19/10/29(火)21:42:04 >説得力 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/29(火)21:42:04 No.634622498
>説得力
1 19/10/29(火)21:43:26 No.634622952
山下健二郎
2 19/10/29(火)21:43:29 No.634622973
本当にどうかしちゃってるという説得力
3 19/10/29(火)21:45:06 No.634623551
このイベントボスいくら殴っても倒れない…
4 19/10/29(火)21:45:23 No.634623655
タフで大柄ですぐ蹴散らせないせいで徹底的に攻めを食らうヤマト
5 19/10/29(火)21:49:36 No.634625179
なんだかんだでクライマックスがラスボス戦然としてるの未だにこの一本だけだな
6 19/10/29(火)21:50:47 No.634625636
>このイベントボスいくら殴っても倒れない… なんか自動回復がえげつない
7 19/10/29(火)21:51:16 No.634625832
倒せないので30%以下までHPを減らせ
8 19/10/29(火)21:51:27 No.634625919
>なんだかんだでクライマックスがラスボス戦然としてるの未だにこの一本だけだな ロッキー対蘭丸…
9 19/10/29(火)21:51:51 No.634626043
三対一なのに圧倒的という
10 19/10/29(火)21:52:17 No.634626193
蘭丸はなんか中ボスっぽいっていうか…
11 19/10/29(火)21:53:01 No.634626472
ムゲンロードのバフがラスボスにもかかってるのいいよね
12 19/10/29(火)21:53:14 No.634626536
続編でなんの説明もなくロン毛で出てくるが誰もそれに触れない
13 19/10/29(火)21:53:34 No.634626656
>続編でなんの説明もなくロン毛で出てくるが誰もそれに触れない 海外で何してた?
14 19/10/29(火)21:54:13 No.634626890
>海外で何してた? そもそもUSAとUSBを間違えるような人だしな
15 19/10/29(火)21:54:38 No.634627034
>三対一なのに圧倒的という たまにこの手の多対一のアクションで言われる寄ってたかって感が皆無
16 19/10/29(火)21:54:46 No.634627083
鉄パイプで病院送りになってた新しい映画みるとこの人マジなんなの……ってなる
17 19/10/29(火)21:55:03 No.634627183
ラスボスで悪堕ちヒロインという立ち位置
18 19/10/29(火)21:55:50 No.634627452
リジェネタンクの九十九さんで粘ってイベント起こすしか無い
19 19/10/29(火)21:56:04 No.634627531
シケた面してんじゃねーよ!お前らなら明日だって変えていけるだろーが! と言ってた頃の琥珀さんと比べると本当にどうかしちまってるから そりゃヤマトもふざけんじゃねーぞてめぇ!!!って泣き怒りするよ…ってなる
20 19/10/29(火)21:56:46 No.634627783
三人で立ち向かってるのに戦力的には足りない後二人は欲しい位の絶望感
21 19/10/29(火)21:57:30 No.634628022
琥珀は本来の姿を取り戻したってフレーズ好き
22 19/10/29(火)21:57:35 No.634628051
ハイローは人気キャラ同士の戦いに決着つけたがらないから ポッと出のボコッてスッキリするキャラとして乱丸はすごくいいゲストボスだと思うよ キドラもちゃんとしたバトルシーン欲しかった
23 19/10/29(火)21:58:25 No.634628410
蘭丸は隠蔽おじさんにボコられるって役割もあったからな…
24 19/10/29(火)21:58:26 No.634628418
>鉄パイプで病院送りになってた新しい映画みるとこの人マジなんなの……ってなる 高橋ヒロシ時空とハイロー時空とでは耐久力とかが違うんだよ
25 19/10/29(火)21:59:08 No.634628688
ワーストはリアル系でハイローはスーパー系だからな…
26 19/10/29(火)21:59:52 No.634628995
(真顔) (暗転) (クソコテ顔)
27 19/10/29(火)21:59:54 No.634629005
沢村さん襲撃のシーンとか九十九さんだったら全部倒しちゃいそうだしな....
28 19/10/29(火)21:59:57 No.634629026
ロボットかなんかだと思う
29 19/10/29(火)22:00:21 No.634629151
車に轢かれても大丈夫な九十九さんが立ってるだけの精一杯という琥珀パンチ
30 19/10/29(火)22:00:42 No.634629274
>ゴリラかなんかだと思う
31 19/10/29(火)22:00:47 No.634629305
>ワーストはリアル系でハイローはスーパー系だからな… 鉄パイプで殴られたら怪我するし怪我人が出たら救急車呼ぶってレスを見てダメだった やっぱおかしいわSWORD地区
32 19/10/29(火)22:00:53 No.634629343
敗北させてオッケーな陣営が殆どダウト関連という 源治はLDHキャストなのも含めて珍しいケース
33 19/10/29(火)22:01:10 No.634629421
>ロボットかなんかだと思う そもそもロボいるしなこの世界
34 19/10/29(火)22:01:18 No.634629460
ハイローファイトの度に豪快に投げ捨てられる九十九さんでいつもすげぇなってなる
35 19/10/29(火)22:02:04 No.634629704
せっかく育て始めた全日メンバー腐らせる手もなさそうだけど 以降はどれくらいの規模で話作るんだろう
36 19/10/29(火)22:02:05 No.634629710
人気キャラ同士のバトルで完全に優劣ついてるの村山さんと轟くらいじゃないかなぁ
37 19/10/29(火)22:02:33 No.634629857
九十九さんイベントバトルが始まる前に散々ボッコボコにされてたのに最終的な残りHPはコブラやヤマトとあんまり変わらないように見える…
38 19/10/29(火)22:02:38 No.634629890
殴った時の音が琥珀さんだけ明らかに違う
39 19/10/29(火)22:02:45 No.634629937
九十九さんにどれだけダメージ通せるかでキャラランク決めてる節がある
40 19/10/29(火)22:02:50 No.634629977
ダウトはショッカーの皆さん的な存在だと思ってる 正義に目覚めて裏切るのとか出てくるのも含めて
41 19/10/29(火)22:03:04 No.634630063
広斗とジェシーも優劣は付いてる
42 19/10/29(火)22:03:27 No.634630184
家村会は仕事も雑ならやられ方もなんか雑だからな…
43 19/10/29(火)22:03:38 No.634630254
>ダウトはショッカーの皆さん的な存在だと思ってる >正義に目覚めて裏切るのとか出てくるのも含めて このライダーちんちん取っちゃってる!
44 19/10/29(火)22:03:41 No.634630263
2の駐車場でのバトルの格が違う感いいよね
45 19/10/29(火)22:04:21 No.634630506
ロッキー対ジェシーはノーカンでいいですか?
46 19/10/29(火)22:04:23 No.634630518
全日は全日で九竜絡む案件には歯が立たないと思う
47 19/10/29(火)22:04:33 No.634630572
>2の駐車場でのバトルの格が違う感いいよね あそこはレベルキャップ解放済みのキャラしかいねえ
48 19/10/29(火)22:04:49 No.634630650
>家村会は仕事も雑ならやられ方もなんか雑だからな… なんか最初から最後まで小物だった石黒賢
49 19/10/29(火)22:05:10 No.634630745
>このライダーちんちん取っちゃってる! 足抜け手術いずれもマッ!ハァー!
50 19/10/29(火)22:05:20 No.634630801
ソシャゲの九十九さんの、必殺技が車蹴り飛ばすやつなのが笑う
51 19/10/29(火)22:05:34 No.634630868
>全日は全日で九竜絡む案件には歯が立たないと思う ヤクザとやりあうなんて定時ちょーこわい…って言ってたからな その定時の日常はまんがタイムきららみたいなのにな
52 19/10/29(火)22:05:54 No.634630971
ソシャゲはレッドラム精製とか出来るらしいな
53 19/10/29(火)22:05:55 No.634630977
達磨一家のキャラランクがよくわかっていない
54 19/10/29(火)22:06:02 No.634631007
格ゲーならゲージ技が毎回車降ってきてぶつけるモーションだろうしな九十九さん
55 19/10/29(火)22:06:24 No.634631115
実はどっちがチンチン取ったかは明言されてないんだ
56 19/10/29(火)22:06:43 No.634631226
>達磨一家のキャラランクがよくわかっていない 日向と側近二人以外は雑魚なのでは
57 19/10/29(火)22:07:09 No.634631355
河原のバトルで轟だけ最後までめっちゃがんばってるあたり 定時>轟>全日の間でもけっこうな開きを感じる
58 19/10/29(火)22:07:20 No.634631413
ソシャゲのチュートリアルでダンさんがアースクエイク出した時はめちゃくちゃ笑ってしまった
59 19/10/29(火)22:07:29 No.634631475
>達磨一家のキャラランクがよくわかっていない 日向はコブラちゃんと互角くらい 饕餮兄弟や加藤はマイティや九十九さんには蹴散らされる 組織としてはラスカルズ以外の他とはどっこいとかそんな感じ
60 19/10/29(火)22:08:09 No.634631688
なんで…? su3399491.jpg
61 19/10/29(火)22:08:19 No.634631746
ルードは作中で強いってよく言われてるからSWORDでも1、2番目くらいだと思ってる
62 19/10/29(火)22:08:59 No.634631951
まあ全快したスモーキーが最強っぽいからな
63 19/10/29(火)22:09:06 No.634631987
他チームと違って喧嘩に負けたら死ぬ恐れがあるからなルード
64 19/10/29(火)22:09:13 No.634632018
トウテツ兄弟の喧嘩に突然やって来る日向の達磨バトルPVも暴力的で好きなんだけど いきなり増えてる加藤鷲が何者なのかわからないまま今日までやってるんだよな
65 19/10/29(火)22:09:25 No.634632082
轟は定時ナンバー2の古屋も倒してるんで普通にSWORDでも上の方だと思う
66 19/10/29(火)22:09:50 No.634632202
ルードは平均が高いけど数が少ない 達磨は平均が低いけど数が多い
67 19/10/29(火)22:09:51 No.634632208
ルードはモブでもぴょんぴょん飛ぶからちょっと違うよね....
68 19/10/29(火)22:09:55 No.634632230
無名街では上質な品なんだろう…
69 19/10/29(火)22:09:56 No.634632240
ザワの闇のノボルが琥珀さんじゃなくて本当に良かった 「お前の腐った拳なんか効かねーんだよ!!」 に説得力が無さすぎる…
70 19/10/29(火)22:10:14 No.634632344
達磨はぶっ飛んだ登場からの爆発力で一段強いイメージがある ラスカルズは戦闘力だと一番力不足な印象だな
71 19/10/29(火)22:10:18 No.634632363
>いきなり増えてる加藤鷲が何者なのかわからないまま今日までやってるんだよな 日向の兄貴から日向の面倒を頼まれてるとかなんとか前に聞いた
72 19/10/29(火)22:10:34 No.634632455
基本喧嘩しかしてないのにちゃんとキャラ間の力の差が表現できてるのは凄い
73 19/10/29(火)22:10:43 No.634632502
あんだけピョンピョン派手に動ける人達が弱いってことはないよね
74 19/10/29(火)22:10:52 No.634632555
>日向の兄貴から日向の面倒を頼まれてるとかなんとか前に聞いた それであんなおかーさんムーブなのか加藤…
75 19/10/29(火)22:10:55 No.634632582
達磨一家は日向が精神コマンド愛持ちなので日向が一声かけるだけで全員HP気力フル回復するから
76 19/10/29(火)22:11:04 No.634632621
加藤は日向会関連のメンバーなのが初期のパンフかどっかで語られてたような
77 19/10/29(火)22:11:18 No.634632700
>ザワの闇のノボルが琥珀さんじゃなくて本当に良かった >「お前の腐った拳なんか効かねーんだよ!!」 >に説得力が無さすぎる… 琥珀さんの拳が腐ってなかったら3人とも死んでた可能性がある…
78 19/10/29(火)22:11:31 No.634632780
>河原のバトルで轟だけ最後までめっちゃがんばってるあたり >定時>轟>全日の間でもけっこうな開きを感じる 今回増えた全日のメンバーはみんな不良まんがのキャラクターだけど轟だけはsword人の風格がある 一歩間違えたらクロマティ高校のキャラ
79 19/10/29(火)22:11:47 No.634632862
>ラスカルズは戦闘力だと一番力不足な印象だな ネームド以外はかなりカタギ寄りだもんねラスカルズ
80 19/10/29(火)22:11:55 No.634632903
この作品公式設定なのかファンの妄想なのか役者の妄想なのかが区別しづらい
81 19/10/29(火)22:11:58 No.634632917
復讐するなとは言わずに死んで欲しくないと止めるのがなんか好き
82 19/10/29(火)22:11:59 No.634632924
格闘技…格闘技さえあれば…
83 19/10/29(火)22:12:10 No.634632988
単独でも大分戦えるしたまにチームの枠超える統率力発動するよね加藤 梯子芸はこっちが先じゃい
84 19/10/29(火)22:12:21 No.634633049
永遠じゃねえ
85 19/10/29(火)22:12:29 No.634633096
役者の妄想は被るのでダメ
86 19/10/29(火)22:12:32 No.634633115
ザム以降は定時の連中がみんな轟のことを認めてるのがなんか好き
87 19/10/29(火)22:12:42 No.634633169
>>ラスカルズは戦闘力だと一番力不足な印象だな >ネームド以外はかなりカタギ寄りだもんねラスカルズ 代わりに組織としてはふだん一番まともだな…
88 19/10/29(火)22:12:43 No.634633178
轟は格闘技を習ってるので雨宮兄弟クラスのバフがかかってるからな…
89 19/10/29(火)22:12:49 No.634633217
ラスカルズは地の利を活かして集団でボコるスタイルだからアウェーになると苦戦を強いられるのも仕方ないところはある
90 19/10/29(火)22:12:57 No.634633258
>ラスカルズは戦闘力だと一番力不足な印象だな でも蘭丸政権下のダウトに勝てないまでも一番バチバチぶつかってたわけだからそんなに弱い感じもしない
91 19/10/29(火)22:13:06 No.634633316
ラスカルズの持ち味は諜報力だし…
92 19/10/29(火)22:13:07 No.634633321
スウォードをつぶしてくださァい
93 19/10/29(火)22:13:19 No.634633399
>格闘技…格闘技さえあれば… あいつらの格闘技はキックとボクシング指してるのかゼロレンジ指してるのかいまいち分からん!
94 19/10/29(火)22:13:39 No.634633514
>復讐するなとは言わずに死んで欲しくないと止めるのがなんか好き 弟に父さんも母さんも復讐なんか望んでないんだ!って止めるけど自分の手を汚すつもりだった雨宮の兄貴とか ハイローはその辺本当に曲がったきゅうりな真面目さがあると思う
95 19/10/29(火)22:13:47 No.634633554
>代わりに組織としてはふだん一番まともだな… まともな資金源あるのはラスカルズと達磨だけだろうな
96 19/10/29(火)22:14:02 No.634633644
>単独でも大分戦えるしたまにチームの枠超える統率力発動するよね加藤 共同戦線の時は頭が回ってサポートできるKOO ノリと勢いでモチベ挙げてくれる加藤 なんだかんだで面倒見いい古屋 このへんが頼りになる感じする
97 19/10/29(火)22:14:08 No.634633689
>ザム以降は定時の連中がみんな轟のことを認めてるのがなんか好き 定時は100発殴られた後の村山にボコボコにされてるので 無傷の村山とあそこまで戦える轟を認めざるを得ないのだ
98 19/10/29(火)22:14:12 No.634633713
>スウォードをつぶしてくださァい 李さんの中の人がリアル李さんみたいなことしてなければバトル見れたのに…
99 19/10/29(火)22:14:12 No.634633715
>>格闘技…格闘技さえあれば… >あいつらの格闘技はキックとボクシング指してるのかゼロレンジ指してるのかいまいち分からん! でも俺格闘技?やってるから強いって評が好きなんだ
100 19/10/29(火)22:14:15 No.634633730
村山さんいなくなって鬼邪高の戦力どうすんのこの先 SWORDがSWRDになるの
101 19/10/29(火)22:14:23 No.634633783
妄想が被るのはバトルオブトーキョーの方だよ!
102 19/10/29(火)22:14:26 No.634633808
KOOさんは他のチームのナンバー2と比べても遜色ない強さだと思ってる カップルも同じくらい強いと思ってたけど高野平井にわりとやられてたんでわからなくなった
103 19/10/29(火)22:14:30 No.634633832
>>ラスカルズは戦闘力だと一番力不足な印象だな >ネームド以外はかなりカタギ寄りだもんねラスカルズ ラスカルズは福祉だからなマジで 無名街や絶望団地がポンポン生えて大臣がアレだぞ ハイロー世界の役所に福祉課無くても不思議はない
104 19/10/29(火)22:14:50 No.634633940
一方その頃…
105 19/10/29(火)22:14:56 No.634633964
>このへんが頼りになる感じする あとは普通に協調性があって強いタケシも
106 19/10/29(火)22:15:00 No.634633996
組織としては山王が一番ふわふわしてる気がする
107 19/10/29(火)22:15:10 No.634634059
使いますか?いいよね
108 19/10/29(火)22:15:24 No.634634147
ITOKAN
109 19/10/29(火)22:15:38 No.634634216
マイティは傭兵上がりだそうだけどICE以外の連中も雨宮兄弟並なんだろうか
110 19/10/29(火)22:15:45 No.634634245
タケシは空ばっか見てる人の代理やってること多いんで他のチームの2番手と比べても頭一つ抜けてる感がある
111 19/10/29(火)22:15:46 No.634634253
KOOさんは強いよねキレたらおっかないし
112 19/10/29(火)22:15:53 No.634634292
>カップルも同じくらい強いと思ってたけど高野平井にわりとやられてたんでわからなくなった あいつらはあいつらでちゃんとコイン拾い勝ち抜いてこれたくらいには強いから…
113 19/10/29(火)22:15:54 No.634634302
>組織としては山王が一番ふわふわしてる気がする 山王連合会って何と戦ってるんスかね?
114 19/10/29(火)22:15:58 No.634634321
山王は組織じゃなくて本当にチンピラの集まりでしかないから
115 19/10/29(火)22:16:10 No.634634392
ラスカルズは2でダウトにボコボコにされてたあたりがちょっとつらい
116 19/10/29(火)22:16:34 No.634634526
>マイティは傭兵上がりだそうだけどICE以外の連中も雨宮兄弟並なんだろうか さすがに広斗とタイマンできるのはICEだけっぽい
117 19/10/29(火)22:16:34 No.634634529
>復讐するなとは言わずに死んで欲しくないと止めるのがなんか好き このレベルの見応えあるアクションが用意されてる作品って大体相手を倒すために戦ってるから 白黒つけて欲しいしつけるんだけど、これの場合止めて救うために戦ってるからこの結末でいいんだよね
118 19/10/29(火)22:16:42 No.634634569
ラスカルズも山王も気質よりラスカルズは普段はお店の経営が本業だし 山王は家業を手伝いながら趣味のバイクでつるんでる連中だし
119 19/10/29(火)22:16:43 No.634634572
>組織としては山王が一番ふわふわしてる気がする モブも全員地元の子みたいなので実際自警団&ノボルファンクラブでしかないんだろう
120 19/10/29(火)22:16:45 No.634634580
>山王連合会って何と戦ってるんスかね? テメーええ加減せえよ
121 19/10/29(火)22:16:49 No.634634612
KOOさん紳士ぶってるけど一番尖ってるのいいよね
122 19/10/29(火)22:17:19 No.634634777
>マイティは傭兵上がりだそうだけどICE以外の連中も雨宮兄弟並なんだろうか 全員強いイメージあるなマイティ ICEとジェシーが頭ひとつ抜けてるけど他もそこまで差がないくらい
123 19/10/29(火)22:17:20 No.634634781
>使いますか?いいよね 助けるのは女だけじゃねぇのかよ?うるせぇよ・・・いいよね
124 19/10/29(火)22:17:24 No.634634809
DOUBTは雨宮の増援ラッシュでやられるだけで 実力に数もプラスして圧倒してくるからな
125 19/10/29(火)22:17:42 No.634634897
山王は実質青年団みたいなもんだしな なんでこの青年団アーケードに吊るされてるんですか…?
126 19/10/29(火)22:17:49 No.634634943
>山王連合会って何と戦ってるんスかね? 商店街を襲う 不況
127 19/10/29(火)22:17:56 No.634634980
>山王連合会って何と戦ってるんスかね? お前はヤマトさんに恩返すことだけ考えてたらいいんだよ!!!
128 19/10/29(火)22:18:11 No.634635063
>マイティは傭兵上がりだそうだけどICE以外の連中も雨宮兄弟並なんだろうか 最低でも各チームのNo.2以上の実力はありそう
129 19/10/29(火)22:18:19 No.634635092
パールとバーニーはDTC相手にわりと攻撃食らってたんでそこまで強い印象はない 9さんは怖い
130 19/10/29(火)22:18:25 No.634635129
スモーキーの由来が「煙で燻されたみたいな咳してるから」っていうのをどこで聞いたか思い出せない 「いつもビートを刻んでいるから」タケシはパンフレットに書いてあった
131 19/10/29(火)22:18:27 No.634635135
恩は忘れるしダテチは出荷するしチハルはさあ…
132 19/10/29(火)22:18:30 No.634635150
>>山王連合会って何と戦ってるんスかね? >商店街を襲う >不況 水曜日はノーブラのメイド服で接客デー
133 19/10/29(火)22:18:34 No.634635175
>山王は実質青年団みたいなもんだしな >なんでこの青年団アーケードに吊るされてるんですか…? ジャッキーとベニー・チャンに聞かないと…
134 19/10/29(火)22:19:01 No.634635298
ザワは外伝準拠の強さだけど轟だけ本編準拠とか言われて納得した 本人も言ってるけど鳳仙に負けてないの自分だけだし
135 19/10/29(火)22:19:24 No.634635440
>恩は忘れるしダテチは出荷するしチハルはさあ… 俺未だにあのコント番組がザム2・3と同時期扱いなの信じられないし信じたくないんだ
136 19/10/29(火)22:19:44 No.634635553
SWORD人の見分け方:鉄パイプで殴る
137 19/10/29(火)22:19:44 No.634635554
商店街の青年団が他のいかにもなチームと張り合えてるのがすげえよ山王
138 19/10/29(火)22:19:53 No.634635607
>パールとバーニーはDTC相手にわりと攻撃食らってたんでそこまで強い印象はない >9さんは怖い ①ICE・ジェシー ②フォー 9 セイラ ③ブラウン パール バーニー マイティ+プリズンギャングはこんな序列だと思ってた
139 19/10/29(火)22:19:56 No.634635624
団結力で鳳仙に押しつぶされていく横で単騎無双してる轟はおかしいよ
140 19/10/29(火)22:20:00 No.634635641
ラスカルズがダウトにお店で商売させちゃってる矛盾をドラマ1期は読み切り版だからって説明されてダメだった
141 19/10/29(火)22:20:22 No.634635777
>商店街の青年団が他のいかにもなチームと張り合えてるのがすげえよ山王 いけー! 散髪屋の息子ー!
142 19/10/29(火)22:20:36 No.634635849
1期は曲がったキュウリだから…
143 19/10/29(火)22:20:40 No.634635863
>いけー! >カニの息子ー!
144 19/10/29(火)22:20:43 No.634635876
プリズンのナイフの人といい いいアクション俳優でもこういう機会じゃないとなかなかみれない
145 19/10/29(火)22:21:04 No.634636000
芸能界ってのは色々と大変なんだぞとは聞くけど やっぱり岡田准一を海外マフィアからの最強の刺客にするべきだと思うんだよ
146 19/10/29(火)22:21:26 No.634636118
プリズンギャングのあんまり見せ場なくフェードアウトした連中はどこ行ったんだろう
147 19/10/29(火)22:21:26 No.634636120
マイティは紅一点の女すらもモブが何人かかっても寄り付くことすらできない強さだし
148 19/10/29(火)22:21:56 No.634636273
>商店街の青年団が他のいかにもなチームと張り合えてるのがすげえよ山王 ただの銭湯の親父が軍人みたいな迫力なので山王人は戦闘民族だと考えられる
149 19/10/29(火)22:22:03 No.634636314
>キドラもちゃんとしたバトルシーン欲しかった どうでもいいけどあの人たちの数えてるお金が全部千円札でだめだった あれそんなに儲かってないんじゃ…
150 19/10/29(火)22:22:04 No.634636316
DTCは湯けむりでSWORDが失ったもの取り戻してったからいいんだ
151 19/10/29(火)22:22:24 No.634636427
>いけー! >カニの息子ー! 縦笛「」沢がバックブリーカーされてる!
152 19/10/29(火)22:22:32 No.634636460
なんで青い義眼で琥珀なんです?
153 19/10/29(火)22:22:32 No.634636466
劉は既に病気が進行してたとは言えスモーキーを押しまくってたからICEや広斗クラスの実力はありそう
154 19/10/29(火)22:22:47 No.634636557
鳳仙が「鬼邪高ってヤクザ予備軍だろこえーよ」って言ってるの見て あれそういう世界観だったっけ?ってなった 大分麻痺してるな
155 19/10/29(火)22:22:48 No.634636563
そもそもあの商店街のおっさんおばさんたちもどう見ても昔やんちゃしてましたみたいな人達ばかりだから
156 19/10/29(火)22:23:05 No.634636656
>マイティは紅一点の女すらもモブが何人かかっても寄り付くことすらできない強さだし 蹴りの切れが良すぎる…
157 19/10/29(火)22:23:12 No.634636705
> どうでもいいけどあの人たちの数えてるお金が全部千円札でだめだった >あれそんなに儲かってないんじゃ… 所詮半グレなのでデカいことは出来ず高校生相手のショボい儲けしかないんだ
158 19/10/29(火)22:23:12 No.634636706
>プリズンギャングのあんまり見せ場なくフェードアウトした連中はどこ行ったんだろう もともと刑務所の外で適当にスカウトした連中だしまた好きに生きてんだろう
159 19/10/29(火)22:23:13 No.634636708
今までは車に轢かれない限りそんなにダメージ受けない人ばっかりだったけどそれが標準の世界じゃなかったんだ…ってなった
160 19/10/29(火)22:23:15 No.634636731
>芸能界ってのは色々と大変なんだぞとは聞くけど >やっぱり岡田准一を海外マフィアからの最強の刺客にするべきだと思うんだよ 猫舌すぎる───!
161 19/10/29(火)22:23:28 No.634636801
前の世代も絶対やばいよね
162 19/10/29(火)22:23:36 No.634636846
>マイティは紅一点の女すらもモブが何人かかっても寄り付くことすらできない強さだし あれズルいよね
163 19/10/29(火)22:24:01 No.634636994
セイラはビジュアルもアクションも説得力ありすぎるからな
164 19/10/29(火)22:24:19 No.634637103
V6が解散したら岡田准一も夢じゃないけど一番解散しそうにないからな…
165 19/10/29(火)22:24:40 No.634637221
>プリズンのナイフの人といい >いいアクション俳優でもこういう機会じゃないとなかなかみれない その丞威も海外に出ていってしばらく邦画作品関わりそうにないからな… アクションのブレも少なくて動きだけで見せ場を作れる稀有な人材の一人なのに
166 19/10/29(火)22:24:41 No.634637229
>どうでもいいけどあの人たちの数えてるお金が全部千円札でだめだった >あれそんなに儲かってないんじゃ… 台詞にもあったが「ガキ相手の商売」というリアリティとして好き あのクソ汚い千円の束
167 19/10/29(火)22:24:52 No.634637301
他の描写は割りと常識的なのになんでICUだけ無闇に禍々しいんですか…
168 19/10/29(火)22:25:01 No.634637360
>前の世代も絶対やばいよね 魔戒騎士と小沢仁志は多分一回殺し合ってる
169 19/10/29(火)22:25:09 No.634637420
かっこいいのはRUDE BOYSだけど入るなら達磨一家が一番楽しそう
170 19/10/29(火)22:25:09 No.634637422
セイラに唯一対抗できそうなのはドカちゃん位だよ
171 19/10/29(火)22:25:10 No.634637428
>セイラはビジュアルもアクションも説得力ありすぎるからな なんでダウト辺りに捕まってたの?ってなる
172 19/10/29(火)22:25:20 No.634637482
>アクションのブレも少なくて動きだけで見せ場を作れる稀有な人材の一人なのに ヤマトとやってるとき体幹どうなんってんのあれ…
173 19/10/29(火)22:25:37 No.634637560
岡田准一が出演したらひらパーが生えてきてしまうのでだめ
174 19/10/29(火)22:25:44 No.634637600
ダイジョブ?
175 19/10/29(火)22:25:58 No.634637679
ノボルも真っ直ぐなきゅうりも真面目に勉強してた割には強過ぎる 生まれた土地でバフがかかるわあの世界
176 19/10/29(火)22:26:05 No.634637726
飛びかかって流れるように関節技をかけるような人達はおかしい
177 19/10/29(火)22:26:19 No.634637804
ルードと達磨は臭そう
178 19/10/29(火)22:26:30 No.634637871
急に落ち着かれるとびっくりする
179 19/10/29(火)22:26:38 No.634637921
コブラちゃんみたいなメインが投げキャラなの面白いよね
180 19/10/29(火)22:26:43 No.634637947
林遣都って荒っぽい雰囲気出してる割には関節技好きだよね
181 19/10/29(火)22:26:57 No.634638028
ドカちゃんはあの世界で必殺技に等しいカーアタックでピンピンしてるからな
182 19/10/29(火)22:27:02 No.634638061
>ルードと達磨は臭そう ラストニンジャが931!!とキレてたので無名街は臭い
183 19/10/29(火)22:27:05 No.634638079
>かっこいいのはRUDE BOYSだけど入るなら達磨一家が一番楽しそう ラスカルズ入りたいけど顔面偏差値で弾かれそう
184 19/10/29(火)22:27:16 No.634638164
>セイラに唯一対抗できそうなのはドカちゃん位だよ キジーちゃんvsセイラとか見たいんだけどね あとドカちゃんってROCKYのドストライク入りそうだよね
185 19/10/29(火)22:27:28 No.634638230
六ツ木さんはブサイクに優しい人だろうが!!
186 19/10/29(火)22:27:47 No.634638324
>ヤマトとやってるとき体幹どうなんってんのあれ… レッドブレイドって低予算くノ一モノでもっと視認性の良い撮影で安定感抜群のアクション少し見れるよ 他は準主役の女優陣がそこそこ頑張ってるのと坂口拓以外見るものほっとんどないと思うけど
187 19/10/29(火)22:27:56 No.634638373
SWORD人でも生コン飲まされたら流石に死ぬんだろうか
188 19/10/29(火)22:28:04 No.634638421
山王に入るには最低でもスクーターないといけないからな
189 19/10/29(火)22:28:07 No.634638436
実際ドカちゃん轢かれたかどうかわからないし....
190 19/10/29(火)22:28:08 No.634638443
>鳳仙が「鬼邪高ってヤクザ予備軍だろこえーよ」って言ってるの見て >あれそういう世界観だったっけ?ってなった >大分麻痺してるな 高橋ヒロシが「卒業しろよおかしいだろ!」とツッコんでるからな 五留で一流は狂ってたんだ
191 19/10/29(火)22:28:18 No.634638506
>岡田准一が出演したらひらパーが生えてきてしまうのでだめ オープニングの立木ナレーションで「ひらパー!」とか言われたら俺は耐えられない
192 19/10/29(火)22:28:48 No.634638677
>林遣都って荒っぽい雰囲気出してる割には関節技好きだよね 初期は喰いちぎりとか火のついた棒を振り回してたから関節技で満足するようになっただけ丸くなった 顔面すりおろし好きだった
193 19/10/29(火)22:28:54 No.634638716
(温泉街にいるやたら良い声したバーのマスター)
194 19/10/29(火)22:28:55 No.634638722
バイクが野菜より安い世界ではなかった
195 19/10/29(火)22:28:58 No.634638732
日向はいつのまにかサブミッションキャラになってた
196 19/10/29(火)22:29:03 No.634638754
>>岡田准一が出演したらひらパーが生えてきてしまうのでだめ >オープニングの立木ナレーションで「ひらパー!」とか言われたら俺は耐えられない 勢力増えてんじゃねーよ!
197 19/10/29(火)22:29:07 No.634638778
岡田准一は木更津でVシネスマイルやってた頃はこんな技能開花する素振りすら無かったろうに何なの
198 19/10/29(火)22:29:11 No.634638793
(ブサイクと言わずにブス専を表現しようとしてしどろもどろになる黒木さん)
199 19/10/29(火)22:29:14 No.634638816
チハルって鬼邪高いた頃は全日?定時?
200 19/10/29(火)22:29:21 No.634638852
ノボルの中の人も今度戦って貰いますで相手はメンディですって 言われて2度聞きしたらしいなえっ?て
201 19/10/29(火)22:29:52 No.634639025
>岡田准一は木更津でVシネスマイルやってた頃はこんな技能開花する素振りすら無かったろうに何なの それもSPってドラマのせいなんだ
202 19/10/29(火)22:30:00 No.634639075
下手したら九龍入りだよなひらパー兄さん… 昨今の出演作的に若い役やるイメージが薄れつつある
203 19/10/29(火)22:30:03 No.634639101
でも鳳仙が全自動麻雀卓囲んでる一方で鬼邪高はジェンガしてるし…
204 19/10/29(火)22:30:08 No.634639124
>>オープニングの立木ナレーションで「ひらパー!」とか言われたら俺は耐えられない >勢力増えてんじゃねーよ! SWORDのH!
205 19/10/29(火)22:30:23 No.634639216
>チハルって鬼邪高いた頃は全日?定時? 在学中に古屋ぶん殴ってるし何より成人まで留年するアホなので定時
206 19/10/29(火)22:30:50 No.634639384
>それもSPってドラマのせいなんだ ドラマ初期時点で体格変わり始めてたよね… 病院内で戦ってたあたり
207 19/10/29(火)22:30:51 No.634639391
一方メンディーは初顔合わせの時に心細いからノボルの側にずっといた
208 19/10/29(火)22:30:55 No.634639414
ザワ次やるならVS鈴蘭になるのかな
209 19/10/29(火)22:31:00 No.634639438
>ノボルの中の人も今度戦って貰いますで相手はメンディですって >言われて2度聞きしたらしいなえっ?て 頭脳派なのにいい勝負してんじゃねーよ!
210 19/10/29(火)22:31:00 No.634639445
>ノボルの中の人も今度戦って貰いますで相手はメンディですって >言われて2度聞きしたらしいなえっ?て ノボル、フォーと互角に戦うのト書き
211 19/10/29(火)22:31:22 No.634639582
>でも鳳仙が全自動麻雀卓囲んでる一方で鬼邪高はジェンガしてるし… 鬼邪高はやってもドンジャラっていうの酷い言われようだと思う
212 19/10/29(火)22:31:29 No.634639621
ノボルは山王の真の王だからな…
213 19/10/29(火)22:31:51 No.634639768
>ザワ次やるならVS鈴蘭になるのかな 取り敢えずラオウは出してほしい
214 19/10/29(火)22:32:02 No.634639826
>それもSPってドラマのせいなんだ あれのせいで自分を見つめ直して古今東西ありとあらゆる格闘技を習う芸能界でも1.2を争う格闘技マニアになったからな 東に物凄くマイナーな格闘技あれば習い西にマニアックな格闘技があれば習いに行くという
215 19/10/29(火)22:32:05 No.634639847
早くネスミスもハイローに参戦して黒人っぽいのは全部メンディーだと思ってる人を混乱させてほしい
216 19/10/29(火)22:32:13 No.634639900
日向は元から柔道キャラ扱いだったらしいんだけどS1だと狂犬ファイト以外アクションの印象が薄いんだよね…
217 19/10/29(火)22:32:18 No.634639932
家村会でPC使えるのノボルだけとか言われててダメだった
218 19/10/29(火)22:32:25 No.634639968
イメチェンしたせいでザワのチハル凄いイケメンに見えて 一瞬誰だか分からなかった
219 19/10/29(火)22:32:36 No.634640027
一方その頃枚方地区ではひらパーが着実に勢力を伸ばしていた
220 19/10/29(火)22:32:40 No.634640051
>早くネスミスもハイローに参戦して黒人っぽいのは全部メンディーだと思ってる人を混乱させてほしい 2でマイティにいたじゃん!
221 19/10/29(火)22:32:44 No.634640077
ノボル初期値もすごいけど意識不明の病人だったのがね...
222 19/10/29(火)22:33:13 No.634640223
そういえば鬼邪高の学費は高額のはずなのになんでチハル入ってんだ…
223 19/10/29(火)22:33:26 No.634640293
琥珀って名前だから青いカラコンにしたってなんなの
224 19/10/29(火)22:33:27 No.634640302
この世界は車に轢かれて生き残るとパワーアップするからな
225 19/10/29(火)22:33:41 No.634640378
ノボルが一話で既に家村会に入ってるのに浮浪者みたいな格好だったのも読み切り版だからなんだ
226 19/10/29(火)22:33:42 No.634640384
>家村会でPC使えるのノボルだけとか言われててダメだった カインはだめだな…
227 19/10/29(火)22:33:57 No.634640476
ランページのボーカルはまだ一人残っていて ソイツは鉄パイプを素手で曲げる
228 19/10/29(火)22:33:58 No.634640489
村山さん学校やめちゃったけどあの仕事は続けるんだろうか
229 19/10/29(火)22:34:06 No.634640521
岡田准一は知名度的にも武勇伝が供給され先行しすぎて正直そのへんはうざったいんだけど 出演作の動作見てると結果に表れてるから驚くしもっと暴れる作品に巡り会えと祈るしか無い
230 19/10/29(火)22:34:07 No.634640528
鈴蘭が実現するかはわからんが 鳳仙はレギュラーチームに入れて欲しいくらい愛が高まった これっきりは本当に勿体ない
231 19/10/29(火)22:34:10 No.634640554
>琥珀って名前だから青いカラコンにしたってなんなの 琥珀さんは琥珀、琥珀と言えば青だな!青い目にしよう!と 意気揚々とカラコンを買ってきたんだ 撮ってる途中も琥珀とは青い石だと思ってたんだ 結果この世界では琥珀は青い色になった
232 19/10/29(火)22:34:12 No.634640570
実際の本編だとほとんど目立つこともなかったけど マイティーの新キャラがディディーとディクシーなのはなんで…!?感がすごかったな
233 19/10/29(火)22:35:03 No.634640834
>鳳仙はレギュラーチームに入れて欲しいくらい愛が高まった >これっきりは本当に勿体ない サッチーは白が似合うし女に優しいからラスカルズにスカウトしよう
234 19/10/29(火)22:35:08 No.634640868
(白目で気絶するサッチー)
235 19/10/29(火)22:35:11 No.634640883
>結果この世界では琥珀は青い色になった 最高にハイローしてると思う
236 19/10/29(火)22:35:15 No.634640907
>>琥珀って名前だから青いカラコンにしたってなんなの >琥珀さんは琥珀、琥珀と言えば青だな!青い目にしよう!と >意気揚々とカラコンを買ってきたんだ >撮ってる途中も琥珀とは青い石だと思ってたんだ >結果この世界では琥珀は青い色になった 何やってんだよ琥珀さん!
237 19/10/29(火)22:35:33 No.634641003
四天王の日常編みたいなのでいいから見たい
238 19/10/29(火)22:35:44 No.634641068
琥珀さんはね 中学の頃にケンカで怪我して琥珀色の義眼をした事から琥珀さんって言うんだ本当はね でも小学生時代の回想でこはくーっていじめられているんだ
239 19/10/29(火)22:36:00 No.634641162
一応この世界にも頭のいい人はいてノボルの知り合いのハッカーは凄く頭がいい
240 19/10/29(火)22:36:02 No.634641177
サッチーも小田島有剣も幹部になる前は坊主だったんだろうか
241 19/10/29(火)22:36:31 No.634641343
>一応この世界にも頭のいい人はいてノボルの知り合いのハッカーは凄く頭がいい 彼女にフラれたのに気づいたら女ハッカーとイチャイチャしとる!
242 19/10/29(火)22:36:43 No.634641404
ハイローで一番画面の知能指数が高かったのノボルと二階堂が話してる刑務所の一室だからな
243 19/10/29(火)22:36:43 No.634641407
琥珀は青色だし パレットは万能の盾だし USB(USBメモリとは呼ばれない)には無限に機密情報を詰め込める わかるね?
244 19/10/29(火)22:36:46 No.634641430
琥珀さんがおかしいのか世界がおかしいのか
245 19/10/29(火)22:37:06 No.634641518
鳳仙はサバカンも髪型の自由と部下を許されてるくらい評価高いのが好き キドラに襲われた時の立ち振舞いからするとそこそこ喧嘩もできるみたいだが
246 19/10/29(火)22:37:25 No.634641633
ザワ0のたいへんたいへん!このままじゃ退屈すぎて村山さんが山王に行っちゃうよー! のあたりは日常系アニメの話の始まりとして違和感がなかった
247 19/10/29(火)22:37:38 No.634641702
現状鬼耶高のテッペンは空席ってことでいいんだよね?
248 19/10/29(火)22:37:39 No.634641706
GDP100倍にすんぞ
249 19/10/29(火)22:37:50 No.634641766
ザ湯とザワでかなりまともになったけど 初期の凹凸加減も魅力ではあるからな…
250 19/10/29(火)22:37:53 No.634641777
> 彼女にフラれたのに気づいたら女ハッカーとイチャイチャしとる! この辺りがただの優等生じゃない感出てて良かった
251 19/10/29(火)22:38:01 No.634641812
光のノボルは知力作中一位だよな 「どの大学でも行ける」んだぜ
252 19/10/29(火)22:38:02 No.634641819
村山と関ちゃんがぐだぐだやってるだけできらら空間になるからな…
253 19/10/29(火)22:38:11 No.634641876
ゆるふわ定時パートは三中がやっと存在感出せたな…って
254 19/10/29(火)22:38:22 No.634641936
>パレットは万能の盾だし 最近脚立って新顔が出てきた
255 19/10/29(火)22:38:29 No.634641974
関ちゃんはかわいいからな…
256 19/10/29(火)22:38:30 No.634641977
>光のノボルは知力作中一位だよな >「どの大学でも行ける」んだぜ 明らかに人を殴り慣れてる光
257 19/10/29(火)22:38:50 No.634642069
>関ちゃんはかわいいからな… (スマホの顔)
258 19/10/29(火)22:39:02 No.634642161
あんまり関係ないけど村山さんの人めっちゃ売れたよね…
259 19/10/29(火)22:39:06 No.634642189
ハイローですごく好きなところはレッドレインでハッカーがハッキングしてる時の画面 鬼邪高生が見てもハッキングしてる!って分かりそうな親切さ
260 19/10/29(火)22:39:07 No.634642194
ドラマ12とザムを纏めて10話ぐらいでやるつもりだったと聞いてダメだった HIROさんはちょっと前のめり過ぎる
261 19/10/29(火)22:39:21 No.634642291
SWORDは仲間を見捨てねえ!がアドリブだった気がする
262 19/10/29(火)22:39:44 No.634642431
>ハイローですごく好きなところはレッドレインでハッカーがハッキングしてる時の画面 >鬼邪高生が見てもハッキングしてる!って分かりそうな親切さ 極秘の資料に極秘って書いてくれるくらい優しい世界だ
263 19/10/29(火)22:39:49 No.634642463
ジャム男くんはまんがタイムきらら世界にいても違和感なさそう
264 19/10/29(火)22:40:11 No.634642585
リアリティにこだわってカッコよくなるならいいけどカッコ悪くなるならカッコいい方を優先する潔さ
265 19/10/29(火)22:40:19 No.634642628
コブラちゃんの話って何かなー? swordのてっぺん決めようぜ的なー!!!?
266 19/10/29(火)22:40:26 No.634642659
>あんまり関係ないけど村山さんの人めっちゃ売れたよね… 本人語ってるけどハイローのおかげでメッチャ奮起してるので ファンとして本当に嬉しい