虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/29(火)22:52:59 背中真... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/29(火)22:52:59 No.634646956

背中真っ平らすぎて物足りないゲルググ

1 19/10/29(火)22:54:10 No.634647356

スカートとふくらはぎだけで飛ぶのかゲルググ

2 19/10/29(火)22:54:37 No.634647506

高機動いいよね

3 19/10/29(火)22:54:42 No.634647535

この状態でガンダムと同じくらいのカタログスペックなんだから ジョニゲルのバックパック付きがどんだけすごいんだ ってことですよ

4 19/10/29(火)22:55:38 No.634647844

>スカートとふくらはぎだけで飛ぶのかゲルググ 推進系は下半身に集中した方が合理的だと思う

5 19/10/29(火)22:56:08 No.634648016

ついでみたいにビームキャノンがつく

6 19/10/29(火)22:56:57 No.634648297

腕に大気圏内航行用のジェット推進機がついている謎

7 19/10/29(火)22:57:11 No.634648363

あのサーフボードを背負うのに邪魔だからね

8 19/10/29(火)22:58:11 No.634648702

>推進系は下半身に集中した方が合理的だと思う でんぐり返りしない?

9 19/10/29(火)22:58:13 No.634648715

背中に何も無いMSって結構珍しい

10 19/10/29(火)22:58:34 No.634648820

トリガーに指を二本かけるの最近知った

11 19/10/29(火)23:01:41 No.634649818

>>推進系は下半身に集中した方が合理的だと思う >でんぐり返りしない? ベテラン兵がザク使い続けたのはそこらへんの操作感が違ったからなのかもしれん

12 19/10/29(火)23:01:52 No.634649863

富野がめんどくさがって正面絵しか描かなかったから仕方ない

13 19/10/29(火)23:02:23 No.634650022

なぜか充実する陸戦バリエーション

14 19/10/29(火)23:02:38 No.634650084

ザクなんて何も無いぜ でも動くぜ

15 19/10/29(火)23:03:22 No.634650314

ゲルググくらいデカい盾って結局普及しなかったな

16 19/10/29(火)23:05:45 No.634651046

>ゲルググくらいデカい盾って結局普及しなかったな 大きすぎたのかな…

17 19/10/29(火)23:05:55 No.634651113

使い易そうなグフの盾すら普及しなかったので安心してほしい どうしても盾がほしい時はジムからシールド奪うかザクの余ってるシールド使うジオン人

18 19/10/29(火)23:06:09 No.634651189

腰回りの冷却フィンに物落としそう

19 19/10/29(火)23:06:38 No.634651349

>腰回りの冷却フィンに物落としそう 小銭が!

20 19/10/29(火)23:08:25 No.634651904

グフの盾なんか穴空いてるし…

21 19/10/29(火)23:09:12 No.634652153

>グフの盾なんか穴空いてるし… ガンダムシールドだって開いてるだろ!

22 19/10/29(火)23:09:18 No.634652187

>大きすぎたのかな… ビームの時代になったからじゃね

23 19/10/29(火)23:09:37 No.634652300

ビーム普及した後にこんなでかい盾なんて的にしかならないだろうな

24 19/10/29(火)23:09:41 No.634652318

ゲルググの部族みたいな盾好きだよ

25 19/10/29(火)23:10:27 No.634652530

ギャンの盾みたいなとんでもないの作れるのに 宇宙人の好みには合わないのだな盾

26 19/10/29(火)23:10:31 No.634652560

気の遠くなるほどの未来でIフィールド駆動の時代になる頃に再び最適解になる盾

27 19/10/29(火)23:10:52 No.634652662

背中空いてるならいろいろ背負わせればいいのに

28 19/10/29(火)23:11:03 No.634652720

ファーストのザクってどこにバーニアあるんだろうか

29 19/10/29(火)23:11:04 No.634652723

>ゲルググの部族みたいな盾好きだよ あの盾だとナギナタより槍の方が似合う

30 19/10/29(火)23:11:28 No.634652836

>背中空いてるならいろいろ背負わせればいいのに 背負ってるバリエーションあるじゃん

31 19/10/29(火)23:11:56 No.634652972

似たようなドムはバーニア的なノズル2個付いてんのに

32 19/10/29(火)23:12:31 No.634653127

ゾックも顔ついてるしな

33 19/10/29(火)23:13:04 No.634653291

>ゲルググの部族みたいな盾好きだよ ヴァンプ将軍の盾に似てる

34 19/10/29(火)23:13:14 No.634653343

資料によっては胴体のおっちゃんの乳首が一周してるのがメインスラスターだったり腕の四角いのが大気圏内用のジェットエンジンだったりする そのわりには陸戦型でガトリング入れてたりするけど

35 19/10/29(火)23:13:54 No.634653569

>似たようなドムはバーニア的なノズル2個付いてんのに ツダのあれ×2

36 19/10/29(火)23:15:05 No.634653956

これのせいでナギナタが間違った浸透をしたのではないか

37 19/10/29(火)23:15:49 No.634654192

>資料によっては胴体のおっちゃんの乳首が一周してるのがメインスラスターだったり腕の四角いのが大気圏内用のジェットエンジンだったりする 腕の四角いのはマウントラッチで取り外し自由なんじゃなかったっけ でコロニー内で有用なジェット付けてた なぜか宇宙でも付けっぱなしだけど

38 19/10/29(火)23:15:58 No.634654252

言うほど浸透してないというか誤認してるのはガノタくらいでは

39 19/10/29(火)23:16:46 No.634654462

これだけ大柄なボディでガンダムとやっと肩を並べるというのがやっぱりガンダム凄いな感ある

40 19/10/29(火)23:20:25 No.634655612

初代のMSでも背中覚えてないの多いな… あとランドセルないのはジオングくらいか?

41 19/10/29(火)23:22:56 No.634656386

>初代のMSでも背中覚えてないの多いな… >あとランドセルないのはジオングくらいか? ゾック

42 19/10/29(火)23:25:42 No.634657211

薙刀と盾って割と相性悪いよな

43 19/10/29(火)23:26:56 No.634657550

そもそもナギナタといいつつ薙刀でも長刀でもないし

44 19/10/29(火)23:27:27 No.634657705

じゃあ何なんだあの武器は!

45 19/10/29(火)23:32:10 No.634659044

わからんのか ビームナギナタだ

46 19/10/29(火)23:34:11 No.634659663

ビームナギナタは薙刀とは特に関係の無いジオン星人オリジナル武器なのか…

47 19/10/29(火)23:36:23 No.634660239

MSVゲルググキャノンの取説でナギナタは酷いと思ったのかツインビームソードって書いてあったな

48 19/10/29(火)23:37:46 No.634660650

>ビームナギナタは薙刀とは特に関係の無いジオン星人オリジナル武器なのか… 中国の乗馬用の槍にああいうのはあるらしいが…メインで使う長いのと近接用の短いのが合体

49 19/10/29(火)23:38:11 No.634660766

シールド背負ってないと不安にかられる

50 19/10/29(火)23:38:17 No.634660795

ビームナギナタはちゃんとサーベルになるし取り回し易く片刃にもなるスグレモノだぞ!

↑Top