虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)23:43:38 父親が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)23:43:38 No.634421420

父親がずっとスパイダソリティアとカルドセプトばっかりやってるから何か新しいゲームを買ってあげたいんだけど何がいいかな? 前にciv5渡したんだけどイマイチハマらなかったみたいで... 昔はいただきストリートとかもやってた

1 19/10/28(月)23:44:49 No.634421773

シムシティみたいなアレ

2 19/10/28(月)23:46:45 No.634422354

slay the spireとかよさそう

3 19/10/28(月)23:48:05 No.634422764

Fallout4

4 19/10/28(月)23:48:29 No.634422880

kenshi

5 19/10/28(月)23:48:56 No.634423001

city skylineだっけ?確かにいいかも あとアクション系は絶対やらない

6 19/10/28(月)23:49:05 No.634423048

Civ4

7 19/10/28(月)23:49:41 No.634423228

あともっと昔は信長の野望とか大戦略?とかそういう奴もやってた

8 19/10/28(月)23:49:58 No.634423310

BABA is you

9 19/10/28(月)23:50:12 No.634423374

https://store.steampowered.com/app/78000/Bejeweled_3/?l=japanese

10 19/10/28(月)23:50:38 No.634423506

https://store.steampowered.com/app/353540/Stephens_Sausage_Roll/

11 19/10/28(月)23:50:49 No.634423572

残念ながらCivやれない人におすすめできるものがない

12 19/10/28(月)23:51:03 No.634423632

FreeCell Quest

13 19/10/28(月)23:51:06 No.634423652

RTS系がいいのか

14 19/10/28(月)23:51:12 No.634423676

ずっとスパイダソリティアにハマってるならむしろ他に買い与えなくてもいいのでは

15 19/10/28(月)23:51:13 No.634423679

じっくり考えるのが好きそうだからOpus Magnum

16 19/10/28(月)23:52:13 No.634423965

>ずっとスパイダソリティアにハマってるならむしろ他に買い与えなくてもいいのでは 同じゲームばっかりやってると将来ボケそうじゃん...

17 19/10/28(月)23:52:39 No.634424083

darkest dungeonとか

18 19/10/28(月)23:52:40 No.634424088

スパイダソリティアがいいならパズル系おススメしてあげなよ HuniePopとかHentaiとか

19 19/10/28(月)23:52:46 No.634424129

>あともっと昔は信長の野望とか大戦略?とかそういう奴もやってた https://store.steampowered.com/app/397720/ 意外と作る側に回るとハマるかもしれない

20 19/10/28(月)23:52:52 No.634424159

あんまり素早い操作を要求されるようなやつはちょっと厳しいかもしれない...

21 19/10/28(月)23:55:04 No.634424841

ノブヤボやってんなら適当なコーエーシミュでもいいんじゃないの

22 19/10/28(月)23:55:45 No.634425040

>ノブヤボやってんなら適当なコーエーシミュでもいいんじゃないの 自分はそういう系のゲーム苦手で全然わからないんだ ファミコンウォーズでさえ無理だ...

23 19/10/28(月)23:57:08 No.634425449

Hexcellsシリーズとか?

24 19/10/28(月)23:59:13 No.634426057

>Hexcellsシリーズとか? あーいいかも マインスイーパもちょっとやってたわそういえば

25 19/10/28(月)23:59:54 No.634426269

ソリティアはわからんがカルドセプトやってんならそうそうボケなそう…

26 19/10/29(火)00:00:43 No.634426544

でもスパイダソリティアってなんか黙々とやってしまうよね…

27 19/10/29(火)00:03:51 No.634427460

戦国ランスやらせよう

28 19/10/29(火)00:07:42 No.634428611

Steamって100円くらいの良パズルゲーいっぱいあるよね

29 19/10/29(火)00:08:03 No.634428708

スチムーでチン4PK出ないかな

30 19/10/29(火)00:08:08 No.634428732

https://store.steampowered.com/app/227580/10000000/ パズルならこれとか

31 19/10/29(火)00:08:18 No.634428806

あの「」たちがはまってたがっちゃんがっちゃん製造するやつは? なんか製造工程を最適化していくやつ よくgifがアクティビティに流れてた

32 19/10/29(火)00:09:06 No.634429032

slay the spireがハマりそうだけどハマったら睡眠不足で死んでしまうかもしれない

33 19/10/29(火)00:09:40 No.634429207

civ5って慣れてると楽しめるけど初めてやる場合はやたら多いヘルプとか なにかするたびにごちゃごちゃヒント出してくるサポートシステムとか歳取ってからやるにはキツいと思う

34 19/10/29(火)00:10:00 No.634429311

パズルゲーってボケ防止に良さそうなイメージあるな

35 19/10/29(火)00:10:08 No.634429358

>あの「」たちがはまってたがっちゃんがっちゃん製造するやつは? >なんか製造工程を最適化していくやつ >よくgifがアクティビティに流れてた Factrio?

36 19/10/29(火)00:10:18 No.634429399

spacechemやらせてたらボケはしないんじゃね

37 19/10/29(火)00:10:32 No.634429468

ハロウィンセルーまだかな…

38 19/10/29(火)00:10:33 No.634429473

信長とかってことはRTSとかは操作が追い付かない可能性もあるな ここでスペース押して一時停止も出来るFTLを推そう!

39 19/10/29(火)00:10:45 No.634429547

>あの「」たちがはまってたがっちゃんがっちゃん製造するやつは? >なんか製造工程を最適化していくやつ >よくgifがアクティビティに流れてた 多分Opus Magnum

40 19/10/29(火)00:10:54 No.634429586

そのオヤジとカルドセプトやりたいわ

41 19/10/29(火)00:11:04 No.634429654

>ハロウィンセルーまだかな… 3時ぐらいじゃないの?

42 19/10/29(火)00:11:51 No.634429891

slay the spireってカードゲーム苦手でも出来る? 対戦もののカードゲームとか全然出来ないんだけど

43 19/10/29(火)00:12:54 No.634430210

Steam始めての人間にはPortalをやらせろとWHOも言ってる

44 19/10/29(火)00:12:59 No.634430230

tokitori

45 19/10/29(火)00:14:19 No.634430625

eggの98ゲーの方が向いてる可能性はないだろうか

46 19/10/29(火)00:15:19 No.634430900

ピンボール系は?

47 19/10/29(火)00:15:41 No.634431017

>eggの98ゲーの方が向いてる可能性はないだろうか VA11HallAだな

48 19/10/29(火)00:15:52 No.634431072

オーパスマグナム面白かったよ

49 19/10/29(火)00:15:58 No.634431105

カルドセプトできたら大概のカードゲームできる気がするが

50 19/10/29(火)00:15:58 No.634431108

>slay the spireってカードゲーム苦手でも出来る? >対戦もののカードゲームとか全然出来ないんだけど ソリティア好きなお父さんに勧められてる通り対戦カードゲーとはちょっと違ういわゆるデッキ構築型(アナログだとドミニオンっていうゲームがオリジン)って奴なんで一人でシコシコ強いコンボ考えたりするタイプなら他人の干渉気にせず楽しめるのでお勧めだぞ

51 19/10/29(火)00:16:03 No.634431138

>tokitori なんだかんだでパズルとしては出来がいいんだよな 難しめだけど

52 19/10/29(火)00:16:07 No.634431161

二人で楽しめるゲームとかないかしら

53 19/10/29(火)00:16:48 No.634431401

>二人で楽しめるゲームとかないかしら どう楽しむかにより過ぎる…

54 19/10/29(火)00:16:58 No.634431442

>slay the spireってカードゲーム苦手でも出来る? >対戦もののカードゲームとか全然出来ないんだけど カードゲームというかターン制RPGっぽく感じた ただ出せる手に限りがあるから頭使って詰めていく

55 19/10/29(火)00:17:49 No.634431752

>二人で楽しめるゲームとかないかしら 格ゲーだろうと横スクだろうと幅があり過ぎる

56 19/10/29(火)00:17:54 No.634431790

tokitori難しくて途中でつまってるよ あとback to bedも面白いけど難しい

57 19/10/29(火)00:18:26 No.634431975

パズルならbaba

58 19/10/29(火)00:19:21 No.634432275

オヤジにBaba Is Youをシューーーーーーー

59 19/10/29(火)00:19:35 No.634432343

>ソリティアはわからんがカルドセプトやってんならそうそうボケなそう… パッと見た感じ同じマップで同じ対戦相手なんだよ

60 19/10/29(火)00:19:45 No.634432391

はにぽとかミラーとかエロ目的で始めるけど パズルのほうが面白くなってエロはいいからもとパズルさせろ!ってなるのいいよね

61 19/10/29(火)00:20:08 No.634432530

常にシビアな判断求められるゲームやればボケないかな the long darkとか

62 19/10/29(火)00:20:22 No.634432600

ルール簡単で指先使うって意味でレースゲームとか意外と親世代でも遊びやすい

63 19/10/29(火)00:20:30 No.634432635

たぶん操作が簡単な奴の方が良さそうだから Bridge Constructorとかいいかも

64 19/10/29(火)00:20:53 No.634432754

そういえばちょっと話はずれるけど同じ家族だったらなんかゲーム共有できるんだっけ?

65 19/10/29(火)00:21:01 No.634432803

難しいパズルなら上に挙がってるソーセージとかbabaとかsnakebirdとかゼリーのパズルとかいろいろいけるな!

66 19/10/29(火)00:24:09 No.634433731

>二人で楽しめるゲームとかないかしら Portal 2 Orcs Must Die! 2 Divekick Nidhogg Rampage Knights BattleBlock Theater Super Cyborg 後クラフト系のゲームとか

67 19/10/29(火)00:28:47 No.634435002

>パズルゲーってボケ防止に良さそうなイメージあるな https://store.steampowered.com/app/210970/The_Witness/ おいでよ

68 19/10/29(火)00:29:18 No.634435131

ちょっと方向性違うけどVRCHATにやらせてメスにするとかどう?

69 19/10/29(火)00:29:32 No.634435194

GTFO二人でやってるんだけど誰か来てくれる人いるかな

70 19/10/29(火)00:29:36 No.634435204

>ちょっと方向性違うけどVRCHATにやらせてメスにするとかどう? 地獄かよ

71 19/10/29(火)00:30:41 No.634435483

二人で楽しめるゲーム(PC1台)とかだとかなり限られる

72 19/10/29(火)00:30:43 No.634435495

スチムーじゃないけどマイクラやらせたらハマるかもね

73 19/10/29(火)00:31:05 No.634435604

HOI

74 19/10/29(火)00:31:43 No.634435770

一人用のゲームで全然いい というか二人で楽しみたいって描いたのは別の「」だ

75 19/10/29(火)00:31:49 No.634435802

>ちょっと方向性違うけどVRCHATにやらせてメスにするとかどう? 「」がVRCで女装して父親を釣ったらどうだろう

76 19/10/29(火)00:31:55 No.634435831

親がやるゲームといえばドクターマリオが定番だ 落ち物を探してみよう

77 19/10/29(火)00:32:37 No.634436030

一筆書きパズルがいるならFidel Dungeon Rescueとか

78 19/10/29(火)00:32:43 No.634436055

civって結構システムが複雑だしな 単純なルールのやつがいいんじゃない ゼリーのパズルだな!

79 19/10/29(火)00:32:45 No.634436070

落ち物ゲームを取り憑かれたようにやるのは鬱の前兆だってさ

80 19/10/29(火)00:33:03 No.634436153

やったことないけどCurious Expeditionがオススメ

81 19/10/29(火)00:33:30 No.634436270

>>ちょっと方向性違うけどVRCHATにやらせてメスにするとかどう? >「」がVRCで女装して父親を釣ったらどうだろう 数十年ぶりときめいた女性は実の息子でした!VRChatなんてそれで良いんだよ…

82 19/10/29(火)00:33:45 No.634436330

https://store.steampowered.com/app/78000/ steamで万人受けするパズルといえばコレじゃないかなぁ

83 19/10/29(火)00:34:03 No.634436409

昔のコーエーゲーがSteamで買えるからそれでいいんじゃない?

84 19/10/29(火)00:34:54 No.634436643

ETS2させてみよう

85 19/10/29(火)00:35:40 No.634436853

>steamで万人受けするパズルといえばコレじゃないかなぁ 下手したらソリティア以上に廃人を生み出すやつ!

86 19/10/29(火)00:35:47 No.634436880

脱出ゲームなんかはやらんの?

87 19/10/29(火)00:35:52 No.634436914

古いコーエーゲーならスチームで買えるしいいんじゃない https://store.steampowered.com/app/628160/ https://store.steampowered.com/app/628110/

88 19/10/29(火)00:36:19 No.634437046

老後と言えば田舎で農業! やろう!ファーミングシミュレーター!

89 19/10/29(火)00:36:34 No.634437108

>脱出ゲームなんかはやらんの? やらないね...

90 19/10/29(火)00:36:35 No.634437112

そういえばそろそろハロウィンセールなんだよな…

91 19/10/29(火)00:36:36 No.634437114

Hentai puzzle!

92 19/10/29(火)00:36:47 No.634437164

>落ち物ゲームを取り憑かれたようにやるのは鬱の前兆だってさ 取り憑かれたようにやってるなら落ち物に限らずなんだってそうじゃないの…

93 19/10/29(火)00:37:21 No.634437290

あと2時間くらいか

94 19/10/29(火)00:37:31 No.634437331

Slay The Spire系統のデッキ構築型なら エロとジャストキルとかを追加したNEOVERSE RTSとPCへのダイレクトアタックを追加したOVERDUNGEONなんかもあるな

95 19/10/29(火)00:37:37 No.634437353

ビジュエルドは急ぐからなんか違う感じじゃない?

96 19/10/29(火)00:38:26 No.634437527

https://store.steampowered.com/app/341800/ 親父と二人で爆弾解体しよう! きっと楽しいぞ

97 19/10/29(火)00:38:49 No.634437609

FTLとinto the breachだな ノンリアルタイムのパズルだ

98 19/10/29(火)00:39:28 No.634437768

>https://store.steampowered.com/app/628160/ 上でも書いたが4PK出ないかなあ

99 19/10/29(火)00:39:47 No.634437849

ドタのオートチェス楽しい

100 19/10/29(火)00:41:38 No.634438287

そろそろスレ落ちるけどみんなありがとう...とりあえず全部ウィッシュリストに入れておいて検討するよ...

↑Top