19/10/29(火)15:44:11 もえも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/29(火)15:44:11 No.634540250
もえもえきゅーん
1 19/10/29(火)15:47:22 No.634540730
わっほー
2 19/10/29(火)15:48:41 No.634540926
わっはー
3 19/10/29(火)15:50:02 No.634541148
かわいいなあ
4 19/10/29(火)15:51:41 No.634541402
"萌え"なんて物がなくても通じる可愛さ
5 19/10/29(火)15:51:44 No.634541410
気に入ったぞこの安宿
6 19/10/29(火)16:03:42 No.634543144
このおっさんカタログにいすぎて気になってきたんだけど
7 19/10/29(火)16:05:15 No.634543386
カタログにこのおっさんを見ない時間がなくなってきたな
8 19/10/29(火)16:06:17 No.634543541
実にカワイイんだけど薄い本がでる気がまるでしない
9 19/10/29(火)16:06:56 No.634543629
可愛いんだけどおっさん臭過ぎる
10 19/10/29(火)16:07:50 No.634543746
こんな事もあろうかとの顔芸って誰のマネ?
11 19/10/29(火)16:08:40 No.634543850
今の若い子ネタ分からないよね…ってなるたび 心臓がひくひくする
12 19/10/29(火)16:16:14 No.634544816
生前の方が美人だけど愛らしさ爆上がりすぎる…
13 19/10/29(火)16:16:57 No.634544914
>こんな事もあろうかとの顔芸って誰のマネ? ヤマトの真田さんだろ!2202テレビでやってたろ!最近のネタだよ!
14 19/10/29(火)16:17:34 No.634544987
胸を犠牲にして愛らしさと友人を得る
15 19/10/29(火)16:17:58 No.634545039
ちょっとまってヤマトとかジークとか80年台どころか70年台じゃん…
16 19/10/29(火)16:19:20 No.634545206
実は真田さんこんな事もあろうかとって言ったことない…
17 19/10/29(火)16:19:21 No.634545210
妖怪アンテナだって今テレビでやってるし新しいネタだよ!
18 19/10/29(火)16:20:33 No.634545359
>ちょっとまってヤマトとかジークとか80年台どころか70年台じゃん… ヤマトもジーグもリメイクされてるから最近!最近です!
19 19/10/29(火)16:21:45 No.634545510
声優さんはどのくらい元ねた知ってるんだろうね
20 19/10/29(火)16:23:14 No.634545692
萌えの表現がレトロおじさん
21 19/10/29(火)16:24:09 No.634545816
動きの再現できるって普段から練習してるよねおっさん
22 19/10/29(火)16:24:58 No.634545922
この安宿食堂の看板娘にお兄ちゃん呼びで相席してもらいたいな
23 19/10/29(火)16:26:49 No.634546164
転生前はメイド喫茶でメイドと一緒にモエモエキュンしてたのかなおっさん…
24 19/10/29(火)16:27:14 No.634546217
ジーグはスパロボがあるから…
25 19/10/29(火)16:28:12 No.634546335
トイレが話題になってたけどあの世界のトイレって和式なのかな
26 19/10/29(火)16:28:16 No.634546345
このおっさんなら気功砲撃てそう
27 19/10/29(火)16:28:37 No.634546399
光子力バリア割れたところで視聴者のおっさんテンション上がったでしょ?
28 19/10/29(火)16:29:09 No.634546472
書き込みをした人によって削除されました
29 19/10/29(火)16:29:25 No.634546520
お姉さんお兄さんもおっさんの技取得してたけどもあれも本気出したら20べえだ!とか言ってたのかな
30 19/10/29(火)16:30:20 No.634546646
もうバリア張った時点で「あ…コレ割られるな…」 と考えるのがオッサン世代
31 19/10/29(火)16:30:21 No.634546652
パーフェクトフリーズとか東方じゃん
32 19/10/29(火)16:30:54 No.634546741
光子力バリアーといったら割れる物だしな…
33 19/10/29(火)16:31:20 No.634546795
バリア破るなら古竜一体より強いの?
34 19/10/29(火)16:33:25 No.634547105
ネタバレになるけど古竜の中でもとびきり強い最強の奴が基準なので その辺の古竜より大分強い
35 19/10/29(火)16:33:31 No.634547123
あばれはっちゃくをみんな知ってるネタとしてお出しされるのは斬新だった 流石に産まれてないよ…
36 19/10/29(火)16:34:07 No.634547220
>声優さんはどのくらい元ねた知ってるんだろうね チアフルーツはPや音響監督が頭下げながら説明してお願いしてたらしいがこれもそうなのかな
37 19/10/29(火)16:34:28 No.634547280
アニメはもう何か好き勝手に暴走してる感じなのであんま深く考えたら駄目だな
38 19/10/29(火)16:34:50 No.634547337
>チアフルーツはPや音響監督が頭下げながら説明してお願いしてたらしいがこれもそうなのかな ラジオで殆ど知らないって言ってたぽい
39 19/10/29(火)16:35:17 No.634547403
>ネタバレになるけど古竜の中でもとびきり強い最強の奴が基準なので >その辺の古竜より大分強い マジか 最強の古竜が飛び抜けて最強すぎない?
40 19/10/29(火)16:36:09 No.634547545
>ヤマトの真田さんだろ!2202テレビでやってたろ!最近のネタだよ! ごめん1文字もわかんない…
41 19/10/29(火)16:37:08 No.634547694
>あばれはっちゃくをみんな知ってるネタとしてお出しされるのは斬新だった >流石に産まれてないよ… 知ってる! デカレンジャーのネタだよね!
42 19/10/29(火)16:37:09 No.634547697
真田さんってわるきゅーレでしょ知ってる知ってる
43 19/10/29(火)16:38:07 No.634547855
最強でも人間の13000倍ぐらいの強さなのか
44 19/10/29(火)16:38:09 No.634547858
>最強の古竜が飛び抜けて最強すぎない? 例えば人類ベースで考えると吉田沙保里の半分の強さだったとしても並大抵の人類は勝てないみたいなもん
45 19/10/29(火)16:38:11 No.634547863
あばれはっちゃくの子役はのちのガオブラックで今の純烈だよ
46 19/10/29(火)16:38:35 No.634547907
アロエリーナは流石に最近なのでわかった
47 19/10/29(火)16:38:52 No.634547956
あばれはっちゃくの頃生まれてないといわれるとダメージ食らうからやめて
48 19/10/29(火)16:39:14 No.634548021
>『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』は、2017年2月より公開された日本のアニメ作品。 最近だろ!
49 19/10/29(火)16:39:31 No.634548057
本当に見た目だけは可愛いなこの子
50 19/10/29(火)16:39:48 No.634548100
>最強の古竜が飛び抜けて最強すぎない? おっさんは所謂神の力的なものがあるので多分最強の古竜でも余裕で勝つ
51 19/10/29(火)16:39:53 No.634548106
>アニメはもう何か好き勝手に暴走してる感じなのであんま深く考えたら駄目だな 太田雅彦監督だからアニオリバンバン出すだろうしな
52 19/10/29(火)16:40:03 No.634548128
うっかりばかりなところもいいと思います
53 19/10/29(火)16:40:17 No.634548171
リメイクやら新作やらで世代超えてるならともかくはっちゃくなんて当時それっきりだからな…
54 19/10/29(火)16:40:37 No.634548235
本当に一番強い部分はナノマシン権限が古龍より大分上な部分だから…
55 19/10/29(火)16:40:49 No.634548274
ジーグなのにゴーレムの名前はガ・キーンのパロという二段仕掛け
56 19/10/29(火)16:40:54 No.634548285
らきすたの頃のうーんマンダムやティモテー♪ も同じくらいの時代のネタなのではあるが
57 19/10/29(火)16:41:48 No.634548429
>あばれはっちゃくの頃生まれてないといわれるとダメージ食らうからやめて 多分あばれはっちゃくを知ってる世代は両親と同世代だと放送時期見て思ったよ
58 19/10/29(火)16:42:02 No.634548473
古いだけでも通じにくいというのに異世界で披露するおっさんよ…
59 19/10/29(火)16:42:06 No.634548483
どらまたの時点でだいぶきてると思ったけど甘かったか…
60 19/10/29(火)16:42:14 No.634548496
>リメイクやら新作やらで世代超えてるならともかくはっちゃくなんて当時それっきりだからな… 一応児童文学原作だから図書室やつばさ文庫で読んでる人もそれなりにはいるんじゃないか
61 19/10/29(火)16:42:33 No.634548552
>ヤマトの真田さんだろ!2202テレビでやってたろ!最近のネタだよ! 最近のネタをおっさんが知ってるわけないだろ!
62 19/10/29(火)16:42:48 No.634548600
>らきすたの頃のうーんマンダムやティモテー♪ >も同じくらいの時代のネタなのではあるが そのアニメやってたのがだいぶ昔じゃないですか!
63 19/10/29(火)16:43:05 No.634548633
20年前にやるべきアニメでしたよね?
64 19/10/29(火)16:43:27 No.634548688
>20年前にやるべきアニメでしたよね? とんでもない 今やるからいいんじゃないか
65 19/10/29(火)16:43:57 No.634548760
らきすたの頃って12年前なんですよ…
66 19/10/29(火)16:44:17 No.634548808
>最近のネタをおっさんが知ってるわけないだろ! ところが原作で打ち上げ花火下から見るか横から見るかが出てきて困惑している
67 19/10/29(火)16:45:35 No.634548991
>>最強の古竜が飛び抜けて最強すぎない? >例えば人類ベースで考えると吉田沙保里の半分の強さだったとしても並大抵の人類は勝てないみたいなもん なるほど…
68 19/10/29(火)16:50:24 No.634549706
ネタは分かるが どうでもいいネタを頭に詰め込んできたなとショックを受ける
69 19/10/29(火)16:50:33 No.634549737
70年代の作品から知ってるってほぼ最古のアニメオタクみたいなもんじゃんこのおっさん
70 19/10/29(火)16:51:04 No.634549821
おっさんなら…元おっさんでもいいよ
71 19/10/29(火)16:52:14 No.634550013
おっさんかわいい かわいいにも二種類の後者の方だからシコれはしないけどかわいい
72 19/10/29(火)16:52:44 No.634550075
可愛いのになにこれキッツ…ってなったシーン
73 19/10/29(火)16:53:12 No.634550151
>>最近のネタをおっさんが知ってるわけないだろ! >ところが原作で打ち上げ花火下から見るか横から見るかが出てきて困惑している あれ元は20年以上前のドラマだし…
74 19/10/29(火)16:53:32 No.634550206
このおっさんに関してはグラブルのカリおっさん見る時と同じ目でみてる
75 19/10/29(火)16:54:18 No.634550318
よそ見しててぽくぽく鳴ってるから一休さんかと思って画面みたらあばれはっちゃくだった…
76 19/10/29(火)16:54:48 No.634550410
>可愛いのになにこれキッツ…ってなったシーン いいよね…中身おっさんがメイド服着て萌え萌えキュンするの
77 19/10/29(火)16:55:01 No.634550443
>このおっさんに関してはグラブルのカリおっさん見る時と同じ目でみてる シコれるってことじゃん!
78 19/10/29(火)16:55:02 No.634550448
JKでワンクッション挟んでる派 自分をJKと思い込んでるおっさん派
79 19/10/29(火)16:58:00 No.634550959
最強の古龍基準も胸と同じく一応マイルの推測だよね?
80 19/10/29(火)16:58:30 No.634551048
シコれはしないけどスカートとかめくって怒られたいよ
81 19/10/29(火)16:58:41 No.634551077
作者のおっさんパワーがJKをぶち抜いてるだけでは…
82 19/10/29(火)16:59:23 No.634551208
ドロワーズはチラ見えしてもおっさん気にしないよ
83 19/10/29(火)16:59:30 No.634551228
>古いだけでも通じにくいというのに異世界で披露するおっさんよ… むしろ異世界だから分かんないだけでココみたいに古いとか馬鹿にしてくるヤツいないし
84 19/10/29(火)16:59:49 No.634551290
時折入るエロいカットがどうしたらいいかわからなくなる
85 19/10/29(火)17:00:26 No.634551383
後々ネタ理解して欲しいが為に本を出すおっさん
86 19/10/29(火)17:01:13 No.634551514
最終的な目標が青いいよねいい…したいって事なので古いよ!って言われるとそれはそれで喜ぶと思う