19/10/29(火)19:08:40 酒って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/29(火)19:08:40 No.634576649
酒って何歳から美味しく感じるようになるの
1 19/10/29(火)19:09:40 No.634576910
うるせぇいいからその辺のドイツ料理屋にでも行ってビール飲んでこい
2 19/10/29(火)19:10:15 No.634577054
酒は基本的に安物より高級品のほうが飲みやすいから安い酒は初心者向きじゃないんだよね
3 19/10/29(火)19:28:44 No.634581612
アルコール分解能力がしっかりあるという前提で 安い酒と高い酒の違いを自分なりに理解すれば酒の美味しさを感じられるよ
4 19/10/29(火)19:35:02 No.634583246
別に美味くない 味だけならジュースの方が美味しい 酔いたいから飲む
5 19/10/29(火)19:36:59 No.634583771
シャウエッセン食べながらコンビニのお高いビールチビチビ飲んでればいつか分かるよ
6 19/10/29(火)19:37:57 No.634584002
ジュースが飲めなくなってきた 苦酸っぱいの美味しい
7 19/10/29(火)19:38:30 No.634584126
みんなプレモルを有難がって飲んでるけどそこまで美味しいとは思わない エビスの方が好き
8 19/10/29(火)19:38:34 No.634584135
クラフトビールの店とか行くといい メジャーに売ってるビールは味がなさすぎっていうかわからん
9 19/10/29(火)19:39:00 No.634584231
俺は小3のころから美味しいと思ってたよ
10 19/10/29(火)19:40:40 No.634584620
アルコールへの依存性ありきだから依存性獲得できない人にはずっと不味いよ 俺だってアルコール入ってないなら同じ味の飲み物があっても飲まねえもん
11 19/10/29(火)19:43:16 No.634585259
>みんなプレモルを有難がって飲んでるけどそこまで美味しいとは思わない >エビスの方が好き そこら辺は値段的にも個人の好き好きによるんじゃないかと思う 私はどちらもどちらなりなりに美味しいので好きです
12 19/10/29(火)19:51:52 No.634587379
酔えりゃいいんだよおじさんだからうんちく語りながらお酒飲んでるおじさん見るとほえーってなる
13 19/10/29(火)19:51:59 No.634587409
肺ボールや酎ハイは店ごとにあたり外れあるけどビールはほぼ品質安定なのが強い
14 19/10/29(火)19:52:35 No.634587556
面倒だからノンアルコールでごまかす
15 19/10/29(火)19:53:37 No.634587803
アラフォーだけどまだビール飲めないよ…
16 19/10/29(火)19:55:07 No.634588163
1杯目がすごく美味い 2杯はいいや…
17 19/10/29(火)19:55:24 No.634588237
コーヒーは20代で美味しくなったけどアルコールはいまだに酔うためだけに飲んでる
18 19/10/29(火)19:58:29 No.634588925
>コーヒーは20代で美味しくなったけどアルコールはいまだに酔うためだけに飲んでる 最近酔う為の酒も『美味しい』よなって思い始めてやばいな…って考えてる美味しい
19 19/10/29(火)19:59:57 No.634589263
大学の新歓で全部一気で飲まされて以降普通に飲めるようになった 味が分かったのはそのさらに5年後
20 19/10/29(火)20:01:01 No.634589537
ファンタで良いじゃん…ってなっちゃう
21 19/10/29(火)20:03:20 No.634590106
昔地ビール流行った時に地元の造元直結の店で飲んだけどめっちゃくちゃ美味かったな 市販の缶ビールとは別モノだよあれは
22 19/10/29(火)20:05:19 No.634590609
ラム酒か黒糖焼酎は初心者向けだと思う