虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/29(火)01:21:20 今週一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/29(火)01:21:20 No.634446608

今週一番面白かったところ

1 19/10/29(火)01:23:22 No.634446992

よくある打ち切り決まって本来溜めてた筈のもの全放出して面白くなってる現象かも知れないけど それにしても最近の将棋は無駄に面白い おかげで巻末も結構楽しい

2 19/10/29(火)01:26:18 No.634447533

本当に魔物が出るとは…

3 19/10/29(火)01:28:02 No.634447792

魔物って言うかなんて言うか…

4 19/10/29(火)01:33:41 No.634448757

何気に奨励会どころかプロでも二歩はあるからふざけた話でもないんだよな…

5 19/10/29(火)01:34:49 No.634448973

でも二歩で負けるのは嫌だよね 魔物召喚成功した眼鏡はラッキーだろうけど

6 19/10/29(火)01:35:30 No.634449093

こいつも性格悪い系面白キャラかなって思ってたら普通にスレ画ぶち込まれてセンスの文字に気づいた段階でダメだった

7 19/10/29(火)01:37:41 No.634449476

棋士なのに判断が早すぎる

8 19/10/29(火)01:37:49 No.634449492

こっち来て?

9 19/10/29(火)01:39:44 No.634449789

周りの混沌とした状況も好き あんだけしっちゃかめっちゃかやってたら実際は怒られそうだけど…服破けたりしてる時点で今更か

10 19/10/29(火)01:42:06 No.634450167

su3398168.jpg めちゃくちゃ気合い入れて作画してんじゃねえよ!

11 19/10/29(火)01:42:46 No.634450284

>su3398168.jpg ノーブラでは?

12 19/10/29(火)01:43:12 No.634450350

>su3398168.jpg >めちゃくちゃ気合い入れて作画してんじゃねえよ! 乳首浮いてる…

13 19/10/29(火)01:44:02 No.634450490

羽賀(太星(羽賀))の試合オールカット

14 19/10/29(火)01:45:40 No.634450752

〇〇の魔物を呼び寄せる奴初めて見た

15 19/10/29(火)01:46:21 No.634450855

打ち切りを諦めたのか変に肩を張らない展開にしたおかげで謎の面白さを生んでる…

16 19/10/29(火)01:48:01 No.634451136

ずっとこんな感じでストーリーギャグやってくんねえかな

17 19/10/29(火)01:49:48 No.634451415

出し惜しみしないというか力抜けて面白いよね

18 19/10/29(火)01:50:05 No.634451477

隣見たら自分が居たとかホラーすぎるよな

19 19/10/29(火)01:51:09 No.634451658

羽賀のトレースが完璧すぎる…

20 19/10/29(火)01:51:14 No.634451676

多分編集部的には打ち切りは確定してるんだろうけどなんかの間違いで生き残らねぇかな…

21 19/10/29(火)01:52:35 No.634451902

今ホント脂乗ってる感がある もう1クール様子見ていいよ打ち切ってほしくないよ

22 19/10/29(火)01:53:00 No.634451954

そうは言ってもまたサム8より上に来てたし… でも終わる時は下位まとめて全部だろうな

23 19/10/29(火)01:54:04 No.634452118

ラグビーと忍は終りそうな雰囲気だけど将棋はどうやって終わらすか分からない

24 19/10/29(火)01:56:17 No.634452495

>隣見たら自分が居たとかホラーすぎるよな 二重人格なせいで俺の体と分離した!? になってるのひどい

25 19/10/29(火)01:57:37 No.634452697

ストーリーテラーじゃなくてキャラメイカーっていうやつなのだろうか

26 19/10/29(火)01:58:35 No.634452823

正直面白いよ今 面白さが将棋ではなくってギャグとしてなのがいいのかはわからん……

27 19/10/29(火)01:59:08 No.634452892

ラグビーは世界大会も終わるし延命措置も切れるだろうな

28 19/10/29(火)01:59:20 No.634452918

でもプロ将棋の世界の漫画なら奇人変人は出さないとだし…

29 19/10/29(火)02:00:59 No.634453153

ラグビーにニンジャは退場確定として あと1アウトさせるならぬら孫かコイツかっていう サム8は勇を失わない限り延々と続きそうだし…

30 19/10/29(火)02:02:04 No.634453293

正直髪結いと将棋残してサムライ切って欲しいんだけども 宣伝の甲斐あってか2万とか売れたらしいからなぁアレ

31 19/10/29(火)02:02:21 No.634453328

偽スパイを打ち切ろう

32 19/10/29(火)02:02:54 No.634453404

ただ将棋漫画としてみるとひでえな!

33 19/10/29(火)02:03:03 No.634453423

>宣伝の甲斐あってか2万とか売れたらしいからなぁアレ これだけ宣伝してNARUTOの作者なのに2万っていうのが逆にな… どんどん減っていく一方だと思う

34 19/10/29(火)02:04:03 No.634453544

ヒカルの碁も雰囲気で碁やってたし…

35 19/10/29(火)02:04:23 No.634453600

>ただ将棋漫画としてみるとひでえな! 今回将棋要素ほぼ無かったよね

36 19/10/29(火)02:04:24 No.634453601

サムライは終わってほしいと思うが 続くなら続くで作画の人の画力が上がるからいいかなって思えるようになった 作画の人は次回作頑張ってほしい

37 19/10/29(火)02:05:02 No.634453693

>ヒカルの碁も雰囲気で碁やってたし… 一応盤面の状態について頻繁に触れてたし思考も石の位置とか考えてるし…

38 19/10/29(火)02:06:38 No.634453903

>>ただ将棋漫画としてみるとひでえな! >今回将棋要素ほぼ無かったよね 二歩は反則という大事な要素があったじゃろ?

39 19/10/29(火)02:06:54 No.634453937

書き込みをした人によって削除されました

40 19/10/29(火)02:07:46 No.634454039

>正直髪結いと将棋残してサムライ切って欲しいんだけども それ以外だと時期的にないだろうけど スパイ一家とセキ霊ティか… やっぱサム八終わってくれないかな…

41 19/10/29(火)02:10:01 No.634454322

サムライはとっくに「義」も「勇」も失ってるのに「富」だけで生きてるから困る

42 19/10/29(火)02:10:45 No.634454400

連載順位と掲載順位からするとサム8が先に打ち切りにならないとおかしいんだが…

43 19/10/29(火)02:12:05 No.634454555

侍が2万で髪が5000とかだったか売り上げ

44 19/10/29(火)02:12:33 No.634454601

まあナルトの売上とジャンプへの貢献考えたら サム8の事前の宣伝攻勢もズルズル切られないのもしょうがないっていうか

45 19/10/29(火)02:15:02 No.634454911

最近の感じ自分の強み理解したっぽいから次回作は期待できる

46 19/10/29(火)02:15:07 No.634454919

次回作に期待するくらいに将棋好き

47 19/10/29(火)02:15:49 No.634454996

今は枠に余裕ある状態でしょ毎回の様に読み切り作品載ってるし打ち切られる数も少ないんじゃないかな

48 19/10/29(火)02:15:59 No.634455009

将棋に関してはこの作者の次の新連載は 最初から強みをガンガン活かしてくれそうなの楽しみなので切られてもまあ…って少し思える 髪結いは駄目だ、作者がまたこういう作品作るか怪しい

49 19/10/29(火)02:16:50 No.634455123

スケバンは面白いけど割と偶然この方向で手応えあってこうなったフシもあるもんなあ

50 19/10/29(火)02:17:12 No.634455156

ハガデスの完コピにフォーカスすると思ったら 混沌の一部でしかなかった

51 19/10/29(火)02:19:03 No.634455396

しかし将棋で得たこの強みを最初から活かすとしてどういう漫画になるんだ… ストーリー自体はあった方が面白いタイプのギャグだし

52 19/10/29(火)02:20:19 No.634455539

悪人ではない奇人変人を一気に出せる下地という意味では将棋は良いジャンルでもあるよね…

53 19/10/29(火)02:20:45 No.634455599

羽賀世代は強さとはまた別の方面でも他の棋士に嫌がられてるんだろうな… いやでも五十歩百歩だわあいつら

54 19/10/29(火)02:20:52 No.634455611

ギャグ多めのストーリー漫画みたいな感じが向いてそう 銀魂みたいな

55 19/10/29(火)02:20:56 No.634455621

>しかし将棋で得たこの強みを最初から活かすとしてどういう漫画になるんだ… >ストーリー自体はあった方が面白いタイプのギャグだし タイプとしては銀魂とかが近いのかな… それこそるーみっく作品みたいにいろんなキャラがワイワイ出る作品でも面白いかも

56 19/10/29(火)02:21:07 No.634455638

この作者が一番向いてる漫画のジャンルスケットダンスだと思うんだよな…

57 19/10/29(火)02:21:34 No.634455682

デビリーマンもそうだけど面白いキャラとそれを活かした話作りするよね

58 19/10/29(火)02:22:03 No.634455730

ここ10話くらい普通に楽しめてて なんかこう仮に打ち切られてもアレ面白かったねって語れる枠には既に入った

59 19/10/29(火)02:22:07 No.634455742

>悪人ではない奇人変人を一気に出せる下地という意味では将棋は良いジャンルでもあるよね… なんでこんなに変なやつばっかりなんだよ!ってツッコまれたら現実の棋士見てもらえば納得してもらえるもんな…

60 19/10/29(火)02:23:30 No.634455892

青春兵器くらいには俺の中で当たってる

61 19/10/29(火)02:24:02 No.634455957

気の迷いで単行本買ってしまおうかなと思えるくらいには好き

62 19/10/29(火)02:26:08 No.634456168

ギャグ枠は二つくらいあった方がいいと思うからうっかり生き延びないかな…

63 19/10/29(火)02:26:28 No.634456201

>連載順位と掲載順位からするとサム8が先に打ち切りにならないとおかしいんだが… 直近だとそうだけど次期新連載との交代で打ち切りを決める判断になってるのは1ヶ月くらい前までの回のアンケートだろうし

64 19/10/29(火)02:26:30 No.634456206

実は世間でウケてる将棋漫画だって将棋パートはけっこうノリで描かれてるから(ハチワン除く) この漫画の将棋描写がとりたててダメってわけでもないんだ このノリのままでプロ編に入ってイカれたプロ棋士をどんどん出してきたら月下の棋士ルートはワンチャンある

65 19/10/29(火)02:30:25 No.634456592

漫画とはいえ現実世界ベースにしてこんな奇人変人は… いや将棋ならあり得る… ってなるのは強い

66 19/10/29(火)02:30:45 No.634456629

>今は枠に余裕ある状態でしょ毎回の様に読み切り作品載ってるし打ち切られる数も少ないんじゃないかな 読み切り枠は完全に別枠で取ってるしそもそも西遊記と髪結いを打ち切りなしで始めてるから余裕ない今は部類だよ

67 19/10/29(火)02:33:26 No.634456938

来月には2000年1号が出るだろうし次から終了ラッシュかな?

68 19/10/29(火)02:38:06 No.634457390

まず終わるとしたらケツ二つからだろうからもうちょっと余裕あるんじゃね

↑Top