虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • きんえ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/29(火)18:01:52 No.634561522

    きんえもんは一緒にいる期間長い割に印象薄い気がする 道中一回くらいバトルあっても良かったのに

    1 19/10/29(火)18:03:03 No.634561760

    こいつ思ったよりクソチンピラだなってなったけど よく考えたら最初からおかしなヤツだったわ…

    2 19/10/29(火)18:03:38 No.634561883

    顔が生理的に無理

    3 19/10/29(火)18:04:21 No.634562015

    >こいつ思ったよりクソチンピラだなってなったけど >よく考えたら最初からおかしなヤツだったわ… よくお鶴さんくっ付いたなあって今週感心してる

    4 19/10/29(火)18:05:24 No.634562255

    強さの度合いがイマイチ分からん人 赤鞘の人たち全員に言える事だけど

    5 19/10/29(火)18:05:28 No.634562269

    おでんに恩義感じてもそれだけじゃ全員チンピラは変わらなかったからな ヤスイエがすごい功労者だわ

    6 19/10/29(火)18:06:33 No.634562493

    侍はめっちゃ強いって言ってたけどあんまりそんな印象ないんだよな いや強いには強いんだけど新世界の平均値からずっと上な気もしない

    7 19/10/29(火)18:07:19 No.634562652

    赤鞘九人男として名を挙げるようなエピソードも今回の回想で来たりするのかな

    8 19/10/29(火)18:08:21 No.634562864

    骨のあるやつはカイドウに逆らってごっそり死んでたりするんじゃないかな

    9 19/10/29(火)18:08:24 No.634562879

    そろそろ錦えもんを好きになりたい

    10 19/10/29(火)18:08:39 No.634562937

    まぁ当然武装使えるし弱くはないんだよ ローには負けたから七武海クラスまではない

    11 19/10/29(火)18:08:43 No.634562949

    こいつらだけ時間置き去りにされてるからな そのまま行けばアシュラ並になったんじゃないの

    12 19/10/29(火)18:09:07 No.634563051

    >侍はめっちゃ強いって言ってたけどあんまりそんな印象ないんだよな >いや強いには強いんだけど新世界の平均値からずっと上な気もしない 新世界の平均よりだいぶ強い連中がワの国に集まってるからそう見えるのはあると思う

    13 19/10/29(火)18:09:30 No.634563145

    何歳なんだ

    14 19/10/29(火)18:10:03 No.634563265

    6年間一緒にいるけど付かず離れずだからだろうな まあ船員ってわけじゃないから別にいいけど

    15 19/10/29(火)18:11:18 No.634563515

    こいつは36歳だって 20年時超えしてるから実年齢なら赤犬とかくらい

    16 19/10/29(火)18:11:29 No.634563566

    >侍はめっちゃ強いって言ってたけどあんまりそんな印象ないんだよな >いや強いには強いんだけど新世界の平均値からずっと上な気もしない おでんの剣がとか国の宝が大業物なのがなんか思ったより感に拍車をかける

    17 19/10/29(火)18:11:58 No.634563662

    マムのとこで強さに見合った描写を散々見てきたからまともに戦ってないワノ国の印象はその反動もあると思う

    18 19/10/29(火)18:12:01 No.634563667

    おでんとリョーマだけ別格で伝説だけが独り歩きしたんじゃねえかな…

    19 19/10/29(火)18:12:44 No.634563829

    まともに戦うとすぐカイドウさんがワンパンしてくるのが悪い

    20 19/10/29(火)18:13:08 No.634563918

    ちゃんと戦闘描写のある侍がまだあんまりいないのもある

    21 19/10/29(火)18:13:08 No.634563920

    こいつビビ枠のくせに途中参戦のローよりも影薄いよな

    22 19/10/29(火)18:13:45 No.634564061

    海軍がサムライに撃退される程度には昔のサムライたちは腕が立った カイドウって化け物に壊滅させられて全員死んだ

    23 19/10/29(火)18:13:51 No.634564083

    あしゅら童子はジャックと互角っぽいし相当強そう

    24 19/10/29(火)18:14:30 No.634564230

    >こいつビビ枠のくせに途中参戦のローよりも影薄いよな ローはもう下手すると麦わらの一味の一部より印象濃いんじゃ・・・

    25 19/10/29(火)18:14:37 No.634564258

    出ていきなり鉄斬ってたけどなんかそれくらいだった気がする

    26 19/10/29(火)18:15:19 No.634564406

    ゾロが現時点ですげー強いって事なのはわかるんだけど ゾロより強い奴がめっちゃいて欲しかった

    27 19/10/29(火)18:15:34 No.634564458

    こいつがいなかったらスマイリーで詰んでた それはそれとして強さはわからない 強いには強い

    28 19/10/29(火)18:16:08 No.634564591

    最上位の侍は四皇最高幹部級が何人かいると考えるとその辺の国よりよほど強いでしょ

    29 19/10/29(火)18:16:58 No.634564783

    >ゾロが現時点ですげー強いって事なのはわかるんだけど >ゾロより強い奴がめっちゃいて欲しかった ヤクザの人に期待

    30 19/10/29(火)18:17:05 No.634564809

    キュロスクラスがいっぱいいると感がえたらやばいくらい強いと言える

    31 19/10/29(火)18:17:12 No.634564838

    カイドウがとっくの昔に壊滅させた後だからなあ…

    32 19/10/29(火)18:17:24 No.634564880

    今週の回想の時点ではまだ能力者にはなっていないようだ

    33 19/10/29(火)18:18:01 No.634565007

    海軍が手を出せないってほどのものはまだ見えてないなワノ国 少将以下って新世界だとゴミじゃねえ?ってのはあるから中将以上じゃないと手を出せないのは凄い…のかな?

    34 19/10/29(火)18:19:09 No.634565248

    おでんが4皇並に強いんならマジでカイドウに支配されるまでは強国だったのは確かだろう

    35 19/10/29(火)18:19:16 No.634565272

    四皇幹部と張り合える侍が数人居てサンジ・ドレーククラスの飛六砲が6人 そこまでは何とかなりそうだけどカイドウで詰むんだろうな

    36 19/10/29(火)18:19:33 No.634565333

    20年前に壊滅状態になって 10年前に生き残りも大体死んだ

    37 19/10/29(火)18:19:50 No.634565376

    今のところ一行の服飾担当

    38 19/10/29(火)18:20:08 No.634565439

    いつからいたっけこいつ…

    39 19/10/29(火)18:20:36 No.634565542

    >今週の回想の時点ではまだ能力者にはなっていないようだ 身包み剥がれたのってそういうのもみせてんのか さりげなさすぎて気づけねえ

    40 19/10/29(火)18:20:40 No.634565556

    四皇幹部級がスナーッチって言いながら薩摩してくるとか怖すぎるよ…

    41 19/10/29(火)18:21:00 No.634565645

    狂四郎は見た目もいいしかなり強そうでいいね

    42 19/10/29(火)18:21:19 No.634565716

    海軍が手を出せない国を壊滅させて乗っ取った連中とどう決着付けるんだろうね

    43 19/10/29(火)18:21:31 No.634565752

    >いつからいたっけこいつ… パンクハザード 新世界入って即だ

    44 19/10/29(火)18:21:39 No.634565783

    オロチってバカ殿言われる割にはなんだかんだで有能じゃねって感じて来た

    45 19/10/29(火)18:21:54 No.634565834

    鉄切れるし炎斬れるから絶対役に立つ

    46 19/10/29(火)18:22:29 No.634565967

    侍強すぎで海軍も手を出せないって情報がブルック発なせいでそれ50年前の情報?ってなるのもよくない 侍がやっかいな戦力ってのは黄猿と赤犬も触れてはいるのだけど

    47 19/10/29(火)18:22:37 No.634565998

    ワノクニ入ってからは司令塔ポジションになってるからさらに戦闘描写なくて強さが分からんね

    48 19/10/29(火)18:22:40 No.634566014

    もう連載8年くらい一緒にいるんだな

    49 19/10/29(火)18:23:07 No.634566104

    妖術が謎な上に便利過ぎる 食べ物描いてそれ食って飢えを凌ぐって何だそれ

    50 19/10/29(火)18:23:29 No.634566202

    実が特に戦闘向けではないからな

    51 19/10/29(火)18:23:35 No.634566224

    錦えもんは強い描写してきてないのがイマイチだよね どっかの幹部くらい一斬りで倒すくらいして欲しかった

    52 19/10/29(火)18:25:11 No.634566567

    上でも言われてるけどローにばらばらにされてるから一応の目安はできてると思う

    53 19/10/29(火)18:26:04 No.634566760

    >もう連載8年くらい一緒にいるんだな ただなんというか一緒のイベントが少ねえ いや総量としては少なくはないのだろうがキャラが増えて群像劇により傾いたせいかなんとも

    54 19/10/29(火)18:26:18 No.634566808

    ネコとイヌでジャックと渡り合える力関係だからきんえもんもかなりの実力者のはずなんだが

    55 19/10/29(火)18:26:30 No.634566850

    時間経過の差であしゅらとの差が際立ってるのが悲しい

    56 19/10/29(火)18:26:41 No.634566887

    若い頃のお鶴さんが普通に美人で困惑する 今は母上様みたいな見た目なのに

    57 19/10/29(火)18:27:18 No.634567017

    >ネコとイヌでジャックと渡り合える力関係だからきんえもんもかなりの実力者のはずなんだが いやきんえもんたち20年前から据え置きだけど ネコとイヌとアシュラは仇討のために20年鍛え続けたから…

    58 19/10/29(火)18:27:30 No.634567072

    赤鞘の中だとアシュラが最強なのかな

    59 19/10/29(火)18:27:31 No.634567075

    少なくとも犬猫アシュラは四皇幹部級よね

    60 19/10/29(火)18:27:56 No.634567160

    百獣か遺族団もカイドウ以外あんま強そうに見えないし

    61 19/10/29(火)18:28:17 No.634567230

    >妖術が謎な上に便利過ぎる >食べ物描いてそれ食って飢えを凌ぐって何だそれ あれ悪魔の実の能力でしょ

    62 19/10/29(火)18:28:39 No.634567299

    >ネコとイヌとアシュラは仇討のために20年鍛え続けたから… 年取ってるから全盛期より弱いんじゃない?

    63 19/10/29(火)18:28:54 No.634567349

    クイーンは相手が悪かったとしか… マムをものさしにしたら大体のやつが強く見えない

    64 19/10/29(火)18:29:18 No.634567437

    ただのゲストキャラなはずなのに現実時間で長く登場しすぎてて何か認識がふわふわしてる

    65 19/10/29(火)18:29:19 No.634567440

    >百獣か遺族団もカイドウ以外あんま強そうに見えないし 13億のクイーンがギャグっぽいキャラだからなんかね カタクリ出たときのやべー感が薄い

    66 19/10/29(火)18:29:26 No.634567473

    正直な話獣人連中の強さもよく分からんのだ

    67 19/10/29(火)18:29:35 No.634567494

    クイーンはジンベエと同じぐらいはマムにダメージ与えてるから強い

    68 19/10/29(火)18:30:33 No.634567674

    >正直な話獣人連中の強さもよく分からんのだ ウサギの子はだいぶ強いんじゃないか

    69 19/10/29(火)18:30:56 No.634567756

    お玉の能力がどこまで効くのか早くやってほしい うやむやのまま終わりそうな気がする

    70 19/10/29(火)18:30:57 No.634567761

    こいつで一味の悪魔の実が数字コンプリートしてるんだよな ゴムゴム 5 6 ヒトヒト 1 10 ハナハナ 8 7 ヨミヨミ 4 3 フクフク 2 9

    71 19/10/29(火)18:32:37 No.634568113

    >百獣か遺族団もカイドウ以外あんま強そうに見えないし 一応三幹部以外の強そうな戦力はいるがまだ出てないから まあマムのとこと比べると人材不足だからこそスマイルに頼ってるんじゃないの

    72 19/10/29(火)18:32:43 No.634568129

    >お玉の能力がどこまで効くのか早くやってほしい >うやむやのまま終わりそうな気がする たぶんカイドウにも利くんだろうけどそういう搦め手狙いの漫画じゃないからやらないだろうけど

    73 19/10/29(火)18:32:58 No.634568184

    >フクフク 2 9 そんな…無敵奴隷はどうしたえ!?

    74 19/10/29(火)18:33:32 No.634568313

    獣人は魚人くらいは強いんじゃないの この世界何々族いっぱいいる中で種族値人間が一番低いはずなんだけどな…

    75 19/10/29(火)18:34:36 No.634568538

    フクフクって敵に拘束服着せたり鎧脱がしたりそういう使い方もできなくはないよね

    76 19/10/29(火)18:34:44 No.634568570

    まあもしかしたらこの後にゼロゼロの実のゼロ人間なんてのが入ってくる可能性もあるが いやゼロ人間ってなんだよって話だけどね0点ばかり取るのか

    77 19/10/29(火)18:35:00 No.634568624

    クイーンはマムにまるで歯が立たなかったからなぁ ジンベエはマムの剣受けたりあんなに善戦したのに

    78 19/10/29(火)18:35:30 No.634568735

    >こいつで一味の悪魔の実が数字コンプリートしてるんだよな >ゴムゴム 5 6 >ヒトヒト 1 10 >ハナハナ 8 7 >ヨミヨミ 4 3 >フクフク 2 9 別に作者はそんなこと考えてないと思うよ

    79 19/10/29(火)18:35:33 No.634568746

    >年取ってるから全盛期より弱いんじゃない? 老いで弱体化するのは70過ぎてからだぞ ロックスのマムとカイドウは40年前より今のが強い

    80 19/10/29(火)18:35:46 No.634568796

    決着付いたらフクフクでお鶴さんと色んなプレイ楽しむんだろうな

    81 19/10/29(火)18:35:52 No.634568823

    数字コンプリートしてそれで何なんだよ

    82 19/10/29(火)18:36:29 No.634568954

    ルフィとゾロを抜いた団員の戦闘力がよくわからない サンジ辺りは相当高いとは思うが

    83 19/10/29(火)18:36:32 No.634568962

    >別に作者はそんなこと考えてないと思うよ ワンピの場合は別に色んなものがどちらでもあり得るというか 本当に全く適当でどうでも良いかもしれないし緻密に考えた要素のひとつかもしれない

    84 19/10/29(火)18:36:33 No.634568966

    剣士はもう仲間にいらんよ ゾロブルックローで既に3人もいるし

    85 19/10/29(火)18:36:48 No.634569017

    >数字コンプリートしてそれで何なんだよ シャンクスが増える

    86 19/10/29(火)18:37:31 No.634569161

    >クイーンはマムにまるで歯が立たなかったからなぁ 気絶させただけでも十分じゃないか

    87 19/10/29(火)18:37:36 No.634569180

    なにかしら言葉遊びとか要素揃えはやってないわけじゃないからね尾田っち クソどうでもいいわってなってるケースも多いから全部計算通りだとも言えないんだけれども

    88 19/10/29(火)18:38:04 No.634569268

    体術のジンベエはしんがり務めたあとその後不明?

    89 19/10/29(火)18:38:14 No.634569301

    使えない能力ランキングでわりと上位になりそうだなフクフク 覚醒したらあらゆる物を服に変えられるとかならワンチャンあるのか

    90 19/10/29(火)18:38:35 No.634569385

    サンジよりは強いよ

    91 19/10/29(火)18:38:55 No.634569455

    メタ要素で言うと師匠のキャラと同じ名前与えられた狂四郎親分は間違いなく重要キャラ

    92 19/10/29(火)18:38:56 No.634569459

    戦闘的な意味では使えないが 利便性という意味では使える方じゃない?

    93 19/10/29(火)18:39:01 No.634569474

    まあ揃う前から数字の語呂合わせは言われてて実際その通りに揃ったので 意識してるかもしれないね

    94 19/10/29(火)18:39:13 No.634569522

    ゾロが剣士で ブルックときんえもんが魔法剣士枠なんだと思ってた ナミさん入れたら雷炎氷揃うのも作者は狙ってたろうし

    95 19/10/29(火)18:39:27 No.634569574

    >使えない能力ランキングでわりと上位になりそうだなフクフク >覚醒したらあらゆる物を服に変えられるとかならワンチャンあるのか べつに戦闘に役立てる必要もないだろう 使える能力だと思うよ ルッチみたいな頭殺人狂は評価しないだろうけど

    96 19/10/29(火)18:39:28 No.634569583

    >使えない能力ランキングでわりと上位になりそうだなフクフク >覚醒したらあらゆる物を服に変えられるとかならワンチャンあるのか いや戦闘に直接使えないくらいで今までも役立ってない?

    97 19/10/29(火)18:40:00 No.634569714

    鎧も着ぐるみも出せるし使えなくはない 脱いだら消えるけど

    98 19/10/29(火)18:40:12 No.634569763

    >体術のジンベエはしんがり務めたあとその後不明? まだ出てきてない

    99 19/10/29(火)18:40:13 No.634569771

    狂四郎親分珍しく真っ当に格好いいから好きだな 味方になってほしいような敵のままの方がいいような不思議な感覚

    100 19/10/29(火)18:40:22 No.634569797

    >ナミさん入れたら雷炎氷揃うのも作者は狙ってたろうし レッドホークとトールハンマーのあとは氷系打撃をルフィは会得しないと座りが悪いな…

    101 19/10/29(火)18:41:25 No.634570015

    衣装という舞台装置を整えられるのだから便利だよ

    102 19/10/29(火)18:41:37 No.634570063

    >ジンベエはマムの剣受けたりあんなに善戦したのに 耐えてたけど善戦かと言われると微妙なライン 結局海に突き落とすのも決定打にならなかったし

    103 19/10/29(火)18:41:46 No.634570101

    書き込みをした人によって削除されました

    104 19/10/29(火)18:42:02 No.634570166

    無駄に心配性すぎる小心者で狡猾なオロチと その心配を全部潰して余裕がある百獣海賊団の組み合わせって最悪じゃないですかね どうやって勝つんですか

    105 19/10/29(火)18:42:06 No.634570183

    ジンベエはカイドウとの戦いには間に合うのかな

    106 19/10/29(火)18:42:52 No.634570361

    きんえもんの嫁もお鶴だけどガープの同期の海軍のババアの名前もお鶴じゃなかったっけ?

    107 19/10/29(火)18:42:57 No.634570381

    ワンピース世界の剣士って強いとガー不の斬撃だからすごい活躍させづらいよな

    108 19/10/29(火)18:43:53 No.634570605

    狂四郎親分まで味方になってしまったらワノ国なのに強い侍が敵方にいなくなっちまう

    109 19/10/29(火)18:44:00 No.634570638

    おでんはサイコだし錦えもんもクソチンピラ過ぎて オロチ統治下の方がよっぽどマシなんじゃねえかなって

    110 19/10/29(火)18:44:49 No.634570832

    >無駄に心配性すぎる小心者で狡猾なオロチと >その心配を全部潰して余裕がある百獣海賊団の組み合わせって最悪じゃないですかね >どうやって勝つんですか 白しげが乱入してくるとかどうでしょうね

    111 19/10/29(火)18:45:02 No.634570867

    狂四郎は現状ゾロと渡り合っても余裕だから期待が持てる

    112 19/10/29(火)18:45:07 No.634570894

    今後一味が四皇級になるならゾロに幹部倒させたりして10億超えさせたいところではある カイドウに唯一傷つけた刀貰ったけどカイドウはやっぱり総力戦になるのかな

    113 19/10/29(火)18:45:08 No.634570900

    フクフクはまあ使えるけど地味だな まあ一部の実がインフレしすぎただけでそんなもんという気もするけど

    114 19/10/29(火)18:45:22 No.634570959

    >狂四郎親分珍しく真っ当に格好いいから好きだな >味方になってほしいような敵のままの方がいいような不思議な感覚 ちょっと前までは敵の層が薄すぎるから実は味方とか絶対やめてと思ってたけど 今はマムがまた明確に敵側に回って敵の戦力一気に充実したから狂四郎に関してはどちらでもいいやとなった

    115 19/10/29(火)18:45:27 No.634570978

    平均の強さ高そうだけど突出して強いとはあんまいなそう

    116 19/10/29(火)18:45:40 No.634571020

    >きんえもんの嫁もお鶴だけどガープの同期の海軍のババアの名前もお鶴じゃなかったっけ? 俺もお前もヒロシじゃん

    117 19/10/29(火)18:46:05 No.634571093

    >結局海に突き落とすのも決定打にならなかったし ルフィがカイドウの金棒で一発KOされた事考えたら カイドウと互角に打ち合えるマムの剣を受け止めたり 正面から吹き飛ばしたのは凄いことだと思うよ

    118 19/10/29(火)18:46:13 No.634571124

    >おでんはサイコだし錦えもんもクソチンピラ過ぎて >オロチ統治下の方がよっぽどマシなんじゃねえかなって 悪意なきロクデナシがナチュラルに闊歩する世界と 恐怖と悪意に満ちていても理に統制された世界のどちらがマシかみたいなのが 割とワンピ世界ではたびたび見える

    119 19/10/29(火)18:46:51 No.634571276

    今のゾロがどのくらいかわからないのがなあ ミホークの教え受けた以上準最強クラスじゃないといけんし

    120 19/10/29(火)18:47:04 No.634571327

    ナチュラルに狂った様見せるの尾田っち大好きだからね…

    121 19/10/29(火)18:47:29 No.634571420

    >きんえもんの嫁もお鶴だけどガープの同期の海軍のババアの名前もお鶴じゃなかったっけ? お鶴しゃんワノ国の出なのかね

    122 19/10/29(火)18:48:05 No.634571567

    いまだにあの手この手でまともなタイマンさせられてないからなゾロ

    123 19/10/29(火)18:48:14 No.634571603

    >今のゾロがどのくらいかわからないのがなあ >ミホークの教え受けた以上準最強クラスじゃないといけんし スタンピードの隕石対処からするとドフィはおろかローよりまだ下かな…

    124 19/10/29(火)18:48:19 No.634571621

    往々にして尾田先生は前者を別に魅力的でこそあれ良い物としては特にみなしてないのがミソである

    125 19/10/29(火)18:48:23 No.634571630

    >オロチ統治下の方がよっぽどマシなんじゃねえかなって オロチのせいで公害出まくりなの忘れてない?

    126 19/10/29(火)18:48:26 No.634571642

    >>きんえもんの嫁もお鶴だけどガープの同期の海軍のババアの名前もお鶴じゃなかったっけ? >お鶴しゃんワノ国の出なのかね NANA引き合いに出して質問コーナーで語ってたよ

    127 19/10/29(火)18:49:11 No.634571803

    >いまだにあの手この手でまともなタイマンさせられてないからなゾロ 投げてもらったとはいえ一応ピーカとさ… イシイシの地面同化が面倒なだけで本体にはっさり勝利したっていう見せ場がね

    128 19/10/29(火)18:49:35 No.634571894

    ミンク族とどっちがアベレージで強いかな

    129 19/10/29(火)18:49:49 No.634571955

    結果まあ 一度限界を迎え全部ぶっ壊して折り合いのつく新しい秩序を見せるってのが ストーリーの流れの上での意味なのかね大局においては

    130 19/10/29(火)18:49:54 No.634571976

    >オロチのせいで公害出まくりなの忘れてない? カイドウがいるからどっちにしろ詰んでた気がする

    131 19/10/29(火)18:50:13 No.634572052

    >オロチのせいで公害出まくりなの忘れてない? あれってカイドウが主導だっけ?

    132 19/10/29(火)18:50:16 No.634572064

    >おでんはサイコだし錦えもんもクソチンピラ過ぎて >オロチ統治下の方がよっぽどマシなんじゃねえかなって 都以外は生きるだけでも大変な環境でさらに百獣海賊団所属の チンピラより厄介な連中がそこら中に跋扈するのが今のワノ国だぞ

    133 19/10/29(火)18:50:42 No.634572161

    ピーカは本体が明らかに格下ぽかったからなぁ 本体探しに手間取っただけでゾロは本気出してないだろうし

    134 19/10/29(火)18:51:37 No.634572392

    >オロチのせいで公害出まくりなの忘れてない? でもえびす町の人達はいつも笑顔で楽しそうだよー?

    135 19/10/29(火)18:51:48 No.634572434

    >ピーカは本体が明らかに格下ぽかったからなぁ >本体探しに手間取っただけでゾロは本気出してないだろうし バンダナ巻いてたし… ピーカ切ったあとに刃こぼれ気にする程度には強かったんでねえかな

    136 19/10/29(火)18:51:48 No.634572435

    ルフィが海賊王目指すならゾロはNO2ポジとしてレイリーくらいの強さにならないといけないんだろうけど遠過ぎる・・・

    137 19/10/29(火)18:52:22 No.634572570

    新世界のゾロは全体的に本気を出す機会その物を逸してる感じがする 四皇に全く勝てない以上その場での最高幹部戦までルフィが請け負うからってのもあるんどあろうけど

    138 19/10/29(火)18:52:33 No.634572610

    他のメンバーが幹部サクサク倒してる中てピーカ戦のゾロはのろのろしてて見てて情けなかった…

    139 19/10/29(火)18:52:35 No.634572619

    >結果まあ >一度限界を迎え全部ぶっ壊して折り合いのつく新しい秩序を見せるってのが >ストーリーの流れの上での意味なのかね大局においては 前に空島でそれに近い感じのことやってた気がする

    140 19/10/29(火)18:52:47 No.634572673

    ピーカ切りはゾロの成長を感じたけどミホークの凍った津波切りからするとミホークは特に奥義とかせずともただ切るだけでピーカも切れるんだろうなって

    141 19/10/29(火)18:53:30 No.634572864

    ゾロは負けられないっていうのが足かせすぎる

    142 19/10/29(火)18:53:49 No.634572957

    >>結果まあ >>一度限界を迎え全部ぶっ壊して折り合いのつく新しい秩序を見せるってのが >>ストーリーの流れの上での意味なのかね大局においては >前に空島でそれに近い感じのことやってた気がする うん だからワンピ全体のストーリーがそういうノリなのかなと

    143 19/10/29(火)18:54:18 No.634573078

    >ゾロは負けられないっていうのが足かせすぎる いや宣言後も結構負けてる

    144 19/10/29(火)18:54:37 No.634573143

    ゾロは今の時点でルフィと互角な感じはする 新世界入ったばっかの魚人島とかだとルフィより格上な描写がちらほらあるし

    145 19/10/29(火)18:55:37 No.634573393

    >新世界入ったばっかの魚人島とかだとルフィより格上な描写がちらほらあるし それは魚人島が能力者が戦う環境じゃないからだと思う!

    146 19/10/29(火)18:55:42 No.634573421

    きんえもんよりキュロスとかの方が味方期間短いけど好感度高いわ

    147 19/10/29(火)18:56:23 No.634573591

    サイコでアウトローな部分がな…

    148 19/10/29(火)18:56:33 No.634573630

    下手すりゃ河松より影が薄いんじゃないかな

    149 19/10/29(火)18:57:22 No.634573861

    ミンゴの幹部を二人ワンパンしてるからゾロは強いんだけど ちゃんとした一騎打ちの機会がないしドレスローザ編の舞台装置のあおりを一番食らってるから見せ場が…

    150 19/10/29(火)18:57:34 No.634573924

    オロチの統治下が良いって言ってる層は都しか見てないと思う

    151 19/10/29(火)18:58:01 No.634574023

    サムライ連中にて今度はちょっと埋没しはじめてるけど 過去回想でろくでもない側面での印象がそこにすっぽりと

    152 19/10/29(火)18:58:13 No.634574078

    ワノクニで出会った赤鞘は見せ場があって活躍してるけどその前から付いてきてる奴らは影が薄いからな…

    153 19/10/29(火)18:58:41 No.634574188

    >>新世界入ったばっかの魚人島とかだとルフィより格上な描写がちらほらあるし >それは魚人島が能力者が戦う環境じゃないからだと思う! ルフィが結構強いなあいつと思った相手を井の中の蛙扱いで歯牙にもかけなかったし そもそも魚人島編のボスを海の中で一刀流バンダナ無しで圧勝しとる!