19/10/29(火)22:34:54 実況で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/29(火)22:34:54 No.634640782
実況できる今やってほしかったやつ
1 19/10/29(火)22:35:40 No.634641046
めちゃくちゃ盛り上がるわ…
2 19/10/29(火)22:38:09 No.634641862
シグナルマンいいよね…ほーちゅうさんだっけ
3 19/10/29(火)22:38:57 No.634642121
1話からツッコミが追いつかなくて10スレくらい消費しそう
4 19/10/29(火)22:39:01 No.634642153
なんで手取り19万3千円で世界まで救わないといけないんだよ!
5 19/10/29(火)22:39:43 No.634642423
これとゴーオン特に好き
6 19/10/29(火)22:40:11 No.634642590
営業が一番給料安いんだったか
7 19/10/29(火)22:40:39 No.634642736
RVロボ敗退で爆発的にスレが伸びるのは分かる
8 19/10/29(火)22:41:36 No.634643071
どうして芋ようかんで巨大化するんですか
9 19/10/29(火)22:42:55 No.634643513
乗っ取られて洗脳されるRVロボ ピザの具にされるカーレンにピザで乗っ取られる車メカ 鉢植えに植えられて改造される子供 性癖拗らせた原因だった
10 19/10/29(火)22:44:22 No.634644009
>どうして芋ようかんで巨大化するんですか ただの芋ようかんじゃなくて芋長の芋ようかんだからだ
11 19/10/29(火)22:44:46 No.634644134
最近本名シグナルマン・ポリス・コバーンが仕事してて吹いた
12 19/10/29(火)22:45:11 No.634644298
芋タクには長生きしてもらわないとな!
13 19/10/29(火)22:45:39 No.634644427
狂った世界観に慣れてきた頃に放たれる 変身ブレス不携帯というどストレートのヒーロー回
14 19/10/29(火)22:46:02 No.634644558
ファミマの羊羹だと縮小化するからな…
15 19/10/29(火)22:46:29 No.634644735
毎回スレが凄く伸びるレッドレーサーとゾンネットのラブコメ回
16 19/10/29(火)22:46:31 No.634644747
芋長が潰れそうになる回好き
17 19/10/29(火)22:46:41 No.634644797
激走戦隊カーレンジャーいいよね…
18 19/10/29(火)22:48:27 No.634645389
最近知ったけどバイクの汎用ミッションマウントが通称いもようかんらしいので元ネタ多分これか…
19 19/10/29(火)22:49:38 No.634645791
ダップにとってヒーローだった人が悪堕ちさせられて… のビターエンドとか真面目な回もある
20 19/10/29(火)22:49:45 No.634645812
あかん!北海道に送ってもうた!
21 19/10/29(火)22:50:49 No.634646174
>毎回スレが凄く伸びるレッドレーサーとゾンネットのラブコメ回 抱けーっ!抱けーっ!!だけ100レス稼ぎそう
22 19/10/29(火)22:51:13 No.634646324
マスクマンの敵地底帝国チューブは奪ったグレートファイブに寄生ドグラーを寄生させマスクマンに仕向けた! カーレンジャーの敵宇宙暴走族ボーゾックは奪ったRVロボを韓国までキムチ買いに行くロボに改造した!
23 19/10/29(火)22:51:26 No.634646381
なんか雰囲気変わった? で大混乱が起きるのはわかる
24 19/10/29(火)22:51:31 No.634646414
カーレッドってレスあるたびに突っ込まれるのはわかる
25 19/10/29(火)22:51:34 No.634646438
>あかん!北海道に送ってもうた! (お婆ちゃんと孫)「発射ー!」
26 19/10/29(火)22:52:24 No.634646735
2代目ラジエッタに実と同じツッコミ入れるレスがずらーっと並ぶのは分かる
27 19/10/29(火)22:52:43 No.634646847
>激走戦隊カーレンジャーって書かないと突っ込まれるのはわかる
28 19/10/29(火)22:52:46 No.634646877
>最近知ったけどバイクの汎用ミッションマウントが通称いもようかんらしいので元ネタ多分これか… それは偶然らしい
29 19/10/29(火)22:52:54 No.634646927
ゾンネットが画面に映るたびむっ!となる「」
30 19/10/29(火)22:53:22 No.634647085
リアルの職業だと青だけ給料がガンガン上がって行って 10年後とか酷い差になってそう
31 19/10/29(火)22:53:23 No.634647093
(例のBGM)
32 19/10/29(火)22:53:34 No.634647165
>>最近知ったけどバイクの汎用ミッションマウントが通称いもようかんらしいので元ネタ多分これか… >それは偶然らしい それはそれで凄いな…
33 19/10/29(火)22:53:46 No.634647237
一つの力を五つに分けて戦ってるんだ!
34 19/10/29(火)22:54:55 No.634647610
VRV...でレスが埋まるクリスマス回
35 19/10/29(火)22:55:27 No.634647782
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
36 19/10/29(火)22:55:30 No.634647792
ピンクがめちゃくちゃパンチラする回あったような気がする
37 19/10/29(火)22:56:02 No.634647972
オーレ! カーレ!
38 19/10/29(火)22:56:23 No.634648116
突っ込みが…突っ込みが追い付かない!
39 19/10/29(火)22:56:28 No.634648142
>リアルの職業だと青だけ給料がガンガン上がって行って >10年後とか酷い差になってそう 恭介が15年後劇団員になってたので会社潰れたんじゃ疑惑が
40 19/10/29(火)22:56:29 No.634648148
暴走戦隊回は4スレくらい埋まりそう
41 19/10/29(火)22:57:20 No.634648411
多分緑が一番人気
42 19/10/29(火)22:57:51 No.634648589
バリンガーZが実際に登場したらそれだけで1スレは消化してしまう
43 19/10/29(火)22:58:22 No.634648758
毎回名乗りシーンで50レスぐらいいきそく
44 19/10/29(火)22:58:36 No.634648837
>バリンガーZが実際に登場したらそれだけで1スレは消化してしまう 登場してねえ!
45 19/10/29(火)22:59:15 No.634649037
ノリシロン!ノリシロンです!
46 19/10/29(火)22:59:28 No.634649094
>多分緑が一番人気 関西弁キャラをすぐおもちゃにする 俺は「」のそういうところがホンマに嫌いや…
47 19/10/29(火)22:59:49 No.634649200
シグナルマンの登場シーンは帰れ!の大合唱になりそうだ
48 19/10/29(火)23:00:49 No.634649515
多分シグナルマンのスレが四六時中建ってる
49 19/10/29(火)23:00:51 No.634649534
レッドレーサーの名乗りの度にいい声だ…レスが多発する
50 19/10/29(火)23:02:12 No.634649967
男は3人ともキャラ濃くてイエローもスパナで車体分解したり急にオネショタに目覚めたりがあったけど ピンクがどんなキャラだったか思い出せない
51 19/10/29(火)23:02:53 No.634650163
自分にもある弱さを知ればホントのヒーローいいよね
52 19/10/29(火)23:02:59 No.634650193
>多分シグナルマンのスレが四六時中建ってる 誰も来ない…
53 19/10/29(火)23:03:37 No.634650383
>多分シグナルマンのスレが四六時中建ってる あいつの暇な一日エミュするスレは絶対立つわ
54 19/10/29(火)23:03:51 No.634650455
緑は入れ歯作ってたし優秀だわ ゴーオンジャーはシリアスな時はずっとシリアスだから結構違うよね ラスボスはこっちが戦隊屈指の強さだけど
55 19/10/29(火)23:04:31 No.634650665
実況はコーヒー牛乳飲みながら
56 19/10/29(火)23:05:13 No.634650887
>ピンクがどんなキャラだったか思い出せない 体重が…
57 19/10/29(火)23:05:55 No.634651109
>ピンクがどんなキャラだったか思い出せない 若返った芋長の爺さんがイケメンだったから狙おうとしてたし爺さんもピンクに乗り換えようとした回があった
58 19/10/29(火)23:07:06 No.634651469
黄色と険悪になる回もあったはず…
59 19/10/29(火)23:07:12 No.634651505
>自分にもある弱さを知ればホントのヒーローいいよね たまに真面目にヒーローするから困る
60 19/10/29(火)23:07:24 No.634651578
英語版の歌詞がまためっちゃいいんすよ...
61 19/10/29(火)23:08:10 No.634651830
ニコデスマンで毎週やってるとき見てたな
62 19/10/29(火)23:08:23 No.634651890
総長は怖い顔して頑張れなんて叫ぶけど
63 19/10/29(火)23:08:47 No.634652027
ゾクレンジャーの回とかどうなるんだろう
64 19/10/29(火)23:09:33 No.634652280
大銀河電撃科学暗黒剣(バードニックセイバー)
65 19/10/29(火)23:09:46 No.634652348
ツッコミどころ多いけどコイツら真面目に戦ってるんすよ… 色々ちょっと待てと言いたくなる場面もあるけど真面目なんすよ…
66 19/10/29(火)23:10:23 No.634652506
>ニコデスマンで毎週やってるとき見てたな めっちゃ楽しかった…
67 19/10/29(火)23:10:44 No.634652614
案外デスマンの配信が伸びなかったからアベマとかでやってもどうだろうな
68 19/10/29(火)23:10:47 No.634652632
>ゾクレンジャーの回とかどうなるんだろう フルパワーで撃ち合って普通にフォーミュラノバに負けるシーンで総突っ込みになるのはわかる
69 19/10/29(火)23:11:22 No.634652810
>案外デスマンの配信が伸びなかったからアベマとかでやってもどうだろうな デスマンが落ち目なだけでは…
70 19/10/29(火)23:12:31 No.634653126
最近の戦隊物もハーブ回は多いから…
71 19/10/29(火)23:12:46 No.634653193
つべ今90年代戦隊枠が無いから再配信はとうぶん先になりそう
72 19/10/29(火)23:12:52 No.634653228
>>自分にもある弱さを知ればホントのヒーローいいよね >たまに真面目にヒーローするから困る 本人達はちゃんと頑張ってるし… 少なくともバトルフィーバーよりは真面目だし…
73 19/10/29(火)23:13:18 No.634653371
>最近の戦隊物もハーブ回は多いから… そのとき急に飛んできたキツツキが!
74 19/10/29(火)23:13:32 No.634653440
いつまでも交通安全といまも交通安全のサブタイが良いんだ
75 19/10/29(火)23:13:33 No.634653445
>>案外デスマンの配信が伸びなかったからアベマとかでやってもどうだろうな >デスマンが落ち目なだけでは… 3年前はまあ落ち目・・・かなあ あの倍くらいいくかと思ってた
76 19/10/29(火)23:14:21 No.634653705
ふざけたノリだけど王道なんだよなカーレンジャー… 同じ系統のゴーオンジャーもそうだったし
77 19/10/29(火)23:16:08 No.634654302
su3399659.jpg シグナルマンのクリアファイル欲しかった…
78 19/10/29(火)23:17:09 No.634654581
>3年前はまあ落ち目・・・かなあ >あの倍くらいいくかと思ってた 前のオーレンジャーとかの方が少ないし伸びた方だろうアレでも
79 19/10/29(火)23:17:41 No.634654755
まずニコデスマンの東映チャンネルは知名度があまりないから…
80 19/10/29(火)23:18:15 No.634654953
>ふざけたノリだけど王道なんだよなカーレンジャー… >同じ系統のゴーオンジャーもそうだったし なんのバックグラウンドも因縁もない一般人がヒーローになっちゃったって本筋はわりと真面目にヒーローしてるからな 脱線は凄いけど...
81 19/10/29(火)23:19:05 No.634655211
VRロボ奪還回はマジでかっこいいんだ… いや大きくなってから改めて見るとサル顔の一般市民が勢いで突っ走っただけで特に成長とかしてないことにビビるけど
82 19/10/29(火)23:19:08 No.634655221
アベマってまだ特撮やってるの? ゴセイジャーの後が続かなくて枠なくなったと思ってたけど
83 19/10/29(火)23:19:46 No.634655407
>恭介が15年後劇団員になってたので会社潰れたんじゃ疑惑が 浦沢先生が設定から何まで全部忘れてただけよ
84 19/10/29(火)23:20:13 No.634655559
>まずニコデスマンの東映チャンネルは知名度があまりないから… 俺も今初めて知った…
85 19/10/29(火)23:20:19 No.634655588
めちゃくちゃカッコいいVRVロボにめちゃくちゃカッコいい歌までついてしびれたよ
86 19/10/29(火)23:20:37 No.634655681
ニコデスマンよりここで実況したいなあ… こっちのが色々語れるし
87 19/10/29(火)23:20:49 No.634655747
デスマンの東映チャンネル無料配信3日間だけなのがな
88 19/10/29(火)23:20:58 No.634655799
浦沢先生は脚本のノリはあんなんだけど本人はだいぶドライな印象
89 19/10/29(火)23:21:11 No.634655870
>浦沢先生が設定から何まで全部忘れてただけよ 劇団員やってるのはどう考えても中の人ネタだからな...
90 19/10/29(火)23:21:22 No.634655926
まさに勝利のためのマシンだ
91 19/10/29(火)23:21:43 No.634656022
>>恭介が15年後劇団員になってたので会社潰れたんじゃ疑惑が >浦沢先生が設定から何まで全部忘れてただけよ 後レッドレーサー役の人基本劇団の人だからね
92 19/10/29(火)23:21:54 No.634656078
ゴーオンはカーレンと一緒にするのが失礼なくらいまともだと思う
93 19/10/29(火)23:22:24 No.634656237
浦沢さんはポワトリン以外の自作品は覚えてない印象
94 19/10/29(火)23:22:25 No.634656238
ゴーゴーファイブとかもう佳境なのに1万位しか行かなくなって悲しいニコニコ…
95 19/10/29(火)23:22:44 No.634656326
今も交通安全
96 19/10/29(火)23:22:54 No.634656377
バカだけど惑星一つ滅ぼす戦闘力あるのはなかなか恐ろしいなボーゾック
97 19/10/29(火)23:23:15 No.634656485
ペガサスで喧嘩でもして飛び出してなんだかんだで役者を始めた可能性もある
98 19/10/29(火)23:23:34 No.634656582
>浦沢さんはポワトリン以外の自作品は覚えてない印象 ポワトリンもオカマにされてるじゃねーか!
99 19/10/29(火)23:23:50 No.634656658
>いや大きくなってから改めて見るとサル顔の一般市民が勢いで突っ走っただけで特に成長とかしてないことにビビるけど 勝てるかはレッドレーサーのリーダーとしての自覚次第だ!でプレッシャーかかりつつめちゃくちゃ気合い入れて戦いだすとか完全に失敗からのいつものお前でいいんだ・・・みたいな展開の伏線なのにそのままの勢いで勝つ
100 19/10/29(火)23:23:54 No.634656685
カーレンジャー ゴーオンジャー ニンニンジャー リュウソウジャー 戦隊の中で見ると近い部類に入ると思うけどそれでもだいぶ違うな
101 19/10/29(火)23:25:09 No.634657058
>浦沢さんはポワトリン以外の自作品は覚えてない印象 単純におじいちゃんだからじゃないの
102 19/10/29(火)23:25:17 No.634657092
イエローが最後まで棒読みっぽくて個人回が最終決戦前に挟まれたやつだけだった気がする
103 19/10/29(火)23:25:21 No.634657111
地球の平和を守るくらいで国際的な組織作らないでよ!とか言い出す戦隊
104 19/10/29(火)23:25:30 No.634657153
個人的に戦隊ギャグで二番目に酷いと感じたのはボウケン いいですよね開運フォームに名乗りの爆発で火が燃え移るの
105 19/10/29(火)23:26:09 No.634657336
アバレンジャーのギャグ回もいいぞ浦沢節全開で
106 19/10/29(火)23:26:35 No.634657471
カーレンに一番近いのは案外ダイレンかもしれない
107 19/10/29(火)23:26:36 No.634657474
一時期怪人役で出まくってた為にゴーカイジャーではVIP待遇だった猿顔の一般市民 わざわざオファーの為に客演回に浦沢回当てたという
108 19/10/29(火)23:27:01 No.634657578
>ゴーゴーファイブとかもう佳境なのに1万位しか行かなくなって悲しいニコニコ… ようつべで先に終わったのもありそう 配信早いし1週間だし
109 19/10/29(火)23:27:07 No.634657612
終盤の変身不能からボーゾックにボコられてペガサス大爆破は普通にトラウマものだと思う
110 19/10/29(火)23:30:20 No.634658529
ゴーカイでもジェラシットという副産物で深い爪痕を遺したよね
111 19/10/29(火)23:31:31 No.634658849
>ゴーカイでもジェラシットという副産物で深い爪痕を遺したよね なんで映画にまで出てくるんだあいつ!
112 19/10/29(火)23:32:02 No.634658993
ジェラシットの爪痕深すぎる… お前…子供できるんか…
113 19/10/29(火)23:32:51 No.634659230
この前のVシネにも出てきやがったからなジェラシット…
114 19/10/29(火)23:32:52 No.634659234
猿顔の一般市民は異星人にモテやすい
115 19/10/29(火)23:33:17 No.634659382
おお!お前はボーゾックで一番嫉妬深い男JJジェラシットじゃねえか!