虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/30(水)00:03:58 ファン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/30(水)00:03:58 No.634667220

ファントム道

1 19/10/30(水)00:05:30 No.634667607

後方ファントム面

2 19/10/30(水)00:05:55 No.634667710

有森がうるせえ!

3 19/10/30(水)00:06:36 No.634667866

フィジカル強いな

4 19/10/30(水)00:06:45 No.634667905

演技派すぎる…

5 19/10/30(水)00:08:00 No.634668219

即殺即切断の手際やべえな!

6 19/10/30(水)00:08:53 No.634668465

>即殺即切断の手際やべえな! 「殺す」のスピード感で笑っちまったよ

7 19/10/30(水)00:09:16 No.634668566

この人マジで即断即決の人だから…

8 19/10/30(水)00:09:53 No.634668696

やることが多いと思いながらこの小粋なジョークで自分を鼓舞できるのすげえよ…

9 19/10/30(水)00:12:52 No.634669397

素人なりに自画自賛する犯人多かったけど 完全な演技派キャラは案外いなかったかもなぁ

10 19/10/30(水)00:14:02 No.634669700

Q.誰も見ていない所でもファントムの格好をするのはなぜ? A.ファントムの役になりきるため

11 19/10/30(水)00:14:30 No.634669813

>Q.誰も見ていない所でもファントムの格好をするのはなぜ? >A.ファントムの役になりきるため でもきゃあああああ!!!って…

12 19/10/30(水)00:15:13 No.634669980

>でもきゃあああああ!!!って… あんたたち 養成所から やりなおしよ

13 19/10/30(水)00:18:05 No.634670640

よし…! すごくシームレス…!!

14 19/10/30(水)00:18:26 No.634670718

やることが多い入りましたー!

15 19/10/30(水)00:19:03 No.634670858

何度目だオペラ座館

16 19/10/30(水)00:19:09 No.634670885

アニメで見てない箇所多いな…と思ったらアニメは結構はしょられてたのね

17 19/10/30(水)00:19:16 No.634670903

>やることが多い入りましたー! 初舞台を思い出すわね…

18 19/10/30(水)00:21:31 No.634671433

有森はまぁ基本裏方だし学生だし…

19 19/10/30(水)00:21:33 No.634671442

スレ画は本編でもはじめちゃんにアドリブ力を評価されてるからな…

20 19/10/30(水)00:22:12 No.634671589

有森が後ろにいないと一人芝居が続く!

21 19/10/30(水)00:42:47 No.634676620

もしかして2代目も 「やる事が…やる事が多い…!」ってやったのかな 4代目はあんま忙しくなさそうだったけど

22 19/10/30(水)00:44:25 No.634677008

能條さんはそこまで忙しいトリックはなかったはず ことあるごとに黒沢オーナーを罵倒しなければならないのでメンタルは死ぬ

23 19/10/30(水)00:48:09 No.634677942

ファントムゥ~~!!

24 19/10/30(水)00:48:36 No.634678060

はじめちゃんがまだ居ないから調子乗ってるな…

25 19/10/30(水)00:49:37 No.634678309

出番が少ないのに有森うるせぇ!

26 19/10/30(水)00:50:02 No.634678415

能条は何より死んだ恋人の父親でもある恩師を度々罵倒しないといけないのがキツい 体力より先にメンタルが死ぬ

27 19/10/30(水)00:50:27 No.634678513

>ことあるごとに黒沢オーナーを罵倒しなければならないのでメンタルは死ぬ この漫画において一番茶化しにくいタイプ…!

28 19/10/30(水)00:52:40 No.634679002

割と真面目に小田切並の逸材だと思ってたよレオナ様

29 19/10/30(水)00:53:05 No.634679124

新たなる殺人は事件が重すぎてネタにしづらい…

30 19/10/30(水)00:55:50 No.634679757

役作りが足りないのよ… この程度で慌てるファントムは…

31 19/10/30(水)00:56:26 No.634679893

原作はこの頃油断するとちょいちょい顎が長くなるキャラいたな…

32 19/10/30(水)00:57:05 No.634680045

もう出だしの時点でメンタル死んでるから大丈夫だ能條は

33 19/10/30(水)00:57:19 No.634680108

この犯人もフィジカル凄いな…

34 19/10/30(水)00:58:02 No.634680261

>ことあるごとに黒沢オーナーを罵倒しなければならないのでメンタルは死ぬ どういう感情で言ってるんだ俺は…!!

35 19/10/30(水)00:58:42 No.634680406

>もう出だしの時点でメンタル死んでるから大丈夫だ能條は 事件概要見たら恋人死んで演技始めたの4年前って出て来てこれは… そりゃメンタル死ぬわ

36 19/10/30(水)00:58:57 No.634680460

不意打ちとはいえ本庁の警部を殴り倒して運搬できるフィジカル

37 19/10/30(水)01:01:58 No.634681168

能條さんはどこ切り取っても茶化してはいけない部分しかないと思うの 怨み骨髄の復讐相手達と仲良くして恩人兼師匠の黒沢オーナーを罵倒しなくちゃならないのはそりゃ味覚も無くなるほどに壊れちゃうよ…

↑Top