あつか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/29(火)09:13:43 No.634484217
あつかましい
1 19/10/29(火)09:16:54 No.634484526
頭長野かよ
2 19/10/29(火)09:18:24 No.634484654
今は静岡県知事のクソコテさがトレンド
3 19/10/29(火)09:19:03 No.634484693
間を取って和歌山に通そう
4 19/10/29(火)09:21:38 No.634484904
上皇を家族から引き離そうとしたのにも結構署名集まってて京都のあつかましさにびっくりしたよ
5 19/10/29(火)09:24:37 No.634485145
これいる?
6 19/10/29(火)09:26:51 No.634485348
どっちもあつかましいけど長野は旧ルートだったのに比べて東海が自社の金でやるって言い出してからのこれが本当に酷い
7 19/10/29(火)09:28:31 No.634485510
関空までのルートも京都が担当するのか 京都人にしては太っ腹だな
8 19/10/29(火)09:29:04 No.634485563
「日本の未来のために」って主語のデカさ 地方都市だってまだわからんのか!
9 19/10/29(火)09:32:10 No.634485858
何度も書いてるけど キテレツ県はNAGANOや画像みたいに厚かまさもあさましさも一言も言えず リニア初期案からガン無視されて土砂崩れだけ起こしまーすいわたら そら静岡県は狂ってるって言われてもJR東海に喧嘩売る
10 19/10/29(火)09:36:00 No.634486234
4行も使って何言ってるか分からんけど静岡県民が頭おかしいのは分かった
11 19/10/29(火)09:37:48 No.634486407
川勝くんはそろそろ変わって欲しい
12 19/10/29(火)09:39:43 No.634486589
日本の未来とか書かなければ良いのにね
13 19/10/29(火)09:40:25 No.634486677
銭勘定で大阪よりずっとえげつないのが京都 粉モン天国でパン屋が多くお好み焼き屋もやたら多いのが京都 大阪のもつイメージの幾つもが実は京都のもの
14 19/10/29(火)09:40:42 No.634486711
怒らないでくださいね リニアから乗り換えられるこのルートの路線を自分らで作ればいいじゃないですか
15 19/10/29(火)09:43:24 No.634486984
関空より伊丹までを作ったほうがいいんじゃね
16 19/10/29(火)09:43:56 No.634487046
>4行も使って何言ってるか分からんけど静岡県民が頭おかしいのは分かった 頭おかしい人は主語がデカくて困るね
17 19/10/29(火)09:44:22 No.634487089
京都も奈良も観光客が多過ぎて迷惑みたいな事よく言ってるくせに
18 19/10/29(火)09:47:35 No.634487409
アホな地元の溜飲を下げさせる リニア事業部とか作って市役所員が何もせずにお金貰える ワンチャン通ったら儲け それだけ
19 19/10/29(火)09:51:48 No.634487811
>京都も奈良も観光客が多過ぎて迷惑みたいな事よく言ってるくせに 奈良でそんな話聞いたことない
20 19/10/29(火)09:53:51 No.634488021
鹿県民はおおらかだよ ホテル足りなくてごめんね(でも建てない)みたいなノリ
21 19/10/29(火)09:57:42 No.634488397
鹿に観光客のこと考える頭なんてあるわけないし アイツら多分鹿せんべいのことしか考えてないよ
22 19/10/29(火)09:59:48 No.634488598
メリットが3つも!みたいに書かれてるのがみんな絵空事なのが恐ろしい
23 19/10/29(火)09:59:49 No.634488599
中国人観光客にまみれておかしくなったのだ
24 19/10/29(火)10:03:58 No.634489062
これ通過予定の県全部が手を組んでPRしてるとかじゃなくて京都市が一人でなんか言ってるやつなのか……
25 19/10/29(火)10:05:50 No.634489250
>これ通過予定の県全部が手を組んでPRしてるとかじゃなくて京都市が一人でなんか言ってるやつなのか…… JR東海が敷設は全額負担とか言い出したらかなり周回遅れで後乗りしてきやがった
26 19/10/29(火)10:06:48 No.634489356
京都みたいな田舎の人は厚かましいどすえな
27 19/10/29(火)10:08:07 No.634489516
>鹿県民はおおらかだよ >ホテル足りなくてごめんね(でも建てない)みたいなノリ みんな大阪でご飯食べてねってノリなんだろうか
28 19/10/29(火)10:08:48 No.634489589
日本のためなんだから静岡が100%悪いしオリンピックに間に合わなかったのも静岡のせいなんだから建設費全額出すくらいしないとダメ
29 19/10/29(火)10:08:50 No.634489592
京都府でなく京都市が言ってるのか
30 19/10/29(火)10:10:04 No.634489740
実際奈良県への観光って京都が大阪が拠点な気がする ついでというか
31 19/10/29(火)10:10:31 No.634489786
京都はこれ以上人を増やして捌けるの?
32 19/10/29(火)10:11:02 No.634489839
愛知県知事のクソコテが発狂しすぎ
33 19/10/29(火)10:12:16 No.634489971
>みんな大阪でご飯食べてねってノリなんだろうか 茶粥くらいは出すよ でも駅前がもうどこにでもあるチェーンだらけになったから好きに食べて 宿は大阪京都でどうぞ
34 19/10/29(火)10:13:33 No.634490095
鹿県はお役所が率先して駅付近の駐車場を使えなくして観光客を困らせるぐらいには鹿
35 19/10/29(火)10:13:35 No.634490100
>中国人観光客にまみれておかしくなったのだ 祇園は土地買われまくって観光産業に口出されまくってる
36 19/10/29(火)10:14:08 No.634490162
京都駅と名古屋駅って直線で結ぶと琵琶湖の下の部分が邪魔になるんじゃ?と思ったら スレ画の図だと京都駅南に描いて名古屋駅もだいぶ東に描いて直線路みたいに誤魔化してるんだな
37 19/10/29(火)10:14:56 No.634490254
>京都駅と名古屋駅って直線で結ぶと琵琶湖の下の部分が邪魔になるんじゃ?と思ったら >スレ画の図だと京都駅南に描いて名古屋駅もだいぶ東に描いて直線路みたいに誤魔化してるんだな 埋め立てもJRがしたらよろしい
38 19/10/29(火)10:17:19 No.634490502
採算合う根拠示せればありかな?
39 19/10/29(火)10:18:37 No.634490624
このあと金沢行きの新幹線も引っ張ってくる予定です
40 19/10/29(火)10:19:29 No.634490710
岐阜羽島…
41 19/10/29(火)10:20:14 No.634490781
>祇園は土地買われまくって観光産業に口出されまくってる 売ったんだ…
42 19/10/29(火)10:20:25 No.634490801
JR「リスク分散」 京「利益集中」
43 19/10/29(火)10:48:56 No.634493858
>今は静岡県知事のクソコテさがトレンド 静岡は別に駅くれとは言ってねえよ…
44 19/10/29(火)10:52:01 No.634494196
静岡県へのメリットを示せないのが悪いのでは?
45 19/10/29(火)10:53:38 No.634494386
>静岡は別に駅くれとは言ってねえよ… 新幹線に新駅作らせるために難癖つけてるのはバレバレだよ…
46 19/10/29(火)10:53:41 No.634494392
静岡県知事のはJRに新幹線の駅が欲しいと言ってるけど無視されてることへの嫌がらせらしいな
47 19/10/29(火)10:53:50 No.634494400
>京都府でなく京都市が言ってるのか 舞鶴市民側にとってはどうでもいいとか言ってそう
48 19/10/29(火)10:54:26 No.634494465
>新幹線に新駅作らせるために難癖つけてるのはバレバレだよ… 陰謀論好きそう
49 19/10/29(火)10:54:27 No.634494469
京都府って思ってるよりでかいからな
50 19/10/29(火)10:55:54 No.634494641
静岡のあれは水っていう一番大事なインフラ軽視したらそりゃああもなる…
51 19/10/29(火)10:56:25 No.634494687
書き込みをした人によって削除されました
52 19/10/29(火)10:56:50 No.634494734
静岡の水源近くにトンネル通しますけど別に保証とかないです静岡に何のメリットもないですだぜ そりゃキレる
53 19/10/29(火)10:59:45 No.634495089
リニアはビジネス客メインだからそこまで拘る必要ないだろ
54 19/10/29(火)10:59:45 No.634495090
トンネル工事で出た水は全部下流に流すって言ってるし 普段から枯れてる川なのに一番大事なインフラならリニアの話が出る前に取水制限するべきでは?
55 19/10/29(火)11:00:43 No.634495200
静岡のクソコテ具合は京都の腹黒さも裸足で逃げ出すクラスだわ
56 19/10/29(火)11:01:26 No.634495290
>トンネル工事で出た水は全部下流に流すって言ってるし >普段から枯れてる川なのに一番大事なインフラならリニアの話が出る前に取水制限するべきでは? 何一つ理屈通ってなくて笑える
57 19/10/29(火)11:02:39 No.634495433
リニアって前見えなくても大丈夫なの?
58 19/10/29(火)11:02:46 No.634495452
補償について及び腰な時点で静岡はキレるしかなくなる マジで静岡県通すメリット皆無なんだし
59 19/10/29(火)11:04:19 No.634495639
>トンネル工事で出た水は全部下流に流すって言ってるし >普段から枯れてる川なのに一番大事なインフラならリニアの話が出る前に取水制限するべきでは? 現状維持できない状況になってもJR東海は何もしないつもりだけどな
60 19/10/29(火)11:04:32 No.634495665
>日本のためなんだから静岡が100%悪いしオリンピックに間に合わなかったのも静岡のせいなんだから建設費全額出すくらいしないとダメ 開業予定そもそも最初から2030年以降とかでオリンピック全然関係ないんじゃないっけ
61 19/10/29(火)11:04:52 No.634495702
工事が原因かどうか関係なく地下水量を一定に保証にしろとか無理って言われるだけじゃん
62 19/10/29(火)11:05:58 No.634495835
>工事が原因かどうか関係なく地下水量を一定に保証にしろとか無理って言われるだけじゃん じゃあ迂回しろとしか
63 19/10/29(火)11:06:51 No.634495935
>工事が原因かどうか関係なく地下水量を一定に保証にしろとか無理って言われるだけじゃん 保証できないならマトモな補償を用意しろって話よ