19/10/29(火)00:42:56 夜食よ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/29(火)00:42:56 No.634438626
夜食よ
1 19/10/29(火)00:43:52 No.634438888
気軽にすだちが出てこない
2 19/10/29(火)00:45:35 No.634439305
これ冷やし蕎麦だとやたら美味いよ
3 19/10/29(火)00:47:21 No.634439725
酒飲んで刃物握るな
4 19/10/29(火)00:47:22 No.634439733
薬味パワー
5 19/10/29(火)00:48:38 No.634440012
そう思うと柚子は皮だけなのか
6 19/10/29(火)00:49:38 [かぼす] No.634440209
すだちとかマジでないわ
7 19/10/29(火)00:50:23 No.634440364
くそーうまそう
8 19/10/29(火)00:52:03 No.634440717
お酒飲まないから分からないけど 飲み終えた後に締めを作り始めるとその時間で気分が薄れちゃわない?
9 19/10/29(火)00:53:55 No.634441176
お蕎麦屋さんで食べた事あるけどなかなか美味しかった 酒の〆で食べてみたいな
10 19/10/29(火)00:54:02 No.634441208
そば茹でてる間に準備するんだから何分もかかんないだろ
11 19/10/29(火)00:54:20 No.634441268
酔っぱらってるときは多分一瞬に感じるよ
12 19/10/29(火)00:54:29 No.634441303
>気軽にすだちが出てこない なろう大分県人!
13 19/10/29(火)00:55:28 No.634441518
>なろう大分県人! 徳島名産って書いてある…
14 19/10/29(火)00:56:02 No.634441661
ラズウェルは酒飲みながらつまみ作るのが趣味だから… ビール飲みながらつまみ作って出来たら焼酎飲みながらつまみくって つまみなくなったらまたビール飲みながら作って…ってのが好きなんだそうな
15 19/10/29(火)01:01:53 No.634442754
>ラズウェルは酒飲みながらつまみ作るのが趣味だから… 鼻もげも晩酌しつつ何回も台所往復してるよね
16 19/10/29(火)01:04:35 No.634443250
大分にすだちなんか持ち込めば生きては帰れんぞ
17 19/10/29(火)01:07:57 No.634443929
飲みながらツマミ作るのは出来るけど翌朝の胃もたれと台所の汚れ具合で死にたくなる
18 19/10/29(火)01:08:28 No.634444039
鼻もげの家呑みの仕方はラズウェルの経験談でもあったのか…
19 19/10/29(火)01:09:07 No.634444170
すだちもカボスも 同じよ
20 19/10/29(火)01:09:36 No.634444266
スダチはスライスして入れるとたべるときめどい のでこうして皮だけおろし金でおろして汁を絞るとええよ
21 19/10/29(火)01:09:51 No.634444320
クッキングパパとかでも飲みながら作る話いっぱいあるし料理好きの酒呑みのあるあるなのか
22 19/10/29(火)01:10:18 No.634444396
>鼻もげの家呑みの仕方はラズウェルの経験談でもあったのか… 新鮮な気持ちで飲めるから酒とつまみは美味しいけど 問題はどんどん味が濃くなってくることだそうだ
23 19/10/29(火)01:11:02 No.634444557
飲みながら趣味の料理は古くは檀一雄からの系譜だ
24 19/10/29(火)01:12:39 No.634444888
出汁とか取らないの以外だな
25 19/10/29(火)01:13:21 No.634444993
飲みながら作るとたのしい どんどん料理が雑でなげやりになってくるの
26 19/10/29(火)01:13:59 No.634445109
惰性でわさび入れてそう
27 19/10/29(火)01:14:18 No.634445175
>飲みながら作るとたのしい >どんどん料理が雑でなげやりになってくるの とりあえず焼いてみるか・・・みたいになる 納豆とか
28 19/10/29(火)01:15:18 No.634445358
蕎麦じゃないけど香川でこれのうどんver.食べた めっちゃおいしかったけどそうか自前で作れるのか
29 19/10/29(火)01:17:01 No.634445676
この輪切りのスダチは食べずに捨てるの?
30 19/10/29(火)01:17:03 No.634445683
>鼻もげの家呑みの仕方はラズウェルの経験談でもあったのか… 単行本読んでると実際に作ってみた感想とか割と乗ってるよ
31 19/10/29(火)01:17:30 No.634445786
明日のおかずになる予定の肉とかとっておきの缶詰とか 酒の勢いでまあ…やっちゃうか!ってなって
32 19/10/29(火)01:18:02 No.634445904
すだちの風味を楽しむからネギノリは入れないのにワサビは入れるのか
33 19/10/29(火)01:18:27 No.634445990
> この輪切りのスダチは食べずに捨てるの? 蕎麦湯入れるって書いてる!
34 19/10/29(火)01:19:59 No.634446302
スダチってそもそも食べるか?
35 19/10/29(火)01:20:17 No.634446369
「よーしお次は…」って作りにいって飲んでを実際にやってるのか てっきり漫画の構成のせいかと…
36 19/10/29(火)01:21:56 No.634446713
そういやすだち冷蔵庫に余ってたな 明日やってみるか
37 19/10/29(火)01:23:28 No.634447013
スダチの輪切りそのものは徳島人でも食べない というか輪切りで入れない 緑の皮部分をすりおろして薬味にはする
38 19/10/29(火)01:25:01 No.634447319
> すだちの風味を楽しむからネギノリは入れないのにワサビは入れるのか 風味の方向性で言うなら山椒とかミョウガとかもアリかな
39 19/10/29(火)01:25:06 No.634447333
緑の皮だ 皮部分を削るなりおろすなりして入れるんだ 香りが鮮烈だぞ そして酸味が欲しければ絞って果汁を入れる
40 19/10/29(火)01:27:38 No.634447729
冷やしならネギもありだと思う
41 19/10/29(火)01:28:13 No.634447821
時間経ったら苦味が出てきたから 早めに食べるのがいいかも
42 19/10/29(火)01:28:31 No.634447876
すたち多いな
43 19/10/29(火)01:29:26 No.634448031
四個も五個もこんな高級品締めに使えるか! 明日の鍋に使うわ!
44 19/10/29(火)01:30:31 No.634448211
庭に何故か生えてる すだちの持ち出しはいけないと聞いたけどよく分からん
45 19/10/29(火)01:31:03 No.634448303
輪切りにすることで汁を絞るよりマイルドな味になるのかな
46 19/10/29(火)01:31:04 No.634448304
徳島人として宣伝させてもらうとすれば半田そうめんとおろしスダチ この組み合わせが最強
47 19/10/29(火)01:31:07 No.634448314
確かにうどんでこれやったらおいしそうだな
48 19/10/29(火)01:31:59 No.634448446
そりゃラズウェルん家の台所にはあるだろうけどだな
49 19/10/29(火)01:32:03 No.634448465
>輪切りにすることで汁を絞るよりマイルドな味になるのかな 見た目と絞るのめんどくさいから以上のものは無いと思う
50 19/10/29(火)01:32:13 No.634448489
すだちなら家に育った木が1本あって毎年豊作なんだけど 1シズーンに10個も使えば良いほうで腐るほど余らせては捨てている…
51 19/10/29(火)01:32:42 No.634448588
レモンじゃ駄目なんです?
52 19/10/29(火)01:33:25 No.634448715
スダチそんなに何個も入れたら酸っぱくない?
53 19/10/29(火)01:33:32 No.634448734
酒入った状態で料理する気になれない…
54 19/10/29(火)01:35:31 No.634449099
>すだちなら家に育った木が1本あって毎年豊作なんだけど >1シズーンに10個も使えば良いほうで腐るほど余らせては捨てている… 絞って冷凍にすれば保存出来るよ
55 19/10/29(火)01:35:35 No.634449112
サラッと料理できる奴っていいよな これは割と簡単だけど
56 19/10/29(火)01:35:45 No.634449139
> レモンじゃ駄目なんです? レモンはとんこつラーメン向け 果汁量的にさっさと取り除かないと酸味と苦味で死ぬ
57 19/10/29(火)01:35:52 No.634449166
>スダチそんなに何個も入れたら酸っぱくない? 絞ってないからそんなにつゆに酸味出てないと考えられる もったいない使い方なので1人で食う時は1個でいいよ 1個分の表面の皮と汁があれば十分すぎるよ
58 19/10/29(火)01:36:59 No.634449362
そんなにすだちあるかよと思ったが ラズウェルんちにはあるだろうな…
59 19/10/29(火)01:37:42 No.634449479
>レモンはとんこつラーメン向け >果汁量的にさっさと取り除かないと酸味と苦味で死ぬ 最近出てるレモンラーメンってそういうやつなのか…
60 19/10/29(火)01:37:49 No.634449494
かぼす系の飲料が割とあってどれも美味しいんだけど徳島だとすだち飲料とかあるんだろうか
61 19/10/29(火)01:38:59 No.634449668
すだちそばは温も冷もいけていいよね
62 19/10/29(火)01:40:56 No.634449982
> かぼす系の飲料が割とあってどれも美味しいんだけど徳島だとすだち飲料とかあるんだろうか JAで売ってるよすだちジュース 炭酸入りのやつが美味い
63 19/10/29(火)01:41:04 No.634450004
>かぼす系の飲料が割とあってどれも美味しいんだけど徳島だとすだち飲料とかあるんだろうか どストレート su3398163.jpg
64 19/10/29(火)01:41:38 No.634450091
カボスを貶めるすだち派の陰謀