虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/29(火)08:55:37 このア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/29(火)08:55:37 No.634482367

このアニメ鬱展開バリヤーとして光子力バリアあるだけで 他パーティー3人も結構チートな子達ですね?

1 19/10/29(火)08:57:23 No.634482567

でも光子力バリアすぐ割れちゃうし…

2 19/10/29(火)09:01:10 No.634482956

半年で急に強くなったドラゴンボール展開

3 19/10/29(火)09:02:06 No.634483058

not光子力

4 19/10/29(火)09:02:51 No.634483125

su3398398.jpg

5 19/10/29(火)09:03:32 No.634483198

原作者の作品の傾向として主人公は脳味噌が割と残念になりやすいから 外付けの頭脳がいる

6 19/10/29(火)09:03:43 No.634483216

>他パーティー3人も結構チートな子達ですね? ナノマシン関連の使い方きちんと教えれば大抵の人はあの三人くらいには強くなれると思う

7 19/10/29(火)09:03:56 No.634483249

マイルちゃん…

8 19/10/29(火)09:04:04 No.634483264

チートではあるんだがそんなべらぼうに強いって程でもないんだよなあくまでもおっさんありきの集団 今ちょうど原作がそんな話してるとこ

9 19/10/29(火)09:04:07 No.634483267

なんだかんだで全員いいとこの子?

10 19/10/29(火)09:05:18 No.634483380

腹黒さんはちょっと違う

11 19/10/29(火)09:05:56 No.634483441

>なんだかんだで全員いいとこの子? メーヴィスは貴族 ポーリンは商人の娘(実質追い出されてるけど) レーナは旅商人の娘の後傭兵団に(両方虐殺された)

12 19/10/29(火)09:06:27 No.634483495

>レーナは旅商人の娘の後傭兵団に(両方虐殺された) 重ッ

13 19/10/29(火)09:06:50 No.634483535

光子力バリアに真田さんに腕が飛び出すババンバンって…やっぱりおっさんじゃん…

14 19/10/29(火)09:07:24 No.634483594

おっさんどころかおじいちゃん

15 19/10/29(火)09:07:45 No.634483631

発想が「」にちかい

16 19/10/29(火)09:08:21 No.634483696

メーウィス以外はわりと悲惨な幼少期送ってるよ

17 19/10/29(火)09:08:38 No.634483722

バリアと言えば光子力バリアですよね!ってするのはおっさんだって言うのかよ!

18 19/10/29(火)09:10:26 No.634483905

ドラゴンのブレスも防ぐバリア壊したあのジーグ凄いよね

19 19/10/29(火)09:11:11 No.634483975

割りたかっただけですよね?

20 19/10/29(火)09:11:26 No.634484008

砂場にでもぶん投げるかと思ったら至極まっとうな方法で倒されたダイナミックな方から来たヤツ

21 19/10/29(火)09:11:27 No.634484009

光子力っておじいちゃんでしょ おっさんはATフィールドとかIフィールドでしょ

22 19/10/29(火)09:12:57 No.634484149

おっさん(50代)

23 19/10/29(火)09:13:06 No.634484163

見た目ジーグだけど名前ガ・キーンって

24 19/10/29(火)09:13:25 No.634484190

>レーナは旅商人の娘の後傭兵団に(両方虐殺された) 最初に親虐殺されて傭兵団に助けられて 次はその傭兵団が虐殺されるという

25 19/10/29(火)09:14:10 No.634484260

おっさんの俺の知らないネタだらけだからおじいちゃん

26 19/10/29(火)09:14:41 No.634484316

中の人が元ネタ理解してないのは当然として現場の演技指導はどうやってるのか見てみたい

27 19/10/29(火)09:16:08 No.634484459

家族が悪党 家族が腹黒 家族が惨殺 家族が残念

28 19/10/29(火)09:17:49 No.634484603

>中の人が元ネタ理解してないのは当然として現場の演技指導はどうやってるのか見てみたい (アロエリーナってなんだろう…)

29 19/10/29(火)09:18:29 No.634484658

おっさんよりポーリンさんと壁の薄い安宿の子が怖い

30 19/10/29(火)09:18:40 No.634484677

>家族が残念 家族だけかー?

31 19/10/29(火)09:21:44 No.634484912

相手の魔法当たっても超合金Zのような防御力で危なかった~で済むのは見てて安心する

32 19/10/29(火)09:22:01 No.634484936

ポーリンは一人だけ何かちょっと方向性が違うよね…

33 19/10/29(火)09:22:56 No.634485019

ポーリンはなろう主人公みたいな商売テクニックするね

34 19/10/29(火)09:24:41 No.634485153

>中の人が元ネタ理解してないのは当然として現場の演技指導はどうやってるのか見てみたい この作品の話ではないけどアフレコの時に元ネタの映像見せられたりすることもあるらしい

35 19/10/29(火)09:24:54 No.634485187

メイドおっさんが真っ当に可愛くてくやしい…

36 19/10/29(火)09:25:54 No.634485272

ポーリンだけ性格が…いや商人らしいといえるのだが

37 19/10/29(火)09:26:53 No.634485349

メイド喫茶なんて自分で言いださなきゃやらなくて済んだだろうがおっさん!

38 19/10/29(火)09:27:22 No.634485396

おっさんも女装してメイドやってみたかったんだな…

39 19/10/29(火)09:27:48 No.634485435

おっさん生まれも育ちも女子だから!

40 19/10/29(火)09:29:27 No.634485602

このおっさん日本のオタク史の生き字引みたいな知識量ありそう

41 19/10/29(火)09:29:58 No.634485646

格子力!格子力です!

42 19/10/29(火)09:30:12 No.634485674

主人公が女の子だと見てて気が楽だな

43 19/10/29(火)09:31:18 No.634485771

四人の中で一番簡単にセックスまで持ち込めるのは多分おっさん

44 19/10/29(火)09:32:51 No.634485939

中身は兎も角として顔は良いからな

45 19/10/29(火)09:33:56 No.634486035

おっさんもアニメでやってない範囲の過去が結構糞鬱なんだよね

46 19/10/29(火)09:36:49 No.634486322

父親死んで後妻と義妹に子爵家乗っ取られそうなんだっけ?

47 19/10/29(火)09:40:53 No.634486727

>父親死んで 入り婿の父親が母親と祖父謀殺して家名乗っ取り

48 19/10/29(火)09:42:54 No.634486924

親父も敵だったか 正当後継者がおっさんだけなのは覚えてたんだが

49 19/10/29(火)09:43:25 No.634486989

まあバレて処刑されるんですけどね

50 19/10/29(火)09:43:59 No.634487056

>su3398398.jpg 原作しか読んでなかったけどこんなエロアニメになってたのか…見なきゃ…

51 19/10/29(火)09:44:57 No.634487153

セックスを「ムフフ」「チョメチョメ」「コーマンキメる」というおっさん

52 19/10/29(火)09:45:00 No.634487156

もしアニメでやってたらバーン様がキレてそうだな…

53 19/10/29(火)09:45:45 No.634487229

>セックスを「ムフフ」「チョメチョメ」「コーマンキメる」というおっさん お爺さんでは…

54 19/10/29(火)09:46:37 No.634487318

妹もあれ血繋がってるよねえ

55 19/10/29(火)09:46:40 No.634487326

セックスシーンは椿の花が落ちる表現が入る

56 19/10/29(火)09:47:01 No.634487361

>まあバレて処刑されるんですけどね 妹は関係ないから許したってくれんか…

57 19/10/29(火)09:47:54 No.634487434

>妹は関係ないから許したってくれんか… 妹は許されたよ ほかは即処刑された

58 19/10/29(火)09:48:03 No.634487442

>>まあバレて処刑されるんですけどね >妹は関係ないから許したってくれんか… 禍根を残すと面倒だから全員血祭りに限る

59 19/10/29(火)09:48:46 No.634487508

>妹は関係ないから許したってくれんか… 幼すぎるから修道院か孤児院送りで許されてたはず

60 19/10/29(火)09:50:08 No.634487641

原作はかわいい鬱糞背景クエストがどんどん出てきた気がする 赤き血がイイ!内でのギスギスとかは極力抑えられてるけど

61 19/10/29(火)09:50:35 No.634487702

>>妹は関係ないから許したってくれんか… >幼すぎるから修道院か孤児院送りで許されてたはず 良かった… 一巻無料で読んで気になってたのよね妹の末路

62 19/10/29(火)09:51:08 No.634487749

こんなにホンワカしてるのにほらきた空間なの…?

63 19/10/29(火)09:54:42 No.634488100

ごくたまに死にかけるぐらいで4人で楽しくわっほーわっはーしてるだけだよ

64 19/10/29(火)09:55:38 No.634488196

世界自体はシビアだけどおっさん強いからな…

65 19/10/29(火)09:55:46 No.634488205

>入り婿の父親が母親と祖父謀殺して >家名乗っ取り 正当継承者のおっさん追い出して継承権ない妹に継がせようとした どれか一個でも死刑になるアウトな行為なのでトリプルアウトで処刑された アニメが始まるより前におっさんの知らないところで行われたので おっさんは自分が狙われていると思っている

66 19/10/29(火)09:55:47 No.634488208

>こんなにホンワカしてるのにほらきた空間なの…? あの世界自体神様が何度も管理しようとしたけどそのたびになぜか崩壊してダメになるからついに見捨てたっていう世界だから…

67 19/10/29(火)09:56:21 No.634488266

能力が本当に望んだ平均値だったらどこかで野垂れ死んでるよね…

68 19/10/29(火)09:56:29 No.634488279

今のところゆるゆりとおっさんパロ重視だから 設定改変とまでは行かなくとも鬱糞はさらっと流す感じになるはず 多分…

69 19/10/29(火)09:57:50 No.634488410

鬱案件は原作だと大体ざまぁ終わってるはず やや面倒臭そうなのは子爵家の継承関係とドラゴン絡み?

70 19/10/29(火)09:59:09 No.634488538

>鬱案件は原作だと大体ざまぁ終わってるはず >やや面倒臭そうなのは子爵家の継承関係とドラゴン絡み? ヤバそうな教団系がまだある

71 19/10/29(火)10:00:06 No.634488638

ドラゴン関係はちょっと前にしばいて終わった

72 19/10/29(火)10:01:17 No.634488765

アニメはトカゲの首は切断されてないし指弾の力加減間違えて獲物を爆殺とかないし 死人とか0で行きそう

73 19/10/29(火)10:02:11 No.634488861

でも異世界からの侵略者もカプサイシンで撃退できるっぽいしなあ

74 19/10/29(火)10:03:38 No.634489027

基本的にはのほほんとしてるよ たまーにメーヴィスが死にかけたりメーヴィスの腕が焼け落ちたりそれ見てポーリンが過呼吸になってたりするけど

75 19/10/29(火)10:04:09 No.634489085

一応パーティー由来は今も死人0じゃなかった

76 19/10/29(火)10:04:45 No.634489146

>能力が本当に望んだ平均値だったらどこかで野垂れ死んでるよね… 本当に平均値だったらこんな権力争いだとか冒険者になるだとかも起きないんだ

77 19/10/29(火)10:04:50 No.634489152

序盤で女神エルがマイルに眠っていると誤認した展開すきだったのだけどやらないのかな

78 19/10/29(火)10:05:41 No.634489237

赤き誓いが異常なだけで基本的に超世知辛い世界

79 19/10/29(火)10:06:27 No.634489314

義手も高性能過ぎて生やせる生やさないだけだから悲愴感は既に無いしなぁ・・・

80 19/10/29(火)10:07:37 No.634489459

>本当に平均値だったらこんな権力争いだとか冒険者になるだとかも起きないんだ 一応メインのストーリーは異世界から来る奴等何とかする話っぽいからな…

81 19/10/29(火)10:08:21 No.634489547

原作だと大分シリアス調濃いから アニメは相当重さを薄めてる

82 19/10/29(火)10:09:26 No.634489674

イブニングドレス仮面は出てほしいなあ

83 19/10/29(火)10:09:57 No.634489726

>原作だと大分シリアス調濃いから そうかな…

84 19/10/29(火)10:11:04 No.634489841

ほぼ唯一の見せ場なのにあっさり流されて後はリーダーぐらいしかやる事のないレーナの重さを薄めないであげて下さい

85 19/10/29(火)10:12:22 No.634489981

>後はリーダーぐらいしかやる事のないレーナ リーダーはメーヴィス!メーヴィスです!

86 19/10/29(火)10:13:19 No.634490067

レーナはチーム唯一の常識人でツッコミ要因だから…

87 19/10/29(火)10:14:58 No.634490261

原作重いとか言ってる人がわからん 境遇だけ見れば重いけどそれをお気楽にどーんってやる作品だろうに

88 19/10/29(火)10:18:09 No.634490581

重いのを軽く書いてるって感じだと思ってる

89 19/10/29(火)10:19:14 No.634490689

おっさんかわいいから原作1巻買ったよまだ読んでないけど しかし文庫じゃないから電書でも高いな!

90 19/10/29(火)10:25:18 No.634491294

やめなよレーナの胸が薄いとか言うの

91 19/10/29(火)10:32:46 No.634492073

>原作重いとか言ってる人がわからん >境遇だけ見れば重いけどそれをお気楽にどーんってやる作品だろうに 世界設定としては重いしハードじゃね? ハンター職まわりだけでみても >「どうして、あんなにハンター稼業が楽しそうな話をしたんだよ! > ハンターって、もっと危険で、死にそうになって、金に困って、悲惨で陰鬱いんうつな底辺職だろうが! どうしてそんなに小綺麗な身なりで、怪我ひとつ無くて、楽しそうに楽々やってんだよ!!」 みたいなつっこみが作中でなされるくらいだし

92 19/10/29(火)10:35:47 No.634492388

アニメ最新話も野党に襲われて全滅してたところだったからね たまたまナノちゃんに促されて周辺探索スキル使ったらまさに弓で狙われてるところで即光子力バリア張ったから全員無事だったけど

93 19/10/29(火)10:38:16 No.634492632

>みたいなつっこみが作中でなされるくらいだし 小綺麗な身なりで怪我一つなく楽しそうに楽々やってんじゃん 周りが重いのとは別でしょ

94 19/10/29(火)10:41:50 No.634493035

仲間に腕が焼失した人とか身体中ぐちゃぐちゃになった人とかいるんですが…

95 19/10/29(火)10:42:52 No.634493173

>仲間に腕が焼失した人とか身体中ぐちゃぐちゃになった人とかいるんですが… やったー強い義手ラッキー!

96 19/10/29(火)10:45:59 No.634493494

>やったー強い義手ラッキー! アイツいつかやらかすよ両手両足ダルマ…

↑Top