虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/29(火)16:13:22 トラボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/29(火)16:13:22 No.634544447

トラボの新作だ!ってテンションで見に行くとだいたいエレコム どうなってるの一体

1 19/10/29(火)16:14:24 No.634544586

一番力入れてくれてるのがエレコムってだけなんじゃないの

2 19/10/29(火)16:14:52 No.634544650

そういうのは大抵社内にトラボキチがいるんだ

3 19/10/29(火)16:15:29 No.634544716

だって今日だけで3機種も新しいやつ出してるんですよエレコム

4 19/10/29(火)16:15:47 No.634544755

ありがたい…

5 19/10/29(火)16:16:08 No.634544806

ケンジントン…お前は何をしている…

6 19/10/29(火)16:16:49 No.634544897

ありがたいとは思うけど今のところスリムブレードから乗り換える理由がない

7 19/10/29(火)16:17:05 No.634544927

よく出してる割にはあんまり評価よくないんだよな とちくるってゲーミングトラボとか出さんかな

8 19/10/29(火)16:18:39 No.634545125

エレコムは左手用大玉出してくんねえかな 左右対称中玉使ってるけど知り合いの右手用大玉の廉価種試してみたらいい感じだったから羨ましい

9 19/10/29(火)16:19:19 No.634545202

su3398870.gif これとか俺には刺さるけど一般的な需要あるのか…?

10 19/10/29(火)16:19:20 No.634545204

deft proはいいぞ

11 19/10/29(火)16:19:32 No.634545232

今のエレコムはトラボユーザーからしたら頭上がらない会社だからな

12 19/10/29(火)16:20:08 No.634545313

数年前に買ったけどモスキート音あったせいで今でも手出す気がしない

13 19/10/29(火)16:20:39 No.634545376

>これとか俺には刺さるけど一般的な需要あるのか…? これメディアコントロールボタンカスタマイズできるならちょっと欲しい

14 19/10/29(火)16:21:47 No.634545515

>数年前に買ったけどモスキート音あったせいで今でも手出す気がしない 有線の初期型か 運が悪かったな 原因はわかってるので半田ごて使えるなら治せたんだけどな

15 19/10/29(火)16:21:49 No.634545519

>これメディアコントロールボタンカスタマイズできるならちょっと欲しい エレコムのマウスアシスタントって言うUIいつの時代だよって化石じみたソフトを使えば割当出来るらしいよ

16 19/10/29(火)16:22:47 No.634545633

黒玉入ってるのはいい話聞かないけど赤玉使ってるのは評判いいよ

17 19/10/29(火)16:24:05 No.634545809

>エレコムのマウスアシスタントって言うUIいつの時代だよって化石じみたソフトを使えば割当出来るらしいよ 変えられるならよかった 来月試してみよう

18 19/10/29(火)16:24:30 No.634545876

ろじのMX ERGO使ってるけど特に不満ないし買い替えもしないと思う

19 19/10/29(火)16:24:38 No.634545897

>ケンジントン…お前は何をしている… SlimBladeとEM7でもう完成してるから ちょっとデザイン変えてリネームするくらいしかやることなくない?

20 19/10/29(火)16:25:52 No.634546044

とっととスリムブレードのワイヤレス作れ

21 19/10/29(火)16:26:49 No.634546163

win10になってからトラックパッド派になった

22 19/10/29(火)16:27:15 No.634546222

>SlimBladeとEM7でもう完成してるから スリムブレードのボタンのクリック感とかリングのメッキの安っぽさとか ちょっと何とかならないものかと思う

23 19/10/29(火)16:28:36 No.634546397

手が大きめの人にHUGEをおすすめしたい

24 19/10/29(火)16:30:19 No.634546643

>手が大きめの人にHUGEをおすすめしたい HUGEいいよね… 大玉の操作感がたまらない

25 19/10/29(火)16:31:20 No.634546793

>一番力入れてくれてるのがエレコムってだけなんじゃないの 左手用なんて酔狂なの出してるのここしかないからな…

26 19/10/29(火)16:33:15 No.634547079

エレコムの優先トラボ最強かもしれん

27 19/10/29(火)16:33:42 No.634547151

deftpro最強

28 19/10/29(火)16:34:00 No.634547195

>だって今日だけで3機種も新しいやつ出してるんですよエレコム そんなに出すなら左手用も出してよなんて贅沢言わないからでめて1機種くらい左右で使えるユニバーサルデザインで出してよ…

29 19/10/29(火)16:36:07 No.634547533

そこはケンジントンと競合しないようにしてるんだろう

30 19/10/29(火)16:36:43 No.634547631

机が狭いのでトラボ以外の選択肢が無い M570tで今日も快適

31 19/10/29(火)16:37:24 No.634547733

片手持ちトラボって VR動画見るときに最強じゃないか 買うわそんなの

32 19/10/29(火)16:38:57 No.634547975

よくわからんメーカーのトラボ買ったら痛い目見たからエレコムがちから入れてくれるのありがたい

33 19/10/29(火)16:39:09 No.634548006

エレコムは定価が高いのに実売4割くらいで売ってるのが謎

34 19/10/29(火)16:40:17 No.634548170

>そんなに出すなら左手用も出してよなんて贅沢言わないからでめて1機種くらい左右で使えるユニバーサルデザインで出してよ… >su3398870.gif

35 19/10/29(火)16:40:20 No.634548181

ナカバヤシの小さいサイズの親指トラックボールが気になってる 親指トラックボールが一番すきなんだけど大型化しがちな普通の親指トラックボールだと手が小さいから手のひらがつりやすいんだよねえ…

36 19/10/29(火)16:40:43 No.634548248

>SlimBladeとEM7でもう完成してるから >ちょっとデザイン変えてリネームするくらいしかやることなくない? ボタン全然足りない…あとルビーじゃなくてボールベアリングの方がいい…

37 19/10/29(火)16:40:45 No.634548259

黒玉の左手用あるじゃん

38 19/10/29(火)16:40:50 No.634548279

定価で買うとツラそうだがネット価格だとコスパはよく感じる

39 19/10/29(火)16:41:25 No.634548362

ヌンチャク良さそうじゃん…

40 19/10/29(火)16:41:46 No.634548424

トラボはこれからの時期が一番効果発揮するね…手元ぬくぬくしながら操作出来るの最高

41 19/10/29(火)16:43:04 No.634548630

リモコンのやつ絵描きも使えるんじゃない?

42 19/10/29(火)16:43:11 No.634548651

>黒玉の左手用あるじゃん https://www2.elecom.co.jp/peripheral/trackball/ 全部右手用じゃん

43 19/10/29(火)16:43:12 No.634548654

>ナカバヤシの小さいサイズの親指トラックボールが気になってる >親指トラックボールが一番すきなんだけど大型化しがちな普通の親指トラックボールだと手が小さいから手のひらがつりやすいんだよねえ… 今日出たエレコムのトラボは親指トラボで小さいのもあるぞ

44 19/10/29(火)16:45:07 No.634548931

いつの間にかドラボのラインナップめっちゃ増えてるな

45 19/10/29(火)16:46:36 No.634549140

>全部右手用じゃん そうだね

46 19/10/29(火)16:46:59 No.634549189

>全部右手用じゃん https://www.elecom.co.jp/products/M-XT4DRBK.html お探しのものはこれですか

47 19/10/29(火)16:47:22 No.634549247

>今日出たエレコムのトラボは親指トラボで小さいのもあるぞ それは良い事を聞いた EX-Gの初期型も使ってるけどやっぱ自分の手には少々大きいんだよねえ

48 19/10/29(火)16:47:58 No.634549336

多ボタンのトラボ増えてきてありがたい

49 19/10/29(火)16:48:23 No.634549390

静音増えてほしい

50 19/10/29(火)16:48:31 No.634549409

リモコンのやつシコるときに良さそう

51 19/10/29(火)16:49:45 No.634549612

EX-G PROの左手用くだち! MX ERGOより割り当てボタンが一つ多いって理由だけで採用してるんだ

52 19/10/29(火)16:50:33 No.634549736

正直トラボならエレコムが最強だと思ってる

53 19/10/29(火)16:50:52 No.634549783

リクライニングチェアとの相性が良すぎて冬場は特にトラックボールから戻れない

54 19/10/29(火)16:51:57 No.634549962

使ってみたら言われていたほど壊れやすくもない

55 19/10/29(火)16:52:10 No.634549993

ボール気になるんだけどマウスに比べると高くてつい敬遠しちゃう

56 19/10/29(火)16:52:20 No.634550030

>正直トラボならエレコムが最強だと思ってる それは無いかな…DEFT PROも一応持ってはいるけど

57 19/10/29(火)16:52:46 No.634550077

>炬燵との相性が良すぎて冬場は特にトラックボールから戻れない

58 19/10/29(火)16:53:20 No.634550182

生きてて改良型何種類か出してくるメーカーがまずもうない…

59 19/10/29(火)16:53:36 No.634550216

>リクライニングチェアとの相性が良すぎて冬場は特にトラックボールから戻れない 俺も肘掛にサンワのマウステーブルつけて使ってるが快適すぎる

60 19/10/29(火)16:54:25 No.634550342

エレコムが最強というか他が死に体になってるだけな気が…

61 19/10/29(火)16:55:13 No.634550476

>エレコムが最強というか他が死に体になってるだけな気が… じゃあ合ってるんじゃん!

62 19/10/29(火)16:55:25 No.634550516

自作出来るようなキットでないかな...

63 19/10/29(火)16:56:02 No.634550626

>>全部右手用じゃん >https://www.elecom.co.jp/products/M-XT4DRBK.html >お探しのものはこれですか おおー サンキュー「」!!

64 19/10/29(火)16:56:14 No.634550665

ごろ寝マウスのワイヤレス版どっか作ってくれねーかな 廃盤予測してまとめ買いするからさあ

65 19/10/29(火)16:56:34 No.634550715

どこのメーカーでもいいからSBT超えるものを作ってくれ…乗り換え先が無い…

66 19/10/29(火)16:56:50 No.634550760

ロジクールはエントリーモデルのm570tも使い心地は良いのにチャタリングしやすくてやる気ねえ作りだなーってなった まあマウスの部品消耗が激しいのは仕方ないけど

67 19/10/29(火)16:58:04 No.634550968

エレコムがモバイル用と銘打って小さめのモデル来月出してくれるの楽しみ

68 19/10/29(火)16:58:57 No.634551132

こういうボールを転がしてカーソル操作?するマウス使ったことないけど使いやすい?本体を動かしてのばかりだけど机が狭いのでその場で自由に動かせるなら欲しいなって思ってる…お高そうだけど

69 19/10/29(火)17:01:56 No.634551624

>こういうボールを転がしてカーソル操作?するマウス使ったことないけど使いやすい? 親指操作タイプはクリックを人差し指中指でやるお馴染みの操作も込みだから親しみやすいと思う 自分は慣れるとエンジョイ程度ならゲームもできた

70 19/10/29(火)17:03:31 No.634551861

お外で使いたいから持ち歩けるサイズのマウス型欲しいけどほとんど無い…

71 19/10/29(火)17:04:03 No.634551949

トラボでもマイクラくらいなら余裕でできる

72 19/10/29(火)17:04:39 No.634552068

エレコムサンワバッファロー この辺はすぐ壊れるイメージ

73 19/10/29(火)17:04:42 No.634552074

中指タイプはハマるともう普通のマウスに戻れなくなるくらいには快適 肘を動かさないだけですごい楽になるなった

74 19/10/29(火)17:04:43 No.634552079

親指のヤツなら雑な操作でキャンペーンクリア程度ならFPSとかRTSとかもいける

75 19/10/29(火)17:05:18 No.634552167

>>>全部右手用じゃん >>https://www.elecom.co.jp/products/M-XT4DRBK.html >>お探しのものはこれですか >おおー >サンキュー「」!! amazonでセールの時に結構安売りになるのでチェックするといい

76 19/10/29(火)17:05:35 No.634552212

ハンディの新作でたn!?

77 19/10/29(火)17:05:40 No.634552228

慣れるまで使いにくすぎて微妙だったな

78 19/10/29(火)17:05:45 No.634552238

HUGE使っててすまない…

79 19/10/29(火)17:05:50 No.634552256

HUGE出たてに買ってかなり雑に扱ってるけどまだ壊れないしウレタンも変になってないからエレコムのトラボに関しては信頼してる

80 19/10/29(火)17:05:55 No.634552268

今アマゾンで4000円ぐらいで売ってる!バイナウ!

81 19/10/29(火)17:06:54 No.634552419

>HUGE出たてに買ってかなり雑に扱ってるけどまだ壊れないしウレタンも変になってないからエレコムのトラボに関しては信頼してる 実はウレタンじゃなくてシリコーンなんだ だからそうそうヘタレないはず

82 19/10/29(火)17:07:01 No.634552438

トラボで壺やる人もいるし限界はないといえる

83 19/10/29(火)17:07:58 No.634552593

俺はFPSなんかもマウスよりトラボの方がやりやすい

84 19/10/29(火)17:08:55 No.634552743

トラボ向きの手袋とかあるといいんだけどな 100均とかで売ってるドライバーズでも割といいけど精密性がちょっと気になる

85 19/10/29(火)17:09:18 No.634552794

黒玉の左手用だしてよ

86 19/10/29(火)17:09:18 No.634552795

壷おじさんもトラックボールでクリアする人いっぱいいるもんな…

87 19/10/29(火)17:10:08 No.634552905

足元に置いて足でゴロゴロと左右のクリックぐらいはできる大きさのやつないかな?

88 19/10/29(火)17:10:34 No.634552967

やっとNTB-800から卒業できる…ありがたい…

89 19/10/29(火)17:11:17 No.634553090

トラックボーラーは仕事出来る説

90 19/10/29(火)17:11:51 No.634553179

>足元に置いて足でゴロゴロと左右のクリックぐらいはできる大きさのやつないかな? https://camp-fire.jp/projects/view/191643 そこでこちらの

91 19/10/29(火)17:12:28 No.634553271

慣れすぎるともう仕事場でマウスなんか使って働けねえよ!ってなりそうで怖いんだけど実際違和感あったりする?

92 19/10/29(火)17:12:45 No.634553325

エレコム保証短くない?

93 19/10/29(火)17:13:13 No.634553388

>足元に置いて足でゴロゴロと左右のクリックぐらいはできる大きさのやつないかな? orbitのレビューでそんな使い方してる人の見たな

94 19/10/29(火)17:13:13 No.634553392

まぁ俺が使ってるのはロジなんだが…

95 19/10/29(火)17:13:47 No.634553472

エレコムの採用サイトにトラボ作った経緯書いてあったけど 俺たちのおかげでロジが新作出したぜ!って言っててまあ一定の評価はしてもいいかなと思った

96 19/10/29(火)17:13:51 No.634553485

>慣れすぎるともう仕事場でマウスなんか使って働けねえよ!ってなりそうで怖いんだけど実際違和感あったりする? どれだけトラボに慣れてもちゃんとマウス使えるから大丈夫

97 19/10/29(火)17:14:16 No.634553553

マウスの操作の方が直感的だからか普段トラボ使っててもマウス使えなくはならんよね

98 19/10/29(火)17:14:20 No.634553567

>エレコム保証短くない? 一部のトラボは3年保証になったよ

99 19/10/29(火)17:14:38 No.634553607

>慣れすぎるともう仕事場でマウスなんか使って働けねえよ!ってなりそうで怖いんだけど実際違和感あったりする? 仕事場でトラックボール使えってことじゃん!

100 19/10/29(火)17:14:51 No.634553643

USB刺したら怒られるタイプの職場もあるかとは思うけど持ち込み可能なのでめっちゃ持ち込んでるよ ただ手首の下の筋肉はあんま使わなくなるから普通のマウス使うと腕痛くなるよ

101 19/10/29(火)17:14:59 No.634553661

DEFTPROはホイールクリックが半年くらいで壊れた 面倒だけど修理出さなきゃな

102 19/10/29(火)17:15:04 No.634553671

>慣れすぎるともう仕事場でマウスなんか使って働けねえよ!ってなりそうで怖いんだけど実際違和感あったりする? なんていうか別物だから感覚がどちらかに最適化されるとかそういう感じではないかも スキーを覚えても自転車の乗り方がスキーに引っ張られる事はないみたいな

103 19/10/29(火)17:17:08 No.634554007

別にトラボじゃなくても会社のマウス使いづれえよ!っていうのは発生するからそこはまあ慣れだろう

104 19/10/29(火)17:18:00 No.634554128

>こういうボールを転がしてカーソル操作?するマウス使ったことないけど使いやすい?本体を動かしてのばかりだけど机が狭いのでその場で自由に動かせるなら欲しいなって思ってる…お高そうだけど これならマウスと同じボタン配置だから慣れやすいしそんな高くないよ https://www.amazon.co.jp/dp/B016QCPNUW/

105 19/10/29(火)17:18:26 No.634554189

エレコムは種類出しすぎて廃盤増えるんだろうな今後

106 19/10/29(火)17:19:21 No.634554337

>エレコムの採用サイトにトラボ作った経緯書いてあったけど >俺たちのおかげでロジが新作出したぜ!って言っててまあ一定の評価はしてもいいかなと思った 読みたいけど探しても見当たらない…どのページにある?

107 19/10/29(火)17:19:44 No.634554409

HUGEは実際に見るとデカってなるから…

108 19/10/29(火)17:20:44 No.634554577

M570はセラミックの支持球だけどエレコムのルビーの支持球とどっちがいいのか……

109 19/10/29(火)17:22:18 No.634554826

>エレコムは種類出しすぎて廃盤増えるんだろうな今後 ノウハウと市場調査が大方済んだら売れ線に絞っていくだろうけど仕方ないよねえ

110 19/10/29(火)17:22:53 No.634554929

>読みたいけど探しても見当たらない…どのページにある? 別「」だけどこれの事じゃない?すぐ見つかった http://www.elecom-recruit.jp/interview/008.html

111 19/10/29(火)17:23:02 No.634554953

古いモデルのEX-G使ってるけどオムロン製スイッチ謳ってるだけあってまだ当分使えそう

112 19/10/29(火)17:23:06 No.634554963

今まてロジの親指しか使ったことないけど エレコムのはどうなん?

113 19/10/29(火)17:24:35 No.634555192

エレコムのトラボはほんとに種類多いから

114 19/10/29(火)17:25:18 No.634555320

>M570はセラミックの支持球だけどエレコムのルビーの支持球とどっちがいいのか…… エレコムロジ両方使って今EX-G PRO使ってるけどほんのわずかながら青玉の方が勝る EX-GとM570で比較した時も同じ

115 19/10/29(火)17:26:06 No.634555454

エルゴノミクス大玉トラックボール出してほしいな… 現行のは小さいし角度が浅くて好かん…

116 19/10/29(火)17:26:18 No.634555482

エレコムのマウス突然死したからいまいち印象がよくない

117 19/10/29(火)17:27:35 No.634555691

腱鞘炎患ってた職場の人はずっとトラボ使ってたな 手首が楽らしい

118 19/10/29(火)17:27:50 No.634555738

2時間ぐらいで親指が凄いつかれるんだけど本当に楽なのこれ

119 19/10/29(火)17:28:10 No.634555777

ロジの高精度軽量多ボタン低価格ワイヤレスとかでないかな

120 19/10/29(火)17:28:25 No.634555826

駄目なトラボはホントに産廃にならないけど エレコムのはどれもそれなりに使えるのでありがたい

121 19/10/29(火)17:29:08 No.634555930

エレコム有線のやつ愛用してる ロジの無線のやつはなんか無反応になる…

122 19/10/29(火)17:29:10 No.634555933

>2時間ぐらいで親指が凄いつかれるんだけど本当に楽なのこれ 同じトラボでも親指を酷使するタイプとしないタイプがあるから しないタイプを買えばええ

123 19/10/29(火)17:29:28 No.634555973

エレコムのやつの全般の欠点は玉玉の出来と管理ソフトの微妙さぐらいさ

124 19/10/29(火)17:29:48 No.634556038

>腱鞘炎患ってた職場の人はずっとトラボ使ってたな >手首が楽らしい 手首は楽だよ 楽なんだけどそれはそれとして酷使すると今度はスマホ指の方の腱鞘炎になる なった

125 19/10/29(火)17:30:15 No.634556119

ロジは電池の持ちはいいんだけど他のメーカー以上にチャタりやすいのが…

126 19/10/29(火)17:30:54 No.634556228

>エレコムのやつの全般の欠点は玉玉の出来と管理ソフトの微妙さぐらいさ エレコム純正ソフトほんと微妙だよね… もうちょっと割り当ての幅をくれってなる 有志が代替ソフトとか作ってくれればなあ…自分に技術がないのが悔やまれる

↑Top