虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/30(水)00:04:45 アクシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/30(水)00:04:45 No.634667413

アクションが壮絶で笑っちゃう

1 19/10/30(水)00:05:35 No.634667622

唐突な馬と唐突に消える馬でダメだった

2 19/10/30(水)00:06:16 No.634667796

よっこいしょって斧投げるのいいよね

3 19/10/30(水)00:07:01 No.634667967

この世界の警察は機能してないの…?

4 19/10/30(水)00:07:13 No.634668018

散々宣伝で使われた乗馬とバイクアクションは地味な方という

5 19/10/30(水)00:07:32 No.634668109

>この世界の警察は機能してないの…? 殺し屋さん以外担当なんだろう

6 19/10/30(水)00:07:38 No.634668130

投げるけど刺さらないナイフ

7 19/10/30(水)00:07:50 No.634668176

シノビーズは全員名無しのキャストとしてカウントされてたけど ちゅうごくじんズはスタントプレイヤーになってたなちょっぴり納得いかない

8 19/10/30(水)00:08:32 No.634668367

明らかに怪しい奴らが暴れてんのに無反応な一般市民達はなんなの…

9 19/10/30(水)00:08:35 No.634668379

>投げるけど刺さらないナイフ 投げてザクザク刺さるナイフ

10 19/10/30(水)00:09:37 No.634668640

>散々宣伝で使われた乗馬とバイクアクションは地味な方という 今回特に期待してたのがあの手のアクションじゃなかったので 控えめで終わってくれたの有り難かった 特にバイクの方は悪くはないけど元ネタの下位互換な感じだったし

11 19/10/30(水)00:11:56 No.634669181

バイクアクションは…これ撮影で死人でるやつでは?

12 19/10/30(水)00:12:51 No.634669396

>明らかに怪しい奴らが暴れてんのに無反応な一般市民達はなんなの… 前作で中途半端に驚いてたのが逆に変に浮いてたので思い切りましたとかそういう…

13 19/10/30(水)00:13:35 No.634669591

その辺の適当なタクシー拾ってもコイン見せたら察してくれる世界だぞ

14 19/10/30(水)00:15:22 No.634670016

バイクの元ネタって韓国のやつ?

15 19/10/30(水)00:17:23 No.634670502

お前ガラス割りたいだけやろ

16 19/10/30(水)00:18:34 No.634670746

もう車に何度も轢かれてるからか今更ビルから落ちても死なない

17 19/10/30(水)00:19:21 No.634670930

>バイクアクションは…これ撮影で死人でるやつでは? CGとグリーンバックの併用だからどこまでなんだろう… 吹っ飛んでるバイクに巻き添え食らうあたり生スタントも混ざってるみたいだけど https://youtu.be/4y6Rr28P3j0

18 19/10/30(水)00:19:53 No.634671065

>もう車に何度も轢かれてるからか今更ビルから落ちても死なない カートゥーン一歩手前みたいなCGで落ちてくなや!

19 19/10/30(水)00:21:54 No.634671527

>その辺の適当なタクシー拾ってもコイン見せたら察してくれる世界だぞ あのコインの価値がどれぐらいなのかいまいちわからん

20 19/10/30(水)00:23:48 No.634671937

拒否され続けるのにチケットをゴリ押すのかわいい

21 19/10/30(水)00:27:03 No.634672702

パーツ交換やりたいだけ過ぎる…

22 19/10/30(水)00:27:25 No.634672787

つよい忠犬の映画が続くなぁ

23 19/10/30(水)00:28:03 No.634672914

馬キックが強すぎる

24 19/10/30(水)00:28:28 No.634673018

ジョンに銃弾でダメージ判定無いのはバグか何かですか?

25 19/10/30(水)00:28:30 No.634673030

敵を馬の前に引き寄せてアクションボタン!

26 19/10/30(水)00:28:40 No.634673058

3作目にしてあっこいつ交渉下手だなってのをやっと察した

27 19/10/30(水)00:29:49 No.634673325

>3作目にしてあっこいつ交渉下手だなってのをやっと察した ヘレンの凄さは分かった

28 19/10/30(水)00:30:21 No.634673455

高級スシ・バー「平家」はちょっとずるい あんなのいきなり出されて耐えられるわけがない

29 19/10/30(水)00:30:51 No.634673593

>ジョンに銃弾でダメージ判定無いのはバグか何かですか? いいスーツを着ているからな…

30 19/10/30(水)00:31:25 No.634673718

防弾技術も進化していますから… …えっ嘘そんなに…

31 19/10/30(水)00:32:02 No.634673861

防弾技術が進化してるんですけお!

32 19/10/30(水)00:32:08 No.634673895

セーフルームに戻ってきて武器変えるのいいよね…

33 19/10/30(水)00:32:38 No.634674005

ウィンストン! ウィンストン!!!!

34 19/10/30(水)00:32:49 No.634674044

>3作目にしてあっこいつ交渉下手だなってのをやっと察した その異名と強さで現役時はごり押しできたのもあるのかな

35 19/10/30(水)00:32:50 No.634674052

>防弾技術も進化していますから… >…えっ嘘そんなに… ハンドガン全然効かなくてショットガン取りに戻るシーン好き

36 19/10/30(水)00:33:13 No.634674136

>高級スシ・バー「平家」はちょっとずるい >あんなのいきなり出されて耐えられるわけがない (流れ出すにんじゃりばんばん)

37 19/10/30(水)00:33:21 No.634674175

なんかPAYDAYで見たような雑魚敵がわらわら出てきてダメだった 耐久上げて高難易度にするのやめてくだち…

38 19/10/30(水)00:33:42 No.634674255

>ウィンストン! >ウィンストン!!!! (静かに切れながらショットガンを出すこくじん)

39 19/10/30(水)00:34:01 No.634674339

>高級スシ・バー「平家」はちょっとずるい >あんなのいきなり出されて耐えられるわけがない 流れてるにんじゃりばんばんが余計におかしい 英語で書くとNinja Re Bang Bangがなんかかっこいい

40 19/10/30(水)00:34:08 No.634674362

ニンジャ集団がコメディパート担当って認識でいいよね?

41 19/10/30(水)00:34:14 No.634674386

あのコミュニケーション能力でよく1回引退できたな…

42 19/10/30(水)00:34:25 No.634674433

効いてないっつっても至近距離の衝撃頼りじゃなきゃ火花散る程度とか無慈悲が過ぎる!

43 19/10/30(水)00:34:32 No.634674455

>流れてるにんじゃりばんばんが余計におかしい >英語で書くとNinja Re Bang Bangがなんかかっこいい キアヌがそこに哲学を感じたからな…

44 19/10/30(水)00:34:39 No.634674487

4は主席連合と全面戦争だろうか ウィンストンどうなるんだろう…

45 19/10/30(水)00:35:01 No.634674590

引退時の仕事が一体何なのか余計気になってきた…

46 19/10/30(水)00:35:20 No.634674671

オレハコロシノタツジン!!!!

47 19/10/30(水)00:35:39 No.634674762

ミスターウィックゥー!

48 19/10/30(水)00:35:45 No.634674788

>ジョンに銃弾でダメージ判定無いのはバグか何かですか? ダメージはあるんだけど根性値が桁外れだから…

49 19/10/30(水)00:35:49 No.634674806

マークダガスコスも良いアクション俳優だけど 日本出して刀アクションあるなら真田広之さん呼んで欲しかった

50 19/10/30(水)00:36:17 No.634674931

>マークダガスコスも良いアクション俳優だけど >日本出して刀アクションあるなら真田広之さん呼んで欲しかった スケジュールとか諸々の都合で泣く泣く…

51 19/10/30(水)00:36:47 No.634675036

>高級スシ・バー「平家」はちょっとずるい >あんなのいきなり出されて耐えられるわけがない 他のお品書きは普通なのに「いか」だけちょっと下手な字になってて駄目だった

52 19/10/30(水)00:36:55 No.634675066

>引退時の仕事が一体何なのか余計気になってきた… 全盛期のウィックですら不可能と思われるってどんなだ

53 19/10/30(水)00:37:01 No.634675095

>ウィンストンどうなるんだろう… NYの主のままジョンに殺されるか聖域として安全な場所を提供するか

54 19/10/30(水)00:37:24 No.634675208

刺し身寄越すんぬ

55 19/10/30(水)00:37:35 No.634675253

コメント欄が完全にジョン・ウィックから来たなってわかるGAIJINたちでわむ https://www.youtube.com/watch?v=teMdjJ3w9iM

56 19/10/30(水)00:37:52 No.634675344

ニンジャの…スシ屋!を実写で見る日が来ようとは…

57 19/10/30(水)00:38:44 No.634675555

呼んだけど怪我とアベンジャーズで無理だったからしょうがない もしかしたら日本コンチネンタルを出しての次があるかもしれないしそれは期待してる 今回で揃えられた手駒に不得手なことを無理にやらせてアクションの見応えを削ぐ 判断の方がありえないしそうはしない監督製作だった

58 19/10/30(水)00:38:45 No.634675558

ウィンストンとこくじんはまだ生きてるのわかった上で放置した感もあるしわからん

59 19/10/30(水)00:38:55 No.634675622

>ニンジャの…スシ屋!を実写で見る日が来ようとは… ニンジャスレイヤーの実写がそろそろ見れそう

60 19/10/30(水)00:39:44 No.634675824

運と体力が何よりおかしい3作目だった

61 19/10/30(水)00:40:04 No.634675927

最終作までには真田広之と千葉真一は出さないとな…

62 19/10/30(水)00:40:14 No.634675987

リアリティラインは漫画ですと言う監督の弁に嘘はなくそれをフル活用していらっしゃる

63 19/10/30(水)00:40:43 No.634676106

女性アクションにアクション補助犬の組み合わせは新しい…って思った

64 19/10/30(水)00:40:54 No.634676154

>全盛期のウィックですら不可能と思われるってどんなだ マフィアの一つや二つは軽く潰せるんだから大物政治家とかかな…

65 19/10/30(水)00:41:11 No.634676227

>最終作までには真田広之と千葉真一は出さないとな… キアヌが恐縮しそうで楽しみだ

66 19/10/30(水)00:41:59 No.634676415

あの犬とか馬って実写なの? あっちだと団体とかうるさそうだなとか思っちゃった

67 19/10/30(水)00:42:03 No.634676427

日本コンチネンタルの支配人とかなら相応しいかな それかサムライの…ラーメン屋!

68 19/10/30(水)00:42:09 No.634676458

いい犬だな 俺にくれよ

69 19/10/30(水)00:42:10 No.634676469

>ウィンストンとこくじんはまだ生きてるのわかった上で放置した感もあるしわからん ウィンストンはどの道あそこで撃つしか無かったからね…

70 19/10/30(水)00:42:31 No.634676555

ゼロ=サンは1作で殺すには惜しいキャラをしていた 最強のニンジャかつ表の顔は板前、ジョンの大ファンでどちらかといえば猫派とか設定盛りすぎなんだよ!

71 19/10/30(水)00:42:39 No.634676590

>あの犬とか馬って実写なの? >あっちだと団体とかうるさそうだなとか思っちゃった どっちも実写だよ 犬はハル・ベリー自身が手懐けたよ

72 19/10/30(水)00:42:42 No.634676598

こいつ毛抜ける?

73 19/10/30(水)00:42:47 No.634676619

お馬さん本物だよ 蹴られる人は後から弄って画に近づかせて合わせてるけど

74 19/10/30(水)00:42:51 No.634676634

>あの犬とか馬って実写なの? >あっちだと団体とかうるさそうだなとか思っちゃった ハル・ベリーとかしこいぬたちはつきっきりで訓練したんだ

75 19/10/30(水)00:42:57 No.634676670

>あの犬とか馬って実写なの? >あっちだと団体とかうるさそうだなとか思っちゃった たいていの映画のクレジットには「この映画で動物に危険なスタントはさせてません」みたいな断りが入ってるはず

76 19/10/30(水)00:43:11 No.634676725

>女性アクションにアクション補助犬の組み合わせは新しい…って思った 犬アタックはリキャスト早すぎるし性能良すぎるしで 何このぶっ壊れスキルってなるなった

77 19/10/30(水)00:43:20 No.634676764

これだけの化け物がコンチネンタルのサービス受けて万全の状態で戦ってたんだから そりゃ伝説になるよね…

78 19/10/30(水)00:43:26 No.634676790

トーキョー・コンチネンタルすごいことになってそう

79 19/10/30(水)00:43:46 No.634676855

犬強い…

80 19/10/30(水)00:44:03 No.634676916

いぬって3匹いたっけ

81 19/10/30(水)00:44:07 No.634676932

ハルベリーもキアヌとあんま歳離れてないはずなのにあの若さは何なの…

82 19/10/30(水)00:44:25 No.634677011

犬アシストは男性特攻あるしな…

83 19/10/30(水)00:44:33 No.634677039

キルストリーク使い放題はズルい

84 19/10/30(水)00:44:36 No.634677051

>いぬって3匹いたっけ シェパード2匹と ジョンの犬

85 19/10/30(水)00:45:21 No.634677247

撃たれたシェパードってどうなったの

86 19/10/30(水)00:45:24 No.634677264

まず犬アタックでちんこを噛み千切って怯ませたところに頭と胴に一発ずつ撃ち込みます

87 19/10/30(水)00:45:46 No.634677340

いい意味でゲームっぽいというか観るFPSといった感じ

88 19/10/30(水)00:45:54 No.634677373

>撃たれたシェパードってどうなったの 防弾犬チョッキで無事で元気に戦いに参加してたよ

89 19/10/30(水)00:45:55 No.634677379

3見てると復活するまでのジョナさんは あの疫病神やべーぞ!そっとしとけ! みたいな扱いだったんだろうな

90 19/10/30(水)00:45:55 No.634677380

>撃たれたシェパードってどうなったの 防弾チョッキ着てたからセーフ

91 19/10/30(水)00:46:26 No.634677506

>撃たれたシェパードってどうなったの 防弾チョッキ着てて大丈夫だったし直後の戦いに参戦してたじゃん!

92 19/10/30(水)00:47:39 No.634677804

>ゼロ=サンは1作で殺すには惜しいキャラをしていた >最強のニンジャかつ表の顔は板前、ジョンの大ファンでどちらかといえば猫派とか設定盛りすぎなんだよ! 案外ひょっこり4作目に登場しても驚かない

93 19/10/30(水)00:48:08 No.634677932

引退時の仕事って分かってるのは誰もが不可能と思うレベルなのとこれで一作目のタラソフたちロシアンマフィアがNYで超ビッグになってる事だけのハズ

94 19/10/30(水)00:48:39 No.634678079

4は同時公開しろとは言わんので せめて1ヶ月位遅れで勘弁してください

95 19/10/30(水)00:48:54 No.634678135

>引退時の仕事って分かってるのは誰もが不可能と思うレベルなのとこれで一作目のタラソフたちロシアンマフィアがNYで超ビッグになってる事だけのハズ あとは二作目の馬鹿弟の手を借りたくらいか

96 19/10/30(水)00:48:58 No.634678152

>女性アクションにアクション補助犬の組み合わせは新しい…って思った 芯のハル・ベリーがバシッと決めてすぐに犬がシュッと飛びかかる あのテンポが鮮やかで気持ちいいったらなかった

97 19/10/30(水)00:49:49 No.634678359

正直字幕が邪魔にも感じるから吹き替えでやってほしい

98 19/10/30(水)00:50:04 No.634678423

>>ゼロ=サンは1作で殺すには惜しいキャラをしていた >>最強のニンジャかつ表の顔は板前、ジョンの大ファンでどちらかといえば猫派とか設定盛りすぎなんだよ! >案外ひょっこり4作目に登場しても驚かない 決戦でエンドゲームみたいにファンボーイズが駆けつけたら耐えられないよ

99 19/10/30(水)00:50:37 No.634678553

はっちゃけまくってるけど細かい設定はきっちり詰めてあるのもいい ラストのカランビット使い二人組と戦った時に追い詰められて 古巣で仕込まれたであろうレスリングの技が出たり

100 19/10/30(水)00:51:06 No.634678656

1より上映館が少ない感じがして困る観に行きにくい

101 19/10/30(水)00:51:18 No.634678706

>4は同時公開しろとは言わんので >せめて1ヶ月位遅れで勘弁してください あとは公開館をもうひと押し… もしかしてこれでもR-15上映可能なところには大方行き渡らせてるのかしら

102 19/10/30(水)00:51:30 No.634678743

動きは相手のほうがいいから寝技で仕留めるのいいよね ザ・レイド組のカランビット捌きも素晴らしい ヒュヒュンッ!っていう構え真似したい

103 19/10/30(水)00:51:31 No.634678748

>決戦でエンドゲームみたいにファンボーイズが駆けつけたら耐えられないよ あの二人絶対4にも出るよ…

104 19/10/30(水)00:52:37 No.634678991

ニンジャはあの後サイボーグ化して再登場するはず

105 19/10/30(水)00:53:00 No.634679088

>正直字幕が邪魔にも感じるから吹き替えでやってほしい 吹き替えで見てもどうせ謎のクソデカ字幕が出てくるし… でも今回は控えめだったなあの演出

106 19/10/30(水)00:53:14 No.634679164

次はジョンを絶対殺したいルビー・ローズの女殺し屋もナイフの傷が治って戻ってくるんだろうな……

107 19/10/30(水)00:53:58 No.634679314

NINJAもSANADAもCHIBAもでるとなると完全にジョンウィックSAMURAIになっちまうーっ!!!

108 19/10/30(水)00:54:04 No.634679342

https://www.youtube.com/watch?v=oU8BY1s1pH8 高そうなスーツとブーツなのに全然気にしないでにこにこしてるのがやっぱすごいよなぁ…

109 19/10/30(水)00:54:10 No.634679361

前回までのジョン・ウィック紹介映像で唐突に出る「だが断る」で笑っちゃった 普段こういうパロディってそんな笑わないのにキアヌの表情とテンションで耐えられない

110 19/10/30(水)00:54:53 No.634679542

>1より上映館が少ない感じがして困る観に行きにくい 今回ジョーカーに余計に箱取られてるからな

111 19/10/30(水)00:55:08 No.634679592

>次はジョンを絶対殺したいルビー・ローズの女殺し屋もナイフの傷が治って戻ってくるんだろうな…… 聾唖の姉ちゃんか…いいキャラしてたし出てきてほしいな

112 19/10/30(水)00:55:54 No.634679772

組織一の精鋭部隊って言われてたのに防弾装備着ただけの木偶でダメだった

113 19/10/30(水)00:56:52 No.634679986

ゼロさん待機中に頭剃ってるの好きよ…なにしてるの…

114 19/10/30(水)00:57:44 No.634680189

新作出る度に世界観の広がりを感じるから色んな媒体でも展開して欲しい

115 19/10/30(水)00:59:28 No.634680585

別に両方上映すりゃいいと思うけどR15映画の枠の配分とかあるのかね

116 19/10/30(水)00:59:55 No.634680687

各地のコンチネンタルはすっごいワクワク出来る新要素だと思う 1~2国分くらい無駄に紹介してくれてもええよ…

117 19/10/30(水)01:00:05 No.634680731

手話の子はめちゃ出来る感じのスタイルなのに 「すみません失敗しました」って部下引き連れて報告してるのが可愛かった

118 19/10/30(水)01:00:10 No.634680752

ハルベリー次も出て共闘できるかな立場的にかなり危ういよね

119 19/10/30(水)01:01:19 No.634681022

EXILEの小林直己が洋画デビューしてたので是非4にオファーしてほしい あの切れ目の濃い顔で日本人キャラやったら世界観に合うと思う

120 19/10/30(水)01:01:21 No.634681026

コンチネンタルトーキョーがどうなってるのか気になり過ぎる…

121 19/10/30(水)01:01:48 No.634681127

>コンチネンタルトーキョーがどうなってるのか気になり過ぎる… 支配人がヤクザなのは分かる

122 19/10/30(水)01:02:21 No.634681267

>コンチネンタルトーキョーがどうなってるのか気になり過ぎる… コロシノタツジンガイッパイダ

123 19/10/30(水)01:03:02 No.634681405

香港コンチネンタルも出たがりそうな強敵がいくらでも思いつく…

↑Top