虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/29(火)17:48:21 一時期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/29(火)17:48:21 No.634559135

一時期ボトルキャップがおまけとしてアホみたいに流行ったのってなんだったんだろう

1 19/10/29(火)17:49:27 No.634559317

深海魚のやつとかあったね

2 19/10/29(火)17:49:51 No.634559379

その一時期って20年位前では…

3 19/10/29(火)17:50:07 No.634559435

EPSI

4 19/10/29(火)17:50:07 No.634559436

スターウォーズのやつアホみたいに集めた

5 19/10/29(火)17:50:31 No.634559491

ガンダムのやつ集めてた気がする

6 19/10/29(火)17:51:21 No.634559639

キャップとして使うと汚くなるのに不思議だよね

7 19/10/29(火)17:51:25 No.634559651

FF7キャラのボトルキャップは当時よく集めてたな…

8 19/10/29(火)17:51:40 No.634559691

FFのやつとか集めてたな~

9 19/10/29(火)17:51:51 No.634559728

ボトルキャップじゃないけどこの前後でコーラのおまけでFFのトレフィグとかもあったよね

10 19/10/29(火)17:52:46 No.634559891

俺が買うと高確率でホットドッグだった気がする 今思えばあの店サーチされてたのかな… そんな発想もなかった

11 19/10/29(火)17:53:28 No.634560028

ボトルキャップかと思って付けてみたら引っ掛かりがなくてつるつる滑るだけの最近発掘したんだけどどういうことなの…仮面ライダーのやつ

12 19/10/29(火)17:53:46 No.634560084

FFの奴はなんかの景品当たってケース付きのやつもらったな

13 19/10/29(火)17:53:57 No.634560107

ペプシマンのはプレミア付いてるんだっけ

14 19/10/29(火)17:54:01 No.634560120

キャップだけどキャップとしてつけると邪魔なだけのよくわからないヤツ

15 19/10/29(火)17:54:04 No.634560127

レゴのミニフィグがおまけだったりした事もあるよね

16 19/10/29(火)17:55:46 No.634560426

何に使うんだろこんなもん…って思ったけど 友達とペプシ飲む時に誰のか分かるか そんな機会なかった

17 19/10/29(火)17:55:48 No.634560430

職場の冷蔵庫で自分のペットボトル分かりやすくするために最近付けてる

18 19/10/29(火)17:55:57 No.634560464

最近ミニカーの奴が出なくなった 出ても地域に来なくなってた ちきしょう…

19 19/10/29(火)17:56:50 No.634560604

AVGNのペプシマン回観たんだけど プレステのペプシマンをクソゲーとして紹介してた 「日本限定の謎のヒーロー」「説明書日本語だから読めない」「ゲーム内チュートリアルが不十分」とかで酷評してた そして何故かゲーム内で実写ムービーでペプシ飲みながらゲームしてるおっさんをゲストに呼んでた

20 19/10/29(火)17:57:12 No.634560669

>一時期ボトルキャップがおまけとしてアホみたいに流行ったのってなんだったんだろう ソシャゲと一緒でガチャは楽しいから売れた 超低確率でめっちゃコストかけてるいいやつが出ます!みたいなのが規制でだめよされたので廃れた

21 19/10/29(火)17:57:52 No.634560786

>「日本限定の謎のヒーロー」 そし んら

22 19/10/29(火)17:58:15 No.634560839

マリオの集めてたなあ

23 19/10/29(火)17:58:32 No.634560882

たいてい薄いビニールの小袋だったから触れば形で何入ってるかなんとなくわかったような

24 19/10/29(火)17:58:48 No.634560929

シークレットは確かにあったけどそんなに凝ってたかな…

25 19/10/29(火)17:59:26 No.634561039

コカコーラキッドに対抗する気だったのかな

26 19/10/29(火)18:00:09 No.634561187

>そして何故かゲーム内で実写ムービーでペプシ飲みながらゲームしてるおっさんをゲストに呼んでた あれ偽者だよ

27 19/10/29(火)18:00:18 No.634561219

メリケンにペプシマンのはなししたら全然通じなかったの思い出した

28 19/10/29(火)18:00:52 No.634561329

アディダスのスニーカーのやつ好き 今でも飾ってる

29 19/10/29(火)18:01:04 No.634561377

>シークレットは確かにあったけどそんなに凝ってたかな… ハズレ枠水増しにも使われてたからそっちの印象のが強いな… キャラもので未塗装クリアバージョンとかいらねえ!!

30 19/10/29(火)18:01:30 No.634561452

FF8~10のボトルキャップとかあったよね

31 19/10/29(火)18:02:40 No.634561679

つい最近もスプラのキャップとかあったな

32 19/10/29(火)18:02:58 No.634561733

>あれ偽者だよ マジか 信じちゃったわ

33 19/10/29(火)18:03:15 No.634561799

>深海魚のやつとかあったね ダイドーmiuのやつで海洋堂のか懐かしい

34 19/10/29(火)18:04:16 No.634561996

最初は面白かったけどどんどんヤケクソみたいな感じになってった気がする

35 19/10/29(火)18:05:07 No.634562182

チョコエッグより前だっけ?? 昔過ぎてあんま覚えてないな

36 19/10/29(火)18:05:38 No.634562296

商品なんとか法で中身隠すやつはつけられなくなったとかなんとか

37 19/10/29(火)18:07:51 No.634562754

景品表示法ね

38 19/10/29(火)18:08:43 No.634562946

楽しかったのに最近なかったのはそんな事だったのか…

39 19/10/29(火)18:09:49 No.634563219

>その一時期って20年位前では… 何年前でも一時期は一時期では…

40 19/10/29(火)18:10:23 No.634563343

スターウォーズと猿の惑星のはコンプしたなぁ 仕事中にペプシばっかり飲んでたからあだ名がペプシだった

41 19/10/29(火)18:11:02 No.634563458

>仕事中にペプシばっかり飲んでたからあだ名がペプシだった そこはペプシマンと呼んでやれよ同僚も

42 19/10/29(火)18:12:54 No.634563868

今は飲み口に袋ぶら下げるタイプが殆どだね 缶バッヂとかキーホルダーとか

43 19/10/29(火)18:13:07 No.634563910

>>仕事中にペプシばっかり飲んでたからあだ名がペプシだった >そこはペプシマンと呼んでやれよ同僚も 確かに…

44 19/10/29(火)18:14:55 No.634564320

ペプシマンのアクシデントシリーズ好きだった

45 19/10/29(火)18:14:55 No.634564324

ペプシマンと呼べるほどのガタイじゃなかったり…

46 19/10/29(火)18:15:14 No.634564391

職場の冷蔵庫で自分のモノと分かるために欲しい

47 19/10/29(火)18:17:14 No.634564841

ボトルキャップじゃないけどコーラが付けてた国旗のコインみたいなのは集めてた

48 19/10/29(火)18:18:08 No.634565028

ペプシマン全部集めたけどどこにしまったっけか…

49 19/10/29(火)18:19:32 No.634565330

母ちゃんが全部捨てといたよ

50 19/10/29(火)18:20:37 No.634565546

カーチャン!!!!

51 19/10/29(火)18:22:12 No.634565900

コーラはFF9のフィギュアのイメージが強い ボトルキャップではないけど

52 19/10/29(火)18:22:24 No.634565948

コカね

53 19/10/29(火)18:24:42 No.634566457

確かお化けのペプシマンがシークレットだった気がする集めてたときは

54 19/10/29(火)18:24:51 No.634566493

スターウォーズのやつ集めてるわ 未だに飾ってる

55 19/10/29(火)18:26:58 No.634566948

ソシャゲ等でのキャラ大氾濫時代の今こそほしいグッズなんだけどままならんな…

56 19/10/29(火)18:27:14 No.634567002

>確かお化けのペプシマンがシークレットだった気がする集めてたときは ペプシマンじゃなくてペプシコーラのボトルにおばけを被せてるやつじゃなかった?

57 19/10/29(火)18:27:49 No.634567138

おまけを二つ重ねて買う奴

58 19/10/29(火)18:28:51 No.634567341

めちゃでかいジャバザハット

59 19/10/29(火)18:29:06 No.634567394

これも人件費が安かった時代の産物か

60 19/10/29(火)18:30:59 No.634567767

>>確かお化けのペプシマンがシークレットだった気がする集めてたときは >ペプシマンじゃなくてペプシコーラのボトルにおばけを被せてるやつじゃなかった? それだったわ su3399041.jpg

61 19/10/29(火)18:31:17 No.634567831

中国のおばちゃんフィギュアの色塗るの美味いネしかもお安いネな時期が 7年ぐらいあったんだよというのを伝えてくれる遺物ではある

62 19/10/29(火)18:32:19 No.634568043

フィギュアも高くなったというか安すぎたというか

63 19/10/29(火)18:32:37 No.634568110

コーラ王冠 スターウォーズでググってみるといい ずっと昔から周期的に似たようなことしてるのが分かるから ボトルキャップの流行も繰り返すのが分かる

64 19/10/29(火)18:32:58 No.634568182

なんか足でやるお手玉みたいのもあったな…

65 19/10/29(火)18:33:03 No.634568206

コカコーラのレゴのおまけは集めてた

66 19/10/29(火)18:33:06 No.634568221

飲み物にゴミが付いて来る認識だった

67 19/10/29(火)18:34:05 No.634568420

三ツ矢サイダーのウルトラマンのコインは集めてた

68 19/10/29(火)18:35:59 No.634568852

こういう冷静に考えるとなんなのコレってなってくるコレクター的な品は定期的に出てくるよね… 集めて丁重に保存するのも悪くはないと思う

69 19/10/29(火)18:36:40 No.634568990

三ツ矢サイダーはジブリとも組んでたな

70 19/10/29(火)18:38:02 No.634569257

最近おまけつき飲料見ないな

71 19/10/29(火)18:38:41 No.634569413

仮面ライダーのボトルギャップもブレイド放送時にセブンイレブン限定であった 抽選でもらえるキャップ部がゴールドになった全集セットが当たった

72 19/10/29(火)18:39:03 No.634569487

ボトルケース付きは割とよく見る気がする

73 19/10/29(火)18:39:42 No.634569637

おまけのモバマスのマグネットで小岩井コーヒーやメッツコーラいっぱい買ったよ…何年前だったか

74 19/10/29(火)18:40:24 No.634569803

>コーラ王冠 スターウォーズでググってみるといい 50円当たりのやつ取ってあるわ

75 19/10/29(火)18:40:42 No.634569856

マリオのやつがちょっと欲しかったけどすぐ無くなった

76 19/10/29(火)18:41:42 No.634570082

ペプシのボトルとペッツは集めてた 今どうなってるんだろうペッツ

77 19/10/29(火)18:42:13 No.634570206

ジャスコでバイトしてたときは袋に入ったままだと盗まれるってんで部門のバイト総出で剥いて取り付けて斎場に品出しして…ってしてた ハロのボトルだけすげー余ってた

78 19/10/29(火)18:44:08 No.634570665

最近は物理ノベルティよりシリアルコード式が多いな

79 19/10/29(火)18:44:42 No.634570800

スターウォーズあたりでめっちゃうれたけどこの値段のやつブラインドでつけるのおまけとしてだめじゃない?みたいな話がでてきて中身見えるようになってから一気にしぼんでいった記憶がある

↑Top