虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/29(火)22:15:48 最近ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/29(火)22:15:48 No.634634266

最近クロワッサンがすごくおいしい

1 19/10/29(火)22:16:15 No.634634424

お前の方が美味しいよ

2 19/10/29(火)22:16:58 No.634634666

中にチーズとかチョコとか入ってるやつがいい

3 19/10/29(火)22:18:21 No.634635110

パン屋さんのバターがしっかり効いてるのがいいんだ

4 19/10/29(火)22:19:28 No.634635468

サクサク食べられてしまうのでついもう一つと手が伸びてしまいがち

5 19/10/29(火)22:19:38 No.634635517

クロワッサンって要はパイ生地使ったパン?

6 19/10/29(火)22:23:31 No.634636814

>クロワッサンって要はパイ生地使ったパン? パイ生地じゃなくてデニッシュ 因みに元々はマリーアントワネットがサンドイッチ用の新しいパンの製作をデーン人の職人に依頼して 一番最初に出来たものは三角形のデニッシュ生地のパンでそれを真ん中で割ってサンドイッチにしてた それでなんか変わったもん作りたくね?ってなってその記事をくるっと巻いて焼いてみたらスレ画が出来た という変遷がある

7 19/10/29(火)22:24:18 No.634637092

まるでパン博士だな…

8 19/10/29(火)22:24:55 No.634637328

そんな…クロワッサンは日本の黒和さんが作ったものでは…

9 19/10/29(火)22:25:31 No.634637531

クロワッサンの生地はイースト入ってる パイ生地は入ってない

10 19/10/29(火)22:26:06 No.634637730

ふわふわで無限に食べられるのにカロリーえぐいやつ 美味い

11 19/10/29(火)22:26:47 No.634637974

su3399532.jpg

12 19/10/29(火)22:27:27 No.634638220

因みに本場のフランスでもスーパーで袋に入って売られてるような奴は バターじゃなくてマーガリン(今はマーガリン使用禁止でファットスプレット)で作られてるから 日本のそれと同じくらい美味しくなかったりする

13 19/10/29(火)22:27:34 No.634638256

名古屋のデパートにある小さいけど甘くてサクサクのがうまかった記憶がある

14 19/10/29(火)22:27:49 No.634638339

クロワッサンの旨いパン屋は良いパン屋だ 根拠は特にない

15 19/10/29(火)22:28:25 No.634638540

甘いのより塩味のクロワッサン食べたい 売ってない

16 19/10/29(火)22:29:28 No.634638894

小さいサイズのものは特に危険だ食べ過ぎてしまう

17 19/10/29(火)22:29:45 No.634638990

サッックサクのクロワッサンいいよね… これをご自宅で味わいたい!とお持ち帰りしたらしなしなになってるのよくない

18 19/10/29(火)22:30:22 No.634639211

三日月型のやつは本場じゃはバターを使ってない紛い物

19 19/10/29(火)22:30:31 No.634639259

塩バタークロワッサン

20 19/10/29(火)22:30:51 No.634639389

>小さいサイズのものは特に危険だ食べ過ぎてしまう 駅ナカで売ってる量り売りのやつ危険だよね

21 19/10/29(火)22:31:48 No.634639739

成城石井のやつがうまい

22 19/10/29(火)22:32:21 No.634639950

>これをご自宅で味わいたい!とお持ち帰りしたらしなしなになってるのよくない オーブンにちょっとだけ入れればいいのだ

23 19/10/29(火)22:32:26 No.634639973

>三日月型のやつは本場じゃはバターを使ってない紛い物 クロワッサンってフランス語で三日月って意味なのに偽物の証なの面白い

24 19/10/29(火)22:35:44 No.634641069

びっくりするくらい油入ってる

25 19/10/29(火)22:37:21 No.634641610

>クロワッサンってフランス語で三日月って意味なのに偽物の証なの面白い しらそん

26 19/10/29(火)22:38:29 No.634641972

クロワッサンサンドっていまいちピンとこない 何か挟むならバゲットの方が好き

27 19/10/29(火)22:38:48 No.634642054

バターをしっかり効かせたパンって暴力的な味すると思う

28 19/10/29(火)22:38:56 No.634642115

子供の頃は単なるロールパンの亜種だと思ってた 中学の時ぐらいにホテルの焼き立てのヤツ食べてビックリした、スーパーとかのと別モンじゃねーか

29 19/10/29(火)22:39:23 No.634642301

えげつないカロリーお化け

30 19/10/29(火)22:39:31 No.634642345

>オーブンにちょっとだけ入れればいいのだ いいこと聞いた

31 19/10/29(火)22:41:32 No.634643039

コストコでいっぱい入ってるやつ買う

32 19/10/29(火)22:41:44 No.634643118

休日の朝にパン屋に行ってクロワッサン買ってゆっくり朝飯食うのが最近の癒し

33 19/10/29(火)22:43:45 No.634643807

ゴキゲンな休日だな…

34 19/10/29(火)22:44:20 No.634643995

>いいこと聞いた 先に温めておいて余熱くらいがいいと思うよ

35 19/10/29(火)22:45:06 No.634644279

本格的な店で買おうとすると結構お高くてびっくりする バターいっぱい使うから高いのかな

36 19/10/29(火)22:46:18 No.634644673

スーパーとかに併設してあるようなお手軽なパン屋でも焼きたては超おいしいしクロワッサンにハズレ少ない気がする

37 19/10/29(火)22:49:07 No.634645611

>本格的な店で買おうとすると結構お高くてびっくりする >バターいっぱい使うから高いのかな 作り方も生地何度も折り返してって感じで手間かかるしね

38 19/10/29(火)22:49:08 No.634645614

昔食べたオレンジママレード練り込んであるみたいなやつ美味しかったな

39 19/10/29(火)22:50:23 No.634646034

自分で作ると寝かせる回数と折り返す回数でめげそうになる

40 19/10/29(火)22:50:41 No.634646122

とんでもねえ労力によってつくられてるよねこのパン

41 19/10/29(火)22:51:48 No.634646525

>これをご自宅で味わいたい!とお持ち帰りしたらしなしなになってるのよくない 上の方がチョコでコーティングされてるクロワッサンだとシナシナにならなくて良い

42 19/10/29(火)22:51:59 No.634646587

膨らんで背が高いやつが好き

43 19/10/29(火)22:52:00 No.634646598

製パンの中でも難易度最高クラスだと思う

44 19/10/29(火)22:52:06 No.634646644

>自分で作ると寝かせる回数と折り返す回数でめげそうになる これ自作できるとか凄いな!

45 19/10/29(火)22:52:14 No.634646683

クロワッサン生地の層が多ければ多いほど店は潰れやすい

46 19/10/29(火)22:53:17 No.634647050

クロワッサン2個100円

47 19/10/29(火)22:53:37 No.634647187

昔泊まったビジネスホテルの無料朝食が焼きたてクロワッサン、おにぎり、スープだけだったけど最高にご機嫌な朝食だった 朝からクロワッサン6個+おにぎり4個+スープ2杯喰ってしまった

48 19/10/29(火)22:53:45 No.634647235

自作はバターの量ケチりがちになるからだめなんだ

49 19/10/29(火)22:54:15 No.634647380

IKEAのレストランで食べたクロワッサンおいしかった

50 19/10/29(火)22:54:26 No.634647453

練り込んであるバターの量にちょっと引く

51 19/10/29(火)22:54:28 No.634647458

最近は成形機とか生地作る機械はあるから初期投資かければなんとかなる

52 19/10/29(火)22:56:13 No.634648050

レシピ見るとバターの量にびびるよね 小麦粉より多かったりする

53 19/10/29(火)22:56:58 No.634648300

バターけちったらスコーンになった

54 19/10/29(火)22:57:51 No.634648590

焼きパンだけど実質揚げパンみたいな感じがする

55 19/10/29(火)22:58:09 No.634648690

焼きたてパン出してくれる店だとついつい食べ過ぎる うまい・・・幸せ・・・

56 19/10/29(火)22:59:21 No.634649064

引っ越したばかりで近くにパン屋が見つけられてなくてつらい

57 19/10/29(火)22:59:30 No.634649102

クロワッサンにさらにバター塗る人とかすげえ油とってんだな・・・

58 19/10/29(火)23:00:58 No.634649574

けちるとサクサクとした層ができないんだよな

59 19/10/29(火)23:01:28 No.634649738

生地の上にでん!って塊のバター載せて折り畳み開始だからね…

60 19/10/29(火)23:01:34 No.634649783

>クロワッサンにさらにバター塗る人とかすげえ油とってんだな・・・ だからこうしてマーガリンを塗る

61 19/10/29(火)23:04:31 No.634650663

サービスエリアに美味しいクロワッサンがあって旅行するとついつい買ってしまう

62 19/10/29(火)23:04:34 No.634650682

ほとんど空気だからそこまでカロリーは高くない

63 19/10/29(火)23:04:41 No.634650713

>生地の上にでん!って塊のバター載せて折り畳み開始だからね… なんでそれがそんな薄なんの…?ってなる

64 19/10/29(火)23:05:45 No.634651051

>ほとんど空気だからそこまでカロリーは高くない バターどこいったん?

65 19/10/29(火)23:06:25 No.634651274

>ほとんど空気だからたくさん食べてしまう

66 19/10/29(火)23:07:24 No.634651576

実質ゼロカロリー

67 19/10/29(火)23:08:10 No.634651831

>>ほとんど空気だからそこまでカロリーは高くない >バターどこいったん? みんなの心の中に

68 19/10/29(火)23:08:19 No.634651872

シロノワールを最近始めて食べたけど冒涜的な美味しさだった

69 19/10/29(火)23:11:54 No.634652964

子供の頃よく噛まずに飲み込んで喉ズタズタにしてた

↑Top