虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >メスゴ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/29(火)23:10:07 No.634652443

    >メスゴリラ貼る

    1 19/10/29(火)23:11:00 No.634652697

    めちゃシコおばさん

    2 19/10/29(火)23:13:03 No.634653285

    何歳なの?

    3 19/10/29(火)23:15:58 No.634654253

    ココが子供の頃の護衛だから若く見積もっても30越え あれ?若く見積もった場合はそんな年でもないな

    4 19/10/29(火)23:17:24 No.634654670

    右手がどうもワンピースのかぎ爪執事に見える

    5 19/10/29(火)23:18:04 No.634654872

    レームのおっさんとこの人は互いにめんどくさい感情抱えてそう

    6 19/10/29(火)23:18:44 No.634655108

    アラフォーだと思う

    7 19/10/29(火)23:18:47 No.634655131

    レームとは歳どれくらい離れてるのかな

    8 19/10/29(火)23:19:35 No.634655351

    レームは見た目40代半ばいってるよな

    9 19/10/29(火)23:21:00 No.634655811

    レームをブン殴りながら自分勝手に腰振ってイクとかそんなセックス

    10 19/10/29(火)23:21:28 No.634655956

    レームは湾岸戦争に従軍してるっぽいから下手したら50いってね

    11 19/10/29(火)23:22:19 No.634656215

    最強のおばさん

    12 19/10/29(火)23:23:31 No.634656573

    2000年代の漫画だから…

    13 19/10/29(火)23:24:19 No.634656820

    なぜかここではよく頭から下をコラされてたのが出回ってたような

    14 19/10/29(火)23:27:50 No.634657823

    ヨルムンは良質なメスゴリラの産地だった

    15 19/10/29(火)23:28:50 No.634658103

    ぼくは黒崎さんがすきなんです でした

    16 19/10/29(火)23:29:22 No.634658243

    >ぼくは黒崎さんがすきなんです >でした 黒崎死亡!

    17 19/10/29(火)23:29:35 No.634658311

    ケツみてぇな口しやがって…

    18 19/10/29(火)23:29:55 No.634658406

    黒坂じゃなかった?

    19 19/10/29(火)23:30:13 No.634658494

    チェキさんも好きだしバルメも好き

    20 19/10/29(火)23:34:50 No.634659824

    ヨルムンは外伝とかスピンオフほしい作品 作者今のやめて描いてくんないかな

    21 19/10/29(火)23:35:20 No.634659972

    ショコラーデちゃん好き

    22 19/10/29(火)23:36:57 No.634660418

    >ヨルムンは外伝とかスピンオフほしい作品 キャスパー達の話もっと見たかった…

    23 19/10/29(火)23:37:32 No.634660586

    ヨルムンのおかげで書かせてもらえたデストロは後半ガッカリの塊過ぎたよ・・・沙紀出てからメチャクチャだわ

    24 19/10/29(火)23:38:11 No.634660767

    今描いてるやつはメチャシコ筋肉ガールいる?

    25 19/10/29(火)23:38:22 No.634660816

    ヨナヨナの10年後を見たい 個人的にはタラシになっていてほしい

    26 19/10/29(火)23:39:06 No.634661018

    デストロは雰囲気すごく良かったんだけどねえ

    27 19/10/29(火)23:39:39 No.634661173

    >黒坂じゃなかった? こなたみたいな口してる奴?

    28 19/10/29(火)23:40:22 No.634661358

    ヨルムンは今読み返しても本当に面白い この作者男描かせた方がうまいと思う

    29 19/10/29(火)23:41:17 No.634661599

    女もだけど男も魅力的なキャラ多いからデストロは個人的に合わなかった

    30 19/10/29(火)23:42:44 No.634661960

    デストロは男は即殺だもんな 男女半々の普通の漫画の方がいいね

    31 19/10/29(火)23:42:59 No.634662014

    遠野社長あっさり処理されたのはえぇーだった

    32 19/10/29(火)23:42:59 No.634662015

    ネトフリにアニメがあったからひさしぶりに見たら やっぱりこの作品いいな…ってなった

    33 19/10/29(火)23:43:02 No.634662024

    su3399736.jpg いいアニメ化だったね…

    34 19/10/29(火)23:43:34 No.634662160

    キャスパー兄さんかっこいいよね

    35 19/10/29(火)23:43:44 No.634662198

    サクっと楽しみたいときのためのワイリ回いいよね…

    36 19/10/29(火)23:44:18 No.634662333

    >ヨナヨナの10年後を見たい >個人的にはタラシになっていてほしい アールみたいになっちゃうんだ…

    37 19/10/29(火)23:44:37 No.634662419

    キャスパーは妙なところで誠実なのが良いキャラしてる

    38 19/10/29(火)23:44:45 No.634662453

    ナイトナイン戦本当好き ヤベー奴らが出てきたぞ!って感じで

    39 19/10/29(火)23:45:26 No.634662604

    >ナイトナイン戦本当好き >ヤベー奴らが出てきたぞ!って感じで ちゃんとプロの特殊部隊が強いの大好き…

    40 19/10/29(火)23:45:59 No.634662746

    ハッハッハッ(チキチキ

    41 19/10/29(火)23:46:14 No.634662794

    ノーパンガール見てかわいそ・・・ってなった

    42 19/10/29(火)23:46:51 No.634662954

    ルツのケツにタマが!

    43 19/10/29(火)23:46:58 No.634662983

    ノーパンガールは仲間になっても面白そうだった 話の流れ的には一応生存はしてるんだよね?

    44 19/10/29(火)23:47:01 No.634662994

    ヘックスいいよね…

    45 19/10/29(火)23:47:13 No.634663053

    あんなナリしてるショコラーデちゃんも実は強かったりするの?

    46 19/10/29(火)23:47:44 No.634663204

    アールよかったよね…

    47 19/10/29(火)23:47:47 No.634663212

    ショコラーデは弱いと思う…

    48 19/10/29(火)23:48:26 No.634663372

    アールの話は最初から最後まで本当にいい あの話のおかげでブラック課長も結構好きだ

    49 19/10/29(火)23:48:32 No.634663399

    >話の流れ的には一応生存はしてるんだよね? 最後ツッパって撃ち殺されてなかったっけ…

    50 19/10/29(火)23:48:40 No.634663433

    >ノーパンガールは仲間になっても面白そうだった >話の流れ的には一応生存はしてるんだよね? アニメしかしらんけどアニメではレームに射殺された

    51 19/10/29(火)23:49:04 No.634663520

    お嬢 俺はスパイだ

    52 19/10/29(火)23:49:16 No.634663576

    ショコラーデちゃんなんでCIAに入れたの? いや入れたのはともかくなんでエージェントやれてるの?

    53 19/10/29(火)23:49:19 No.634663594

    >ヘックスいいよね… 好きだわー もう少し粘って生き延びてくれるか、昔の因縁の回想を見たかったね

    54 19/10/29(火)23:49:20 No.634663599

    アニメが奇跡的な出来

    55 19/10/29(火)23:49:26 No.634663625

    アールに

    56 19/10/29(火)23:49:44 No.634663691

    >アールに アールに

    57 19/10/29(火)23:49:51 No.634663716

    アニメのサントラは今でも聴く

    58 19/10/29(火)23:50:16 No.634663823

    ヘックスはラスボス的に最終話近くで戦っても良かったと思う

    59 19/10/29(火)23:50:22 No.634663848

    ウゴ!ヤクザ!

    60 19/10/29(火)23:50:36 No.634663910

    >>アールに >アールに アールに

    61 19/10/29(火)23:50:41 No.634663938

    アニメは2クール使って丁寧にやりきったの凄いよね 原作の作風もだけど良い意味で地味というか落ち着いてるから度々見返したくなる

    62 19/10/29(火)23:50:47 No.634663968

    >いや入れたのはともかくなんでエージェントやれてるの? 盗聴機器作ったりお仕事はちゃんとしてるぞ!

    63 19/10/29(火)23:51:00 No.634664029

    キャスパー好きだわ 本人そんなに戦闘力無さそうだけど有能で仲間が強いお兄さんキャラ好きになった原因だ

    64 19/10/29(火)23:51:01 No.634664032

    ウシュシュシュシュ

    65 19/10/29(火)23:51:26 No.634664149

    >お嬢 >俺はスパイだ ココの数少ないマジ動揺が見れる心打たれるシーン

    66 19/10/29(火)23:51:35 No.634664193

    ヨナはマイベスト主人公だ

    67 19/10/29(火)23:51:39 No.634664207

    いやいやショコラーデめっちゃ優秀だろ!?

    68 19/10/29(火)23:51:52 No.634664261

    アニメ方法当時は迷彩柄を使ってアニメ動かせるんだなって驚いた

    69 19/10/29(火)23:51:57 No.634664276

    フレシェット弾上空からばら撒くのはエグ過ぎる

    70 19/10/29(火)23:52:08 No.634664313

    創作の海運屋一家ってこのアニメでしか見たことない…

    71 19/10/29(火)23:52:08 No.634664315

    >アニメが奇跡的な出来 こういう硬派なガンアクションはいつも優秀なとこが作るような印象がある

    72 19/10/29(火)23:52:12 No.634664330

    黒坂さん死亡のとこみたく 相手に敬意を払ったうえでブチのめすのが紳士でいい兄

    73 19/10/29(火)23:52:50 No.634664480

    ショコラーデちゃん一応CIAの工作員なのに

    74 19/10/29(火)23:53:01 No.634664525

    各OP曲とED曲もとてもよかった 特にラテラリティは未だに聴く

    75 19/10/29(火)23:53:08 No.634664555

    >いやいやショコラーデめっちゃ優秀だろ!? ココに始末されずに利用してもらえただけで有能さは証明されてる

    76 19/10/29(火)23:53:12 No.634664564

    ドラゴン最凶! エクスカリバー最強!

    77 19/10/29(火)23:53:32 No.634664650

    her name is koko she is loco i said oh no いいよね

    78 19/10/29(火)23:53:46 No.634664703

    >ココの数少ないマジ動揺が見れる心打たれるシーン 怒ってるときですら本気で怒ってること少ないもんな… あとマジで焦ってたのは姉御が行方くらました時と キャスパーがヨルムンに思いの外乗り気だったことくらいかな

    79 19/10/29(火)23:54:24 No.634664871

    >ココの数少ないマジ動揺が見れる心打たれるシーン スパイでも良いよ!とか言い出すほど取り乱してるもんな…

    80 19/10/29(火)23:55:04 No.634665046

    キャスパーのまったく底が見えない感じとか好きだったな

    81 19/10/29(火)23:55:05 No.634665052

    ブックマンいいキャラしてるわ

    82 19/10/29(火)23:55:32 No.634665157

    キャラクターが魅力的すぎて計画とかそう言うの置いといて永遠に日常回を繰り返してほしくなった

    83 19/10/29(火)23:55:46 No.634665227

    大原さやかと冬馬由美と久川綾のメスゴリラとか最高だった…

    84 19/10/29(火)23:55:59 No.634665277

    あの部隊ではどうしても地味だけどさりげなく優秀なワイリいいよね おっさんとバルメ以外で唯一部隊率いた経験があるのも冷静さの要因っぽくていい

    85 19/10/29(火)23:56:10 No.634665318

    キャスパーは楽しければいいから無敵すぎる

    86 19/10/29(火)23:56:30 No.634665398

    棍棒を売ろう!

    87 19/10/29(火)23:56:36 No.634665424

    ケツルツに弾受けすぎる… ルツって元SWATの狙撃手とかだったっけ

    88 19/10/29(火)23:57:04 No.634665548

    スレ画のメスゴリラはココの親父に雇われる前はどこの部隊に所属してたのか気になる

    89 19/10/29(火)23:57:16 No.634665596

    キャラとしてはともかく戦力的にルツは完全上位互換のレームいるのがな…

    90 19/10/29(火)23:57:25 No.634665637

    HAHAHA もしもし?

    91 19/10/29(火)23:57:26 No.634665639

    最近量子コンピュータの話題が出たときに思い出したよ

    92 19/10/29(火)23:57:36 No.634665676

    ルツも狙撃に関しては超一流なのがいいね

    93 19/10/29(火)23:57:36 No.634665678

    ヨルムンの良さをデストロで生かせなかったものか・・・

    94 19/10/29(火)23:57:49 No.634665734

    マオが地味だけど好きなんだ

    95 19/10/29(火)23:58:29 No.634665911

    >キャラとしてはともかく戦力的にルツは完全上位互換のレームいるのがな… 若さは強さだから…

    96 19/10/29(火)23:58:33 No.634665927

    なんだかんだ互いの腕を信頼してる感じなのが良い

    97 19/10/29(火)23:58:35 No.634665933

    キャスパーはこういう奴がサイコって呼ばれるんだろうな…ってなる得体の知れなさがあった もちろん描写されてるところでは可愛げとか愛嬌とかもあるんだけどさ…

    98 19/10/29(火)23:58:36 No.634665936

    ていうかワイリとかマオみたいな特殊技能持ち以外はだいたい超神兵の下位になっちゃうよ…

    99 19/10/29(火)23:58:43 No.634665958

    マネーゲーム漫画はうまくいってる?

    100 19/10/29(火)23:59:07 No.634666063

    スレ画はこれで声が冬馬由美だってんだからたまらない あの久川綾声のヘックスでエロ声聞ける時代がくるなんて… 長く生きてみるもんだな

    101 19/10/29(火)23:59:09 No.634666076

    >マネーゲーム漫画はうまくいってる? ・・・

    102 19/10/29(火)23:59:32 No.634666165

    >ヨルムンの良さをデストロで生かせなかったものか・・・ 仕方ない 作者がやりたいことやった漫画だからデストロは

    103 19/10/29(火)23:59:57 No.634666248

    最初はブラクラの亜種みたいな言われ方してたが 別にそんな事はなかった

    104 19/10/30(水)00:00:10 No.634666298

    俺はデストロも好きだし…

    105 19/10/30(水)00:00:12 No.634666303

    ウゴくんいいよね

    106 19/10/30(水)00:00:27 No.634666375

    デストロは沙紀を女で出しちゃったのが失敗だったんだろうな 男で出さなかったから明確な敵なのに処理できなくて変な事になっちゃった

    107 19/10/30(水)00:00:28 No.634666380

    ベルト刀での居合をいなすスレ画の見開きが最高

    108 19/10/30(水)00:00:51 No.634666484

    >ヨルムンの良さをデストロで生かせなかったものか・・・ CIA絡めない方が収まり良かった気がする 作者の性癖は詰まってた

    109 19/10/30(水)00:02:04 No.634666778

    そう 性癖は詰まってたから魅力的ではあったよ 好きだけど話はできてなかったのが残念

    110 19/10/30(水)00:02:28 No.634666869

    ヨルムンはアニメもやってヒットしたからデストロで好き勝手やらせてもらって今はそのツケを払ってるイメージ

    111 19/10/30(水)00:02:36 No.634666905

    キャスパーはココと違って最後までヨナと対等であろうとしたからめっちゃ好き

    112 19/10/30(水)00:02:50 No.634666965

    面白かったけどやたら色んなところでケツだのルツだの言いまくってた人達は寒い 未だにいるけど

    113 19/10/30(水)00:03:04 No.634667025

    >ウゴくんいいよね 軍人ばっかの中で1人だけヤクザのドライバーあがり!ころころしちゃえ!はまぁ分からんでもない ドラテクやべーぞ!!

    114 19/10/30(水)00:03:05 No.634667027

    メインのココヨナはもちろんHCLIメンバーたちもCIAのやつらも魅力的なキャラクターが多かった

    115 19/10/30(水)00:03:37 No.634667140

    多分真のラスボスはキャスパーだと思う 戦う前に終わったけど

    116 19/10/30(水)00:03:52 No.634667191

    この作者は徹底して強い女キャラが好きなんだというのが伝わる 最近あんまりマッシヴな女キャラ描く漫画家少ないから貴重だ

    117 19/10/30(水)00:04:13 No.634667280

    ガンビル商社職員きたな…

    118 19/10/30(水)00:04:25 No.634667326

    でもキャスパーを倒すのは無理だと思う…なんていうか掴みどころないし弱点が見えない

    119 19/10/30(水)00:04:52 No.634667443

    >>ウゴくんいいよね >軍人ばっかの中で1人だけヤクザのドライバーあがり!ころころしちゃえ!はまぁ分からんでもない >ドラテクやべーぞ!! ドリフトしてバック走しながら銃撃ってる...

    120 19/10/30(水)00:04:57 No.634667465

    筋肉娘好きでデストロ買ってたのに一番気に入ったキャラは苺姫だった

    121 19/10/30(水)00:05:13 No.634667525

    ラストに関してはそもそも飛行機を奪って果たして事が成就できるのであろうか?って疑問があるが まあそれはそれとしてあの終わり方は嫌いではない

    122 19/10/30(水)00:05:19 No.634667552

    >メインのココヨナはもちろんHCLIメンバーたちもCIAのやつらも魅力的なキャラクターが多かった 元女優の武器商人のおばさまや料理人になれたっぽい殺し屋3人組が個人的には好き 再登場して話に絡んできてもおかしくないくらい濃い味付けのキャラが多すぎる

    123 19/10/30(水)00:05:44 No.634667654

    ンフーフが完璧だった伊藤静

    124 19/10/30(水)00:06:12 No.634667780

    >>>ウゴくんいいよね >>軍人ばっかの中で1人だけヤクザのドライバーあがり!ころころしちゃえ!はまぁ分からんでもない >>ドラテクやべーぞ!! >ドリフトしてバック走しながら銃撃ってる... しかもあれ120km以上のなんかあったら車ごと即あの世行きみたいな速度でやってた気がする

    125 19/10/30(水)00:06:47 No.634667909

    そういやこの作者FGOでなんかサーヴァント描いてたんだっけ?

    126 19/10/30(水)00:06:52 No.634667932

    キャスパーはマジで最終回後でも棍棒やら何やら売りまくってそう

    127 19/10/30(水)00:07:03 No.634667972

    大人気の婦長

    128 19/10/30(水)00:07:09 No.634668005

    >この作者は徹底して強い女キャラが好きなんだというのが伝わる >最近あんまりマッシヴな女キャラ描く漫画家少ないから貴重だ でもちゃんと強い男もいるのがいい デストロはまあうん

    129 19/10/30(水)00:07:39 No.634668135

    いいですよね 眼帯レズゴリラvsガンカタおじさん

    130 19/10/30(水)00:07:43 No.634668151

    ヨルムンはアールが デストロは旦那が死んだのは割とショックだったなー

    131 19/10/30(水)00:07:50 No.634668180

    ペラペラニウスイニホントウデスヨォー!

    132 19/10/30(水)00:08:40 No.634668406

    アール・・・君が居なくなるのは悲しい・・・のとことかなんとも言えない