虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/29(火)21:59:05 No.634628676

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/10/29(火)22:13:21 No.634633411

    とりあえずFFできるようにする

    2 19/10/29(火)22:30:00 No.634639078

    先駆けでDVD観れるようにしようぜ!

    3 19/10/29(火)22:38:08 No.634641856

    1世代先のハードを出す

    4 19/10/29(火)22:44:29 No.634644045

    >とりあえずFFできるようにする あの時代はFF7とったところが勝ち確だったからな…

    5 19/10/29(火)22:45:45 No.634644458

    インターネット対応だな!

    6 19/10/29(火)22:46:37 No.634644782

    FF取ってたら勝てたのかな…

    7 19/10/29(火)22:48:01 No.634645246

    PSに勝った所で結局任天堂に負ける未来が待ってるだけな気がする……

    8 19/10/29(火)22:48:54 No.634645540

    そうだ!拡張ロムを挿せるようにしてハードの寿命を伸ばすんだ!

    9 19/10/29(火)22:48:59 No.634645563

    XBOXくらいのポジションにはなれるかもしれないし…

    10 19/10/29(火)22:50:12 No.634645966

    任天堂は自社から最高のゲーム出してくるから…

    11 19/10/29(火)22:50:30 No.634646070

    セーブ必須なFF7取ってたら パワーメモリの糞具合がもっと広まってたと思う…

    12 19/10/29(火)22:50:52 No.634646192

    >FF取ってたら勝てたのかな… 当時サターンのほうが微弱にリードだったうえ あの時代はスクゥエア無双だから間違いなく勝てる >PSに勝った所で結局任天堂に負ける未来が待ってるだけな気がする…… うn…

    13 19/10/29(火)22:51:59 No.634646590

    当時ゲーム屋でバイトしてたけどFF7まではPSが初期不良の多さもあって全然売れてなかったのに発表された日にいきなりバックヤードに山積みになってた30台ぐらいあった在庫が一気に無くなったぐらいのインパクトだったし

    14 19/10/29(火)22:52:28 No.634646759

    >インターネット対応だな! サターンにはインターネット環境もあったんだ… https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960604/saturn.htm

    15 19/10/29(火)22:52:42 No.634646841

    いやでもFF取ったところでなんだかんだその後の流れでサターン負けるんじゃないかな…

    16 19/10/29(火)22:52:53 No.634646919

    SEGAは変態技術盛り込む前に自分たちで出したハードや開発ソフトの仕様を自分たちできちんと把握してくれ なんで機能の使い方が説明みてもわからないから教えてくれって質問したら開発チームで調べたところこんな動作のようです今後も調査を続けますなんだよ

    17 19/10/29(火)22:53:07 No.634646992

    体感だと元々ゲームするような人じゃないのもプレステ買ってたイメージ

    18 19/10/29(火)22:53:10 No.634647015

    >セーブ必須なFF7取ってたら >パワーメモリの糞具合がもっと広まってたと思う… 出るまでのつなぎにグランディアでもやってて慣れてるだろう

    19 19/10/29(火)22:54:11 No.634647362

    FFとってDVDやBD再生可能付けて二画面タッチ機能つきの携帯機出せば今まセガはゲームハード出してたかもしれない

    20 19/10/29(火)22:54:31 No.634647478

    FF7をセガが取って8と9をPSに押し付け10をドリキャスで出す これで凌いだらDSや3DSと対等以上の携帯ゲーム機を開発してswitch以上の据え置き携帯両立ハードを出せば天下が取れる

    21 19/10/29(火)22:54:33 No.634647487

    PSのメモリーカードはパワーメモリーとかカセットのバッテリーバックアップと比べるとめちゃくちゃ使い勝手がよかったね データ消えたことなかったし

    22 19/10/29(火)22:54:43 No.634647539

    むしろサターンの頃にインターネット機能は必要なかった気がする… DCはPSOのために必要

    23 19/10/29(火)22:54:49 No.634647574

    >あの時代はFF7とったところが勝ち確だったからな… 当初の販売目標がPSの普及台数超えてて待てや!?と思ってたが結局超えた

    24 19/10/29(火)22:54:49 No.634647578

    大衆でも楽しめるゲームを出せれば・・・ ラインナップがマニアックすぎるんだよ!

    25 19/10/29(火)22:55:40 No.634647853

    >FF7をセガが取って8と9をPSに押し付け10をドリキャスで出す >これで凌いだらDSや3DSと対等以上の携帯ゲーム機を開発してswitch以上の据え置き携帯両立ハードを出せば天下が取れる 二行目が無理ゲーすぎる…

    26 19/10/29(火)22:55:49 No.634647896

    >いやでもFF取ったところでなんだかんだその後の流れでサターン負けるんじゃないかな… サターンは勝つけど PS2のDVD再生と旧PS互換には負けるかもしれないな…

    27 19/10/29(火)22:56:12 No.634648044

    後はソフト開発のリテイクの異常な多さを何とかしないと

    28 19/10/29(火)22:57:27 No.634648453

    あの時代のスクエアはまじ無敵だったのに 今はどうして…

    29 19/10/29(火)22:57:55 No.634648613

    据え置き沢山あるのはそもそも大変だし…