)01:19:03 No.634684361
>なんで西武新宿線って名前なのに終電の西武新宿駅の方が交通の便が悪いんですか? 沿線人口が急に増えなきゃルミネまで繋がってたらしいな
17 19/10/30(水)01:19:04 No.634684367
安くてボリューミーな飯が食える街
18 19/10/30(水)01:20:10 No.634684562
>池袋ってmtg関連の店そんなにある? 数は無いと思うけど 規模が国内だと最大級のが一つあるし
19 19/10/30(水)01:21:42 No.634684816
東西線で千葉方面に帰るとき空いてて座れる 大手町からだともう座れないことが多くて…
20 19/10/30(水)01:22:48 No.634685005
駅前にドンキとかいきたい店が割とこじんまりと密集してるから買い物には便利
21 19/10/30(水)01:26:41 No.634685595
馬場二かべんてん食って 白鳥かディンドンで鉄拳5をするのがパターンだった
22 19/10/30(水)01:27:59 No.634685805
点字の資料館だか何だかの 盲人関連の組織の本部があったような
23 19/10/30(水)01:30:36 No.634686201
タイ料理バイキングがあったな
24 19/10/30(水)01:30:46 No.634686235
>>西武新宿線の実質的ターミナル駅 >なんで西武新宿線って名前なのに終電の西武新宿駅の方が交通の便が悪いんですか? 新宿駅まで歩け
25 19/10/30(水)01:31:15 No.634686299
世界的に有名なゲーセンがある
26 19/10/30(水)01:32:41 No.634686514
戸山口がすげぇ小さいけんだけど意外と便利
27 19/10/30(水)01:33:30 No.634686634
ミカド
28 19/10/30(水)01:35:16 No.634686914
ウリセン
29 19/10/30(水)01:35:35 No.634686949
横浜ボンベイ高田馬場店という3つの地名を網羅したカレー屋
30 19/10/30(水)01:35:37 No.634686955
俺が住んでる
31 19/10/30(水)01:35:39 No.634686963
>馬場二かべんてん食って >白鳥かディンドンで鉄拳5をするのがパターンだった 白鳥だけかろうじて生きてるな…
32 19/10/30(水)01:35:41 No.634686969
まんがの森
33 19/10/30(水)01:37:24 No.634687210
>西武新宿線の実質的ターミナル駅 ホームが狭すぎる…
34 19/10/30(水)01:38:48 No.634687418
>馬場二かべんてん食って >白鳥かディンドンで鉄拳5をするのがパターンだった 馬場ニは知らないけどべんてんは無くなったね そして白鳥とディンドンも…
35 19/10/30(水)01:39:50 No.634687580
飯屋が多すぎていつも何処で食べようかすげぇ迷う
36 19/10/30(水)01:39:51 No.634687582
大きい書店がほとんど無くなった?
37 19/10/30(水)01:41:01 No.634687762
路上教習で高田馬場駅のあたり走るのすごく緊張した…
38 19/10/30(水)01:41:14 No.634687792
ミカドのそばのトロフィー屋に適当なトロフィー作ってもらったなぁ
39 19/10/30(水)01:41:48 No.634687885
ばばぁ ばばぁ
40 19/10/30(水)01:41:49 No.634687886
学生の街で本屋が減るって悲しいな
41 19/10/30(水)01:41:51 No.634687894
リーガロイヤルでバイトしてて 終わったら馬場歩きして鳥やすばっか行ってたな
42 19/10/30(水)01:43:24 No.634688111
蔭山
43 19/10/30(水)01:43:26 No.634688114
高田馬場駅の戸山口出たところにある眼科が通いやすくてありがたかった
44 19/10/30(水)01:44:25 No.634688256
ミカド探して駅からちょっと歩いたらわりと勾配のある坂あって東京なのにそんなもんなんだなって思ったよ
45 19/10/30(水)01:45:18 No.634688369
早稲田松竹
46 19/10/30(水)01:45:19 No.634688375
白鳥は潰れたと見せかけて地下だけ営業してた気がする
47 19/10/30(水)01:45:37 No.634688423
ロータリーでゲロ吐く早稲田生 そのゲロをつつく鳩
48 19/10/30(水)01:46:04 No.634688501
再開発の波が高田馬場にも来そう
49 19/10/30(水)01:48:49 No.634688906
中野と馬場の間に住んでたけど とても便利がよかったのでおすすめです
50 19/10/30(水)01:48:51 No.634688913
都内ですがきやラーメンが食べれた場所
51 19/10/30(水)01:49:31 No.634688997
>白鳥は潰れたと見せかけて地下だけ営業してた気がする 正確には潰れたがミカドが買収して看板そのままだけどミカドの支店になったよ
52 19/10/30(水)01:50:18 No.634689104
昭和の匂い
53 19/10/30(水)01:50:19 No.634689110
早大生と見せかけた専門生がたくさんいる
54 19/10/30(水)01:51:25 No.634689251
東京は川と谷が多いからな
55 19/10/30(水)01:51:39 No.634689273
適度に治安が悪い 適度ってのがかなりミソ
56 19/10/30(水)01:51:39 No.634689274
白鳥の地下で虫オリ1クレできた思い出… 背後ではガンダムのチンパン税が騒がしかった…
57 19/10/30(水)01:52:02 No.634689310
学習院とかあるのにハイソな感じは全くしない
58 19/10/30(水)01:53:00 No.634689445
未だに駅前に学生ローンの看板がかなり残ってる
59 19/10/30(水)01:53:16 No.634689488
学習院の人は目白しか行かなそう
60 19/10/30(水)01:53:18 No.634689492
高田馬場駅の西の方がどうなってるのかぜんぜん知らない…
61 19/10/30(水)01:54:13 No.634689630
中小の出版社がある
62 19/10/30(水)01:54:38 No.634689688
西には幸福の科学があるよ
63 19/10/30(水)01:54:53 No.634689726
>未だに駅前に学生ローンの看板がかなり残ってる このまえ大きな黄色い看板の店舗の社長TVにでてたよ
64 19/10/30(水)01:55:05 No.634689746
ロータリーを早大生が占拠してるのってヒに画像上げられたら炎上して使えなくなりそう
65 19/10/30(水)01:56:07 No.634689880
>高田馬場駅の西の方がどうなってるのかぜんぜん知らない… 早稲田通りはずーっと進んでいくとどんどん店と人っ気が無くなって川を境目に雰囲気がらっと変わるよ
66 19/10/30(水)01:56:40 No.634689954
>ミカド探して駅からちょっと歩いたらわりと勾配のある坂あって東京なのにそんなもんなんだなって思ったよ 山の手線辺りはその名の通り山の端っぽい地形多いけど馬場から目白辺りはアニメの聖地になるくらいには坂すごいよ あとミカド行くのにどこいってんだ
67 19/10/30(水)01:56:56 No.634689987
>ロータリーを早大生が占拠してるのってヒに画像上げられたら炎上して使えなくなりそう ロータリー自体は占拠されてても別にいいんだけど ロータリー周囲の道路に自販機の補充用トラックがいつも停まってるのがすげー気になる
68 19/10/30(水)01:57:03 7oB78nWQ No.634690002
高田馬場のブックオフはブックオフの割にちゃんとしてる
69 19/10/30(水)01:57:41 No.634690078
>適度に治安が悪い >適度ってのがかなりミソ あの程よいガラの悪さがいいよね…
70 19/10/30(水)01:58:11 7oB78nWQ No.634690135
なんだよ!神田川ジェットガールズでレ ズって書いてもIDなのかよ!
71 19/10/30(水)01:59:10 No.634690247
そもそも駅のホームから天理教の施設見えるしな…
72 19/10/30(水)02:00:15 No.634690377
歌舞伎町~大久保あたりの猥雑さがいい感じに薄まってると思うんで
73 19/10/30(水)02:00:38 No.634690429
東京住んでるけど山手線の駅全部降りたことないわ 高田馬場はもちろん何度もあるけど 時間あったらフリーパスかって一周してみよかな
74 19/10/30(水)02:00:41 No.634690436
ローストビーフ丼の行列に耐えられなかった思い出
75 19/10/30(水)02:00:54 No.634690469
東京の西側は坂だらけだろ 渋谷なんてもともとその名の通り谷だぞ谷
76 19/10/30(水)02:02:09 No.634690629
古書店としては正しいかもしれんけどブックオフを期待して行くとがっかりする
77 19/10/30(水)02:02:28 7oB78nWQ No.634690670
そこらじゅう凸凹だらけだよな東京 九段の坂を地図上最短距離で歩こうとして死にそうになったことがある
78 19/10/30(水)02:03:14 No.634690762
ミカドとビックボックスだな 欠点はろくなラーメン屋がない
79 19/10/30(水)02:03:40 No.634690810
>東京の西側は坂だらけだろ 西と言っても山手線越えて武蔵野台地入っちゃうとど平地だけどね…
80 19/10/30(水)02:04:01 No.634690853
コアマガジンがある
81 19/10/30(水)02:04:20 No.634690896
カレー屋がやたらある
82 19/10/30(水)02:04:25 No.634690904
東京全土が地元より都会とか思い込んでる田舎もん割といるんだよなぁ…
83 19/10/30(水)02:04:29 No.634690914
>欠点はろくなラーメン屋がない 辛あじを売りにしてるお店が多い感じする
84 19/10/30(水)02:04:48 No.634690964
>コアマガジンがある まだあるのか…
85 19/10/30(水)02:05:08 No.634691002
>欠点はろくなラーメン屋がない ラーメンでなくつけ麺ばっかだよね高田馬場
86 19/10/30(水)02:06:53 No.634691231
目白田中屋はいるだけで楽しい
87 19/10/30(水)02:08:40 No.634691413
高田馬場で食いたいものがおもいつかないので新大久保に行ってもさらに迷って結局牛丼を食う
88 19/10/30(水)02:09:01 No.634691442
高田馬場にも松のやがあればなあ
89 19/10/30(水)02:10:18 No.634691570
学生街なのになぜラーメン屋が発達してないんだ! 中野とか高円寺をみならってくれ
90 19/10/30(水)02:10:40 No.634691603
>無知な高校生相手に大学受験で人生を語る予備校の先生がいっぱいいる(予備校の先生にしかなれなかった人生なのに) 「」になる奴は言う事が違うな…
91 19/10/30(水)02:10:53 No.634691625
うまいハンバーグ屋が駅近くにあった気がする
92 19/10/30(水)02:11:30 No.634691691
乗り換えの駅であって目的の駅じゃない印象
93 19/10/30(水)02:11:59 No.634691740
今は知らないが昔は雀荘はここが一番良かった
94 19/10/30(水)02:12:34 No.634691826
オススメの飯屋教えて
95 19/10/30(水)02:13:31 No.634691914
二郎
96 19/10/30(水)02:14:42 No.634692025
珍味もフクちゃんもなくなっちゃったしなぁ
97 19/10/30(水)02:14:44 No.634692031
駅すぐ近くの建物の中に結構広い本屋があったのと中入ってったとこに古いゲーム屋があったのは覚えてるな まだあるのかな
98 19/10/30(水)02:15:18 No.634692078
知り合いがさかえ通りの豚骨ラーメン屋で替え玉のトップ記録叩き出してた
99 19/10/30(水)02:15:21 No.634692086
都電の線路周辺は全然雰囲気違うよね
100 19/10/30(水)02:15:22 No.634692093
駅前の芳林堂書店が大型書店にあるまじきマニアックな品揃えしてて潰れるだろうと思ってたら潰れた
101 19/10/30(水)02:16:48 No.634692249
>あとミカド行くのにどこいってんだ 戸山口徒歩1分のはず…
102 19/10/30(水)02:16:52 No.634692256
ボーリング場が2件ある シチズンの方はアイススケートもできる
103 19/10/30(水)02:17:05 No.634692274
昔は時々行ってたな…
104 19/10/30(水)02:17:38 No.634692330
>駅前の芳林堂書店が大型書店にあるまじきマニアックな品揃えしてて潰れるだろうと思ってたら潰れた まだなくね?
105 19/10/30(水)02:17:40 No.634692338
カレーならブラザーかボンベイ つけ麺は僕の空、鶏千、やすべえ あとはミャンマー料理のノングインレイやスィゥミャンマーとかかな?
106 19/10/30(水)02:17:42 No.634692342
仕事場の最寄り駅 アイドルタイムの昼飯に悩む…
107 19/10/30(水)02:19:31 No.634692526
>駅前の芳林堂書店が大型書店にあるまじきマニアックな品揃えしてて潰れるだろうと思ってたら潰れた 芳林堂は池袋の本店閉じてコミックプラザも閉じて時間の問題だった
108 19/10/30(水)02:20:41 No.634692645
東京に支店構えたいけど高いところは借りれない見栄ばかりの中小が集まってるところ
109 19/10/30(水)02:20:48 No.634692656
君の空は足元の水たまりに沸く蚊を何とかしてくれ
110 19/10/30(水)02:20:49 No.634692657
ツイッターもあるしほんとに潰れたの?
111 19/10/30(水)02:22:05 No.634692798
ミカドの横の王将は都内屈指の王将
112 19/10/30(水)02:22:29 No.634692856
駅前のカレー屋美味しい
113 19/10/30(水)02:23:48 No.634692997
>ツイッターもあるしほんとに潰れたの? 無くなったのはわしが住んでた5年以上前だから その後再開してたら しらない すまなかった
114 19/10/30(水)02:25:45 No.634693190
本体は倒産したけど高田馬場店含むいくつかの店舗は書泉に引き継がれたはず