19/10/29(火)16:17:46 町山さん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/29(火)16:17:46 No.634545009
町山さん
1 19/10/29(火)16:22:22 No.634545583
七年越しで解決されたミステリーの証拠物件
2 19/10/29(火)16:27:02 No.634546194
現地で見たら青ざめてたと思う
3 19/10/29(火)16:28:49 No.634546425
芸術品のイラスト榛名
4 19/10/29(火)16:29:15 No.634546494
7年前の君から
5 19/10/29(火)16:29:31 No.634546532
芸術的犯行
6 19/10/29(火)16:30:24 No.634546662
実質犯行声明じゃないか いや予告状か…
7 19/10/29(火)16:31:25 No.634546809
見ててくれよマチヴァーさん!
8 19/10/29(火)16:31:54 No.634546877
お題:初恋の2次元キャラ で何故かこれをお出しするガビ山先生
9 19/10/29(火)16:32:07 No.634546914
お前の人生を芸術にしてやるという進撃性
10 19/10/29(火)16:32:41 No.634546999
やはり狂ってるのでは?
11 19/10/29(火)16:33:30 No.634547122
2次元だから恋してる
12 19/10/29(火)16:34:06 No.634547218
>お題:初恋の2次元キャラ >で何故かこれをお出しするガビ山先生 短い文にこれでもかと狂気がこめられてる...
13 19/10/29(火)16:34:40 No.634547314
初恋の人を二次元に落とし込んでから芸術する…
14 19/10/29(火)16:34:50 No.634547338
俺は進み続ける 尊敬する人を芸術にするまで
15 19/10/29(火)16:35:29 No.634547427
>初恋の人を二次元に落とし込んでから芸術する… 芸術にした後に作中でさらに業を深くする
16 19/10/29(火)16:35:33 No.634547437
お前の言った通りだよ 脚本が不味かったってやつだ
17 19/10/29(火)16:37:00 No.634547674
尊敬する人を芸術したい性癖
18 19/10/29(火)16:37:02 No.634547678
進撃させられる宿命
19 19/10/29(火)16:37:25 No.634547737
当時はあーいるいるこういう奇をてらいたくなる時期あるよねって麻疹みたいな扱いだったんだろうか
20 19/10/29(火)16:38:13 No.634547866
何をしてる 書けよ 町山さん
21 19/10/29(火)16:38:15 No.634547870
完全にクサヴァーさんでは…
22 19/10/29(火)16:38:30 No.634547894
>当時はあーいるいるこういう奇をてらいたくなる時期あるよねって麻疹みたいな扱いだったんだろうか ガビ山先生の芸風的にハズしてしまったシュールなギャグ扱いだったのかも
23 19/10/29(火)16:39:38 No.634548075
ボケだと思ったら本気だった
24 19/10/29(火)16:39:46 No.634548094
>完全にクサヴァーさんでは… そっくりで戦慄した…
25 19/10/29(火)16:39:54 No.634548109
ギャグとホラーは紙一重なんだ
26 19/10/29(火)16:39:57 No.634548114
狙いが研ぎ澄まされすぎだよ…
27 19/10/29(火)16:40:02 No.634548124
三次元の人モチーフにするとかよくあるだろう ほらワンピースとかうん
28 19/10/29(火)16:40:05 No.634548136
いつだって自分を曲げず輝いていてほしい
29 19/10/29(火)16:40:13 No.634548158
おい…何で…… 俺が映ってる……?
30 19/10/29(火)16:40:47 No.634548266
ラジオやテレビで見てたんだから実質二次元
31 19/10/29(火)16:41:16 No.634548342
書き込みをした人によって削除されました
32 19/10/29(火)16:42:00 No.634548466
戦え 戦え
33 19/10/29(火)16:42:19 No.634548511
ガビられた時点で逃げられない
34 19/10/29(火)16:42:22 No.634548520
役者のバックボーンを作品にも反映させるっていかにも町ヴァーさんが好きそうな手法だから クサヴァーさんの設定もああなったのかな
35 19/10/29(火)16:42:25 No.634548528
かつての自分の理論を自分の作品でやってほしかったから漫画家になった あとあなたのことをずっと尊敬してた
36 19/10/29(火)16:42:25 No.634548531
町ヴァーさん見せてくれよ!!!! がああっ ウッ
37 19/10/29(火)16:42:39 No.634548560
>当時はあーいるいるこういう奇をてらいたくなる時期あるよねって麻疹みたいな扱いだったんだろうか 「好きな人」ってテーマで勘違いしちゃったのかな? 諫山先生は天然だなぁ! みたいな微笑ましい空気だったよ 町山ファンなのはこの時点でもオープンにしてたし
38 19/10/29(火)16:42:43 No.634548576
本当に気持ち悪いよ
39 19/10/29(火)16:42:49 No.634548604
トモ・クサヴァー
40 19/10/29(火)16:43:04 No.634548632
こうしてみるとガビ山先生は徹底してチャンスさえあれば必ず性癖をぶちまけてるんだなぁ…
41 19/10/29(火)16:43:10 No.634548645
本当に気持ち悪いよ…
42 19/10/29(火)16:43:30 No.634548697
その評論家はいかなる時代も表現の自由のために戦い続けた
43 19/10/29(火)16:43:33 No.634548702
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/1137082.html
44 19/10/29(火)16:43:33 No.634548706
>おい…何で…… >俺が映ってる……? ゾ ッ
45 19/10/29(火)16:43:44 No.634548732
ウフフ諫山先生ったらお茶目なんだから~!から実写進撃しんじつなどの一連の情報を入れた後に見ると背筋が凍る
46 19/10/29(火)16:43:49 No.634548746
一時期のらきゃっと弄りでストレス発散してたのも丁度進撃に関わってた頃か町山
47 19/10/29(火)16:44:52 No.634548891
まだ狂い続けてんのかガビ山先生
48 19/10/29(火)16:45:30 No.634548980
唯一舞台挨拶で笑みを浮かべてた原作者だ
49 19/10/29(火)16:45:33 zCbHPk3E No.634548987
ゲイのサディストすぎる…
50 19/10/29(火)16:45:57 No.634549043
頭進撃だからな
51 19/10/29(火)16:46:04 No.634549060
本当に気持ち悪いよ
52 19/10/29(火)16:46:11 No.634549080
マチヴァーさんは今おしりの穴をいじられてるんだよ
53 19/10/29(火)16:46:36 No.634549139
カタガビ山先生のオナペット
54 19/10/29(火)16:46:45 No.634549159
素晴らしい… あなたのオリキャラまみれの原作レイプ脚本を全国民に見せることでこの芸術は完成します
55 19/10/29(火)16:46:56 No.634549184
この現場にいる状態で今の記憶を送り込まれたら恐怖で失神するかもしれない
56 19/10/29(火)16:47:02 No.634549196
ガビ山先生の狂気が明かされて行くと同時にガビ山先生と親友やれてるライナーのモデルの人のナイスガイっぷりにビビる
57 19/10/29(火)16:47:27 No.634549262
スマーイル su3398899.jpg
58 19/10/29(火)16:48:06 No.634549352
終始無言だった試写会で一人だけダハハハッ!!と笑ってた作者
59 19/10/29(火)16:48:16 No.634549381
自作のゴミ実写映画化をゲラゲラ笑って楽しめるタイプの作者は強いな…
60 19/10/29(火)16:48:16 No.634549383
完成してねえよ本人を原作に出してひどい背景を付け足して完成
61 19/10/29(火)16:48:34 No.634549415
とても強いね
62 19/10/29(火)16:48:56 No.634549476
>終始無言だった試写会で一人だけダハハハッ!!と笑ってた作者 キチガイでは?
63 19/10/29(火)16:49:00 No.634549484
オリキャラのソリマチさん出した人?
64 19/10/29(火)16:49:10 No.634549511
>自作のゴミ実写映画化をゲラゲラ笑って楽しめるタイプの作者は強いな… だってそれを町ヴァーさんに作らせることが敬意の表れだし… だからちゃんとした脚本は却下するね…
65 19/10/29(火)16:49:20 No.634549539
実力と権力を持った歪んだサイコほど恐ろしいものはない
66 19/10/29(火)16:49:24 No.634549546
そもそも原作通りのメディアミックスの何がいいんだか 自分の作品のアニメ見て喜ぶファン見るまでぜんぜん理解できなかった人だし…
67 19/10/29(火)16:49:35 No.634549578
でも今宇崎ちゃんで一人戦ってるのはガビ山興奮してそうだよ
68 19/10/29(火)16:49:38 No.634549591
原作レイプをして欲しいから頼んだのに 日和って原作通りにした脚本を突き返す原作者
69 19/10/29(火)16:49:48 No.634549623
どうして評論家に脚本を頼んだのかと いう質問に対するアンサー
70 19/10/29(火)16:50:14 No.634549685
>ガビ山先生の狂気が明かされて行くと同時にガビ山先生と親友やれてるライナーのモデルの人のナイスガイっぷりにビビる 地元に凱旋帰郷のほのぼの映像で戦慄する「」たち
71 19/10/29(火)16:50:18 No.634549691
>でも今宇崎ちゃんで一人戦ってるのはガビ山興奮してそうだよ 表現の自由の為に戦ったら周り全員敵になったからな…
72 19/10/29(火)16:50:28 No.634549720
すごいよな批評家のキャリアにクリティカルな傷跡残すの
73 19/10/29(火)16:50:53 No.634549786
宇崎ちゃんは珍しく普通のこと言ってんのにクソみたいに叩かれてんな
74 19/10/29(火)16:51:12 No.634549843
撮れよ これはお前が始めた物語だろ
75 19/10/29(火)16:51:30 No.634549895
>すごいよな批評家のキャリアにクリティカルな傷跡残すの 許してって涙流す君ざまあないねってそういう…
76 19/10/29(火)16:51:46 No.634549935
好意で自分のアイドルを凌辱するな
77 19/10/29(火)16:51:50 No.634549947
>宇崎ちゃんは珍しく普通のこと言ってんのにクソみたいに叩かれてんな 普通の事というか表現の自由という点では一貫して主張が変わってない… 美しい…
78 19/10/29(火)16:51:54 No.634549953
歪んだ愛すぎる…
79 19/10/29(火)16:51:55 No.634549955
ゲイのサディストってのがネタをはみ出てしまった
80 19/10/29(火)16:52:06 No.634549981
もう何を言っても進撃の映画の人って言われてしまう
81 19/10/29(火)16:52:13 No.634550008
諫山先生は町山さんより強いからな…
82 19/10/29(火)16:52:16 No.634550019
>撮れよ >これはお前が始めた物語だろ 原作描いたんお前やろがい!
83 19/10/29(火)16:52:25 No.634550043
大前提としてガビ山先生実写化わりと気に入ってるからね 傷跡とも考えてないかもしれない 町山の顔を美しく彩ったぐらいに思ってる可能性がある
84 19/10/29(火)16:52:28 No.634550050
>表現の自由の為に戦ったら周り全員敵になったからな… 敵は言ってみれば世界
85 19/10/29(火)16:52:41 No.634550067
>いう質問に対するアンサー 民衆の前へ晒してこの芸術は完成する!
86 19/10/29(火)16:52:57 No.634550111
僕のアイドルってもう尊敬とかいろんなものを飛び越して愛なのでは?
87 19/10/29(火)16:53:12 No.634550149
僕はあなたの言葉に感銘を受けたんです この作品の顛末を最後までお教えします だからこの作品をあなたの思うままにレイプした物語にしてください!!
88 19/10/29(火)16:53:30 No.634550198
告発なさいって町山さんに勇気づけられた経験でもあるのかな
89 19/10/29(火)16:53:33 No.634550208
色んなものは飛び越してるかもしれないけど 性欲はすこし感じる
90 19/10/29(火)16:53:37 No.634550219
>諫山先生は町山さんより強いからな… ワタシ原作者…強いネ
91 19/10/29(火)16:53:37 No.634550220
でも勝手に現場が叫び声とか未亡人がエレン誘惑するシーンとか追加すること除いても町山ともう一人脚本家いたのに何故か町山が全責任負ってるよな
92 19/10/29(火)16:53:37 No.634550221
>大前提としてガビ山先生実写化わりと気に入ってるからね >傷跡とも考えてないかもしれない 自分から町ヴァーさんに頼んだのも百%善意だしな
93 19/10/29(火)16:53:51 No.634550255
厄介ファンの一種の究極系だな 早々真似できねえ
94 19/10/29(火)16:54:07 No.634550296
僕のオナペット
95 19/10/29(火)16:54:13 No.634550309
>この作品の顛末を最後までお教えします >だからこの作品をあなたの思うままにレイプした物語にしてください!! これひょっとして退路断ってるだけなんじゃ…
96 19/10/29(火)16:54:19 No.634550321
美しい…
97 19/10/29(火)16:54:24 No.634550334
ねえこれひょっとして大好きなアイドルを公開レイプしてるに等しいんじゃ…
98 19/10/29(火)16:54:25 No.634550341
>厄介ファンの一種の究極系だな >早々真似できねえ お金も名声も持ってるからな…
99 19/10/29(火)16:54:35 No.634550368
悪意はないからな ただ好きだから汚したかった
100 19/10/29(火)16:54:35 No.634550369
>告発なさいって町山さんに勇気づけられた経験でもあるのかな 故郷が嫌で嫌で鬱屈してた時にずっとラジオ聞いて面白がらせてくれた恩人だ
101 19/10/29(火)16:54:42 No.634550387
>告発なさいって町山さんに勇気づけられた経験でもあるのかな 地元で自分の才能のなさに打ちひしがれてるときに ラジオで町山のとある映画の論評を聞いて戦い続ける決意が出来た あのラジオ聞かなかったら漫画家になってないってぐらいの恩人 なので脚本書かせる
102 19/10/29(火)16:54:44 No.634550391
>クサヴァーさんの設定もああなったのかな そのクサヴァーさんを食べて継承したのがシキシークお兄ちゃんという…
103 19/10/29(火)16:54:54 No.634550427
>ねえこれひょっとして大好きなアイドルを公開レイプしてるに等しいんじゃ… つまり芸術
104 19/10/29(火)16:54:59 No.634550438
予定のハリウッド版に対してはどう対応するか ガビ山先生の動向から目が離せない
105 19/10/29(火)16:55:11 No.634550469
グリシャの真実分かってから芋づる式に町ヴァーさんの当時の状況も推察出来るようになったのいいよねよくない
106 19/10/29(火)16:55:13 No.634550474
どうして原作通りに書かせてあげないのですか?
107 19/10/29(火)16:55:20 No.634550499
>なので脚本書かせる な…なんで?
108 19/10/29(火)16:55:29 No.634550527
>>でも今一人戦ってるのはガビ山興奮してそうだよ >自由の為に戦ったら周り全員敵になったからな… まるでエレンみたいだ… まさかガビ山先生はこれを知っていて…?
109 19/10/29(火)16:55:46 No.634550579
>あのラジオ聞かなかったら漫画家になってないってぐらいの恩人 ここで止まっていたら良い話だったのになんでこんなことに…
110 19/10/29(火)16:55:47 No.634550581
>そのクサヴァーさんを食べて継承したのがシキシークお兄ちゃんという… おい…なんでシキシマみたいなキャラが原作に出てる…
111 19/10/29(火)16:55:50 No.634550591
そうとは限らん 映画の評価が申し訳ないと思って責任取って漫画でいい役与えたのかもしれん(妻子を殺しながら)
112 19/10/29(火)16:55:51 No.634550600
>どうして原作通りに書かせてあげないのですか? 原作再現に終始するメディアミックス好きじゃないから…
113 19/10/29(火)16:55:57 No.634550616
>>この作品の顛末を最後までお教えします >>だからこの作品をあなたの思うままにレイプした物語にしてください!! >これひょっとして退路断ってるだけなんじゃ… あなたしか出来ないって信じてるから頼みに来たんです!町山さん!!
114 19/10/29(火)16:55:58 No.634550618
>予定のハリウッド版に対してはどう対応するか >ガビ山先生の動向から目が離せない 憧れの人が絡んでないから興味ゼロだと思うよ
115 19/10/29(火)16:55:59 No.634550620
表現に対する姿勢も進撃の世界観のヒントも全部町山さんが与えてくれた
116 19/10/29(火)16:55:59 No.634550621
>どうして原作通りに書かせてあげないのですか? お前と同じだよ
117 19/10/29(火)16:56:10 No.634550653
悪魔と正気を保って交流するのは同じく悪魔みたいな靖子とかじゃないとダメなのか…
118 19/10/29(火)16:56:40 No.634550726
批評家を精神的リョナしてる人初めて見た
119 19/10/29(火)16:56:40 No.634550727
>な…なんで? 仕方なかったってやつだ
120 19/10/29(火)16:56:48 No.634550756
>>告発なさいって町山さんに勇気づけられた経験でもあるのかな >地元で自分の才能のなさに打ちひしがれてるときに >ラジオで町山のとある映画の論評を聞いて戦い続ける決意が出来た >あのラジオ聞かなかったら漫画家になってないってぐらいの恩人 >なので脚本書かせる 本人にしたら嫌…何それ知らん…怖案件じゃねーか!
121 19/10/29(火)16:56:50 No.634550762
>どうして原作通りに書かせてあげないのですか? だって原作レイプ上等って趣旨の発言したの町ヴァーさんの方だし…
122 19/10/29(火)16:57:12 No.634550819
>だって原作レイプ上等って趣旨の発言したの町ヴァーさんの方だし… この発言でガビポイントだいぶ入ったな…
123 19/10/29(火)16:57:18 No.634550834
表現の自由の為に進撃しつつける町ヴァーさんは ものすごい諌山ポインツ!稼いでそう
124 19/10/29(火)16:57:19 No.634550837
>悪魔と正気を保って交流するのは同じく悪魔みたいな靖子とかじゃないとダメなのか… 靖子はビジネスパートナーだからね…
125 19/10/29(火)16:57:24 No.634550847
もう一人脚本家つけてるのが邪悪すぎる…
126 19/10/29(火)16:57:32 No.634550876
>憧れの人が絡んでないから興味ゼロだと思うよ 実際絵に描いたような塩対応だと 町ヴァーさんの場合と対比がエグすぎて腹筋が耐えられない
127 19/10/29(火)16:57:35 No.634550885
わかりました… 帰化人(みたいなもの)だということを隠して結婚し子をもうけた後その事実が知られ妻子に自殺された役でマンガに出します…
128 19/10/29(火)16:57:47 No.634550918
>だって原作レイプ上等って趣旨の発言したの町ヴァーさんの方だし… 美しい…
129 19/10/29(火)16:57:59 No.634550957
>>なので脚本書かせる >な…なんで? 町ヴァーさん…あんたが始めた物語だろ?
130 19/10/29(火)16:58:21 No.634551013
>悪魔と正気を保って交流するのは同じく悪魔みたいな靖子とかじゃないとダメなのか… アニメでの靖子は原作重視のスタイルだから… ところどころチクチク刺さるアニオリ入れたりするけど
131 19/10/29(火)16:58:24 No.634551025
>後その事実が知られ妻子に自殺された役でマンガに出します… あ…あ…
132 19/10/29(火)16:58:25 No.634551028
本当に尊敬してるならエレンの記憶ツアーに実写のワンシーンっぽいカットくらい入れてやれ
133 19/10/29(火)16:58:27 No.634551039
どうでもいいわぐらいに扱ったハリウッドのほうが世間で受けたら目も当てられない 芸術になってしまう
134 19/10/29(火)16:58:33 No.634551060
ガビ先生は町山さんに町山さんらしい映画を撮って欲しかったのはわかるけど結局名作を作って欲しかったの?駄作を作って欲しかったの?
135 19/10/29(火)16:58:42 No.634551084
>わかりました… >帰化人(みたいなもの)だということを隠して結婚し子をもうけた後その事実が知られ妻子に自殺された役でマンガに出します… どうしてそんなことするんですか… どうして…
136 19/10/29(火)16:58:48 No.634551101
>実際絵に描いたような塩対応だと >町ヴァーさんの場合と対比がエグすぎて腹筋が耐えられない 原作のここからここまでを再編してハリウッド版は作ります いいんじゃないでしょうか(どうでもいい…)
137 19/10/29(火)16:59:09 No.634551176
知らない間に町山さん献血ポスターにも絡んでたの…?
138 19/10/29(火)16:59:19 No.634551200
お前が選んだんだろ!!
139 19/10/29(火)16:59:24 No.634551210
ハリウッド版は無難にヒットしそう
140 19/10/29(火)16:59:24 No.634551212
>わかりました… >帰化人(みたいなもの)だということを隠して結婚し子をもうけた後その事実が知られ妻子に自殺された役でマンガに出します… これ本当に町山さん元ネタだったらエラいことですよ
141 19/10/29(火)16:59:25 No.634551214
>ガビ先生は町山さんに町山さんらしい映画を撮って欲しかったのはわかるけど結局名作を作って欲しかったの?駄作を作って欲しかったの? 無難な名作を作るくらいなら-200点でも町ヴァーさんらしい映画を作ってほしかったという進撃の精神
142 19/10/29(火)16:59:41 No.634551259
ライナーのモデルの先輩とは仲違いじたって聞いたけど
143 19/10/29(火)16:59:45 No.634551277
町ヴァーさんならやってくれると期待して抜擢してるんだから手は抜いてほしくない
144 19/10/29(火)16:59:48 No.634551284
>ガビ先生は町山さんに町山さんらしい映画を撮って欲しかったのはわかるけど結局名作を作って欲しかったの?駄作を作って欲しかったの? >自分の内面も出てこない80点の作品を作るなら、マイナス200点のものでも“自分の作品”に価値があると思っています。
145 19/10/29(火)17:00:11 No.634551347
>ライナーのモデルの先輩とは仲違いじたって聞いたけど 鎧の巨人って聞かされちゃったからな…
146 19/10/29(火)17:00:12 No.634551349
>無難な名作を作るくらいなら-200点でも町ヴァーさんらしい映画を作ってほしかったという進撃の精神 あの それによるあなたのアイドルのキャリアへの影響は
147 19/10/29(火)17:00:21 No.634551366
でもドラゴンボールエヴォリューションの前例あるからハリウッドだから安心とは言い切れん…
148 19/10/29(火)17:00:23 No.634551374
この作者狂って…
149 19/10/29(火)17:00:26 No.634551381
進 撃 の 巨 人
150 19/10/29(火)17:00:34 No.634551395
>ガビ先生は町山さんに町山さんらしい映画を撮って欲しかったのはわかるけど結局名作を作って欲しかったの?駄作を作って欲しかったの? どっちでもいい。ただ町山さんらしさを前面に出した原作レイプ映画にしてほしかった
151 19/10/29(火)17:00:45 No.634551427
町ヴァーさんこの脚本でコケた辺りからおかしくなったよね…
152 19/10/29(火)17:00:47 No.634551435
腹を括ってもう一度仕上げた脚本が撮影現場で改変されまくる町ヴァーさん…
153 19/10/29(火)17:00:53 No.634551452
>それによるあなたのアイドルのキャリアへの影響は 有言実行した男っていう箔がつく
154 19/10/29(火)17:00:56 No.634551462
>それによるあなたのアイドルのキャリアへの影響は 素 晴 ら し い ・ ・ ・
155 19/10/29(火)17:01:21 No.634551535
町山さんの天敵?
156 19/10/29(火)17:01:22 No.634551536
>町ヴァーさんこの脚本でコケた辺りからおかしくなったよね… そうか?前からこんなもんだったような気もするが
157 19/10/29(火)17:01:23 zCbHPk3E No.634551542
面構えが違うな…
158 19/10/29(火)17:01:25 No.634551548
お前をモデルにしてライナー描いたぞ親友!すれば縁も切られる
159 19/10/29(火)17:01:26 No.634551551
>町ヴァーさんこの脚本でコケた辺りからおかしくなったよね… さらに大統領選以降は前以上に強力なまさはるの巨人の力も手に入れた
160 19/10/29(火)17:01:27 No.634551556
>それによるあなたのアイドルのキャリアへの影響は お前の始めた物語だろ
161 19/10/29(火)17:01:43 No.634551595
>お前をモデルにしてライナー描いたぞ親友!すれば縁も切られる 縁切られたのか…
162 19/10/29(火)17:01:45 No.634551597
貴方には月に一度ヒでまさはるレスポンチをしてもらいます
163 19/10/29(火)17:01:47 No.634551602
>町山さんの天敵? 天敵じゃないよ。一番のファン。
164 19/10/29(火)17:01:48 No.634551606
批評で築き上げた地位を進撃させる
165 19/10/29(火)17:01:50 No.634551613
>腹を括ってもう一度仕上げた脚本が撮影現場で改変されまくる町ヴァーさん… 現場も自由を求めて進み続けてる… これにはガビ山先生もにっこり
166 19/10/29(火)17:01:54 No.634551619
まぁ実写進撃は町ヴァーさんの脚本が現場判断でゴリゴリ変えられたりしてるから ガビ山先生もすこし思うところはあるかもしれない
167 19/10/29(火)17:02:00 No.634551642
出来上がった映画を観ていてくれよマチヴァーさん!
168 19/10/29(火)17:02:08 No.634551664
>ハリウッド版は無難にヒットしそう 実写版ドラゴンボールみたいに改変されて酷評 でもガビ山ポイントプラスみたいなオチしか見えない
169 19/10/29(火)17:02:21 No.634551688
>一番のファン ミザリーっていうホラー小説でだな そういうこと言うファンがヤバイっていう内容でだね…
170 19/10/29(火)17:02:33 No.634551723
>町ヴァーさんこの脚本でコケた辺りからおかしくなったよね… 仲良かった春日太一から斬り捨てられる程まさはるにいっちゃったしね… ただ表現の自由の為に戦うっていう方向だけは一貫しててガビ山先生はガビガビだ
171 19/10/29(火)17:02:41 No.634551741
町山本人は監督にやって欲しいこと伝えても通らなかったり違うことやられた みたいに仄めかしてたけど
172 19/10/29(火)17:02:44 No.634551745
>。
173 19/10/29(火)17:02:47 No.634551755
オール・ユー・ニード・イズ・キルみたいな完全アメリカナイズしてかつまとまった映画になるパターンもあるから……
174 19/10/29(火)17:03:21 No.634551834
春日太一は徹底して映画テリトリーで戦う人だからなぁ
175 19/10/29(火)17:03:24 No.634551838
仕方がなかったんだ 安倍政権のせいで
176 19/10/29(火)17:03:27 No.634551844
>わかりました… >帰化人(みたいなもの)だということを隠して結婚し子をもうけた後その事実が知られ妻子に自殺された役でマンガに出します… 個人的に脚本の事よりこっちの方がエグいと思う…
177 19/10/29(火)17:03:27 No.634551848
>町山本人は監督にやって欲しいこと伝えても通らなかったり違うことやられた >みたいに仄めかしてたけど コケた映画に関わったやつはみんなそういうんだ
178 19/10/29(火)17:03:31 No.634551858
>お前をモデルにしてライナー描いたぞ親友!すれば縁も切られる ひどい ゴシップであってくれ
179 19/10/29(火)17:03:36 No.634551880
いつの時代も自由のために戦った
180 19/10/29(火)17:04:03 No.634551947
>コケた映画に関わったやつはみんなそういうんだ いや公開前に言ってたんだよ
181 19/10/29(火)17:04:05 No.634551956
>知らない間に町山さん献血ポスターにも絡んでたの…? 町山さんは例えどんなものでも表現の自由の為には戦うから 表現の不自由展で共闘した人達と宇崎ちゃんの献血ポスターで死闘を繰り広げた
182 19/10/29(火)17:04:08 No.634551966
>天敵じゃないよ。一番のファン。 町山さんはどう思ってるのかな…
183 19/10/29(火)17:04:11 No.634551972
あとお前が好きだ お前に脚本を書いてもらうために原作を用意した
184 19/10/29(火)17:04:16 No.634551995
>コケた映画に関わったやつはみんなそういうんだ まぁ多かれ少なかれそういうところあるけど それこそ実写デビルマンなんて脚本と実際の映画とで台詞とかかなり違ったりするからな
185 19/10/29(火)17:04:25 No.634552032
序盤からやるなら尺をどう詰めてもいいとこ女型戦だろうしその辺までなら無難なモンスターパニックもので落ち着くんじゃないかね
186 19/10/29(火)17:04:30 No.634552047
映画だと巨人は支配者層の血筋が持つ能力だった クサヴァーさんは巨人化できる血筋がバレて妻子に自殺された
187 19/10/29(火)17:04:38 No.634552062
>表現の不自由展で共闘した人達と宇崎ちゃんの献血ポスターで死闘を繰り広げた 美しい…
188 19/10/29(火)17:04:47 No.634552083
やっぱ一番のファンって凄い厄介だな
189 19/10/29(火)17:04:48 No.634552085
ひぐちくんのアシスト?が鬼すぎる
190 19/10/29(火)17:04:57 No.634552108
マチヤマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア マチヤマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
191 19/10/29(火)17:05:00 No.634552115
>序盤からやるなら尺をどう詰めてもいいとこ女型戦だろうしその辺までなら無難なモンスターパニックもので落ち着くんじゃないかね 見る側はそれでもいいだろう
192 19/10/29(火)17:05:05 No.634552127
>春日太一は徹底して映画テリトリーで戦う人だからなぁ 締め切りくらい守ってほしいっすわ!Twitterやる暇あるならさぁ! 2か月前に渡したのによぉ! ってキレてたね
193 19/10/29(火)17:05:06 No.634552130
>町山さんは例えどんなものでも表現の自由の為には戦うから >表現の不自由展で共闘した人達と宇崎ちゃんの献血ポスターで死闘を繰り広げた 進み続ける意志がすげえ
194 19/10/29(火)17:05:09 No.634552143
>お題:初恋の2次元キャラ >で何故かこれをお出しするガビ山先生 こわぁ…
195 19/10/29(火)17:05:21 No.634552176
恋が成就してよかったね
196 19/10/29(火)17:05:31 No.634552206
憧れの人と一緒に仕事はしてはいけませんというサンプル
197 19/10/29(火)17:05:41 No.634552230
そうか ジークはもしかしたらガビ山先生なのかもなあ
198 19/10/29(火)17:05:49 No.634552253
映画にもいいところはあった…
199 19/10/29(火)17:05:59 No.634552279
>ひぐちくんのアシスト?が鬼すぎる シン・ゴジラで完全にアシストに徹したことで全部水に流された……町ヴァーさんだけ取り残されている感……
200 19/10/29(火)17:06:06 No.634552296
今現在も町ヴァーさん正面から凹ませられるのみうらじゅんぐらいじゃないか あの人は徹底してエロの領域で戦うけど…
201 19/10/29(火)17:06:10 No.634552300
脚本の町山のくそやろー!あんなの書きやがって! という当時からマーレ編やら種明かしがほぼ進むと 町ヴァーさん、マジで被害者兼加害者だったんだなって評価の変遷が進撃過ぎる… ガビ山先生エミセントリックすぎませんかね!!!
202 19/10/29(火)17:06:10 No.634552301
>憧れの人と一緒に仕事はしてはいけませんというサンプル 自分に憧れてる人の間違いでは…?
203 19/10/29(火)17:06:11 No.634552302
> 憧れの人と一緒に仕事はしてはいけませんというサンプル そうかな 僕は楽しかったけど
204 19/10/29(火)17:06:15 No.634552311
>>お題:初恋の2次元キャラ >>で何故かこれをお出しするガビ山先生 >こわぁ… なお本人は趣旨を勘違いしてましたなどと供述しており
205 19/10/29(火)17:06:28 No.634552346
>ひぐちくんのアシスト?が鬼すぎる ひぐちくんは資本主義の犬だから… 偉い人には逆らえないのだ
206 19/10/29(火)17:06:29 No.634552348
本当に気持ち悪いよ…
207 19/10/29(火)17:06:32 No.634552356
町ヴァーさん不進撃な発言しそうになったら後ろの様子見たりしちゃうのかな…
208 19/10/29(火)17:06:32 No.634552359
>憧れの人と一緒に仕事はしてはいけませんというサンプル いや…これは逆にミザリーみたいにイカれたファンに近づかれたら危険って話なのでは…
209 19/10/29(火)17:06:50 No.634552403
>町山さんは例えどんなものでも表現の自由の為には戦うから >表現の不自由展で共闘した人達と宇崎ちゃんの献血ポスターで死闘を繰り広げた なんで表現の不自由で共闘した人達は宇崎ちゃんには敵対してんの…?
210 19/10/29(火)17:06:57 No.634552427
こんな叙述トリックホラーある?
211 19/10/29(火)17:06:59 No.634552433
「クソ映画でも脚本がしっかりしていればこんな事にならない」って言ってたのが当時の町山さんですし… 20世紀少年の添削とかやってて「確かにそうだぜ!町山さん!」と思っていた純真な少年の様な男が… かつての俺だ
212 19/10/29(火)17:07:03 No.634552441
>序盤からやるなら尺をどう詰めてもいいとこ女型戦だろうしその辺までなら無難なモンスターパニックもので落ち着くんじゃないかね そんなのはダメだ…お前の進撃の巨人を描け…進撃しろお前の始めた物語だ 本編のネタバレ設定をくれてやろう…これを咀嚼して落とし込むんだ
213 19/10/29(火)17:07:04 No.634552449
町山嫌いだったけど寧ろ好きになったよ
214 19/10/29(火)17:07:08 No.634552458
>なお本人は趣旨を勘違いしてましたなどと供述しており 三次元人だから確かに勘違いだな
215 19/10/29(火)17:07:13 No.634552466
>町ヴァーさん不進撃な発言しそうになったら後ろの様子見たりしちゃうのかな… (突き刺さる例の表情)
216 19/10/29(火)17:07:15 No.634552478
>ひぐちくんは資本主義の犬だから… >偉い人には逆らえないのだ ガメラの時はグチグチ言ってたのに…
217 19/10/29(火)17:07:28 No.634552508
町山さん…また脚本やってほしいって頼んだら受けてくれますか?
218 19/10/29(火)17:07:50 No.634552569
>町山さん…また脚本やってほしいって頼んだら受けてくれますか? ミザリーやめろ
219 19/10/29(火)17:07:53 No.634552582
頼む… 静かに…
220 19/10/29(火)17:08:03 No.634552604
>「クソ映画でも脚本がしっかりしていればこんな事にならない」って言ってたのが当時の町山さんですし… >20世紀少年の添削とかやってて「確かにそうだぜ!町山さん!」と思っていた純真な少年の様な男が… >かつての俺だ 過去の自分とそれに憧れた奴が今の自分を殺しに来る…
221 19/10/29(火)17:08:16 No.634552637
>町山さん…また脚本やってほしいって頼んだら受けてくれますか? もう……消えたい……
222 19/10/29(火)17:08:16 No.634552638
笑い話じゃ無くてホラーだよねこれ?
223 19/10/29(火)17:08:24 No.634552656
>ガビ先生は町山さんに町山さんらしい映画を撮って欲しかったのはわかるけど結局名作を作って欲しかったの?駄作を作って欲しかったの? 映画批評家の貴方だからこそ創ることの出来る作品を見せてください!! ダハハハッ!想像通り駄作を作りやがったな? ...美しい
224 19/10/29(火)17:08:35 No.634552692
>こわぁ… まあ漫画家目指すキッカケになった人だから初恋の人として出すのは笑い話になると思う その後の実写化の脚本任せてからの話も含めるとうn…
225 19/10/29(火)17:08:40 No.634552707
お前が始めた脚本批評だろ 書け 書け
226 19/10/29(火)17:08:52 No.634552735
みうらじゅんは「バカの町山は映画に詳しいぞって顔してるくせにさ、金玉をボクシンググローブつけた女優さんが殴り続けるAVも、男優が女優の全身にゆっくり金粉ぬっていくAVも見てないんだよ、本当ダメだよね」って言ってた
227 19/10/29(火)17:08:54 No.634552741
>なお本人は趣旨を勘違いしてましたなどと供述しており なにをどう勘違いしたって?
228 19/10/29(火)17:09:00 No.634552752
>笑い話じゃ無くてホラーだよねこれ? まあ結構町山さんこの映画で更に狂った感あるので
229 19/10/29(火)17:09:01 No.634552756
こんなサイコじゃなかったら原作者がファンでも問題ないよ!
230 19/10/29(火)17:09:27 No.634552810
俺が原作人ガビ山で 彼が超大型脚本人町山さんだ
231 19/10/29(火)17:09:34 No.634552823
>笑い話じゃ無くてホラーだよねこれ? ホラーというか因果応報というか…
232 19/10/29(火)17:09:43 No.634552845
サイコに好かれる町ヴァーさんも悪い
233 19/10/29(火)17:10:00 No.634552879
>なんで表現の不自由で共闘した人達は宇崎ちゃんには敵対してんの…? クソみたいな表現!死ね!っていう奴に対していかなる表現でも世間に出る自由はあるってスタンスでいれば自然とぶつかるのでは?
234 19/10/29(火)17:10:02 No.634552885
>>笑い話じゃ無くてホラーだよねこれ? >まあ結構町山さんこの映画で更に狂った感あるので !?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!? …???? ごめんちょっと情報の流れについていけない
235 19/10/29(火)17:10:04 No.634552889
>金玉をボクシンググローブつけた女優さんが殴り続けるAVも、男優が女優の全身にゆっくり金粉ぬっていくAVも見てないんだよ AV…AV…?
236 19/10/29(火)17:10:16 No.634552921
接近を許した町ヴァーさんにも責任はある
237 19/10/29(火)17:10:20 No.634552928
>なにをどう勘違いしたって? 初恋の人(3次元)を2次元にして描くのかと…
238 19/10/29(火)17:10:42 No.634552985
>なんで表現の不自由で共闘した人達は宇崎ちゃんには敵対してんの…? オタク向けのキモいアニメ絵は公共の場に合ってはいけないものだから…
239 19/10/29(火)17:10:44 No.634552993
ゲイのサディストじゃねーか!
240 19/10/29(火)17:10:44 No.634552997
>ホラーというか因果応報というか… 因果というのはちょっとひどすぎるが因果と言いたいのもわかるし どういえばいいんだ、どうすればいいんだ
241 19/10/29(火)17:10:47 No.634553001
エピソードとしては完成されてて面白すぎるのが余計ひどい
242 19/10/29(火)17:10:56 No.634553031
まあでもうn 今までの積み重ねだよね町ヴァーさんの だからガビ山先生に好かれてしまったんだし
243 19/10/29(火)17:11:08 No.634553069
>初恋の人(3次元)を2次元にして描くのかと… 本当に気持ち悪いよ…
244 19/10/29(火)17:11:14 No.634553084
>因果というのはちょっとひどすぎるが因果と言いたいのもわかるし >どういえばいいんだ、どうすればいいんだ 仕方なかったってヤツだ
245 19/10/29(火)17:11:24 No.634553106
>>なんで表現の不自由で共闘した人達は宇崎ちゃんには敵対してんの…? >オタク向けのキモいアニメ絵は公共の場に合ってはいけないものだから… やっぱ町ヴァーさんは一貫してるだけでおかしく無いのでは…?
246 19/10/29(火)17:11:27 No.634553117
>因果というのはちょっとひどすぎるが因果と言いたいのもわかるし >どういえばいいんだ、どうすればいいんだ ライナー見てる時の気分だこれ
247 19/10/29(火)17:11:28 No.634553121
まあ憧れの人が自分の描いた話そのままの脚本持ってきたらガビ山ポイントマイナスされるのは当たり前だよね… だから町山さんの話を見せてね…
248 19/10/29(火)17:11:36 No.634553142
町ヴァーさんはたとえいかなる表現でも世に出るまでは自由なんだ 誰かが不快になったり傷つくと分かりきっていても事前の検閲も忖度も許さねえ ってスタンスだから昔っから そういうスタンスって最終的に全員敵に回すから
249 19/10/29(火)17:11:38 No.634553147
おい…なんで…また町山さんのスレが伸びてる…
250 19/10/29(火)17:11:42 No.634553158
>サイコに好かれる町ヴァーさんも悪い 理不尽すぎる…
251 19/10/29(火)17:11:46 No.634553166
>>金玉をボクシンググローブつけた女優さんが殴り続けるAVも、男優が女優の全身にゆっくり金粉ぬっていくAVも見てないんだよ >AV…AV…? 石野卓球も伊集院光にそんな事言ってた
252 19/10/29(火)17:12:02 No.634553208
>エピソードとしては完成されてて面白すぎるのが余計ひどい これでハガレン一期みたいに原作レイプだけど名作な作品作れてたら美談だったのにね…
253 19/10/29(火)17:12:17 No.634553245
みんなの町山さんに対する誤解が解けて俺も鼻が高いよ…ってガビ山先生の顔が見えそうで見えない
254 19/10/29(火)17:12:20 No.634553250
> なんで表現の不自由で共闘した人達は宇崎ちゃんには敵対してんの…? これ以上突っ込むとまさはるになるけど大抵右左に傾いてる人達はダブルスタンダードが基本だから…
255 19/10/29(火)17:12:20 No.634553251
色々あるが美しい…としかコメントが思いつかない
256 19/10/29(火)17:12:24 No.634553261
>そういうスタンスって最終的に全員敵に回すから 本当にかっこいいよ…
257 19/10/29(火)17:12:27 No.634553268
いつまでも進み続けてほしくて漫画家になった 町山さんにはライナーみたいになってほしかった
258 19/10/29(火)17:12:28 No.634553272
>ごめんちょっと情報の流れについていけない 病んだ なんか以前より色々と攻撃的になった
259 19/10/29(火)17:12:35 No.634553289
いい原作レイプって滅多にないからな
260 19/10/29(火)17:12:56 No.634553344
町山さんに同情してしまう
261 19/10/29(火)17:13:00 No.634553349
>病んだ >なんか以前より色々と攻撃的になった し、進撃脳が感染してる…
262 19/10/29(火)17:13:05 No.634553363
まあ「何のためにあなたに脚本書いてもらったと思ってるんですか!」って話になるのはわかるよ 結果としてその人の立場がどうなるかは考えないものとする
263 19/10/29(火)17:13:08 No.634553372
>いつまでも進み続けてほしくて漫画家になった >町山さんにはライナーみたいになってほしかった 止 め て は な ら ぬ 物 語
264 19/10/29(火)17:13:09 No.634553378
>これ以上突っ込むとまさはるになるけど大抵右左に傾いてる人達はダブルスタンダードが基本だから… でも町ヴァーさんはダブルスタンダードじゃないじゃん!
265 19/10/29(火)17:13:11 No.634553380
>>そういうスタンスって最終的に全員敵に回すから >本当にかっこいいよ… ビュルルッ
266 19/10/29(火)17:13:16 No.634553400
町山さんが急にヒでイラスト描き始めたのは心が壊れたから…?
267 19/10/29(火)17:13:26 No.634553420
ヒでイキるのは昔と変わってないけどな 自分が製作だったら方面の話は確かに愕然とするレベルで減った
268 19/10/29(火)17:13:29 No.634553424
いつか進撃とは違う機会でもいいから 二人で連名して何か作品を共同制作してほしい ファンの期待値MAXポイントで絶対話題になる
269 19/10/29(火)17:13:30 No.634553427
>いい原作レイプって滅多にないからな 最近でパッと思いついたのがテイルズのアニメぐらいだ…
270 19/10/29(火)17:13:44 No.634553463
今の町ヴァーさんは僕の作品です とか言い出しそう
271 19/10/29(火)17:14:02 No.634553511
>自分が製作だったら方面の話は確かに愕然とするレベルで減った 総ツッコミされるのわかりきってるからな…
272 19/10/29(火)17:14:04 No.634553518
> でも町ヴァーさんはダブルスタンダードじゃないじゃん! そうだよ?だから美しいだろ?
273 19/10/29(火)17:14:05 No.634553520
>>でも町ヴァーさんはダブルスタンダードじゃないじゃん! >本当にかっこいいよ…
274 19/10/29(火)17:14:16 No.634553555
僕のアイドルの文字が最高にキテる
275 19/10/29(火)17:14:19 No.634553564
>自分が製作だったら方面の話は確かに愕然とするレベルで減った まあ俺が作ったなら~って言ったら進撃実写の話振られちゃうよね…
276 19/10/29(火)17:14:22 No.634553573
ヒースレジャーのジョーカーみてぇだ… 「お前がいるから俺は完璧なものになるんだ!」
277 19/10/29(火)17:14:29 No.634553582
単に無難すぎておもんなかったんだろうな まあ視聴者からしたらそっちのがまだマシだったとしても関係ない
278 19/10/29(火)17:14:32 No.634553594
町ヴァーさん正直大嫌いだったけどこのスレのおかげで優しい目で見れるような気がする ゲイのサディストはすげえや
279 19/10/29(火)17:14:49 No.634553629
ベルトルトのあのゾワッ!!って感じになる
280 19/10/29(火)17:14:50 No.634553638
智浩だからトムなのねこわ
281 19/10/29(火)17:14:51 No.634553645
自分ならこうするって批評が使えなくなった
282 19/10/29(火)17:14:55 No.634553652
>>エピソードとしては完成されてて面白すぎるのが余計ひどい >これでハガレン一期みたいに原作レイプだけど名作な作品作れてたら美談だったのにね… 時間があれば練れたかもしれないが映画の企画は便乗で売れっ子かき集めた突貫工事でしかないので……
283 19/10/29(火)17:15:05 No.634553674
ごく自然に町ヴァーさんって呼ばれてるのがまず面白いからな
284 19/10/29(火)17:15:18 No.634553710
>今の町ヴァーさんは僕の作品です タモリが赤塚の葬式で言ったのと逆だな てことは
285 19/10/29(火)17:15:27 No.634553729
制作側の苦労やしがらみも知ってるだろうし勝手なこと言えないよね 例えば無難なものをお出ししようとしたら撥ねつけられたりとか
286 19/10/29(火)17:15:34 No.634553751
>まあ「何のためにあなたに脚本書いてもらったと思ってるんですか!」って話になるのはわかるよ >結果としてその人の立場がどうなるかは考えないものとする 昔から主張してたことを実際にやったんだから凄いってなるよね
287 19/10/29(火)17:15:42 No.634553780
死体で芸術作品作るサイコやろうなの? 一人の男の人生の一部分を崩すなんて
288 19/10/29(火)17:15:51 No.634553802
なんでこんなに伸びてんだよ!
289 19/10/29(火)17:15:52 No.634553805
好きなものだと出力がおかしくなるよね先生… ライナーと町ヴァーさん尊い…
290 19/10/29(火)17:15:56 No.634553814
>町ヴァーさんはたとえいかなる表現でも世に出るまでは自由なんだ >誰かが不快になったり傷つくと分かりきっていても事前の検閲も忖度も許さねえ >ってスタンスだから昔っから >そういうスタンスって最終的に全員敵に回すから 進 撃 の 巨 人
291 19/10/29(火)17:16:08 No.634553840
>自分ならこうするって批評が使えなくなった それで飯食ってたのに!
292 19/10/29(火)17:16:10 No.634553849
>最近でパッと思いついたのがテイルズのアニメぐらいだ… アレはレイプっていうか…親からレイプ被害受けてた娘を立派なレディに育て上げて社交界に送り出したって言うか…
293 19/10/29(火)17:16:14 No.634553859
高校野球のマネージャーがドラッガーの本読むやつの映画版をこき下ろして観てないのにこき下ろすな!って言われたから劇場まで見に行ってきた動画を作ったりしてたんだよね すっかり自分がこき下ろされる側になった…
294 19/10/29(火)17:16:14 No.634553860
>http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/1137082.html コメント欄がスパムまみれだ
295 19/10/29(火)17:16:21 No.634553880
昔の町山は批評家だった 今は違う
296 19/10/29(火)17:16:26 No.634553890
>一人の男の人生の一部分を崩すなんて は? 憧れのアイドルは自分が関わったくらいで簡単に崩れませんが??
297 19/10/29(火)17:16:29 No.634553897
批評家は自分のためにも製作に関わったらいけないんだなって
298 19/10/29(火)17:16:34 No.634553913
町ヴァーさん年取っても全然丸くならないのは良くも悪くも凄いと思う ガビ山先生からしたら永遠のアイドルなわけだ
299 19/10/29(火)17:16:43 No.634553942
こんな理不尽な事で世間から攻撃されて創作者としての自尊心と人生ぶち壊しにされたら狂うしかないのはわかる…
300 19/10/29(火)17:17:25 No.634554054
尊敬する人に自分の作品をめちゃくちゃにしてもらう!これはもうセックス以上の快楽だ!
301 19/10/29(火)17:18:07 No.634554151
>は? >憧れのアイドルは自分が関わったくらいで簡単に崩れませんが?? 町ヴァーさんはなぁ!この先ずっと!「あの駄作の脚本家」って十字架をなぁ!
302 19/10/29(火)17:18:34 No.634554212
良く良く考えたら町山さん描いた時点で間違えました!って誤魔化せなくね?
303 19/10/29(火)17:18:46 No.634554247
人の滅びはやはり娯楽になる
304 19/10/29(火)17:18:53 No.634554264
>家畜だった大半の人々も、待ってるだけでは >普通に食われるってことに気づいてしまってから、少数派が >体勢側になってしまうからです、ロックじゃない...どげんかせんとね どげんかしすぎな気もします
305 19/10/29(火)17:19:04 No.634554290
創れ… 創れ…
306 19/10/29(火)17:19:05 No.634554293
>尊敬する人に自分の作品をめちゃくちゃにしてもらう!これはもうセックス以上の快楽だ! 尊敬する人から感銘を受けたテーマで生み出した作品をその尊敬する本人に脚本にしてもらえる! って言うとまあ興奮するのはわかる気がする それで原作ほぼそのままなのが来て落胆して違うでしょってなるのもまあわかる
307 19/10/29(火)17:19:09 No.634554301
>良く良く考えたら町山さん描いた時点で間違えました!って誤魔化せなくね? 2次元のキャラと3次元の人を二次元化するのを間違えただけだからセーフ
308 19/10/29(火)17:19:20 No.634554332
人気作家にここまでされたんだからしゃぶるくらいはしてあげてほしい
309 19/10/29(火)17:19:30 No.634554365
原作がB級なら逃げ道もあった よりによって超人気マンガ
310 19/10/29(火)17:19:36 No.634554390
好意的にいえば現行の進撃は町山さんの作品だと思う だから町山さんの人生はガビ山先生の作品に仕立てるね…
311 19/10/29(火)17:19:40 No.634554399
>町ヴァーさん正直大嫌いだったけどこのスレのおかげで優しい目で見れるような気がする >ゲイのサディストはすげえや 幼い頃尊敬してた人物が堕落してるのが見るに耐えなくてケツ引っぱたきたかったんだろうなって思う これで町ヴァーさんが普通に良い作品作ったらそれはそれで望ましい展開だったんだろうが
312 19/10/29(火)17:19:44 No.634554412
>尊敬する人から感銘を受けたテーマで生み出した作品をその尊敬する本人に脚本にしてもらえる! >って言うとまあ興奮するのはわかる気がする >それで原作ほぼそのままなのが来て落胆して違うでしょってなるのもまあわかる なんかこんなシーン見た気がするな
313 19/10/29(火)17:19:53 No.634554436
>それで原作ほぼそのままなのが来て落胆して違うでしょってなるのもまあわかる だからってそこからお前の始めた物語だろやり始めるのはロック過ぎる…
314 19/10/29(火)17:20:07 No.634554465
>尊敬する人に自分の作品をめちゃくちゃにしてもらう!これはもうセックス以上の快楽だ! ふつうの濡れ場のほうが数倍マシすぎる… こんなどろどろ青少年には見せられませんよ!
315 19/10/29(火)17:20:14 No.634554487
マチヴァーさんをシキシマを食わせることで芸術が完成するんだ
316 19/10/29(火)17:20:18 No.634554496
ファンのサイコでゲイのサディストが人気漫画家になったのが良くなかった
317 19/10/29(火)17:20:33 No.634554539
>今の町ヴァーさんは僕の作品です >とか言い出しそう ガビ山先生も先生で僕は町ヴァーさんの作品ですと思っていても不思議じゃないくらい心酔してそう
318 19/10/29(火)17:20:44 No.634554575
なんだよおおおおおおおおおおおおおおお もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
319 19/10/29(火)17:21:08 No.634554648
先生の中では失敗ではないし辱めようとも思っていないはず ただ世間が全くと言っていいほど評価してくれていないだけだ
320 19/10/29(火)17:21:13 No.634554658
恋い焦がれてたものが手にはいった瞬間にこの手で汚したくなるんだ この気持ちわかるよな?
321 19/10/29(火)17:21:16 No.634554667
相手の人生に一生残る痕つけるのって結婚みたいなもんだよね
322 19/10/29(火)17:21:16 No.634554668
映画秘宝という雑誌自体がとんでもないクソ映画と名作を平等にレビューして掲載するってスタンスだったからな 進撃映画と言う名作漫画がとんでもないクソ映画になる事で「映画秘宝にふさわしい映画」になった ガビ山先生はそこまで計算してる
323 19/10/29(火)17:21:17 No.634554670
やらせたことは理解できるがそれを好きな人にやらせたのがわからない… 好きだからやらせたとしたらなぜそんなことをやらせるのかがわからない…
324 19/10/29(火)17:21:20 No.634554677
現行好き勝手ファンを集めてる批評家も今まさにモンスターを育てている最中なのかも知れない
325 19/10/29(火)17:21:35 No.634554715
普通は評論家にここまで心酔しない
326 19/10/29(火)17:21:43 No.634554735
>先生の中では失敗ではないし辱めようとも思っていないはず >ただ世間が全くと言っていいほど評価してくれていないだけだ こんな芸術作ってる奴が本編にも居ましたよね
327 19/10/29(火)17:21:45 No.634554742
実写版進撃の巨人の脚本家という十字架を背負った男
328 19/10/29(火)17:21:45 No.634554743
なるほど好意が集まりすぎてナイフの形になった
329 19/10/29(火)17:22:24 No.634554842
ガビ山先生怖い
330 19/10/29(火)17:22:28 No.634554850
サイコすぎる…
331 19/10/29(火)17:22:36 No.634554880
>普通は評論家にここまで心酔しない 評論と創作は別って分かってないはずないよね…
332 19/10/29(火)17:22:38 No.634554886
>やらせたことは理解できるがそれを好きな人にやらせたのがわからない… >好きだからやらせたとしたらなぜそんなことをやらせるのかがわからない… 愛かな
333 19/10/29(火)17:22:49 No.634554918
>実写版進撃の巨人の脚本家という十字架を背負った男 おい…なんで監督は逃げきってるんだ…
334 19/10/29(火)17:22:52 No.634554928
というか先生別に皮肉とかでなく実写版気に入ってんだから むしろ「実写版罵るやつは町山さんの凄さを分かってない」みたいな感じかもしれんね
335 19/10/29(火)17:22:55 No.634554934
この先生ちょっとおかしいんだな…
336 19/10/29(火)17:22:56 No.634554939
>やらせたことは理解できるがそれを好きな人にやらせたのがわからない… みんな!好きだった人が今耄碌してるのは見てられないよね!
337 19/10/29(火)17:23:08 No.634554964
あと お前が好きだ
338 19/10/29(火)17:23:15 No.634554982
なんでそんなに町山さんが好きなの? 火曜たまむすびリスナーなの?
339 19/10/29(火)17:23:20 No.634554996
>やらせたことは理解できるがそれを好きな人にやらせたのがわからない… >好きだからやらせたとしたらなぜそんなことをやらせるのかがわからない… 天国の奴隷より地獄の自由! この思想をガビ山先生に教えたのが町ヴァーさん本人なんだよ…
340 19/10/29(火)17:23:33 No.634555026
>みんな!好きだった人が今耄碌してるのは見てられないよね! あの…余計に耄碌しない?大丈夫?
341 19/10/29(火)17:23:33 No.634555027
落ち込んで漫画家の夢を諦めかけていた時に励ましてくれた友人はライナーになり 実写映画を持ちかけてきた人はアイドルになる
342 19/10/29(火)17:23:34 No.634555034
アニメにはあまり言及しないしね
343 19/10/29(火)17:23:36 No.634555040
ちょっと…?
344 19/10/29(火)17:23:37 No.634555048
>>普通は評論家にここまで心酔しない >評論と創作は別って分かってないはずないよね… いやそりゃだって町山の評論にこそ希望を見出したわけだから
345 19/10/29(火)17:23:38 No.634555049
>むしろ「実写版罵るやつは町山さんの凄さを分かってない」みたいな感じかもしれんね 昔から今にいたるまで態度は真摯で悪意はまったくないからな
346 19/10/29(火)17:23:44 No.634555060
>昔の町山は批評家だった >今は違う 脚本を担当した奴だ 面構えが違う
347 19/10/29(火)17:23:45 No.634555069
偉くないのに偉そうにしてる奴が好きだからな…
348 19/10/29(火)17:23:48 No.634555078
>というか先生別に皮肉とかでなく実写版気に入ってんだから >むしろ「実写版罵るやつは町山さんの凄さを分かってない」みたいな感じかもしれんね 原作通りという縛られた天国ではないからな…
349 19/10/29(火)17:23:49 No.634555079
いつかガビ山先生は町山さんと一緒にパイ投げ事件の記憶とか見に行きそう
350 19/10/29(火)17:23:57 No.634555104
お前が育てた原作者だろ
351 19/10/29(火)17:24:05 No.634555125
>>やらせたことは理解できるがそれを好きな人にやらせたのがわからない… >みんな!好きだった人が今耄碌してるのは見てられないよね! 原作スティーブンキングで監督はスコセッシの映画みたいだ…
352 19/10/29(火)17:24:14 No.634555143
>おい…なんで監督は逃げきってるんだ… 庵野に話切らせて脳死で演出やったシンゴジが普通に面白かったじゃないです
353 19/10/29(火)17:24:28 No.634555173
>僕のアイドルの文字が最高にキテる ※2次元での意
354 19/10/29(火)17:24:32 No.634555188
>アニメにはあまり言及しないしね アニメはライナーの名シーンを演技指導したとかプレスコにしてもらったとかでもう良いかなって…
355 19/10/29(火)17:24:41 No.634555213
>偉くないのに偉そうにしてる奴が好きだからな… そういう意図だったらどんなに良かったか…
356 19/10/29(火)17:24:55 No.634555256
>>みんな!好きだった人が今耄碌してるのは見てられないよね! >あの…余計に耄碌しない?大丈夫? 彼はこれで完璧に近づいた なんとも美しいだろう?
357 19/10/29(火)17:24:58 No.634555268
嫌いが過ぎて好きじゃないんじゃない 純粋に好き
358 19/10/29(火)17:24:59 No.634555271
>みんな!好きだった人が今耄碌してるのは見てられないよね! 諫山先生は実写進撃のときも町ヴァーさんのラジオは今も欠かさず聞いてるし 町ヴァーさんが見た映画は見られる限り全部追いかけてるぐらいには現在進行形でずっとファンだよ 別に今の町ヴァーさんがどうこうとか思ってないんじゃないか
359 19/10/29(火)17:25:18 No.634555322
アニメの方はガビ山先生はライナー編始まったら現場に来るんじゃねえかな
360 19/10/29(火)17:25:36 No.634555367
>あの…余計に耄碌しない?大丈夫? スカッとしたからヨシ!
361 19/10/29(火)17:25:38 No.634555375
>アニメにはあまり言及しないしね ライナーはファミレスにいる雰囲気でお願いします
362 19/10/29(火)17:25:38 No.634555378
うまいこと嵌めてやろうなんてつもりは全くない ただ理想の人に理想的な仕事をしてほしいと思った あの映画ができた
363 19/10/29(火)17:25:40 No.634555382
地獄の自由を追い求めて前進してる限りずっとファンだろう
364 19/10/29(火)17:26:01 No.634555440
脚本家としての地獄に堕ちた町ヴァーさんがそれでも表現と批評の自由を求めて暴れ続ける これこそが「地獄の自由」なんだよ!
365 19/10/29(火)17:26:18 No.634555484
地獄に落とすなや!
366 19/10/29(火)17:26:19 No.634555486
好きになる程勝手にサディストしちゃうって何だよ!
367 19/10/29(火)17:26:22 No.634555495
>ただ理想の人に理想的な仕事をしてほしいと思った >あの映画ができた 美 し い ・ ・ ・
368 19/10/29(火)17:26:26 No.634555503
アニメだと荒木哲郎監督がマルコを食った無垢巨人で原作カメオ出演してたね 似すぎててちょっと面白い
369 19/10/29(火)17:26:39 No.634555540
>先生の中では失敗ではないし辱めようとも思っていないはず >ただ世間が全くと言っていいほど評価してくれていないだけだ 前提条件明かされたらあの中であれを出せただけ血反吐吐いて頑張ったんだろうなというのはわかるよ……
370 19/10/29(火)17:26:48 No.634555567
映画好きが耄碌しないように批評家として小さく纏まらないように町ヴァーの人生にスパイスを加えてやった
371 19/10/29(火)17:27:05 No.634555611
>庵野に話切らせて脳死で演出やったシンゴジが普通に面白かったじゃないです まさに天国の奴隷だ…!
372 19/10/29(火)17:27:14 No.634555635
ガビ山→町ヴァーの関係性を無理やり進撃作中に擬えるなら芸術とかエレライとかじゃないよ ミカサからエレンに対するそれだよ 町ヴァーさんがいなきゃ漫画家になれず故郷で朽ちてたかもというぐらいなんだから 町ヴァーさんのレビューがガビ山先生にとってのマフラーなんだよ
373 19/10/29(火)17:27:15 No.634555640
>地獄に落とすなや! みんな!天国の不自由より地獄の自由だよね!って思想を植え付けた張本人ですし…
374 19/10/29(火)17:27:17 No.634555645
絶対急に飽きて捨てるわコイツ
375 19/10/29(火)17:27:25 No.634555664
>町ヴァーさんが見た映画は見られる限り全部追いかけてるぐらいには現在進行形でずっとファンだよ >別に今の町ヴァーさんがどうこうとか思ってないんじゃないか そんだけ熱心に追いかけてりゃ尚更思う所あったんだろうなって… 良くも悪くも当然なんだが
376 19/10/29(火)17:27:39 No.634555703
カタログのインパクトで開いたけど進撃読んでないから町山がなんでこんなに粘着ファン活動されてるか全然わからんやつ
377 19/10/29(火)17:28:10 No.634555780
>嫌いが過ぎて好きじゃないんじゃない >純粋に好き 純度が高すぎて怖い
378 19/10/29(火)17:28:14 No.634555790
>カタログのインパクトで開いたけど進撃読んでないから町山がなんでこんなに粘着ファン活動されてるか全然わからんやつ 初恋の人だぞ?
379 19/10/29(火)17:28:14 No.634555791
>アニメにはあまり言及しないしね 初期の汚い絵柄をあんな高クオリティに作ってくれたからアニメに関しては若干の宗旨変えをしてるそうな アニメの方が完全版ですと言ってたぐらいだし
380 19/10/29(火)17:28:15 No.634555798
先生がホンモノすぎるので 町山さんが本来仕上げた脚本通りの実写版を観てみたかった やっぱりあのひぐちくんがわるいよなぁ…
381 19/10/29(火)17:28:21 No.634555814
>カタログのインパクトで開いたけど進撃読んでないから町山がなんでこんなに粘着ファン活動されてるか全然わからんやつ 好きだからって理由だけじゃねえかな…
382 19/10/29(火)17:28:26 No.634555827
町山ァァァ! 町山ァァァ!!
383 19/10/29(火)17:28:27 No.634555829
自分のアイドルが糞まみれになるのニコニコしながら見れるタイプなんだろう
384 19/10/29(火)17:28:32 No.634555840
やっぱ権力持ったミザリーだよガビ山!
385 19/10/29(火)17:28:40 No.634555865
>絶対急に飽きて捨てるわコイツ 10年以上追い続けてるのに…
386 19/10/29(火)17:28:41 No.634555871
みんなあああああ助けてえええええ ハッ
387 19/10/29(火)17:28:58 No.634555906
>カタログのインパクトで開いたけど進撃読んでないから町山がなんでこんなに粘着ファン活動されてるか全然わからんやつ 進撃はふつうに読んでも面白いしこういう裏事情を知ったら怖いしでオススメです
388 19/10/29(火)17:29:00 No.634555914
エレンとザックレーのダメなところを足して割らない感じなのがガビ山先生だ!どうだ!参ったか!
389 19/10/29(火)17:29:07 No.634555928
>絶対急に飽きて捨てるわコイツ su3398951.png
390 19/10/29(火)17:29:18 No.634555954
>絶対急に飽きて捨てるわコイツ バックボーンと断言するからには少なくとも20年は追いかけてるはずだしもはやライフワークの域では
391 19/10/29(火)17:29:27 No.634555971
ガビ山先生って割とジークにも感情移入してるよね…親に理解されなかったとかそこらへん
392 19/10/29(火)17:29:36 No.634556000
>10年以上追い続けてるのに… 風船から急に手を放す そういうやつだ
393 19/10/29(火)17:29:39 [町ヴァー] No.634556012
>絶対急に飽きて捨てるわコイツ
394 19/10/29(火)17:29:45 No.634556026
な…な…
395 19/10/29(火)17:30:15 No.634556116
作者頭おかしいって言うけど町山も元から大概頭おかしかったからイーブンだ
396 19/10/29(火)17:30:18 No.634556124
>絶対急に飽きて捨てるわコイツ そう思ってた町ヴァーさんの前にあと10年くらいしたらまた現れる作者
397 19/10/29(火)17:30:20 No.634556131
ガビ山先生はゲイのサディストの進撃脳狂人だけど進撃の巨人は類い稀ない名作だから是非敬遠せずに読もうね!
398 19/10/29(火)17:30:25 No.634556145
>su3398951.png たのしんでやがる…
399 19/10/29(火)17:30:34 No.634556169
20年近く追いかけてる筋金入りのファンが急に飽きて捨てるなんて想像しづらい 別にガビ山先生じゃなくてもそうだ そしてガビ山先生はガビ山先生だぞ
400 19/10/29(火)17:30:37 No.634556177
脚本経験のない批評家に意地でもオリジナル展開で原作ものの実写やらせて出来たものみて大爆笑 悪魔か
401 19/10/29(火)17:30:46 No.634556201
>>絶対急に飽きて捨てるわコイツ >そう思ってた町ヴァーさんの前にあと10年くらいしたらまた現れる作者 渡米する金ならいくらでもあるからな……
402 19/10/29(火)17:31:04 No.634556261
あと町山さんが好きだ 町山さんと映画を作りたいから漫画家になった
403 19/10/29(火)17:31:05 No.634556265
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-gemma-atkinson-s-nipple-xunyg31
404 19/10/29(火)17:31:13 No.634556287
なんでアメリカにいるかって? 町山さんと同じだよ 仕方がなかったってやつだ
405 19/10/29(火)17:31:28 No.634556335
>渡米する金ならいくらでもあるからな…… 「来ちゃった♥」
406 19/10/29(火)17:31:35 No.634556352
>脚本経験のない批評家に意地でもオリジナル展開で原作ものの実写やらせて出来たものみて大爆笑 一応言っとくけど嘲笑じゃなくて嬉しくて笑ってたんだからな! 俺の作品に町ヴァーさんが関わってるという喜びで
407 19/10/29(火)17:31:39 No.634556361
>あと町山さんが好きだ >町山さんと映画を作りたいから漫画家になった 最初から映画監督なれや!!
408 19/10/29(火)17:31:39 No.634556363
宇多丸になすりつけようとする町山 興味を示さないガビ山
409 19/10/29(火)17:31:53 No.634556395
飽きて捨てられたほうが幸せなんじゃないか?
410 19/10/29(火)17:31:58 No.634556410
>「来ちゃった♥」 >な…な…
411 19/10/29(火)17:32:03 No.634556420
>カタログのインパクトで開いたけど進撃読んでないから町山がなんでこんなに粘着ファン活動されてるか全然わからんやつ 進撃の作者が漫画家になるのを諦めて実家の家業継ぐか悩んでた時に漫画家を目指そうってキッカケになった一人が町山のラジオ たとえ他人からはクソだと蔑まれても自分がやりたいなら自分のやりたいように作れ!みたいな批評に感銘を受けたと聞いた
412 19/10/29(火)17:32:13 No.634556439
町山のどこが好きなのかわからない… 本当にわからないんだ
413 19/10/29(火)17:32:25 No.634556472
「仕方なかった」ってやつだ
414 19/10/29(火)17:32:33 No.634556495
>たとえ他人からはクソだと蔑まれても自分がやりたいなら自分のやりたいように作れ!みたいな批評に感銘を受けたと聞いた 町ヴァーさんが始めた物語だったか…
415 19/10/29(火)17:32:53 No.634556542
>町山のどこが好きなのかわからない… 昔は戦士だったんですよ本当に
416 19/10/29(火)17:33:01 No.634556560
ブログ読んでるとタマフルも聴いてるから宇多丸の進撃レビューも恐らく確実に聴いてるんだよなガビ山先生