19/10/29(火)07:04:23 品川っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/29(火)07:04:23 No.634471611
品川って便利そう
1 19/10/29(火)07:05:02 No.634471658
何に対して便利かにもよる
2 19/10/29(火)07:07:45 No.634471817
とりあえず家賃は高い
3 19/10/29(火)07:08:32 No.634471864
おちんぎん強そうなリーマンが肩で風切って歩いてて委縮してしまう
4 19/10/29(火)07:09:10 No.634471895
まぁ交通の便はいいよ
5 19/10/29(火)07:09:45 No.634471937
東京駅よりも人多い
6 19/10/29(火)07:10:17 No.634471975
オフィス街と飲み屋街のイメージが強い 港南口側しか知らないからかもしれない
7 19/10/29(火)07:11:11 No.634472036
通勤の時人多くて嫌だった
8 19/10/29(火)07:11:55 No.634472090
時間潰そうと思っても手頃な本屋がない
9 19/10/29(火)07:12:27 No.634472127
朝人多すぎて通勤辛い
10 19/10/29(火)07:14:07 No.634472226
繁華街感はない
11 19/10/29(火)07:15:40 No.634472320
意外と不便な街ってイメージ
12 19/10/29(火)07:16:58 No.634472412
ビジネス街じゃないの?
13 19/10/29(火)07:18:05 No.634472478
蒲田行くとき使う駅だ…
14 19/10/29(火)07:18:33 No.634472512
駅から出るまでがしんどい港南口
15 19/10/29(火)07:18:34 No.634472514
>ビジネス街じゃないの? 5分10分山側に歩けば住宅街よ
16 19/10/29(火)07:18:36 No.634472517
ハブだから鬼のように混む
17 19/10/29(火)07:19:43 No.634472591
遊びに関してはゴミ 乗り換えとかでよく使う
18 19/10/29(火)07:19:50 No.634472602
ブルーボトルコーヒーもあって便利
19 19/10/29(火)07:20:16 No.634472634
港南口側にも在来線改札作ってもらえませんかね…
20 19/10/29(火)07:25:57 No.634473065
来年から品川区に勤めることになりそうなんだけど通勤するならどのあたりに住むのがいいんだろう…神奈川寄りだからいっそ川崎とかもありなのかな
21 19/10/29(火)07:27:15 No.634473185
乗り換えと仕事のためだけにあるような町
22 19/10/29(火)07:27:41 No.634473213
人多すぎて吐いてしまう
23 19/10/29(火)07:28:55 No.634473313
リーマンマン向けでなにもない
24 19/10/29(火)07:33:00 No.634473620
>来年から品川区に勤めることになりそうなんだけど通勤するならどのあたりに住むのがいいんだろう…神奈川寄りだからいっそ川崎とかもありなのかな どこに通うかにもよるけど東急線沿線?
25 19/10/29(火)07:33:30 No.634473665
典型的ビジネス街だから仕事以外で行くことがない
26 19/10/29(火)07:34:05 No.634473718
>どこに通うかにもよるけど東急線沿線? うん
27 19/10/29(火)07:34:31 No.634473767
出張の乗り換えでラーメン屋集まってる所に行くだけってイメージ 他に見所やうまい店はないもんかな
28 19/10/29(火)07:35:39 No.634473886
最寄りの映画館が品川プリンスの映画館だから映画見る時だけ使う
29 19/10/29(火)07:35:44 No.634473894
東急線沿線ならまあそう酷いところはないはず
30 19/10/29(火)07:36:11 No.634473931
23区で一番嫌いな区
31 19/10/29(火)07:36:37 No.634473964
品川区の地価はそんなに高くない
32 19/10/29(火)07:36:42 No.634473977
蒲田でいいんじゃね? 割と家賃やすめだし
33 19/10/29(火)07:36:55 No.634473996
雑色あたりが家賃安いんじゃない
34 19/10/29(火)07:38:19 No.634474132
乗り換えは便利だけど生活では近場の川崎にも負けそうなイメージある
35 19/10/29(火)07:38:59 No.634474195
東急で東京方面行くのは地獄じゃない?
36 19/10/29(火)07:39:35 No.634474261
>出張の乗り換えでラーメン屋集まってる所に行くだけってイメージ >他に見所やうまい店はないもんかな 住んでるけど無い まあ京急方面で北品川とか新馬場まで足を延ばすとかすれば面白い店とか美味しい店は多いけど あとは港南側のアトレに入ってる飲食店は割とどれも美味しい 高輪側ならデイビッドデリってカレー屋があってこれはうまい 日本酒飲むなら少し坂を登れば秋田の物産館があって中々ラインナップがイケてる 雰囲気に耐えられるなら新高輪プリンスの中華とビュッフェレストランはレベル高い
37 19/10/29(火)07:39:35 No.634474263
大田区なんてやめとけ 未だに昭和の町だ
38 19/10/29(火)07:39:41 No.634474265
>東急で東京方面行くのは地獄じゃない? 目黒線沿線だけど都内どこにいくにもまあ楽は楽だけどくっそ混む
39 19/10/29(火)07:39:47 No.634474276
ありがとう まぁ五反田エリアなので東急以外もあるんだが…山手線沿線だと家賃高そうでなぁ
40 19/10/29(火)07:39:54 No.634474291
毎月税務署行くけどほぼ毎回クレーマーがいる程度の民度
41 19/10/29(火)07:43:23 No.634474615
>ありがとう >まぁ五反田エリアなので東急以外もあるんだが…山手線沿線だと家賃高そうでなぁ 五反田なら旗の台とか中延とかあの辺に住めば?
42 19/10/29(火)07:43:38 No.634474634
>>出張の乗り換えでラーメン屋集まってる所に行くだけってイメージ >>他に見所やうまい店はないもんかな >住んでるけど無い >まあ京急方面で北品川とか新馬場まで足を延ばすとかすれば面白い店とか美味しい店は多いけど >あとは港南側のアトレに入ってる飲食店は割とどれも美味しい >高輪側ならデイビッドデリってカレー屋があってこれはうまい >日本酒飲むなら少し坂を登れば秋田の物産館があって中々ラインナップがイケてる >雰囲気に耐えられるなら新高輪プリンスの中華とビュッフェレストランはレベル高い 意外とあんじゃねーか!
43 19/10/29(火)07:43:39 No.634474636
たまに研修とかで行くけどここに通勤は絶対にしたくない
44 19/10/29(火)07:44:21 No.634474687
>乗り換えは便利だけど生活では近場の川崎にも負けそうなイメージある 川崎は治安が…
45 19/10/29(火)07:45:19 No.634474794
なんでヨドバシないん
46 19/10/29(火)07:45:46 No.634474842
川崎は治安が…って言ってりゃいいと思ってそう
47 19/10/29(火)07:45:51 No.634474853
駅の中いつ行っても人混みで辟易する
48 19/10/29(火)07:47:14 No.634474992
酔いつぶれてゴミ捨て場で一晩明かしてもサイフ抜かれない程度には治安良いよ川崎
49 19/10/29(火)07:48:06 No.634475066
>なんでヨドバシないん そもそも品川大崎五反田三田の辺りは電器屋が無い 大井町か新橋まで出なきゃいけないという不便さ
50 19/10/29(火)07:48:57 No.634475154
リーマン向けの飯屋多いけど 何故かはなまるが無い港南口
51 19/10/29(火)07:49:30 No.634475200
>リーマン向けの飯屋多いけど >何故かはなまるが無い港南口 そこに丸亀があるじゃろ
52 19/10/29(火)07:49:53 No.634475235
あのディストピア広告みたいな通路考えた奴はすごいな!
53 19/10/29(火)07:50:38 No.634475296
Pioに行く時はここで京急に乗り換えないと…
54 19/10/29(火)07:52:20 No.634475486
家電屋は新宿あたりまで出た方がいいかもな…
55 19/10/29(火)07:52:39 No.634475536
家賃気にしないなら大井町は便利
56 19/10/29(火)07:52:52 No.634475556
中延あたりは大井町線、浅草線と歩いて10分くらいで池上線、バスで川崎、もうちょい歩くと横須賀線も使えて家賃もそこそこ
57 19/10/29(火)07:53:16 No.634475590
品川駅前で驚いた https://ssl.tmmc.co.jp/info/festival/ 買った肉は旨かった
58 19/10/29(火)07:53:23 No.634475603
今の品川は海がない
59 19/10/29(火)07:53:42 No.634475639
川崎は最近人口増えすぎて嫌だと 川崎に住んでる上司が愚痴ってた
60 19/10/29(火)07:54:23 No.634475715
アンミラはまだあるの?
61 19/10/29(火)07:55:26 No.634475815
鈴ヶ森は見に行った 大森貝塚はまだ
62 19/10/29(火)07:57:44 No.634476058
品川駅は品川区じゃないって聞いてえってなった
63 19/10/29(火)07:59:12 No.634476184
新幹線から山手線の乗り換えが遠い
64 19/10/29(火)07:59:25 No.634476206
北品川は品川の南で品川区か
65 19/10/29(火)08:00:23 No.634476307
品川駅は港区だっけ とりあえず品川区に住みたいって場合に住む駅ではない
66 19/10/29(火)08:00:25 No.634476312
目黒駅が目黒区じゃなかったりとかして面白いよね
67 19/10/29(火)08:01:58 No.634476461
田園調布は調布市じゃないらしいな
68 19/10/29(火)08:02:19 No.634476509
>品川駅は港区だっけ >とりあえず品川区に住みたいって場合に住む駅ではない あの辺住もうと思ったらタワマンになるでしょ 新馬場ぐらいを勧める
69 19/10/29(火)08:02:41 No.634476551
>田園調布は調布市じゃないらしいな 地方感が強すぎるレス
70 19/10/29(火)08:04:01 No.634476703
青物横丁とかの京急沿いも悪くはないけど 品川までの通勤に京急使うのはオススメしない アホほど混む
71 19/10/29(火)08:04:53 No.634476822
>港南口側にも在来線改札作ってもらえませんかね… 2027年頃できるよ https://www.jreast.co.jp/press/2018/tokyo/20190226_t01.pdf
72 19/10/29(火)08:05:27 No.634476893
>おちんぎん強そうなリーマンが肩で風切って歩いてて委縮してしまう 品川のリーマンなんて別にそうでもないだろ
73 19/10/29(火)08:05:47 No.634476930
北品川にも港南口つくってくれませんかね...
74 19/10/29(火)08:06:32 No.634477024
でも目黒区
75 19/10/29(火)08:07:01 No.634477085
>>おちんぎん強そうなリーマンが肩で風切って歩いてて委縮してしまう >品川のリーマンなんて別にそうでもないだろ シャレオツぶってるリーマンが多いと思う ちょいと離れればガチガチおちんぎん街の銀座とかあるから余計に中途半端
76 19/10/29(火)08:08:32 No.634477260
生粋の金持ちは交通の便がいいからなんて理由でそんな雑多な場所に住まないのでは?
77 19/10/29(火)08:10:08 No.634477456
品川駅があるのは港区高輪だというと お金持ち住んでそうに感じやすくなる
78 19/10/29(火)08:11:30 No.634477599
乗り換えはこっちの方が早い
79 19/10/29(火)08:13:18 No.634477781
駅の周辺は人が住むとかそういう感じしないけどちょっと高輪の方まで行くといいところだなって感じが出てくる
80 19/10/29(火)08:14:40 No.634477917
品川を通るサラリーマンはよく分からん中小企業5割よく分からんベンチャー4割すげぇ外資1割
81 19/10/29(火)08:15:05 No.634477953
大学生も結構いるけど遊ぶ場所あんのかあそこ
82 19/10/29(火)08:15:50 No.634478027
今日行くから駅近の良いランチ教えて
83 19/10/29(火)08:16:36 No.634478107
吉牛
84 19/10/29(火)08:17:17 No.634478159
アトレの中で適当にどれか
85 19/10/29(火)08:17:59 No.634478238
>品川駅があるのは港区高輪だというと >お金持ち住んでそうに感じやすくなる いうて高輪台とはちょっと離れてるという
86 19/10/29(火)08:18:10 No.634478256
駅前にボーリング場から映画館まであるよ
87 19/10/29(火)08:19:37 No.634478416
>今日行くから駅近の良いランチ教えて 鳥一で煮込み定食
88 19/10/29(火)08:20:01 No.634478465
雨降ってても濡れずにビルまでたどり着けるからよい
89 19/10/29(火)08:22:58 No.634478802
>大田区なんてやめとけ >未だに昭和の町だ 羽田から蒲田大森辺りはそんなんだけど田園調布とか雪が谷辺りは金持ちの住む落ち着いたところで広い分格差が激しいよ
90 19/10/29(火)08:25:21 No.634479058
高校が品川駅近かったから家とは反対の方向だけどよく学校帰りに友達とスタバ行ったりアキバ行ってたの思い出した
91 19/10/29(火)08:25:37 No.634479093
港南口出て少しの立ち食いそばやはよく世話になる 天玉そばワンコインでお釣りくるし
92 19/10/29(火)08:27:44 No.634479306
品川って高輪大木戸より外だから江戸時代は庶民の町だったのでは?
93 19/10/29(火)08:27:50 No.634479316
>高校が品川駅近かったから家とは反対の方向だけどよく学校帰りに友達とスタバ行ったりアキバ行ってたの思い出した 品女「」初めて見た
94 19/10/29(火)08:28:40 No.634479420
>品川って高輪大木戸より外だから江戸時代は庶民の町だったのでは? 江戸時代どころか20年前までは屠殺場しか無かったからな…
95 19/10/29(火)08:29:18 No.634479487
>品女「」初めて見た 品女ではないよ!? 京急で数駅挟むけど近いってくらいだよぅ!!
96 19/10/29(火)08:29:48 No.634479543
蒲田は夜出なければいいけど住環境なら池上~石川台辺りがいいのでは 五反田行くなら久が原辺りから人がどかっと乗り出すけど
97 19/10/29(火)08:30:09 No.634479582
>港南口出て少しの立ち食いそばやはよく世話になる >天玉そばワンコインでお釣りくるし 富士そばじゃなく?
98 19/10/29(火)08:33:02 No.634479883
写真にあるアトレの看板の上の喫茶店で出勤する方々を見下ろしたい
99 19/10/29(火)08:33:09 No.634479900
あー屠殺場があったから食肉市場フェスだかそんな感じのやつやってるのか
100 19/10/29(火)08:34:03 No.634479994
>蒲田は夜出なければいいけど住環境なら池上~石川台辺りがいいのでは >五反田行くなら久が原辺りから人がどかっと乗り出すけど 蒲田は夜JR周辺の繁華街部行かなければ危なくはないけどあんまり質の良いところじゃないからな… 糀谷住んでたけど平和でよかったよ
101 19/10/29(火)08:35:47 No.634480185
品川のオフィスに転勤になって半年後だけど もうこの駅やだ…
102 19/10/29(火)08:35:48 No.634480188
>あー屠殺場があったから食肉市場フェスだかそんな感じのやつやってるのか お年寄りに話聞くと昔は屠殺場しか無い寂しいとこだったって話に必ずなるよね
103 19/10/29(火)08:35:50 No.634480191
最近出張で行ったんだけど駅中大きいし綺麗だしディスプレイ亀仙人並んでてサイバー感あってさすが都会やなってお待ったけど 外出たら意外にしょぼくてあれ?ってなった
104 19/10/29(火)08:36:06 No.634480214
>生粋の金持ちは交通の便がいいからなんて理由でそんな雑多な場所に住まないのでは? やはり小田原か熱海に家かって新幹線通勤か……!
105 19/10/29(火)08:36:55 No.634480306
東急沿線はどの駅も朝の電車がクソ混むから嫌いだ 目的地に対して通勤客とは逆方向からいける電車に乗れる駅を探そう
106 19/10/29(火)08:37:38 No.634480383
>最近出張で行ったんだけど駅中大きいし綺麗だしディスプレイ亀仙人並んでてサイバー感あってさすが都会やなってお待ったけど >外出たら意外にしょぼくてあれ?ってなった まあターミナル駅でしかないから駅外は期待しない方がいいね… 見るもんって言ったら水族館くらい
107 19/10/29(火)08:37:54 No.634480413
朝混んでる時は電車のドア開いてから駅出るまで10分くらいかかるから通路でディストピア市民になった妄想してる
108 19/10/29(火)08:38:30 No.634480480
蒲田多少ガラは悪いかもしれないけど住みやすくて好きだわ スーパーもたくさんあるし
109 19/10/29(火)08:39:40 No.634480610
>蒲田多少ガラは悪いかもしれないけど住みやすくて好きだわ >スーパーもたくさんあるし 学園祭会場のPioもあるしね
110 19/10/29(火)08:40:59 No.634480769
蒲田川崎のあたりで遊んで育ったから夜の飲み屋街のあの雰囲気に慣れすぎて危ないと思ったことがない…いや堀之内はちょっと怖かったか
111 19/10/29(火)08:41:14 No.634480802
俺の好きな原美術館が閉館するそうで 今のうちに一回行っておきたい
112 19/10/29(火)08:42:03 No.634480892
品川ナンバーの車滅茶苦茶運転荒いって聞いた
113 19/10/29(火)08:43:21 No.634481030
品川で働いてるけど朝と夜めちゃくちゃ混むから嫌い
114 19/10/29(火)08:43:34 No.634481062
>蒲田川崎のあたりで遊んで育ったから夜の飲み屋街のあの雰囲気に慣れすぎて危ないと思ったことがない…いや堀之内はちょっと怖かったか 自分もその口だけど飲み屋街のあの雰囲気は昼でも異様に思うな… 銀柳街とかチネチッタの辺り怖いもん
115 19/10/29(火)08:44:00 No.634481103
>富士そばじゃなく? ふじ だったかな? 夜は立ち飲み屋になるとこ
116 19/10/29(火)08:44:51 No.634481200
>品川ナンバーの車滅茶苦茶運転荒いって聞いた 名古屋に比べたら普通だというか単純に品川で取る人口が多いから荒い人も居るってだけじゃないかな…
117 19/10/29(火)08:45:59 No.634481317
品川駅の通勤時の混み方はほんとだめ人間として尊重されてない気分を味わわされる
118 19/10/29(火)08:46:02 No.634481322
五反田なら武蔵小山不動前辺りから自転車でもいいな
119 19/10/29(火)08:47:04 No.634481432
電車止まると気軽に地獄と化す
120 19/10/29(火)08:47:42 No.634481490
>電車止まると気軽に地獄と化す 夜どうしようもないらしいな品川辺りは
121 19/10/29(火)08:47:58 No.634481520
早歩きレーン作ってほしい
122 19/10/29(火)08:47:59 No.634481523
>品川駅の通勤時の混み方はほんとだめ人間として尊重されてない気分を味わわされる もう慣れたけどウカウカしてると流れに巻き込まれて出られないから気張らないといけないし交通機関としてはあのインフラダメダメだと思う
123 19/10/29(火)08:49:15 No.634481665
駅から徒歩5分で近いと思ったら駅から出るまでが長いやつ
124 19/10/29(火)08:51:02 No.634481837
銀河劇場が近いのはいいけどそれ以外は何ともいえない品川駅近辺
125 19/10/29(火)08:51:09 No.634481857
書き込みをした人によって削除されました
126 19/10/29(火)08:51:24 No.634481895
京急はいいかげん手売りより自動券売機増やした方が良いんじゃね?
127 19/10/29(火)08:51:28 No.634481906
わりと欠陥構造じゃねぇかなホームから港南口…
128 19/10/29(火)08:52:11 No.634481986
あんまりこれといって美味しい飯屋がない
129 19/10/29(火)08:52:32 No.634482031
>京急はいいかげん手売りより自動券売機増やした方が良いんじゃね? 本線と羽田空港線はそんなことないと思うけど… どの辺り?
130 19/10/29(火)08:52:34 No.634482035
>銀河劇場が近いのはいいけどそれ以外は何ともいえない品川駅近辺 上空から見たら都会感あるのに駅から出てみると言う程都会感無い
131 19/10/29(火)08:54:48 No.634482282
>あんまりこれといって美味しい飯屋がない エキナカで適当に食べるかくら寿司行くしかない
132 19/10/29(火)08:55:15 No.634482323
>>銀河劇場が近いのはいいけどそれ以外は何ともいえない品川駅近辺 >上空から見たら都会感あるのに駅から出てみると言う程都会感無い なんと言ってもどのビルもちょっと古さ感じちゃう
133 19/10/29(火)08:56:16 No.634482436
>どの辺り? su3398387.jpg
134 19/10/29(火)08:56:33 No.634482456
改札から港南口出口が遠すぎる
135 19/10/29(火)08:57:03 No.634482525
>品川って便利そう 駅に行くまでここから10分近くかかるのにか?
136 19/10/29(火)08:57:18 No.634482554
>su3398387.jpg このくそでかい横断幕も何とかならんもんなんだろうかね…
137 19/10/29(火)08:58:42 No.634482725
>このくそでかい横断幕も何とかならんもんなんだろうかね… これ無いと間違えて改札通ろうとするのが後を絶たねえんだ これが有っても後を絶たねえんだ
138 19/10/29(火)09:00:51 No.634482927
京急からJRのエキナカ利用するのに京急側から一旦改札出てJR側から入り直さないといけないの知らないと罠だよね…
139 19/10/29(火)09:01:08 No.634482951
>su3398387.jpg まぐろきっぷうりば
140 19/10/29(火)09:01:47 No.634483013
>これが有っても後を絶たねえんだ 構造上の欠陥じゃねぇかな...