虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/29(火)07:39:04 2周年!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/29(火)07:39:04 No.634474205

2周年!!+2日 てか2年しか経って無かった

1 19/10/29(火)07:40:26 No.634474343

デカいモニター買ったからやろうかなぁ

2 19/10/29(火)07:41:16 No.634474417

97点のゲーム

3 19/10/29(火)07:54:07 No.634475691

100点にするにはちょっと難しいパートあるしな…

4 19/10/29(火)07:56:31 No.634475930

su3398330.jpg いいよね昔の女

5 19/10/29(火)07:56:46 No.634475958

ノコノコレースやってるとお前インチキしてない!?って思うことがある けどよく観察して真似すると高い壁超えられたりして驚く

6 19/10/29(火)08:03:44 No.634476660

何だかんだで全部集めてない…ただ満足している

7 19/10/29(火)08:04:30 No.634476779

月の裏側だけ未攻略のままだわ

8 19/10/29(火)08:06:42 No.634477047

ニュードンクシティが楽しさのピークだと思ってたけど全然そんなことなかった

9 19/10/29(火)08:08:16 No.634477227

>su3398330.jpg >いいよね昔の女 もう終わったことで流してくれてそうでなんだか含みのある顔だ

10 19/10/29(火)08:09:06 No.634477336

>月の裏側だけ未攻略のままだわ 一応全部のルート通ったけど通しで正規ルート行くのは諦めてしまった

11 19/10/29(火)08:10:52 No.634477528

コレクター欲がないのでもっと裏クリアで上がったけど 今までゲーム好きだった人へのご褒美みたいなゲームだった

12 19/10/29(火)08:12:20 No.634477677

ポリーン市長って記念すべき初ヒロインなのに オデッセイまで全く触れられなかったの?

13 19/10/29(火)08:13:35 No.634477807

音楽いいよね スチームガーデンとか風雲クッパ城とか

14 19/10/29(火)08:14:20 No.634477891

空覇です!空覇城です!

15 19/10/29(火)08:33:13 No.634479909

マリオに主題歌?と思ったらめっちゃ合ってた

16 19/10/29(火)08:36:39 No.634480274

ホロビアの追加マップが欲しいわ!DLCで流してちょうだい!

17 19/10/29(火)08:38:37 No.634480492

ポリーンはマリオvsドンキーコングで前から出てたんだっけか

18 19/10/29(火)08:38:55 No.634480527

動かしてるだけで面白いのはスゲーよ

19 19/10/29(火)08:40:47 No.634480742

いいですよねクッパ倒してから増えるムーン

20 19/10/29(火)08:42:54 No.634480979

ねえこれスター…

21 19/10/29(火)08:45:11 No.634481242

>ねえこれスター… YOU GOT A MOON

22 19/10/29(火)08:51:17 No.634481877

>ホロビアの追加マップが欲しいわ!DLCで流してちょうだい! ダクソの国いいよね…あの国だけ雰囲気違うしボスがドラゴンだし燃える… でも倒したドラゴンが疲れた…って言うのはとってもかわいい…

23 19/10/29(火)08:52:12 No.634481988

バッチリ決まってるね兄さん

24 19/10/29(火)08:52:19 No.634481999

2が欲しいわ!2を出してちょうだい! かなり売れたと思うんだけどな…2出ないかな

25 19/10/29(火)08:53:28 No.634482151

いいですよね 野生ファッションでクッパビビらせるマリオ

26 19/10/29(火)08:53:34 No.634482163

いつの間にかスペシャルを当たり前のように使いこなす自分がいたゲーム

27 19/10/29(火)08:54:42 No.634482274

>かなり売れたと思うんだけどな… 今の所1500万本で毎週更新中

28 19/10/29(火)08:54:50 No.634482286

雪国かぁーと思ったら思ったより吹雪がすごい…ってなった 見得ねえ

29 19/10/29(火)08:54:52 No.634482291

>>ねえこれスター… >YOU GOT A MOON 五角形ムーン取った時にヒァウィゴー!が聞こえないからちょっともやっとする

30 19/10/29(火)08:55:34 No.634482358

>>かなり売れたと思うんだけどな… >今の所1500万本で毎週更新中 すごいな!

31 19/10/29(火)08:55:44 No.634482377

BotWと一緒の年に発売されてさえ無ければ確実にGOTY取ってたと思えるゲーム

32 19/10/29(火)08:56:53 No.634482502

ハンマーブロスとして生きるのあんなに大変だったんだな

33 19/10/29(火)08:57:06 No.634482530

マリオとマリカーとマリパとスマブラは基本的に常に売れ続けるからな…

34 19/10/29(火)08:57:43 No.634482600

このゲームで明かされる歴代敵の衝撃の髪型が多すぎる

35 19/10/29(火)08:58:05 No.634482656

>マリオとマリカーとマリパとスマブラは基本的に常に売れ続けるからな… 今回はそこにゼルダも追加されたのが素晴らしい

36 19/10/29(火)08:59:11 No.634482783

ブルは逆に楽だなこれって…なる

37 19/10/29(火)09:01:46 No.634483012

スペシャルわざ難しすぎるんですけお! ノコノコレースで気軽に要求してくるのやめてくだち!!

38 19/10/29(火)09:02:22 No.634483087

新しい敵キャラがウサギども以外あんまり可愛くないのが個人的にかなりマイナス 特にハエ

39 19/10/29(火)09:02:43 No.634483113

バイクで駆け抜けるアスレチックステージ! の! バイクなし版!! …思いついてもやるなや!!

40 19/10/29(火)09:03:38 No.634483208

いいですよね なわとび100回

41 19/10/29(火)09:04:10 No.634483271

>>マリオとマリカーとマリパとスマブラは基本的に常に売れ続けるからな… >今回はそこにゼルダも追加されたのが素晴らしい その内どうぶつの森も来るしポケモンもなんだかんだその枠よね この辺のタイトルはじわじわ売れすぎる… そういや今回のルイージはミリオン突破するんだろうか

42 19/10/29(火)09:04:31 No.634483302

ハエとかシマハナチャンとか考えたスタッフは少し病んでると思う

43 19/10/29(火)09:04:51 No.634483341

>そういや今回のルイージはミリオン突破するんだろうか 2が売れたのは完全に予想外だったみたいだからな…

44 19/10/29(火)09:04:57 No.634483352

ボリューム3倍くらいの続編くだち!!!!!111

45 19/10/29(火)09:05:11 No.634483366

操作が多くてゴチャついてるので次はもうちょっとシンプルにして欲しい あとカメラ勝手に動かすの本当にやめて

46 19/10/29(火)09:05:34 No.634483401

>…思いついてもやるなや!! 隠しムーンも同じ場所に!

47 19/10/29(火)09:05:41 No.634483417

バルーンファインドも基本面白いんだけど >97点のゲーム

48 19/10/29(火)09:05:52 No.634483437

逆に写真機能はゼルダとかに輸入してほしい

49 19/10/29(火)09:06:29 No.634483498

往年の名作ゲームって感じだ間違いなくそうなんだけどなんかもっと前からあった気がする

50 19/10/29(火)09:06:38 No.634483515

でも正直写真で探すやつはめんどくさすぎた

51 19/10/29(火)09:07:24 No.634483593

サードパーティの皆さんswitchではこんなゲームを作ることができます 是非真似して下さいね

52 19/10/29(火)09:07:32 No.634483610

形同じだけでちゃんとバイク無し版のほうが距離短くなってるよ

53 19/10/29(火)09:08:03 No.634483670

スチームガーデン人はロボなんだろ!? なんかシチュー食ってるけど…

54 19/10/29(火)09:08:30 No.634483706

スペシャルわざ操作難しいなと思ったけどすぐ慣れた

55 19/10/29(火)09:08:41 No.634483728

> 是非真似して下さいね 気軽に言ってくれるなあ

56 19/10/29(火)09:09:51 No.634483842

>2が売れたのは完全に予想外だったみたいだからな… iwtknがぶっちゃけてたのほんとひどい つーか今調べたら世界累計だと16年9月に500万本突破して17年9月に545万本なんだとか この分だと今は600万本が見えてるくらいなのかね 弟ヤバいわ

57 19/10/29(火)09:10:15 No.634483887

>ハンマーブロスとして生きるのあんなに大変だったんだな お前ちょっとじっとしてろ!

58 19/10/29(火)09:11:52 No.634484052

ルイージは何を考えてるか分かりやすいところがいいし…

59 19/10/29(火)09:11:58 No.634484059

作ってたゲームのアクションを全部1から見直すくらいに感動して影響された

60 19/10/29(火)09:11:59 No.634484062

>サードパーティの皆さんswitchではこんなゲームを作ることができます >是非真似して下さいね 64の時も同じようなことしてませんでした?

61 19/10/29(火)09:12:50 No.634484140

現行RTAで使われてるショートカット系がどこまで開発の想定内なのかが気になる 月のスフィンクスカットは多分意図的

62 19/10/29(火)09:12:56 No.634484148

このゲームで一番地味な感動を覚えたのはHD振動かもしれない うわぁ炭酸だ!炭酸だこれ!

63 19/10/29(火)09:13:08 No.634484167

今回正直操作感のクセが全然合わなくてあんまり楽しめなかった シュワシュワーナだけはめっちゃ楽しくて全部ムーン取ったけど

64 19/10/29(火)09:13:16 No.634484178

やっぱ任天堂はすげえよ…

65 19/10/29(火)09:13:18 No.634484183

都市の国は手前に走り抜けたり棒ぐるぐる回ったりソニックでもやってる気分になった

66 19/10/29(火)09:14:05 No.634484250

うっかり店のムーン多めに買ったら早めにカンストしてしまった あともっと裏クリアできない…

67 19/10/29(火)09:14:57 No.634484351

ルイージマンション2売れたんだ… ちょっと意外

68 19/10/29(火)09:15:07 No.634484365

ほっとくと寝たり場所によってはマリオに鳥が乗ったりと基本的な小ネタにプラスαしてるのもポイント高い

69 19/10/29(火)09:16:28 No.634484495

ティラノサウルスが居る地下がマジでビビった 起きてんじゃねえよ!

70 19/10/29(火)09:17:02 No.634484536

ニュードンクの演出めっちゃいいけど 力入れすぎてそこがピークになっちゃうのはちょっと…

71 19/10/29(火)09:17:14 No.634484549

基盤の完成度が高いから随所に散らばる小ネタがより魅力的

72 19/10/29(火)09:17:29 No.634484571

>このゲームで一番地味な感動を覚えたのはHD振動かもしれない >うわぁジッパーだ!ジッパーだこれ!

73 19/10/29(火)09:18:31 No.634484663

キャッピーがいないとこんなにキツいのか…ってなった どこのステージか忘れたがキャッピー無しで毒吐きパックンのいる透明床を渡るとこがめちゃくちゃ難しかったな

74 19/10/29(火)09:19:19 No.634484710

スターアライズもだけど同じステージ内で色々やらせてボリューム増して ゲーム自体はやろうと思えば短く終わらせるのって任天堂内で流行ってんのかな

75 19/10/29(火)09:19:44 No.634484761

HD振動で一番狂気を感じたのはカービィだな…

76 19/10/29(火)09:20:46 No.634484834

サンシャインでもギャラクシーでもあったけどタイトルの特徴的なアクションを制限されるとほんとキツいよね ヒミツだとかレッドブルーだとか許さんからな…

77 19/10/29(火)09:22:21 No.634484968

キャッピーが意外とかわいい

78 19/10/29(火)09:24:52 No.634485181

>キャッピーが意外とかわいい ロス島でさらわれた時はむっ!となった

79 19/10/29(火)09:25:11 No.634485208

樹海に落ちた時の恐怖感が凄い

80 19/10/29(火)09:25:32 No.634485245

>ニュードンクの演出めっちゃいいけど >力入れすぎてそこがピークになっちゃうのはちょっと… 普通にピークは空覇城のインパクトとクッパ戦になってねぇかな

81 19/10/29(火)09:26:20 No.634485310

設定資料集にあるキャッピーのデザイン案どれもかわいいよね

82 19/10/29(火)09:26:35 No.634485327

ラストの脱出時BGMが良すぎる

83 19/10/29(火)09:27:44 No.634485428

空覇城最高だったろ!

84 19/10/29(火)09:28:23 No.634485492

>>このゲームで一番地味な感動を覚えたのはHD振動かもしれない >>うわぁジッパーだ!ジッパーだこれ! あーそれもあった でもどうやって感触を数値化というか振動として出力してるんだろう…

85 19/10/29(火)09:29:00 No.634485558

空覇城の鳥で壁ぴょいんぴょいんしていくアクションが好き

86 19/10/29(火)09:29:44 No.634485626

ニュードンクがピークは無いけどニュードンク以降の国がそれまでのと比べてちょっと味気ないのはまぁあると思う

87 19/10/29(火)09:30:00 No.634485652

2回目の墜落からのめっちゃ短いドラゴンのステージはちょっとダルかったかも知れん

88 19/10/29(火)09:30:16 No.634485677

5歳の娘がどハマリしてる 先週880個集め終わって今バグ検証までしてる…

89 19/10/29(火)09:30:59 No.634485748

>先週880個集め終わって今バグ検証までしてる… 将来有望である

↑Top