ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/29(火)16:57:40 No.634550897
見てきた えりりが見事な敗北ぶりだった
1 19/10/29(火)17:14:47 No.634553623
ごめんな英梨々
2 19/10/29(火)17:15:50 [えり泣き] No.634553798
えり泣き
3 19/10/29(火)17:17:11 No.634554017
あんなにメインの独壇場だったのにサブの方が話題になってる気がする
4 19/10/29(火)17:17:31 No.634554066
えり泣き見ても泣けなかったけどエピローグの入りは腹がよじれるかと思った
5 19/10/29(火)17:26:09 No.634555458
加藤は大勝利すぎて語ることないし…
6 19/10/29(火)17:27:18 No.634555648
ていうかエピローグ長いよ! 余韻吹っ飛ぶわ!
7 19/10/29(火)17:31:41 No.634556367
加藤もあれで削られてて全部お出しすると完全無欠の地雷女になるし…
8 19/10/29(火)17:40:17 No.634557745
GSも映画化して腹黒加藤を見てもらおうね...
9 19/10/29(火)17:40:57 No.634557838
わたしは見逃しませんでしたよ 風呂場で見せた勝ち誇った腹黒女の表情を
10 19/10/29(火)17:43:07 No.634558214
映画が一番きれいなままおわっててこれでいい
11 19/10/29(火)17:49:11 No.634559267
まだ見てないけど加藤が赤ペンでメール添削するシーンやった?
12 19/10/29(火)17:50:44 No.634559537
メール添削は消えた
13 19/10/29(火)17:50:55 No.634559562
あの地雷女は地雷の部分まで含めて可愛いからいいんだ この地雷女は…
14 19/10/29(火)17:52:01 No.634559749
えりりの全盛期は間違いなくろりりだったころ
15 19/10/29(火)17:52:16 No.634559792
こっちの地雷女も振られっぷりは可愛いよ
16 19/10/29(火)17:53:03 No.634559952
わりとメタっぽい会話から始まって 気づいたら引き込まれてて ED後にまたメタっぽい流れやって一気に現実に引き戻される 完結編なんてそんなんでいいんだよ
17 19/10/29(火)17:53:24 No.634560017
不満を表に出さず赤ペン先生になるのむしろ優良物件では
18 19/10/29(火)17:54:12 No.634560155
徹頭徹尾大学のそこそこ真面目に活動してるサークルみたいなノリのアニメだった
19 19/10/29(火)17:55:13 No.634560336
>不満を表に出さず赤ペン先生になるのむしろ優良物件では これは本当にそう 倫理君のトラウマを乗り越えたなんとかなりそう感のあらわれだと思う
20 19/10/29(火)17:55:35 No.634560390
加藤の方が間違いなくいい女だけどエッチしたときあと腐れなく気持ちいいのはおそらくみっちゃんかえりりだよ
21 19/10/29(火)17:55:42 No.634560412
「私たち付き合ってると思う?」は聞きたかったけど映画の流れだと無理だった
22 19/10/29(火)17:56:27 No.634560542
後腐れなさそうな子いるかな…
23 19/10/29(火)17:56:35 No.634560569
でもあのメールの倫理君はキモいって言っても許されるよ
24 19/10/29(火)17:59:58 No.634561151
みっちゃんはパンフCDの歌詞みるとやべぇってなる
25 19/10/29(火)18:00:11 No.634561194
見てきた良かった
26 19/10/29(火)18:00:56 No.634561349
従姉妹はああ見えて倫理くんしか見てないからな
27 19/10/29(火)18:02:30 No.634561644
ファーストフードの店員さん出番あって良かった
28 19/10/29(火)18:03:30 No.634561859
加藤がスレ画だと伸びなくてえりりんだとそこそこ伸びるのは何というかみんな敗北者が好きというか判官贔屓というか…
29 19/10/29(火)18:04:16 No.634561995
みんなざまぁしたいんだよ
30 19/10/29(火)18:04:26 No.634562038
クラスメイトの出番なかったなそういや
31 19/10/29(火)18:04:36 No.634562083
まあ「」が敗北者属性に惹かれやすいだけだと思う