ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/29(火)21:35:17 No.634620153
>説得力って大事 ワープスターはワープできます!
1 19/10/29(火)21:35:50 No.634620350
知らなかったそんなの…
2 19/10/29(火)21:36:02 No.634620405
知らなかったそんなの…
3 19/10/29(火)21:36:46 No.634620670
ワープするだけでいいならマリオだって土管でワープするじゃん!
4 19/10/29(火)21:38:12 No.634621156
>ワープするだけでいいならマリオだって土管でワープするじゃん! あれは接続先ないとダメだかっら
5 19/10/29(火)21:39:43 No.634621684
そもそも土管は自生してるものであってマリオのものではないからな…
6 19/10/29(火)21:40:23 No.634621929
もっとムービー作ってほしい気持ちはある
7 19/10/29(火)21:40:47 No.634622095
>そもそも土管は自生してるものであってマリオのものではないからな… なるほ…いや登場演出で毎回自在に生やしてるじゃねえか!!
8 19/10/29(火)21:40:53 [HAL研] No.634622127
>知らなかったそんなの…
9 19/10/29(火)21:42:05 No.634622506
ワープスターっていっつも普通に飛んで行ってない…?
10 19/10/29(火)21:42:39 No.634622689
なんかこう宇宙でも乗れるからワープなのかなって…
11 19/10/29(火)21:42:47 No.634622726
>ワープスターっていっつも普通に飛んで行ってない…? ワープするまでもない距離だから…
12 19/10/29(火)21:42:50 No.634622737
ワープに瞬間移動という意味は 無い
13 19/10/29(火)21:43:55 No.634623111
高速移動のことを比喩的にワープって言ってるのかと思ってたけどよくよく考えれば宇宙を飛びまわれるんだからそりゃワープも出来るよねって…
14 19/10/29(火)21:44:07 No.634623188
ファルコやファルコンが乗り物用意してるんだからマリオだって土管使ってもよくなかった?
15 19/10/29(火)21:44:23 No.634623291
聞いた事無いエンジン音 …エンジンあるのかなこれ
16 19/10/29(火)21:45:21 No.634623640
でもマリオの土管って出てくる先には生えてくるけどすぐ引っ込むし任意で出し入れできるもんじゃないっぽいし…
17 19/10/29(火)21:45:32 No.634623711
あれはマリオが生やしてるんじゃなくて生えてくるドカンなだけだから生えてこないものは生えてこない
18 19/10/29(火)21:46:59 No.634624248
お助け土管だか何だかでゴール手前までワープできる土管召喚術みたいなんやった記憶あるんだけどこのヒゲ
19 19/10/29(火)21:47:26 No.634624421
桜井があそこから逃げれたのはスレ画とパルテナとベヨネッタって言ってたけどあの二人そんな力あるん?
20 19/10/29(火)21:48:48 No.634624907
>桜井があそこから逃げれたのはスレ画とパルテナとベヨネッタって言ってたけどあの二人そんな力あるん? パルテナはまぁ神様だし… ベヨネッタは原作知らないからよく分からん…
21 19/10/29(火)21:49:06 No.634625016
>桜井があそこから逃げれたのはスレ画とパルテナとベヨネッタって言ってたけどあの二人そんな力あるん? あんなんでも女神と魔女だから…
22 19/10/29(火)21:49:28 No.634625136
土管は生やすまでの間にやられるから…
23 19/10/29(火)21:49:42 No.634625211
ところでこの謎ビームをハイリアの盾でガードする蛮族ですが
24 19/10/29(火)21:50:11 No.634625389
いつも的を轢き殺しながらフラフラ飛んでるのは一体…
25 19/10/29(火)21:50:36 No.634625563
ベヨは割となんでもありな人だから…
26 19/10/29(火)21:50:42 No.634625609
ベヨとパルテナ様のカプ絵増えて割と混乱してる 接点あったっけ…
27 19/10/29(火)21:50:46 No.634625635
ソニックは本気出したら逃げれそうだけど世界中が光に包まれたらさすがに無理か…
28 19/10/29(火)21:50:47 No.634625641
ワープスターだって暴れたい時もある
29 19/10/29(火)21:51:23 No.634625883
配管工なんだから配管は当然自在にできる
30 19/10/29(火)21:51:49 No.634626026
>ソニックは本気出したら逃げれそうだけど世界中が光に包まれたらさすがに無理か… エメラルドありなら余裕だが素ソニックじゃいずれ限界が来る
31 19/10/29(火)21:51:53 No.634626055
>ベヨとパルテナ様のカプ絵増えて割と混乱してる 接点あったっけ… 同じゲームに出たBBA同士!
32 19/10/29(火)21:52:09 No.634626145
>桜井があそこから逃げれたのはスレ画とパルテナとベヨネッタって言ってたけどあの二人そんな力あるん? パルテナは神だしベヨネッタは神ぶっ殺すORETUEEEEEスタイリッシュ系譜の魔女だしで カービィと合わせて自重しない戦闘力インフレのトップ層やぞ
33 19/10/29(火)21:52:10 No.634626151
どっちも痴女!
34 19/10/29(火)21:52:10 No.634626154
>ソニックは本気出したら逃げれそうだけど世界中が光に包まれたらさすがに無理か… ソニピカキテた…
35 19/10/29(火)21:52:41 No.634626364
割と他のやつ気遣っててやられた奴いるよね
36 19/10/29(火)21:52:57 No.634626460
ヨガのポーズで耐えるインストラクターだっているんですよ
37 19/10/29(火)21:53:41 No.634626699
最初に割と弾いた蛮族のせいで判断ミスした奴はいると思う
38 19/10/29(火)21:53:48 No.634626743
シュルクがモナドでカービィを速くしたって説は実際どうなんだろう
39 19/10/29(火)21:53:51 No.634626760
>ところでこの謎ビームをハイリアの盾でガードする蛮族ですが 蛮族が盾で防いだせいで他のファイターもいけるじゃん!って勘違いした説もある程です
40 19/10/29(火)21:54:05 No.634626839
>ヨガのポーズで耐えるインストラクターだっているんですよ 無敵で耐えれたならスターとか今ならバンジョーの金の羽でいけるかな 流石に惑星飲み込まれたら無理か
41 19/10/29(火)21:54:09 No.634626871
>ヨガのポーズで耐えるインストラクターだっているんですよ 次回作に筋肉いたらより耐えるだろうなと思う ヨガよりよっぽどストイックでハードだし
42 19/10/29(火)21:54:13 No.634626889
>割と他のやつ気遣っててやられた奴いるよね ピットとブラピ庇ってやられたパルテナ様とピカチュウ助けようとしたけどやられたソニック
43 19/10/29(火)21:54:17 No.634626916
>ヨガのポーズで耐えるインストラクターだっているんですよ 実際のところ範囲攻撃を無敵時間で回避するのは賢いよね
44 19/10/29(火)21:54:30 No.634626992
無敵時間で耐えることはできるからな… 終わったら溶けるけど
45 19/10/29(火)21:54:43 No.634627068
ワープスター実際にヒヨヨヨヨヨーって飛んだ後キラーンって消えてることあるし…
46 19/10/29(火)21:54:47 No.634627089
ダンボール被っただけで消し炭になった傭兵だっているんですよ!
47 19/10/29(火)21:54:47 No.634627091
女神やミュータントの障壁を一瞬で貫通する光線を 市販品の盾で防いだ蛮族がいるらしい
48 19/10/29(火)21:54:57 No.634627151
>実際のところ範囲攻撃を無敵時間で回避するのは賢いよね 無敵アイテム持ってさっさとワープして逃げるのが正解よね
49 19/10/29(火)21:55:22 No.634627305
ハイリアの盾はなんなんだろうな…
50 19/10/29(火)21:55:34 No.634627377
あのビーム持続長すぎる...
51 19/10/29(火)21:55:51 No.634627457
>シュルクがモナドでカービィを速くしたって説は実際どうなんだろう 未来視でヤバいの分かったからカービィに目線で伝えたってのはよく聞く
52 19/10/29(火)21:56:00 No.634627505
映っていないキャラはどう対処しようとしたんだろとか考えちゃうよね
53 19/10/29(火)21:56:06 No.634627543
居場所バレてるのに潜伏したイカがいるそうですね
54 19/10/29(火)21:56:10 No.634627558
少しの間逃げ続ければいいじゃないからなあ
55 19/10/29(火)21:56:14 No.634627581
一番最初のカービィでワープスターでちゃんとワープする場面があると聞いた
56 19/10/29(火)21:56:23 No.634627638
パリィに必要なのは盾の強さじゃなく腕だから…
57 19/10/29(火)21:56:24 No.634627647
あの蛮族が余計なことをしたせいで 普通に防げるものと思われて犠牲が増えた説
58 19/10/29(火)21:56:43 No.634627755
ワープスターは無敵では無いよ ケツアゴやら砲撃やらで何度か撃墜されてる
59 19/10/29(火)21:56:47 No.634627788
スネークの段ボールはいくら何でも無茶だと思う
60 19/10/29(火)21:56:53 No.634627822
ペイントに隠れるイカ
61 19/10/29(火)21:57:15 No.634627934
少なくともゼルダとミュウツーはバリア張ればいけるなーって思ったクチだよね
62 19/10/29(火)21:57:22 No.634627969
>居場所バレてるのに潜伏したイカがいるそうですね 歴戦の勇士が散っていくのにイカにあれ以上どうせよというのか
63 19/10/29(火)21:57:33 No.634628038
>居場所バレてるのに潜伏したイカがいるそうですね イカちゃんに関してはナワバリバトル中に呼び出されたうえに初陣があれだから可哀想ではある
64 19/10/29(火)21:57:48 No.634628161
サムスは無敵になるアイテムもないからどうしようもなかったな・・・ 無敵になると思われてるスキルは一方的に挽き殺せるだけで対象外に当たるとダメージ入るし
65 19/10/29(火)21:58:11 No.634628319
かよわいイカちゃんに無茶言うな
66 19/10/29(火)21:58:37 No.634628490
箱の中に本当にスネーク入ってたか分からない説
67 19/10/29(火)21:58:44 No.634628542
どんなビームが効くかなーみたいな感じで弾幕張るサムスいいよね よくねぇ
68 19/10/29(火)21:58:47 No.634628566
イカちゃんは水に浸かっただけでやられるんだぞ!
69 19/10/29(火)21:59:04 No.634628666
あのイカちゃんはヒーローモード終えてんのかな
70 19/10/29(火)21:59:05 No.634628673
個人的にはゼルダが喋ったことにびっくりだった いやおひいさまは喋ったけど神トラ姫まで喋るとか嬉しかった
71 19/10/29(火)21:59:08 No.634628684
ポケモンは頑張ってたな…
72 19/10/29(火)21:59:27 No.634628825
イカちゃんは1仕様で完全無敵バリアあるのにどうして塗ったその場で潜伏とかいうヌーブしてるんですか
73 19/10/29(火)21:59:52 No.634628998
>イカちゃんは1仕様で完全無敵バリアあるのにどうして塗ったその場で潜伏とかいうヌーブしてるんですか メガホンしか持ってねぇ!
74 19/10/29(火)22:00:00 No.634629043
>スネークの段ボールはいくら何でも無茶だと思う あの場でスネークにできる最善ってなんだとなるとまあ
75 19/10/29(火)22:00:04 No.634629072
イカちゃんは戦闘力という意味では人類と同等かそれイカくらいだろうし…
76 19/10/29(火)22:00:11 No.634629110
ワープスターに他のキャラ乗せれば一緒に逃げれたやん
77 19/10/29(火)22:00:31 No.634629211
あのビームイカちゃんの時だけ地面抉ってなかったっけ
78 19/10/29(火)22:00:33 No.634629222
スネークは主人公補正で敵に勝つタイプだからなぁ…
79 19/10/29(火)22:00:39 No.634629254
CFがブルーファルコンに乗ろうとしてたけど仮に乗れても逃げ切れたんだろうか
80 19/10/29(火)22:00:49 No.634629318
つまり金羽がなくなるまでワンダーウィングをすればバンカズなら耐えられた…?
81 19/10/29(火)22:01:01 No.634629381
リンクが弾けたのはbotwの新要素だから説結構好き
82 19/10/29(火)22:01:05 No.634629398
>イカちゃんは1仕様で完全無敵バリアあるのにどうして塗ったその場で潜伏とかいうヌーブしてるんですか 大王イカだって地面なくなれば死ぬんですよ
83 19/10/29(火)22:01:13 No.634629438
重量制限あるからな… デデデとか乗せて悲鳴あげてなかったっけ
84 19/10/29(火)22:01:15 No.634629448
蛮族がトライフォース持ってないからあそこでリンクゼルダガノン協力してトライフォースコンプしてどうにかするとかもできない パリィしろ蛮族
85 19/10/29(火)22:01:42 No.634629580
>ワープスターに他のキャラ乗せれば一緒に逃げれたやん そりゃそうかもだが他のみんなが仲間助けようとしてやられてたしカービィ一人逃げるだけで精一杯だったんだろう
86 19/10/29(火)22:01:55 No.634629645
何がしたかったんだろキーラ…
87 19/10/29(火)22:02:05 No.634629707
>CFがブルーファルコンに乗ろうとしてたけど仮に乗れても逃げ切れたんだろうか 乗れば逃げ切れた可能性ある でもあのやられ方はぶっちゃけ無様だった
88 19/10/29(火)22:02:09 No.634629734
ぎりぎりだったからなワープスターのワープ
89 19/10/29(火)22:02:22 No.634629794
>デデデとか乗せて悲鳴あげてなかったっけ wiiだとデデデその他乗せて大丈夫だったでしょ
90 19/10/29(火)22:02:22 No.634629795
そうか蛮族の世界はトライフォースをおひいさまが全部持ってたな
91 19/10/29(火)22:02:27 No.634629815
ベヨネッタやパルテナでもなんとか逃げれる級はそれこそ他社でもダンテとdoomslayerとか 設定インフレの局地行くやつでもない限り逃げようがない
92 19/10/29(火)22:02:29 No.634629827
ジャストでパリィ成功してたらあの場で戦闘終了だったんだろうな
93 19/10/29(火)22:02:30 No.634629830
カービィももし最後に残る役じゃなかったら吸い込みチャレンジして消えてたと思う
94 19/10/29(火)22:02:33 No.634629854
スネークは無限アイテムはあっても無敵アイテムは無かったと思うから
95 19/10/29(火)22:03:10 No.634630099
>つまり金羽がなくなるまでワンダーウィングをすればバンカズなら耐えられた…? あの2人なら多分レア社補正でオウオウ会話しながらギャグで乗り切る
96 19/10/29(火)22:03:13 No.634630119
>でもあのやられ方はぶっちゃけ無様だった ヒで変な飯の画像を上げてたら変なビーム食らって蒸発した人
97 19/10/29(火)22:03:30 No.634630205
パルテナ様やられた直後にちゃんと天使二人が落ちてたな…
98 19/10/29(火)22:03:30 No.634630206
隆とかパックマンとか殆どの他社キャラは出番なかったのにSEGAは優遇されてるな…
99 19/10/29(火)22:03:51 No.634630334
>>でもあのやられ方はぶっちゃけ無様だった >ヒで変な飯の画像を上げてたら変なビーム食らって蒸発した人 ファルコン・アンチ
100 19/10/29(火)22:03:53 No.634630343
DLCの面子がいたならパックンの入れ物でマリオもワンチャンあったかしら…
101 19/10/29(火)22:04:03 No.634630400
>スネークは無限アイテムはあっても無敵アイテムは無かったと思うから ソリッドおじさんの時代に限定しないならTPPの異次元に投げ込む奴とかで逃してもらわない限り無理よね
102 19/10/29(火)22:04:10 No.634630448
アーウィンでもダメだったしブルーファルコンでもきつくない?
103 19/10/29(火)22:04:33 No.634630567
しずえとかどんな思いでビーム食らったんだろうね 興奮するだなも
104 19/10/29(火)22:04:34 No.634630579
>パルテナ様やられた直後にちゃんと天使二人が落ちてたな… プラピの奇跡は破壊王が担当してなかったかな
105 19/10/29(火)22:04:38 No.634630599
マリオは何か描写無しでいつの間にか負けてた…
106 19/10/29(火)22:04:59 No.634630693
原作フルスペックならまだいろいろあるけど 一応スマブラはフィギュアだからなぁ…
107 19/10/29(火)22:05:11 No.634630751
>アーウィンでもダメだったしブルーファルコンでもきつくない? いろんな不正テク使って時速2000km維持でも厳しい気がする
108 19/10/29(火)22:05:17 No.634630784
>何がしたかったんだろキーラ… キーラが世界光で包みたいんですけお派でダーズが世界闇で包みたいんですけお派で両方クソ迷惑なのは分かった あとはよく分からん…
109 19/10/29(火)22:05:19 No.634630799
というか一回完全に光に包まれてたし一時的に消えれるタイプの移動じゃないと回避不能なんじゃないか
110 19/10/29(火)22:05:24 No.634630817
>DLCの面子がいたならパックンの入れ物でマリオもワンチャンあったかしら… ファイターパックンの入れ物は鉢植えだからそこのツッコミもカバーしていた
111 19/10/29(火)22:05:30 No.634630848
ビームの持続が短ければ昇竜拳で抜けれたのか
112 19/10/29(火)22:05:38 No.634630887
ケツワープで世界の端っこまで飛んで逃げようとしたかも…
113 19/10/29(火)22:05:39 No.634630891
>カービィももし最後に残る役じゃなかったら吸い込みチャレンジして消えてたと思う ビッグバン吸い込みならワンチャン…
114 19/10/29(火)22:05:43 No.634630914
なんでダーズにキャラ渡ってんの…?
115 19/10/29(火)22:06:05 No.634631029
アーウィンって最高速マッハ4とかだっけ
116 19/10/29(火)22:06:18 No.634631078
>>パルテナ様やられた直後にちゃんと天使二人が落ちてたな… >プラピの奇跡は破壊王が担当してなかったかな スマブラ世界だとブラピの奇跡もパルテナ様がやってる設定だよ
117 19/10/29(火)22:06:24 No.634631116
そもそもマスターハンドの時点でなんなんだよ
118 19/10/29(火)22:06:33 No.634631168
蛮族は祠にワープすればワンチャンあったかもしれない
119 19/10/29(火)22:07:10 No.634631367
>スマブラ世界だとブラピの奇跡もパルテナ様がやってる設定だよ なぜなら破壊王がキャラとしていないからな!
120 19/10/29(火)22:07:13 No.634631377
>ケツワープで世界の端っこまで飛んで逃げようとしたかも… 64マリオは平行世界干渉までできるからな…
121 19/10/29(火)22:07:21 No.634631431
無敵利用してちょっと耐えたフィットレと3回はも弾き返した蛮族なんだよ…
122 19/10/29(火)22:07:24 No.634631445
アーウィンで逃げ切れないならもうファンタジーに片足突っ込んだSFみたいなキャラじゃないと無理だろ…
123 19/10/29(火)22:07:52 No.634631597
>そもそもマスターハンドの時点でなんなんだよ あれはフィギュアで遊ぶ人の手でしょ
124 19/10/29(火)22:07:53 No.634631601
>なんでダーズにキャラ渡ってんの…? キーラちょっとやられてた時にやって来たしその時強奪したのかな…
125 19/10/29(火)22:07:53 No.634631603
>蛮族は祠にワープすればワンチャンあったかもしれない 蛮族は蛮族だからビームと見ればすぐ弾こうとする
126 19/10/29(火)22:08:29 No.634631808
ビッグバンすいこみはやろうと思えば第4の壁破るからな…
127 19/10/29(火)22:08:31 No.634631816
ぶっちゃけフィギュア世界の紛い物だからなぁファイターたち… それ使って好き勝手しようとするキーラとダーズまじで駄々っ子に見えた
128 19/10/29(火)22:08:44 No.634631886
ミュウツーならテレポートできるけど無理か…
129 19/10/29(火)22:08:51 No.634631911
>>そもそもマスターハンドの時点でなんなんだよ >あれはフィギュアで遊ぶ人の手でしょ 俺の指から弾丸でてこないんですけお!!!
130 19/10/29(火)22:09:29 No.634632101
>アーウィンで逃げ切れないならもうファンタジーに片足突っ込んだSFみたいなキャラじゃないと無理だろ… まあだからこそカービィだったんだろう パルテナ様もできるみたいだけどヤラレチャッタし
131 19/10/29(火)22:10:10 No.634632315
>アーウィンで逃げ切れないならもうファンタジーに片足突っ込んだSFみたいなキャラじゃないと無理だろ… そんな都合のいいキャラクター居るわけ… 居た
132 19/10/29(火)22:10:11 No.634632326
クレイジーハンドの主はヤクでもやってんのか
133 19/10/29(火)22:10:21 No.634632377
1人10体倒せばいける節
134 19/10/29(火)22:10:30 No.634632425
カービィが残ったのが運の尽きだ
135 19/10/29(火)22:10:32 No.634632438
>それ使って好き勝手しようとするキーラとダーズまじで駄々っ子に見えた キーラとダーズのいじめっこAいじめっこBコンビにプレイヤーの干渉で目覚めたマスターハンドくんが逆襲しにいくのいいよね…
136 19/10/29(火)22:10:36 No.634632464
というかskriknが結局カービィ生き残らせたかったのは確かではあるが原作再現しすぎるとカービィ以外もほいほい生き残るというか… オーバースペックだらけすぎるんだよサムスとかマリオとか
137 19/10/29(火)22:10:46 No.634632516
ベヨネッタは外様だしパルテナ様も主人公ってタイプじゃないしな…
138 19/10/29(火)22:10:49 No.634632535
遊ぶ人の手なんでフィギュアに殴り殺されてるの?
139 19/10/29(火)22:10:50 No.634632544
>ビームの持続が短ければ昇竜拳で抜けれたのか トレーナーさんも謎のポーズしてるのあれ無敵技なのでかなりの時間保ってる
140 19/10/29(火)22:10:58 No.634632594
>1人10体倒せばいける節 実際にマルス様がやったら絶対やっつけ負けする
141 19/10/29(火)22:11:18 No.634632699
洗脳された味方片っ端から薙ぎ倒すとか女神にあるまじき行為だし……
142 19/10/29(火)22:11:28 No.634632758
なんかよくわからないけど悪い事してる奴をボコるというカービィ原作みたいな話だな…
143 19/10/29(火)22:11:29 No.634632771
マスターハンド大暴れは常駐でやらせてほしい物である
144 19/10/29(火)22:11:30 No.634632774
ガサゴソさえ居ればマリオがケツで多元宇宙に移動して逃げ切れたんだけどね
145 19/10/29(火)22:11:30 No.634632777
>>1人10体倒せばいける節 >実際にマルス様がやったら絶対やっつけ負けする 無双帰りかもしれないし…
146 19/10/29(火)22:11:42 No.634632839
>遊ぶ人の手なんでフィギュアに殴り殺されてるの? 子供のごっこ遊びだからな
147 19/10/29(火)22:11:57 No.634632915
マルスにも盾があれば…!
148 19/10/29(火)22:12:04 No.634632952
>カービィが残ったのが運の尽きだ ぶっちゃけ誰が残っても運が尽きてるよ
149 19/10/29(火)22:12:04 No.634632953
どうしてポーズでちょっと無敵になるんだろうな…
150 19/10/29(火)22:12:09 No.634632979
ワープさえしてしまえば逃げられるだろうなっていうのとあの面子を全滅させる敵から一人だけ残されてもなんとかなるかも…って人選の面で説得力が強い
151 19/10/29(火)22:12:22 No.634633057
>マルスにも盾があれば…! (封じられる爬虫類)
152 19/10/29(火)22:12:27 No.634633088
意外とマリオはペパマリRPGで助からないと分かってもピーチ殴り倒したことあったな結局助かったけど 任天堂主人公はメンタル強いやつ多すぎる
153 19/10/29(火)22:12:29 No.634633099
>俺の指から弾丸でてこないんですけお!!! 想像力が足りない…
154 19/10/29(火)22:12:34 No.634633129
>なんかよくわからないけど悪い事してる奴をボコるというカービィ原作みたいな話だな… 洗脳した相手をボコって正気に戻すから余計にカービィ原作みたいだ…
155 19/10/29(火)22:12:38 No.634633146
トレーナーさんわりと長めに耐えるよね…
156 19/10/29(火)22:13:10 No.634633343
>なんかよくわからないけど悪い事してる奴をボコるというカービィ原作みたいな話だな… (きっとデデデの仕業です)
157 19/10/29(火)22:13:19 No.634633397
>トレーナーさんわりと長めに耐えるよね… 使ってみるとわかるけどあのポーズ無敵判定が少しある
158 19/10/29(火)22:13:27 No.634633454
>洗脳された味方片っ端から薙ぎ倒すとか女神にあるまじき行為だし…… 普段からやってるカービィが適役すぎる…
159 19/10/29(火)22:13:29 No.634633461
マルス様はFCのファルシオン持ち出せば余裕だよ スカート履く必要がなるけど
160 19/10/29(火)22:13:31 No.634633466
でも俺はパルテナ様とベヨが2人主人公で衝突しながらもキテルしてるゲームが遊びてえよ!
161 19/10/29(火)22:13:35 No.634633486
>どうしてポーズでちょっと無敵になるんだろうな… この場合はそういう性能だからで説明できる
162 19/10/29(火)22:13:52 No.634633571
イカちゃん抉り殺すのがえぐいビーム
163 19/10/29(火)22:13:58 No.634633609
PVで全員闇落ちしてる中で勇者している勇者はものすごく希望に見えてすごいよね
164 19/10/29(火)22:14:01 No.634633634
やろうと思えばカービィのワープスターに何人か乗せてってやり方も出来たような
165 19/10/29(火)22:14:01 No.634633637
追加ファイターはどんなやられ方するか想像してみようぜ!
166 19/10/29(火)22:14:03 No.634633656
初代スマブラ8人生き残らせても盛り上がったというか すぐマリオ帰ってくるならそのルートも見たかったな
167 19/10/29(火)22:14:06 No.634633673
製作者の趣味はあれど片手じゃ足りない程度に世界を救った経歴のある星の戦士だしなあのピンク玉
168 19/10/29(火)22:14:07 No.634633686
一番逃げ切れなさそうなの誰だろ
169 19/10/29(火)22:14:16 No.634633736
>マルス様はFCのファルシオン持ち出せば余裕だよ >サンダル履く必要がなるけど
170 19/10/29(火)22:14:22 No.634633778
ンミー
171 19/10/29(火)22:14:24 No.634633793
逃げ切ったところでどうしようかとかんがえ始める前にき……すという意志で行動しそうという面でもカービィが適任だ 乗っ取られたやつを殴り倒し慣れてもいる
172 19/10/29(火)22:15:06 No.634634037
呼ばれて行ったら酷い目にあったンミ
173 19/10/29(火)22:15:16 No.634634095
>でも俺はパルテナ様とベヨが2人主人公で衝突しながらもキテルしてるゲームが遊びてえよ! 特に接点ないだろ!
174 19/10/29(火)22:15:51 No.634634277
トレーナーは他が瞬間で蒸発してるところを1秒くらい耐えてるからな…
175 19/10/29(火)22:15:56 No.634634308
正直初代8人残ったら絶望感足りねえわ
176 19/10/29(火)22:15:57 No.634634311
仮にカービィがやられても やると決めたらルイージやピーチも殴り倒すマリオや 超強いサムスや意味わからない蛮族やらいるから詰んでる
177 19/10/29(火)22:16:12 No.634634405
>追加ファイターはどんなやられ方するか想像してみようぜ! テリーは光に包まれた途端に女体化!
178 19/10/29(火)22:16:18 No.634634436
カービィ!パックン!ジョーカー!勇者!バンカズ!
179 19/10/29(火)22:16:18 No.634634437
>特に接点ないだろ! スマブラ!
180 19/10/29(火)22:16:18 No.634634439
いつも蛇行運転しながら雑魚轢き殺してるの見るに性格はあまり良くない☆
181 19/10/29(火)22:16:24 No.634634472
カービィやられてないはずなのになんで敵にいたんだろ
182 19/10/29(火)22:16:26 No.634634481
>一番逃げ切れなさそうなの誰だろ マルチプレイヤー前提の性能のイカちゃん
183 19/10/29(火)22:16:32 No.634634516
>正直初代8人残ったら絶望感足りねえわ カービィ残った時点で絶望感もくそもなかったよ!
184 19/10/29(火)22:16:37 No.634634549
>やろうと思えばカービィのワープスターに何人か乗せてってやり方も出来たような そうしたらソニックやパルテナみたくやられてたかもな
185 19/10/29(火)22:17:06 No.634634706
イカはダイオウイカで一定時間押されるけど耐えれるからワンチャンはある
186 19/10/29(火)22:17:06 No.634634707
>カービィやられてないはずなのになんで敵にいたんだろ 流石にそこはスタッフ考えてないと思う
187 19/10/29(火)22:17:12 No.634634741
テリーは奥画面に逃げるよ
188 19/10/29(火)22:17:16 No.634634765
>オーバースペックだらけすぎるんだよサムスとかマリオとか サムスのキャラ性能がアレなのはマスターハンドリニンサンがパワードスーツにロマンを感じないお年頃だからという事にしている…
189 19/10/29(火)22:17:21 No.634634784
>カービィ!パックン!ジョーカー!勇者!バンカズ! ここにテリーとまだ見ぬ一人が加わるのか…
190 19/10/29(火)22:17:22 No.634634792
アーウィンが逃げられないなら音速ではまあ無理か…
191 19/10/29(火)22:17:32 No.634634852
じゃあ初代隠し四人残らせよう
192 19/10/29(火)22:17:44 No.634634913
>カービィやられてないはずなのになんで敵にいたんだろ カービィは気軽に増えるからな…
193 19/10/29(火)22:17:44 No.634634916
でもあの錚々たる面子の中で残るのがこんな丸いのってのは説得力ないよね
194 19/10/29(火)22:18:23 No.634635119
>カービィやられてないはずなのになんで敵にいたんだろ skriknが雑誌のインタビューでいつの間にかカービィも分析されていたというふうに考えて貰えればって言ってたよ
195 19/10/29(火)22:18:26 No.634635131
>じゃあ初代隠し四人残らせよう どうやって生き残ったんだプリン…
196 19/10/29(火)22:18:26 No.634635132
>じゃあ初代隠し四人残らせよう ルイージとネスいる時点で勝ちが確定してるわ
197 19/10/29(火)22:18:37 No.634635195
>カービィは気軽に増えるからな… 鏡の大迷宮で増えたカービィは今も増えっぱなしらしいからな…
198 19/10/29(火)22:18:38 No.634635200
>実際にマルス様がやったら絶対やっつけ負けする アリティア騎士団に耐えるだけの盾いねえ…
199 19/10/29(火)22:18:43 No.634635217
マリオはピーチやルイージ見捨てられないだろうしパルテナ様もピット助けようとしちゃったし 逃げれないだろう仲間ごと狙うってのは作戦としては正解だった カービィはデデデやメタナイト助ける意味が無いので見捨てても良い
200 19/10/29(火)22:18:56 No.634635275
気軽に異世界に逃げれるレベルのやつって他に誰がいるかな
201 19/10/29(火)22:19:07 No.634635336
ドノツラフレンズ コノツラボス
202 19/10/29(火)22:19:08 No.634635347
>skriknが雑誌のインタビューでいつの間にかカービィも分析されていたというふうに考えて貰えればって言ってたよ 知らなかった…ファミ通?
203 19/10/29(火)22:19:20 No.634635414
>カービィはデデデやメタナイト助ける意味が無いので見捨てても良い ドライすぎる…
204 19/10/29(火)22:19:24 No.634635442
>どうやって生き残ったんだプリン… ボックス転送
205 19/10/29(火)22:19:31 No.634635482
>知らなかった…ファミ通? ニンドリ
206 19/10/29(火)22:19:34 No.634635491
誰だよこのマルクの原作にないモーション考えたやつはよー!
207 19/10/29(火)22:19:55 No.634635620
>どうやって生き残ったんだプリン… シールドが割れてビームの範囲外まで飛んだ
208 19/10/29(火)22:20:01 No.634635646
>誰だよこのマルクの原作にないモーション考えたやつはよー! 原作者です…
209 19/10/29(火)22:20:10 No.634635704
カービィを分割して弱体化させてやるぜーー!
210 19/10/29(火)22:20:12 No.634635721
>追加ファイターはどんなやられ方するか想像してみようぜ! 屋根裏のゴミはバク転で一回はかわしそうな気がするけどそのまま空中でジュッ 勇者はルーラとかで飛ぼうとして詠唱中にジュッ バンカズは無敵時間でどうにかした所に別方向からのビームでジュッ テリーは軸移動で避けるもそっちにも来てジュッ
211 19/10/29(火)22:20:49 No.634635913
>カービィの手足もいで弱体化させてやるぜーー!
212 19/10/29(火)22:20:52 No.634635931
>マリオはピーチやルイージ見捨てられないだろうしパルテナ様もピット助けようとしちゃったし >逃げれないだろう仲間ごと狙うってのは作戦としては正解だった >カービィはデデデやメタナイト助ける意味が無いので見捨てても良い カービィがサイコ野郎みたいに言うのはちょっと嫌だ… いや確かにボコって正気に戻すけどそこまで薄情なやつじゃないだろ!?
213 19/10/29(火)22:21:00 No.634635972
クラウドは多分だけどしずえとか守ってそう
214 19/10/29(火)22:21:06 No.634636007
勇者はルーラよりアストロンで耐えようとしそう
215 19/10/29(火)22:21:33 No.634636157
ベヨはプルガトリオに行けたんだけど執拗に狙われたしなあ
216 19/10/29(火)22:21:35 No.634636166
けどこれで宇宙規模の災厄に対してカービィが生き残るのがもう逆転フラグなのは積み重ねてきた経歴の賜物だよね…
217 19/10/29(火)22:21:42 No.634636200
>勇者はルーラよりアストロンで耐えようとしそう アストロン貫通って何があるっけ
218 19/10/29(火)22:22:11 No.634636346
スマブラXとかロボボとかハルバードがいつもいつも酷使されるのでたまにはメタナイトに良い目をみさせたい
219 19/10/29(火)22:22:25 Ibzq14ig No.634636426
カービー好きのおっさんは発達障害って言う方が説得力ある
220 19/10/29(火)22:22:42 No.634636528
>>勇者はルーラよりアストロンで耐えようとしそう >アストロン貫通って何があるっけ ない ないけど動けないしターン制限がある
221 19/10/29(火)22:22:46 No.634636549
カービィageしようとしてカービィを必要以上にドライでサイコな扱いにするのはやめてくれんか… 困った人は全力で助けたりデデデの無事を喜んだりするのに
222 19/10/29(火)22:22:54 No.634636592
>クラウドは多分だけどしずえとか守ってそう クラウド×しずえが静かなブームと聞いた
223 19/10/29(火)22:23:15 No.634636728
個人的には亜空の使者のメタ様めっちゃ格好良くて好きなんだ…
224 19/10/29(火)22:23:15 No.634636729
>アストロン貫通って何があるっけ イベント戦闘だとそもそも使わせて貰えない時がいくつか
225 19/10/29(火)22:23:54 No.634636951
アストロンはどくばりとかの即死追加効果は貫通してきたっけな
226 19/10/29(火)22:23:55 No.634636957
熊崎くんの設定すごいな… 俺も負けらんねえ…!
227 19/10/29(火)22:24:25 No.634637131
>クラウド×しずえが静かなブームと聞いた しらそん
228 19/10/29(火)22:24:28 No.634637153
>スマブラXとかロボボとかハルバードがいつもいつも酷使されるのでたまにはメタナイトに良い目をみさせたい ロボボは機械に改造されて遅くなって雑魚化して爆破させられて散々だったな最後に良いとこあったけど
229 19/10/29(火)22:24:31 No.634637166
終わり際になったからってうんこ付のあからさまなのが…
230 19/10/29(火)22:24:44 No.634637254
>熊崎くんの設定すごいな… >俺も負けらんねえ…! フィギュア世界だから結局本編と繋がりないじゃねーか!
231 19/10/29(火)22:25:02 No.634637370
ミュウツーはねんりき使わずにテレポートでガン逃げすればそこそこ善戦できたな
232 19/10/29(火)22:25:20 No.634637483
追加コンテンツ組はこれをしのいだんだよな…
233 19/10/29(火)22:25:26 No.634637511
謎ビームを数回弾ける蛮族はなんなの…って思ってたけどこの前BotWやったら鍋の蓋でレーザー跳ね返しやがったコイツ…
234 19/10/29(火)22:25:34 No.634637548
>ワープに瞬間移動という意味は >無い スタートレックだと単なるスピードアップくらいの意味合いだね
235 19/10/29(火)22:25:39 No.634637574
クラウド×しずえは公式のキャラ一枚絵ポスターが原因だから公式が最大手
236 19/10/29(火)22:25:50 No.634637630
ワームホールとワープがごっちゃになってる
237 19/10/29(火)22:26:18 No.634637798
餓狼伝説ならライン移動すれば全画面攻撃からも避けられるからな…
238 19/10/29(火)22:26:28 No.634637860
あの蛮族100年前の時点で既に鍋の蓋でガーディアンビームパリィしてるからな…
239 19/10/29(火)22:26:34 No.634637900
カービィはデデデに対してはなんかあったらとりあえず殴りに行けば事態が進展するだろという嫌な信頼感あるからな確実に その上で互いのピンチは助け合う
240 19/10/29(火)22:26:46 No.634637966
>謎ビームを数回弾ける蛮族はなんなの…って思ってたけどこの前BotWやったら鍋の蓋でレーザー跳ね返しやがったコイツ… まあリンクは瓶やスコップでビーム返す勇者だから
241 19/10/29(火)22:27:05 No.634638074
マホロアならローアに乗って逃げられた やはりスマブラ次回作にはマホロアを参戦させるべきだな
242 19/10/29(火)22:27:05 No.634638075
思えば昔から虫取り網でビーム跳ね返してたわ…
243 19/10/29(火)22:27:10 No.634638117
やられざまが無いキャラも結構多いな
244 19/10/29(火)22:27:14 No.634638141
発表当初灯火の星が「自分の考えたオリキャラが各作品のヒーローを救うシナリオを最大スケールで実現した話」とか言われて笑った
245 19/10/29(火)22:27:25 No.634638211
skriknは逃げられそうなのがカービィだったからカービィにしたって言ってたけど実際の理由はそれに加えて最初の敵をマリオにしたかったのと性能が全体的に初心者向けだからっていうのもあると思う それをちゃんと説明すればみんな納得しただろうに省いちゃったから面倒くさい人達が難癖を……
246 19/10/29(火)22:27:47 No.634638328
カービィのチカラは無限だから4分割したら無限*4になっちゃったのはひどいとおもう
247 19/10/29(火)22:27:56 No.634638370
ガノンおじさんはどんな思いでビーム食らったんだろうねプライドが許さないと思う
248 19/10/29(火)22:28:02 No.634638413
誰でも生き残る可能性はあった たまたま今回はそれがカービィだったそれで良いじゃない…
249 19/10/29(火)22:28:07 [メタナイト] No.634638432
>カービィはデデデに対してはなんかあったらとりあえず殴りに行けば事態が進展するだろという嫌な信頼感あるからな確実に >その上で互いのピンチは助け合う 自分も長い付き合いなのにあまり信頼されてない気がする…
250 19/10/29(火)22:28:09 No.634638448
>マホロアならローアに乗って逃げられた >やはりスマブラ次回作にはマホロアを参戦させるべきだな そうだネェ
251 19/10/29(火)22:28:18 No.634638507
難癖つける方が面倒くさい人って流石にみんなわかってるだろう
252 19/10/29(火)22:28:20 No.634638518
>やはりスマブラ次回作にはマホロアを参戦させるべきだな 出るなエース!
253 19/10/29(火)22:28:35 No.634638609
>追加コンテンツ組はこれをしのいだんだよな… とりあえずジョーカーは精神世界側にアプリでポン 勇者はぼうけんのしょ だろうか
254 19/10/29(火)22:28:48 No.634638678
スネークではどうあがいても逃げられないけどかと言ってあの場でダンボールボケをかますとは思えん…
255 19/10/29(火)22:29:01 No.634638746
>カービィageしようとしてカービィを必要以上にドライでサイコな扱いにするのはやめてくれんか… >困った人は全力で助けたりデデデの無事を喜んだりするのに 多分カービィ使って他作品sageしたいだけの人が紛れてるから… カービィを必要以上にサイコに扱う人はそんなにカービィ好きではないかもしれないし というか生き残ったカービィどう見てもめっちゃ悲しんでるだろあれ
256 19/10/29(火)22:29:05 No.634638760
>やはりスマブラ次回作にはマホロアを参戦させるべきだな カービィの許しが出そうにないのでハコボーイ参戦!
257 19/10/29(火)22:29:18 No.634638835
>skriknは逃げられそうなのがカービィだったからカービィにしたって言ってたけど実際の理由はそれに加えて最初の敵をマリオにしたかったのと性能が全体的に初心者向けだからっていうのもあると思う >それをちゃんと説明すればみんな納得しただろうに省いちゃったから面倒くさい人達が難癖を…… 面倒臭い人はいくら理由つけても依怙贔屓だろってそれでも難癖つけると思うよ
258 19/10/29(火)22:29:23 No.634638861
カービィ有名だし 初心者に使いやすいし 仲間も容赦なく殴れるからな
259 19/10/29(火)22:29:24 No.634638865
バンジョーはチート使って金の羽無限にしたんだな…
260 19/10/29(火)22:29:55 No.634639040
>>やはりスマブラ次回作にはマホロアを参戦させるべきだな >カービィの許しが出そうにないのでハコボーイ参戦! この前マホロアのコスプレしてたな…
261 19/10/29(火)22:29:58 No.634639068
>スネークではどうあがいても逃げられないけどかと言ってあの場でダンボールボケをかますとは思えん… 範囲攻撃でなければ気付かれずにやり過ごせた可能性もあったかもしれないし…
262 19/10/29(火)22:30:07 No.634639118
>スネークではどうあがいても逃げられないけどかと言ってあの場でダンボールボケをかますとは思えん… でも段ボールに隠れてて結構な時間気づかれてなかったっぽいし…
263 19/10/29(火)22:30:08 No.634639122
>スネークではどうあがいても逃げられないけどかと言ってあの場でダンボールボケをかますとは思えん… 多分だけどあのビームは他ファイター消すために放ったやつがたまたま当たったんだと思う
264 19/10/29(火)22:30:10 No.634639133
>スネークではどうあがいても逃げられないけどかと言ってあの場でダンボールボケをかますとは思えん… ビームの索敵からダンボールで逃れられれば助かってる可能性に賭けたとか
265 19/10/29(火)22:30:27 No.634639240
>面倒臭い人はいくら理由つけても依怙贔屓だろってそれでも難癖つけると思うよ 絶対ゴチャゴチャ言い訳しやがってみたいなこと言い出すよね…
266 19/10/29(火)22:30:28 No.634639243
>skriknは逃げられそうなのがカービィだったからカービィにしたって言ってたけど実際の理由はそれに加えて最初の敵をマリオにしたかったのと性能が全体的に初心者向けだからっていうのもあると思う >それをちゃんと説明すればみんな納得しただろうに省いちゃったから面倒くさい人達が難癖を…… 割りと説明省いちゃう時あるからなぁskrikn そう言えばみんな納得したと思うよ
267 19/10/29(火)22:31:00 No.634639443
マリオといえばスタンダード性能ですよね!
268 19/10/29(火)22:31:12 No.634639509
マリオは64ならケツ量保存の法則で逃げれた
269 19/10/29(火)22:31:42 No.634639701
ゴリラだってあの場にワープバレルがあれば!
270 19/10/29(火)22:31:57 No.634639795
リオレウスやドラキュラもジュッされたのかな
271 19/10/29(火)22:32:02 No.634639828
灯火の星 →星の火灯 →ほしのかひ →星のカービィ は偶然なんだっけ?
272 19/10/29(火)22:32:03 No.634639834
たとえ依怙贔屓でも納得させられる説明あれば納得させられるからね ちょっとskrikn省いちゃったから面倒なことになったが
273 19/10/29(火)22:32:09 No.634639867
マリオはピーチ助けようとしてやられたと思ってる
274 19/10/29(火)22:32:39 No.634640045
>発表当初灯火の星が「自分の考えたオリキャラが各作品のヒーローを救うシナリオを最大スケールで実現した話」とか言われて笑った オリ主無双系クロスオーバーSS…
275 19/10/29(火)22:32:50 No.634640104
>マリオはピーチ助けようとしてやられたと思ってる 兄さんはそういうことする
276 19/10/29(火)22:33:17 No.634640241
まあニンテンドーオールスターと戦うぞってなって真っ先にマリオさん全力で潰さないとは考えにくいしな…
277 19/10/29(火)22:33:20 No.634640262
取り敢えず今後はカービィをサイコ扱いする「」は流石に不快だからdelするよ…
278 19/10/29(火)22:33:44 No.634640396
>取り敢えず今後はカービィをサイコ扱いする「」は流石に不快だからdelするよ… デデデ大王のしわざにちがいありません
279 19/10/29(火)22:33:46 No.634640410
カービィ優遇なんて対戦での性能見たら口が裂けても言えないよね もっと優遇して…