ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/29(火)00:00:50 No.634426579
色んな世界にあるやつ
1 19/10/29(火)00:03:02 No.634427243
FO4にあってビビる
2 19/10/29(火)00:17:48 No.634431745
再現しやすいのが売り
3 19/10/29(火)00:18:43 No.634432085
洋ゲーにイースターエッグとしてやたらと出てくるやつ
4 19/10/29(火)00:19:09 No.634432219
FPSにすらあるやつ
5 19/10/29(火)00:19:49 No.634432413
やはり世界は火の時代を望んでいる…
6 19/10/29(火)00:20:07 No.634432517
ボンッ
7 19/10/29(火)00:22:32 No.634433268
新しい固有名詞覚えるの辛いから篝火って呼んじゃう
8 19/10/29(火)00:23:37 No.634433568
>新しい固有名詞覚えるの辛いから篝火って呼んじゃう 鬼仏はいいけど灯りはこう…口に出した時収まりが悪い
9 19/10/29(火)00:26:17 No.634434356
暖炉の中に仕込まれてるゲームもあった気がする
10 19/10/29(火)00:27:35 No.634434697
篝火にとどまらず侵入パロまでやるゲームもあるくらいだしな
11 19/10/29(火)00:27:39 No.634434715
要石…
12 19/10/29(火)00:27:55 No.634434778
ソシャゲにまで出てきた
13 19/10/29(火)00:29:17 No.634435130
パロディに気合い入りすぎてて笑う https://www.youtube.com/watch?v=Vw6lMyftOTU
14 19/10/29(火)00:31:00 No.634435576
ボリビアにもあるやつ
15 19/10/29(火)00:31:07 No.634435613
パンドラにあるのはクエスト含めて凝り過ぎである
16 19/10/29(火)00:31:53 No.634435817
>篝火にとどまらず侵入パロまでやるゲームもあるくらいだしな とりあえずTRPGから始まるからな…
17 19/10/29(火)00:32:54 No.634436125
このデザインがそんなに海外のゲーム製作者の琴線に刺さったんだろうか
18 19/10/29(火)00:33:44 No.634436327
ダークソウルそのものが突き刺さったんじゃね
19 19/10/29(火)00:33:45 No.634436331
刺さったというかありものの素材で作りやすいんだろうな…
20 19/10/29(火)00:34:37 No.634436572
>新しい固有名詞覚えるの辛いから篝火って呼んじゃう 篝火休息で使用回数戻る回復アイテムもエスト呼びする…
21 19/10/29(火)00:35:19 No.634436760
最初の火も篝火なのはなんか設定あるのかただのグラ再利用なのか
22 19/10/29(火)00:35:45 No.634436877
剣の部分銃に置き換えたイースターエッグあったけどちゃんと伝わってたしお手軽さと解りやすさを兼ねてる
23 19/10/29(火)00:36:00 No.634436956
火を起こすってのはそれだけ人間に必要なことなんだよ
24 19/10/29(火)00:36:14 No.634437025
ドルフロにもあるな 太陽万歳のアイコンが出たはず
25 19/10/29(火)00:37:38 No.634437362
3でちゃんと螺旋剣を使えたのは嬉しい
26 19/10/29(火)00:38:44 No.634437597
外人はダクソ好きすぎる
27 19/10/29(火)00:38:57 No.634437633
火のシンボルが色んな世界に存在するのそれっぽくてなんか好き
28 19/10/29(火)00:39:36 No.634437801
頑張って色々デザインは変えてるRemnantがボス部屋の白い霧だけそのまんまなのはなんか笑う
29 19/10/29(火)00:40:01 No.634437905
外人はハイファンタジー大好きだからな…
30 19/10/29(火)00:40:28 No.634438013
1ジャンルを築いたゲームだからね
31 19/10/29(火)00:40:39 No.634438060
ミーム化したのは大きい
32 19/10/29(火)00:41:43 No.634438309
ディスオナードでも簡素だけど見かけたな
33 19/10/29(火)00:42:41 No.634438561
こいつがあるとそれだけでリラックス効果が
34 19/10/29(火)00:43:29 No.634438791
壺のおっさんも実質ダクソフォロワーだし影響が大きかったのは間違いない
35 19/10/29(火)00:44:23 No.634439008
ウィッチャー3とMADMAXで見た
36 19/10/29(火)00:44:58 No.634439156
カタ開発部がまたなんか作ったのかと
37 19/10/29(火)00:51:12 No.634440551
BONFIRE LIT
38 19/10/29(火)00:51:28 No.634440607
洋ゲーだけじゃなくてジーコ監督にまでフォロワー何人かいるし…
39 19/10/29(火)00:51:42 No.634440649
大王の信徒多すぎ問題
40 19/10/29(火)00:52:41 No.634440868
みんなの故郷
41 19/10/29(火)00:53:25 No.634441057
デモンズは全然売れなかったけどダクソで爆発したからな…
42 19/10/29(火)00:53:32 No.634441098
divisionにもあった気がする 気のせいかもしれない